メルヘンクラウン質問スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:24:05

    最近よくわからない造語が多いので立てました
    一応メルヘンクラウンの事ならなんでも質問OK
    とりあえず誰か母王とはなんなのか教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:26:00

    母王って何?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:28:01

    呪人になる原因が何なのかマジで知りたい

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:38:32

    ケンコバなら母王の意味アカから聞いてるかもよ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:39:33

    今なんで戦ってるの?
    勝つとどうなるの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:55:59

    ムカデ王が言ってた造語の大半が意味も説明されてないから何を言ってたかすらまともに覚えられてない

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:58:40

    コミックスいつ発売するの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:59:20

    誰が答えるんだよ!!!!答えられるんだよ!!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:01:00

    もはや作者にすら答えられない質問しかない
    なーにも考えてないからな、原作者

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:02:57

    登場人物全員のことをまだ全然知らないんだよね思えば

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:03:53

    半呪って何?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:04:04

    あにまん以外だとどこで人気ですか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:07:02

    大半の漫画は造語は出されたらすぐどういう意味なのか説明してるって改めて気付いた
    造語を出すだけ出して放置してる作品とか滅多にない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:21:24

    >>12

    佐渡ヶ島の一部地域

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:24:14

    この漫画どこが面白いの?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:29:24

    >>8

    答えよう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:50:49

    父王が王である父だから女王版の意味なんだろう
    当時母が女王で母の足首も弟達と同じように刈った
    呪人とか半呪とか魔女とかまず呪いってなんだよ魔法は存在するのかってところから始まるものに比べたら意図はわかる
    ただ私に唯一優しかった側仕えの女という長い説明があるから短くまとめる必要はないのにかっこつけたんだろうなってだけ
    女王である母でも良かった
    これで違うなら自分は頭アカ先生じゃないから知らねー

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:51:49

    >>1

    メルクラに出てきた未だに意味のはっきりしない言葉


    魔女

    呪人

    医術と硝子の国

    足首刈り

    国(村(街(領地)))

    意地悪な姉

    領主家

    同類

    半呪

    伴侶

    薬術

    儀式

    真の婚姻

    人の王

    最初の姫

    灰かぶりの姫

    代わりの愛玩

    王枝

    王摘の決闘

    飼い慣らす←new!!

    母王←new!!

    物語(メルヘン)←new!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:53:38

    飼い慣らすも呪いを制御するとかでいいのに無駄なかっこつけしてポエムっぽい何かを生み出してるだけだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:54:22

    キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:49:21
  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:59:21

    単行本の発売はいつですか?
    また単行本は何部ぐらい売れそうですか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:09:28

    言葉は気にしなくていいんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:26:53

    現実のうろんミラージュ…?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:29:15

    売上も気にしなくていいんだ
    推しの子のパチンコが出るまで飼い慣らしているだけなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:42:48

    会社からかぐや推しの子のパチ代以外は全く興味持たれてないなら本当に金にしか価値がない男になるんだよな作者
    多分もう作者としては見切りつけられていてもおかしくない位才能が不毛の大地

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:02:07

    この先も説明するつもりはないのですか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:04:08

    >>21

    この人はまともなんですか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:09:53

    >>28

    こいつの左足のない妹が家族にもいじめられてたらしいので本当なら滅茶苦茶クズ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:19:37

    >>21

    左足ない妹をいじめていたと村人町民領民国民から周知されている程度の意地悪な姉

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:28:39

    >>26

    正直パチ台目当てでのさばらせてるうちにヤンジャンそのものが見捨てられて…って展開になるんじゃ?

    ヤンジャンそのものの看板傷つけてまで守るメリットない気がするけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:31:53

    代わりの愛玩とか言う謎の言葉があるから
    かつては妹のシンデレラを愛玩動物のようにかわいがってたけど
    足がなくなってからはイジメだしてしまって…みたいな感じなのかね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:36:08

    どうして医学の国のくせに身体障碍者を差別していたのですか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:39:24

    >>33

    美大落ちのちょび髭がのさばってたドイツみたいなもんです

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:41:46

    >>33

    医師の国なのに医療器具でなくガラスが特産品なあたり医療知識に精通してる国民はほんの一握りなのでしょう

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:40:04

    わかる奴いたら教えてくれ
    ①魔女はなぜラプンツェルを塔で育てていたの?
    ②ミゲルは生まれついてのイバラ人間なの?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:42:08

    ミゲルは常にどっかしら欠損するけどのろんちゅはどの程度のダメージ受けたら死に至るんです?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:51:22

    >>35

    じゃあなんでガラスの国ではなく医術と硝子の国って言われてるんですか

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:33:18

    原作つれてきてくれ・・・

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:41:23

    >>35

    でも海賊王は「私くらいのことはこの国の人間は全員できる」って…

    全員出来るはずなのに数話後には海賊王が街(村)一番の医師扱いされてるの何…?何なの…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:59:41

    >>38

    >>40

    なんとあの国では医療技術が発達していて、一般市民でもある程度なら医術の心得があるかららしいです!

