- 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:09:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:11:28
- 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:18:54
人間性はガディの方が上だと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:19:43
服着ろ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:21:10
バスクの強さは毒ガスでも核爆弾でもコロニーレーザでも情報捜索できるところじゃない
- 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:23:58
「軍人として」の意味をよく考えるべき
- 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:24:55
ガディも結局毒ガス作戦の指揮を執ってるしそういう意味での大差は無いと思う
- 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:31:45
- 9二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:32:44
- 10二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:37:24
でもバスクの作戦って何気に効果的なんだよね
・カミーユの母を人質に→結果的にカミーユとMK2を確保
・コロニーレーザーでコロニー攻撃→他のコロニーが巻き添えにならぬようにアーガマの出撃がためらわれるようになり、レコアが指揮した毒ガス攻撃の際Zガンダム単騎で向かう羽目に
・ブレックス暗殺→エゥーゴが腐敗、クワトロが戦後失踪
戦術の天災といわれるだけはある - 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:37:30
ガディも妙な動きをしているとバスクに警戒されてる描写があるしバスクの方が一枚上手というか恐ろしい相手だと思う
- 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:39:27
- 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:39:58
ガディはティターンズ軍人にしては変なところで真面目
レコアへの対応とか特に
個人的にバスクの最大の過ちはジャマイカンを重用していたことだと思う - 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:41:24
- 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:45:41
ティターンズのカツ枠というか、ジャマイカンもスペックだけ見ればイメージほど悪くないんだ
作戦立案から艦隊指揮、アナハイムとの交渉まで担当するし月へのコロニー落としはバスクでさえ考えなかった
しかし人望とかその辺りがダメダメだからリーダーには向いてない
ジャマイカン相手だとジェリドは陰口を言うしヤザンは言わずもがなだけどバスクは(TV版では)この2人の手綱を握ることができていた
- 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:47:43
でも上司にしたいのはガディだよな
ジャマイカンは論外としてバスクもパワハラハゲだし - 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:50:29