- 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:06:36
- 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:22:41
変身と同時に一旦体の分子構造を変化させてるとか?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:23:30
ボスが口をめっちゃ下に向けてる説
- 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:38:49
『すごかが』のコラムパートであったなその話題
「アヌビス星人の見た目が犬に似てるからって骨格も同じとは限らないでしょ、……引っ込むんじゃないかなって、マズル部分」「ひえっ……」
「あるいはアヌビス星人は人前に出る時は着ぐるみを着る習慣があるとか」「それはそれでなんかイヤだ……」 - 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:45:49
(ドギーのコメント)それは聞くな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:04:30
マズル部分だけ4次元ポケット
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:05:01
ジュウオウエレファントも
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:20:10
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:25:37
ドギーに限らずそもそも変身って着てる服の形状も無視だしな
例えばロングコート着てたって股関節までぴっちりのボディスーツになるわけだし帽子とかも形無くなる - 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:51:15
ボスは顔の形自体はマスクに近いからまだしも、トリンとかショウ司令は頭の上入る?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:24:11
一話とかジューマンから変身してる時もあるよ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:55:52
顔の部分だけ空間をいじってるのでは?
拡張空間で収まるようにしてる