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:32:52

    >>39

    原作者を連れてきたらこれらの疑問が解決するのですか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:40:25

    中学生の頃に書いた小説みたいな嫌なノスタルジーがあるんだよな…
    メルヘンで実は王子がクズとか残酷なグリム童話とか斬新なんじゃね?怪物と姫の恋とか書いたらエモくね?みたいな。ガラスのメスとかとりあえず思いついたアイテムを出して使い捨てるところも似てる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:44:24

    >>39

    今のメルヘンクラウンって出汁もブイヨンもとってないただ材料を煮ただけの湯みたいなものだからアジチカが原作もやって童話キャラ同士のバトロワって言うカレールーを入れたらそれなりにはなると思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:51:25

    >>42

    原作者からの公式回答が得られます

    もしくは矛盾だらけのお粗末な回答が提示されることにより

    「こりゃ作者の人何も考えてないな、じゃあ考察しても無駄だな」という確信が得られます

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:57:37

    >>41

    どうして医学の国のくせに身体障碍者を差別していたのですか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:02:11

    >>46

    医学的見地からして欠損は劣等要素だからです

    これは差別ではなく考え方の問題です

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:03:45

    ストーリー上の質問されても答えられる情報があまりないのではありませんか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:08:15

    >>30

    妹本人には「この人私のこと愛玩動物かなんかだと思ってんだろーなー」と認識されていたらしい意地悪な姉

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:09:12

    >>47

    これは単にアカ世界の民度が全世界線で最悪だからでいんじゃね?暴露系YouTuberが正義のヒーローとして尊敬されて不倫枕遺体ビンタ女優がハリウッド進出する民度が低ければ低いほど尊いとされる世界

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:43:37

    >>47

    優生学に支配された国民性怖すぎんよ

    悪の帝国かよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:48:45

    >>44

    原作と構成の存在意義ってなんですか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:49:39

    何であにまんではのろんちゅやあんくるないさー、おじさんがマスコットキャラと化してるんですか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:14:47

    鬼滅のなんでマンがいたらこの漫画1話出る前に世の中に出てなさそうだな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:21:38

    >>53

    連載開始当時「呪人」にルビが振られていないことからあにまんでは議論の末に

    「のろんちゅ」という可愛らしい読み方が定着し

    言葉の響きに合わせてのろんちゅを沖縄ゆかりのゆるキャラとして愛でるあにまん民が大量発生しました

    これは正規の主要人物があにまん民たちに不快か虚無かの印象しか与えなかったことと大きく関係していると思われます


    あにまん民たちが沖縄のゆるキャラという集団幻覚を楽しんでいるところに

    ユーモラスな見た目の足首刈りとおじさんが登場したため彼らも幻覚に組み込まれることとなりました

    こんな事態に発展してしまったのはひとえに本来の主要人物たちがキャラクターとして不甲斐ないからだと言えるでしょう

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:50:02

    >>55

    ここまでの質問達の中でまともに回答されてるのこれだけで茨

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:09:54

    >>18

    スクショないんだがこの詩の花姫も入れてくれ


    呪われし者よ、捧げよ

    幽囚の魂と萎靡し躯殻に その血肉を捧げよ

    枯れ朽ちよ

    やがて汝が宿願は叶えられ

    世界は汝に略奪せらるるだろう

    枯れ朽ちゆくものよ 再誕せよ

    花姫にその呪骨を供せよ

    そして

    汝、善き伴侶たれ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:13:14

    ラプンツェルって字は読めるのかね
    塔の部屋に本も紙も無かった、国や王についての常識も無い
    彼女の教育レベルについて刺繍が出来るくらいしか分からん

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:14:27

    >>51

    祖国に弓引いて反対派を粛正して興したのが現医師国なので実際悪の帝国と言えるかもしれない

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:46:33

    >>59

    頭が駄目なのはもう否定しようがないけど更に民草が愚民なのはもう滅亡してもいいだろってなる

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:48:05

    レイパー王子が手辺り次第にレイパーしてるんじゃなくて
    ムカデ王にとってのシンデレラみたいな女を探している可能性ある?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:33:31

    >>61

    レイパー王子の有能さ盛るのやめーや

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:48:20

    >>32

    シンデレラは生まれつき足が無いのか事故って無くなったかは不明。事故で足を無くすのは誰にでもあり得るから簡単に考えるとシンデレラも先天的に足が無かったんじゃないか。

    >>36

    ①魔女曰く世の中のカス共から守るため。なんで守ってたかは今後説明されると思いたい。

    ②呪いが拡大してるとか言ってたから多分後から感染だと思う。叔母にDVかましてたから微妙な所ではあるけど。

    >>37

    雑魚ののろんちゅは首飛ぶと死ぬっぽい。

    ミケルは生きてたけど戦った後くたばってたから体力消耗させたら倒せると思う。

    >>52

    赤坂アカが文字原作やってるからだと思う。

    あおいくじらは元アシだから信用に足ると判断したんだろう。

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:53:27

    >>55

    そろそろ原作もこれくらい丁寧な説明回あってもいいと思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:09:56

    は? 全てを説明するつもりはないんだが!?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:30:15

    単行本の売上とこの漫画が赤坂の過去作品同様にちゃんと長続きする人気は維持できそうですか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:37:04

    >>65

    それは王に言わせただけだろ

    原作者は説明しろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:38:45

    作画のアジチカは本業の終ワルで忙しいのはわかります
    仮に原作の赤坂アカも推しの子関連で忙しいとして
    構成のあおいくじらはその間何をして過ごしているんですか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:58:29

    >>68

    先日はモツ焼いて食ってました

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:26:04

    >>67

    キャラの台詞が原作者のお言葉やお返事じゃないと思うか赤坂アカ先生初心者かよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:55:59

    足首狩りの次は手首狩りが来ますか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:16:13

    片足が欠けてる者同士が惹かれ合うのは分かりますが何故二人とも左足なのでしょうか。非常にアンバランスだと思います

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:18:36

    >>71

    そろそろラプンツェル要素を活かすために髪刈りが来て欲しいが

    床屋じゃねぇかとか言われそうだな

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:38:37

    >>71

    専門家の間では毛の王国を舞台に毛狩りと戦うのではないかという説が有力視されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:18:37

    答えが用意されて無いものに答えようとするメルクラ質問スレは
    求道者か哲学者みたいなものですか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:18:55

    >>57

    これ結局、どういう意味なんだ?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:27:44

    >>72

    右足を失っている者と左足を失っている者とでは解かり合うことはできないというアカ先生の哲学なのでしょう

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:27:50

    後ろ姿の少女たち全員出せる?

    少年と少女たちってあるけどムカデ王オッサン顔の少年なの?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:29:47

    >>78

    多分最終話の俺たたエンドの時に全員やっつけで出るやろ(適当)

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:34:56

    ムカデ王子は前サンジ呼びされていましたが義足の感じからするとゼフの方が近いと思います
    しかしゼフは右足の欠損ですしムカデに変身するような奴をゼフと呼ぶのもゼフに失礼な気がします
    彼を何と呼べばいいでしょうか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:40:34

    >>76


    お前の姿をずっと見ていたぞ

    本当に良く頑張ったな

    遂に我慢が報われ莫大な富を得る

    呪われし者よ、捧げよ

    幽囚の魂と萎靡し躯殻に その血肉を捧げよ

    枯れ朽ちよ

    やがて汝が宿願は叶えられ

    世界は汝に略奪せらるるだろう

    枯れ朽ちゆくものよ 再誕せよ

    花姫にその呪骨を供せよ

    今お前の金運は急上昇している

    そのまま願い事をコメントするのだ

    他の書込みへのいいねも怠るな

    おまえに富が降り注ぐだろう

    このままプロフ欄より【本格金運鑑定】を受けるのだ(グオー)

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:57:02

    読者がどう思おうが、失望されたかどうかは原作者が決めることにするよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:58:14

    毛狩り隊編が始まるなら単行本買うぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:04:46

    首がもげても死なないのろんちゅ同士の決闘ってどうやって勝敗決めるんですか
    負けてないと言い続けた方の勝ち?

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:05:44

    >>80

    あしんちゅ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:08:01

    いずれは耳刈りとかも来そうだがそれ来たらミミガーと言われそうな予感してる

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:09:28

    こんな分業体制なのに、共通認識にする設定資料がないんじゃないかと思わざるを得ない
    地理的、社会的な舞台設定とか

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:35:51

    >>86

    ちなみに現在でもテビチとは言われている

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:50:16

    好きな作品

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:35:20

    >>84

    おそらく後出しの新設定で急に勝敗がつくと思われます

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:07:32

    >>57

    これがポエムられた時のスクショとか無いから実際はどんな描写だったか分からんけど

    大まかにこんな感じで区切るんでないかな?




    呪われし者よ、捧げよ

    幽囚の魂と萎靡し躯殻に その血肉を捧げよ

    枯れ朽ちよ

    (お前のろんちゅやんな~

    これからは呪われた魂と体で頑張るんやで~

    だから体ボロボロになるで~)


    やがて汝が宿願は叶えられ

    世界は汝に略奪せらるるだろう

    (でもお前の望み(姫とイチャコラすること?)は叶うで~

    このメルヘンワールドは(人の王とやらになることで?)お前が好き勝手出来るようになるんや~)


    枯れ朽ちゆくものよ 再誕せよ

    花姫にその呪骨を供せよ

    そして

    汝、善き伴侶たれ

    (体ボロボロにしたけどそろそろ再生するで~

    ラプンチュの役に立つんやで~

    ほな仲良くな~)




    だいたいこんな感じじゃない?

    2つ目と3つ目の区切りのポエムは伴侶専用かもね

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:15:09

    構成担当の方はいつになったらXのアカウント名からメルクラ表記を消してくれるの?せめて検索妨害はやめるくらいの仕事はしてほしいのだが

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:02:56

    なんで休載多いの?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:55:16

    >>93

    ヤンジャンはローテ休載制だよ3週1休くらいで

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:17:54

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:11:55

    >>92

    Xの仕様がやっと直ったから今は検索ワードが入ってるアカウント名はユーザー名以外の検索結果には出ない

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:29:12

    >>91

    ミケルが騎士団長に斬られた後にこの謎ポエム

    この時にただの呪人から花姫に選ばれた強い呪人として生まれ変わってるんだろうか

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:37:09

    >>95

    まぁ内容がボロクソという認識で大体一致してるので…

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:06:24

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:11:31

    これくらい言葉が通じなくて意思疎通不可能なモンスターにしたほうが良かったなのろんちゅは

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:14:13

    >>95

    誹謗中傷って具体的にどのレス?

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:18:45

    >>101

    多分荒らしだと思うから構わないでスルーしたほうが良い

    そもそもスレチの話題こそ規約違反だし

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:22:52

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:39:46

    >>103

    赤坂アカ先生とかがあにまん読んでて本人がそう思ってるからじゃない?エゴサ良くしてる人だし

    知らんけど

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:12:19

    >>95

    疑問を持つことが誹謗中傷なの?

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:20:30

    >>100

    人の世界からは離れて同族で支え合って静かにひっそり暮らしていこう…みたいなこと言ってる人見知りの女性が

    仕事もしない居候に日常的に頭殴られてるなんて可哀想だもんな

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:31:26

    >>106

    おばんちゅも村ののろんちゅ達も別に何も悪いことしてないもんな

    ミケルとイリヤ王は野放しにしたら明らかに有害だけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:01:07

    >>107

    恐ろしい事にノーマルのろんちゅが人殺した描写はまだないんだよな

    なんならおばんちゅは村から出ない様にマイケル諭してたし積極的にのろんちゅ増やそうとはしてないという

    全然脅威じゃねぇな

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:06:59

    >>63

    36です回答ありがとうございます

    まだわかっていない事が沢山ある、という事が分かりました

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:17:28

    >>108

    のろんちゅスレではノーマルのろんちゅがのろんちゅ、ミケルとイリヤ王はじゅじんという説がある

    ミケルが呪人と呼ばれたとき初めてルビ振られたし

    それまでのはのろんちゅでいいんじゃってんで


    ミケルは言わずもがな、ラプ公もミケルの子なのか複数生み出してるし

    やっぱり隔離が正解だよ

    魔女様は正しかったんだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:58:36

    >>108

    「"人"を"殺す"までやったのは現状作中ではマイケルだけ」というのろんちゅスレの書き込みを見て目ウロコだった

    そういやのろんちゅを殺す人間や人間の足首を刈るないさー(呪いと関係してるらしい?人かのろんちゅかよくわからん)

    は出てきたけど人間を殺したのはたしかにマイケルだけかもしれん

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:25:28

    のろんちゅって鬼滅の禰󠄀豆子みたいに通常なら人殺すけど強い意志や血の適合で人守ってるとかではなくて意識ない方が安全で変に適合してるとマイケルみたいに人殺しになるのがめちゃくちゃアレだわ
    前言われてた人食った禰󠄀豆子をメインキャラにしてるみたいな歪さ感じる

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:35:54

    アカ先生的にはどうなっても一途な愛を貫くほうが
    ひとごろすことより大事な価値観なんだから仕方ない

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:56:37

    >>13

    そもそも造語は文字通り作者が勝手に作った言葉だから余程ストレートな字面じゃないと説明無しだと意味わからんし余程ストレートな字面なら多分造語作らなくても元から日本語にあるしひねった造語なら説明しないと作者にしか意味が理解できないから逐一説明しろボケナスになるという

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:02:26

    >>73ボーボボの毛刈り隊なんよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:10:29

    兵士を殺したこと自体はまぁ正当防衛と言えなくもないけど明らかに正気を失ってるのが心象悪いしそもそも普段からおばんちゅを殴ってる時点で人の心も何もない

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:18:09

    いまだに推しの子でバトルをしているスレならともかく現在連載中のメルクラの話の中でアカ先生や推しの子と同じ問題点に触れているだけなのになぜアカ先生や推しの子に粘着している扱いをされていることがあるのでしょうか
    連載中のメルクラの話をすることが粘着なのでしょうか
    アカ先生の最新作を無視して読まず触れずという扱いを推進されているのでしょうか
    引き合いに出すなら推しの子スレにだけ触れてほしいものです

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:47:06

    >>97

    枯れ朽ちよ→枯れ朽ちたもの再誕せよ

    なのでのろんちゅの作り直し感はあるね

    あれ?のろんちゅとじゅじん別物説に説得力が増したか・・・?w


    今までの感想スレでちょくちょくあったけど

    アカ先生的にはあの時1号はのろんちゅになったと見せかけて村ごととっくにのろんちゅ

    おばさん殴ったのは呪いのせいで既におかしかったから

    1号だけ特殊なのはラプとの(性的な?)接触の為

    くらいのことをどんでん返し的に仕掛けてるつもりかもね

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:55:45

    >>112

    呪われたことや人殺したことにある意味開き直った本格的ダークファンタジーって感じでもないんだよね

    薄暗い物語にしたそうな気配は感じるんだけれど

    愛愛と軽率にしつこいし

    世界観ガバいし

    そもそも雑なメルヘンのごった煮だし

    ズシンと来るポイントが無いんよな

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:56:00

    滅びよ… そして甦れみたいなもんですか
    やっぱりギャグ漫画じゃないですか

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:05:20

    のろんちゅを詳しく説明するとラプ公と会う前から呪われてた展開がサクッとバレるからごまかしてる?

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:12:59

    万が一にそんな意図があったとしても
    それがバレないために現状の読者を振り捨ててるとか言ったら
    完全にバカみたいじゃないですか

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:13:30

    主人公が足を欠損する童話と言えば「赤い靴」だと思うのですが
    何故シンデレラが身障者で足首を収集しているのでしょうか

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:18:32

    ムカデ王って納屋のこと懐かしいとか言ってたけど
    もしかして虐げられ時代あそこ住んでた?
    あんな原っぱにポツンな所で申し訳程度に王族マント羽織った人が住んでたらシュールだな
    そこまで露骨な冷遇するならもうそこはシンプルに平民と見紛う服装でいいやんってなる
    でも回想映像は砂漠みたいなところ歩いてたからあの納屋と野原は関係ないかもしらん

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:01:45

    5話くらいまでしか終えてないんですけど、話の縦筋というか目標はもう公開されましたか?
    今10数話よね

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:12:44

    >>125

    良くわからんまま北にミゲルのせいでらぷんちゅは行く羽目になって今は足の止血もされずに良くわからん戦いの観戦しています

    ぶっちゃけなんで戦ってるのかも良くわからんです

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:15:51

    >>126

    もうすぐ二巻分になろうかというのにまだなのか…

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:34:40

    主人公の2人が両方とも世間知らずでちゃんと説明してくれる人もいないから具体的な目標の立てようがないという

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:35:46

    ラプンツェルが足首を撃ち抜かれて大量出血している状態で
    止血もされず辺境地帯の村(街)から王都の城まで連行された件について質問です

    そんな無茶な目に遭っても彼女が死なないこと自体はわかるのです、元々異様なフィジカルの持ち主でしたし
    重要人物に対してないさーの扱いが雑なのも「姫」と呼称される生物たちの頑健さを
    シンデレラ一味が知っているからだとすれば納得できます

    そういった事情を知らない医師であるモンキー・D・ルフィが重傷を負っているラプンツェルを
    合流できたにもかかわらず放置しているのは何故なのでしょう

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:46:30

    読者への説明係って大事なんだよな
    主人公が知らないとして、その主人公に説明する形で読者に説明してくれるキャラ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:52:05

    >>129

    足の不自由な妹を虐めていた過去や代わりの愛玩というセリフからラプをシンデレラの代替品にするために手遅れになるのを待っていると考えられます

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:54:28

    >>131

    シンデレラを弄んだ意地悪な姉に相応しい振る舞いだったということですね

    アカ先生がちゃんと考えているとわかって安心できました

    ありがとうございます

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:25:52

    原作者はもうちょい構想を練ってから売り出してくれ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:09:19

    膨大な設定資料があります(ありません)

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:45:31

    >>134

    肝心の内容に厚みが無い時点でだからなんだよでしかないだよなこの辺の世迷い言

    駄目作者の負け惜しみとして腐る程聞いたわ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:28:21

    ルフィーナはラプンツェルに対して、「…その方が幸せだったのかな。痛みや苦しみ、恋や情熱も知らないまま、そのままでいたほうが。だとしたら彼女を最も苦しめるのは…」と思ってる辺り、ムカデ王に会って恋を知ったシンデレラがルフィーナに「代わりの愛玩でも見つけたのかしら」と表現してるのは割と核心を突いてるのでは?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:40:03

    >>130

    せっかくラプ公が無知なんだからその形で無知設定活かしてくれてればと何度思ったか

    自慢げに当たり前の話を色々教えてたミケルも結局無知だったんだからミケルに説明でもいい

    王は全てを説明する気がないんだからルフィがやれ

    ちょっとは株が戻るかもしんないぞ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:40:28

    >>123

    ソースWikipediaだけどグリム童話版シンデレラだと姉たちの足が斬られてるからその要素を取り入れてると思われる

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:41:23

    いま一堂に会しているメンバー全員詳細がよくわからない人達ばかりなのですが、
    誰の目線で物語を読めばいいのでしょうか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:04:04

    >>78

    ラプンツェル以外に5人

    1人はシンデレラ、残り4人は何の童話だろうか

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:05:21

    アカ先生は少し長めの休暇を取るべきですか?日本のSNSが届かない大自然の中で好きな様に絵を描いて過ごすと良いのでしょうか?

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:30:09

    >>141

    そもそもこの人って漫画描くのが大嫌いって公言して絵を描かないようになったので多分逆効果なんよ

    じゃあ原作者として優れているかだとむしろ本人が嫌ってる絵の方がマシなレベルで才能が酷いんだけどね

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:01:37

    >>142

    半分は当たっている 耳が痛い

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:03:06

    キャッチーな立ち上げだけはすごいんだよ
    連載開始前のアイデア出しブレストに参加する仕事が適役

    と思ってたんだけど最新作は…

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:25:31

    アカ先は今までストーリー構成能力や整合性取る能力やバランス取る力や倫理観とかが問題視されてたけどメルクラで文章力壊滅的なのもバレたのなんなん?
    母王とかよくわからん造語作るの謎過ぎるんだが
    明らかにかぐやや推しの子より文章力下がってきてない?
    何があったん?

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:22:47

    レベルを上げて物理で殴るだけの最強クソゲー#ゲーム #ゲームの思い出 #PS3 #ラストリベリオン

    メルヘンクラウン=ラストリベリオン説あるな

    言われてることが似通ってて笑ってしまった

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:24:28

    >>145

    多分かぐや様の途中辺りで中身変わってるんじゃないかな

    一応「赤坂アカ」はペンネームだしこの手のペンネームは中身挿げ替えとかとかよくある話だし

    じゃあメルヘンクラウンを連載する前に中身挿げ替えておくべきだったって?それはそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:32:55

    絵を描かないから画力が下がるのはわかる
    話考える能力や文章力が下がるのはわからん
    引き出し少ないにしても原作はずっとやってるんだからこっちはブランクでもないだろ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:39:15

    たぶん漫画を描く人って絵を動かしながら話が動いていくから、絵がなくなると難しいんじゃないかなと云う気はする
    絵で伝えることに長けているから漫画家になる訳で。言葉で伝える事が得意ならはじめから原作やってるというか、ある意味原作者っていうのを舐めてる気もする

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:12:51

    >>148

    引き出しの中身使い切ったんでしょ

    そんで大したインプットもしてこなかったから出がらし以下になっただけで

    文章力にしてもかぐやや推しの子は現代が舞台だったけど

    メルクラはファンタジーが舞台だから求められるコンテクストがそれとは別ものだった

    ただ、そのファンタジーに必要な求められた文章力がお粗末なんてレベルではなかった

    例えるなら国語で現代文はそれなりだったけど古文漢文が赤点レベルだったって話

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:40:07

    どうしてメルヘンクラウンはあにまんが二次創作最大手なんですか?

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:40:53

    多分作家としてのセンスが現代を舞台とした思春期の少年少女中心のコメディ作品に特化してて他がからきしなんだろう
    あとキャパ超えるからキャラ数が多かったり長編になっても駄目
    スキルポイントがめちゃくちゃピーキーに振られてるタイプ

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:47:51

    >>152

    ラブコメならって言う人にも恋愛代行という最大級の反証ができちゃったから恋愛関係クソ下手じゃねという話になって単話のギャグ以外は一切の適性がないんじゃねってなったの悲しくなるよなこのギャグ漫画家

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 10:59:06

    >>151

    あにまん限定マスコットであるのろんちゅが愛される一方

    本編のメインキャラたちは愛されていないからです


    また、あにまんとそれ以外での盛り上がりを比較するに

    そもそもメルヘンクラウンの主要読者層があにまん民であるのだと考えられます

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:05:17

    タイイチならまだしも三角関係描くとなんかひどいからなアカ先生

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:04:57

    >>142

    岸辺露伴に憧れてるとは何だったのか?

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:13:57

    >>153

    言うたら悪いけどギャグもなんか頭悪いと言うか下品と言うか…そのくせなんか自分を頭よく見せようとしてるから大して面白くない

    頭悪くて下品でもでんぢゃらすじーさんみたいにとことん振り切るのなら笑えるが中途半端に小賢しくやられると正直冷める

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:32:12

    >>157

    ギャグ漫画家に品とかあるのかって思うけど長年描いてる上手なギャグ漫画家って大体読んだ人を不快にさせないギャグに徹してるんだよな

    だから他人を不快にさせるギャグを描いた時点でギャグ漫画家としても多分倫理観足りてないから下の方とかいう事実

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:39:59

    >>148

    だってろくに考えなくても締め切りまでには漫画にしてくれる人がいるんだぜ?

    もう楽しちゃって楽しちゃっててもう漫画のこと考えるのもテキトーになっちゃって・・・

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 13:02:26
  • 161二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:00:11

    >>146

    何が起きてるのかよくわからないとか

    固有名詞意味分からんとか

    壮大っぽい話なのにこじんまりとした人物の規模とか

    被るねえ

    今のところ呪いはあれどその解決に使えそうな魔法の気配は微塵も無いってことはつまり物理だな!

    犯人たちの事件簿のフィジカルや暴力みたいなもんだ

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:01:41

    アンクルないさーおじさんの名前を早く教えてくれ
    せっかくwiki作ってる海外ファンも名無しの項目は作れないんじゃないのー?

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:07:53
  • 164二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:22:30

    >>158

    他人に毒舌や皮肉飛ばすにしても的確にツボを抑えるセンスや知性がいるからね

    それがないと皮肉や毒舌じゃなく単なる下品な悪口や罵詈雑言にしかならないから聞いた人が不愉快にしかならない

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:44:27

    >>156

    令和版ガラスの仮面描きたいつってお出ししてきたのがアレな時点で

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:02:36

    >>139

    この物語にはおそらく「何もわからないまま次々降りかかる災難に困惑しながらも

    健気に立ち向かうマイケルとラプンツェルに自身を重ねてストーリーを追ってほしい」という意図があると思われます


    主役カップルに自己投影してメルヘンクラウンの世界をお楽しみください

    私は遠慮しておきます

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:04:20

    この漫画は何であにまんの闇の読者にしか読まれてないのですか?

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:07:26

    >>166

    主人公に自己投影は不可能だが何も分からないと困惑だけは共通していて悔しい

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:07:40

    >>167

    まともな読者が読むに堪えない出来だからです

    多分大抵の漫画はこれより面白いのでまさに時間の無駄でしょう

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:13:52

    >>168

    でもこういう話のつくりにしてるのは多分マジでそういう意図があると思うんだよね

    試みが成功して読者が作品世界に没入できているかどうかは別として

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:19:35

    いまだにこの漫画を読んでる皆さんは一体何を目的に読んでるんですか?

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:28:46

    正直まともに作品作る脳みそがあったら絶対に出来ないつまらなさ過ぎて怖いもの見たさで見るけど読んだ結果虚無の感情しかわかないんだよね
    ある意味奇跡だよこれ
    多分新人漫画家にメルヘンでホラー描いてって言ったらもうちょい中身のあるものがお出しされるだろうよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:29:25

    >>171

    僕はのろんちゅファンスレにイラストあげたいからネタ探しに読んでる

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:39:02

    いやこういう漫画結構あるよ
    ジャンプとかの上澄みばっかり読んでると出会うことはないだろうけど無名雑誌の穴埋め漫画ならこんなもんだよ
    作者はホラーとか恋愛とかの雰囲気出してるつもりなんだろうなというのはわかっても明らかに滑ってたり、話がふわふわしてて主題がつかめなかったり作中用語の説明が全くないまま謎の作者ワールドが進んだりそういう作品はよくある
    絵が綺麗なことを除けば普通に下手くそな漫画で別に特別なもんじゃない

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:46:41

    >>174

    むしろ仮にもヒット作2本出して今ヒットしている作画集団と組んだ上でこれがお出しされるのは木っ端作家が穴埋め漫画出すよりやべえのでは?

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:01:12

    >>174

    は?

    一生分の豪運を使った偶然とは言え2作品連続で話題性の高いアニメ化作品を作ったアカ先生を、自己満オ○ニーしか出来ない作者ワールドを展開し続けるだけの読者をシラケさせる独り善がり陰キャ野郎で無名雑誌の穴埋め漫画要員以下の漫画家だってバカにするの?

    岸辺露伴の様な漫画家を目指してるほど意識高い系漫画家のアカ先生はその辺の木っ端漫画家とは違ってメルクラに対しては膨大な量の設定を練ってあるんだからこれから数十年に渡ってその設定を出していってメルクラを推しの子以上に盛り上げてくれるに決まってるだろ!

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:05:50

    原作者の3作品でこんな感じだからな…
    ほんと無風
    3月19日連載開始なのでその瞬間ピクっとしただけ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:30:11

    >>137

    でもルフィは公式いじわるだからそんなことしてくれるわけないだろ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:32:18

    >>171

    打ち切られるのを看取ろうとしたら「え?これ終わらないんです?」って感じ

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:37:45

    >>171

    無料だからあにまんの感想スレを見て参加するために読んでる

    最新話無料だから

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:15:59

    >>177

    推しの子もそろそろ飽きられてついにかぐや様に負け始めてるんだな

    メルクラはある意味すごいステルス性を有していてまるで忍者のようだ

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 05:07:18

    >>172

    普通の雑誌で新人がこれ持ってきたら出禁とは言わんが

    編集部が即刻没にすると思うわ

    イカ娘の作者がデビュー前に応募した新人漫画賞で「絵はプロレベル、話はマンガをバカにしてるとしか思えません」って寸評つけられてたけどこれはそれを下回るレベルで酷いんじゃないかとすら

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:13:33

    >>177

    メルクラ死んだ人の心電図みたい

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:26:40

    >>183

    この図を見てまだいけるとか思ってるなら吉良吉影の同僚の名台詞を思い出して欲しい

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:32:40

    仮にメルヘンクラウンの単行本出たら買う?
    自分はもし50円だったら買う

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:35:26

    >>185

    買わないな元から別に読み返したくなるような漫画でもないしつまらない割には1回読んだらしつこい油汚れのように脳内に染み付くから二重の意味で要らない

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:22:54

    >>185

    打ち切り決まったら買うわ

    勘違いされると嫌だから連載中は買わない

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:19:22

    >>185

    環境破壊の片棒担ぐぐらいなら募金したほうが

    余程人間として正しいと思うから買わない

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:24:38

    >>185

    自分はこれを買えば同時に買った商品全部ポイント10倍になるとかだったら買うかな

    例えるといつも楽天でやってる300円でスーモ買うと同時に買った何やかんやも全部ポイント10倍になる「ちょっと待った!」みたいな施策のように

    https://books.rakuten.co.jp/event/book/recruit/pointup-campaign/index-sp.html

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:49:58

    >>185

    赤坂アカのインタビューか描き下ろしがあれば買う


    赤坂アカの

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:18:02

    もう少し情報開示するか柱になる大きな目標くれないと読むの辛い
    ずっとトラブルその場しのぎ続いてるように見えるんだが

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 15:46:41

    >>185

    FPSゲーム「コンコード」くらい歴史的大失敗すると遊べなくなったゲームでもプレミアが付くことがある

    仮に今後、赤坂先生の才能が復活して一億部のヒット作を連発とかするようになったら

    打ち切りになった初版のメルクラはあまり刷られておらず、とんでもないプレミアが付くんじゃないかな

    だから50円だったら買っておく

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 16:44:57

    >>185

    ワンコインで済むなら買う

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:18:19

    何故この漫画はまともな人がいないのでしょうか

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:38:36

    >>194

    そもそも純粋な人と呼んでいい存在がいるのかすらわからない示唆です

    メルヘンやファンタジーなんですから

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:25:34

    忘れてる人も多いですがメルヘンクラウンはアニメ化したヒット作を2作も飛ばした作者とこちらも作画を担当した作品がアニメ化3期まで行った人気漫画家ユニットがタッグを組んだ豪華作品なはずです
    なのに語られるのはほぼあにまんだけ、それもでっちあげの本編に存在しないゆるキャラの話ばっかり
    何故このようなざまになってしまったなのでしょうか

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:42:05

    なぜ王子といいイリヤ王といい説明役にできるキャラが説明をしてくれないのでしょうか
    王子はともかく王はわざわざ説明拒否してくるとか意味がわかりません
    単行本におまけで解説を載せるためなのでしょうか

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:54:53

    >>197

    単行本発売が遅いのはおまけが充実しすぎてるからでしょうね!

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:46:36

    >>194

    まともな人がこんな漫画読みますか?

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:29:31

    まともな人が出てないけど面白い漫画はあるんだよなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています