プラモデル総合スレPart98

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:40:16

    プラモに関すること(最近組んだキット、出てほしいメカ、制作経過)を楽しく話しましょう
    ミニプラ、食玩、飛行機や車、船に美プラ、キャラクターモデル、フィギュアなどなんでもどうぞ
    初心者の方や質問も気兼ねなく
    次スレは190辺りでお願いします

    VF-31Jはとうとう明日発売!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:42:55
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:44:19
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:47:30

    建て乙

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:47:50

    たておつ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:48:25

    たておつです

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:50:53

    HGジークフリード発表されたのがつい先日のように感じる
    時間が経つのは早いなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:04:23

    立て乙

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:05:39

    明日というか今日は争奪戦にならなさそうかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:07:25

    並ばなくてもニャアン買えるかなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:48:27
  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:20:05

    >>11

    良いと思うけど細かいところ塗りづらそうだから面相筆も欲しいな

    あとこの調色スプーンはプラスチックだろうから水性塗料なら良いけどラッカー塗料に使ったら溶けそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:29:45

    >>12

    面相筆は別で買うつもりだし水性ホビーカラーとアクリジョンしか使わない予定だから大丈夫かな

    サンキュー

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:36:27

    航空機の垂直尾翼とかで段差になってる部分に貼るデカールってマークソフター使った方がいいのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 03:22:59

    >>14

    使った方がいい

    デカールが変に浮いたままだと完成直後は良くても何年か経てばそこからデカールが劣化して剥がれることがある

    ただし柔らかくしすぎてデカールが千切れないようにも気をつけた方がいい

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:58:50

    ガウェインとランスロット() よしギアスだな!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:06:52

    >>16

    白と金色だからランスロットだな!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:28:16

    全領域対応型アーマーできた
    近年GBNに増えてきた事前に内容が開示されない特殊ミッション用という妄想

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:13:57

    通常版だがジクフリ買えたぞ!
    早く帰って開封したい…!

    あとスティールヘイズオルトゥスも今日だったんだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:26:15

    ジクフリDX版買えなかった…再販あるかなぁ…
    ワルキューレ仕様で5機並べたいって需要は自分含め絶対あると思うしミラージュ機の前後で再販かかってほしい

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:29:37

    買えたニャアン

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:57:13

    ジャンクを繋ぎ合わせて作ったザク出来た。貧乏仕様なので下半身は錆止め塗料だけです。

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:49:40

    素組脱却を目指していろいろ挑戦する予定のエクシア(塗装はスペースがないから筆塗り部分塗装、スジ彫り、シャープ化?)なんだけど、他に何ができることあるかな?
    なんか小さいプラチップ…?貼る…?のとかと、スジ彫りに使うパターンのあるガイド板…?が気になってる
    写真はパチ組段階

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:59:28

    >>23

    水転写デカールとか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:09:55
  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:19:14

    持ち手周り多少塗ってみたけど黒の墨入れは要らなかったかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:42:38

    初めて美プラ組んで疲れたけどめっちゃ可愛い…
    けどまだゲート跡とか改善する余地があるしゲート処理してないガンプラで練習しよう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:56:15

    >>26

    白に黒の墨入れは少々くどく見えるのでグレーだとちょうど良い

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:57:24

    やっぱ両手持ちでポージングさせるのが1番難しい
    簡単に手がもげていく

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:13:25

    ふふふ...普段ぬるいガンプラしか作らない俺にゃあちょっと難易度が高いぜ...
    水に溶かすシールってなんだよ...
    ゴムパーツを筋肉のように組み立てなきゃいけないとはな...
    割れやすいパーツも多くてヒヤヒヤするぜ...
    早く完成させてやりたいぜ...

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:39:08

    うおっ デッカ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:05:55

    >>31

    プラモなんだこれ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:29:43

    ゲルググ(GQ)のバイザー部分ってクリアパーツじゃないんだな…
    モノアイ(?)っぽいモールドはスミ入れした方が良さげだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:07:50

    おかしい…
    私はレクスで異形っぽいポーズを研究してたはず…

    これではストナーサンシャインじゃないか

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:32:54

    >>32

    フィギュアもありなんで…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:37:45

    こういうゲート跡ってどう消してる?
    やっぱ塗装?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:44:05

    >>36

    白化してるゲート跡のことなら一旦爪で擦る

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:46:10

    今までパテ使うことなかったけど世の中には水性パテなるものがあると知ったので使ってみたくなってきた

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:00:29

    >>37

    爪!?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:02:47

    >>39

    白化してる箇所は擦れば多少白化が改善されるんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:05:44

    >>39

    白化はプラの密度が薄くなったことで起きるので爪で強く擦って薄くなった密度を戻すとある程度治る

    爪なら強く擦っても傷つきにくいので…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:17:19

    >>36

    デザインナイフで擦る(峰の部分)

    爪よりも細かいところが出来る


    でも正直これだけはみ出てるなら平刀の刃に変えて弱い力で削るのもアリ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:18:08

    >>36

    なんか膨れて虫刺されみたいに見えるな……

    そう見えるだけかもしれんが、もしゲートが残っているならデザインナイフかヤスリで削った方が良くないか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:00:09

    >>40

    >>41

    >>42

    >>43

    ありがとう

    爪試してからデザインナイフで薄くカンナがけみたいにやってみる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:50:22
  • 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:08:03

    何…この…雑に胸とケツと太腿を盛れば良いんでしょみたいな…くそっ否定できねえないつ発売だ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:09:24

    マジかよ胸と脚に比べて顔小さすぎやろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:11:48

    ネタで組んだ(組み換え)だけだったから、横着して塗装じゃなくて写真加工で色を付けたけど、寧ろそれが結構面倒で、撮影してから1年以上経っちゃった...

    というわけで、手持ちプラモでフリーダム強奪事件を表現してみた。

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:15:13

    デザインナイフとヤスリがけした

    比べるとだいぶマシになったかもしれん

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:19:54

    >>46

    上の画像にあるが明日予約開始だから来年発売かねえ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:51:36

    >>45

    相対的な太さのせいで、膝関節がもろそうにみえる。

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 17:15:16

    HGメサイア来るか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:01:45

    >>45

    このシリーズって互換性はどうなんだろうか

    できたら推しをドスケベボディにする人いそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:03:15

    >>52

    敬礼パーツついてそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:10:05

    ゲート跡はほんの少しの流し込み接着剤で撫でたりもアリだ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:17:08

    >>55

    それ、年数経過すると変色しない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:24:15

    >>56

    だから本来は穴埋めした後にリタッチするのが理想。

    でもぶっちゃけ接着剤塗って乾いた後に軽くヤスるだけで目立たなくなる

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:30:33

    接着剤使うならリモネン使うと変色は抑えられる

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:13:34

    元のパーツは加工せず、
    足首取らなくても
    装備できるように適当にパーツ新造してみた
    他のMSにもつけれるはず・・・

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:50:16

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:42:51

    ジフレドのパッケージイラスト公開されたけどジークアクスと対になってて良いね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:24:58

    ⚠️ビームサーベルを眼前に出されてるだけです⚠️

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 06:54:05

    朝上げ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:29:47

    ツイッターで流れてきたから貼っておく

    夏の暑さに負けて防塵マスクを着用しないで作業とかする人も出るかもしれないし気を引き締めたいね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 11:10:29

    ヴァナディースハートのルブリス2機再販か

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 14:50:12
  • 67二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:14:20

    DMMのシャイニングの再販キャンセルくらった…
    7月から新工場稼働で生産体制良くなるんじゃなかったんですか…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:16:55

    >>67

    キャンセルって何…?

    カートに入れて注文もしたのにやっぱ無しされたってこと…?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:20:48

    >>68

    再販自体が無しになったっぽい…?

    ちなみに元々7月再販予定から8月に延期ってなったうえでこれなの…

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:23:20

    >>68

    当初販売店としては30個仕入れ確約してたのに

    いざ発売時期に20個しか入荷なかったので

    泣く泣く10件の予約をキャンセルされたとか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:24:41

    >>69

    >>70

    うわーそんなんあるのか災難だな…

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 15:27:17

    >>71

    とてもつらい(画像略)

    なってしまったものはしょうがないので、積みプラ消化の機会と前向きに捉えよう


    …悪い、やっぱ辛えわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 17:41:32

    最近マイフリ組んでた人に触発されてストフリを組んだ
    墨入れと金色の差し色くらいだけどまぁそれなりに良くなったかな
    もっと技量があればRGくらいのに金色を足したかった

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:04:08

    防塵かぁ…

    入れてる手の間からはちょっと出るかもだがマスク付けてこういう箱の中で水砥ぎするぐらいでも大分違うかな?

    【楽天市場】コンパクト防塵ボックス / リューター 研磨 仕上げ:アートクレイ通販CLUBコンパクト防塵ボックス / リューター 研磨 仕上げitem.rakuten.co.jp
  • 75二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:17:34

    >>48

    貼った本人だけど、「それ、フリーダム違いや!」っていうツッコミを期待してたのに、特になくて残念。

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:49:22

    >>75

    胴体はまぁフリーダムだし…?

    と思ったが、これソードインバルスの付属のほうか

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:54:53

    ナイオン買えナイオン…
    まぁ前回買い逃したアノクタ買えたしええか…

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:00:33

    >>75

    ネオアメリカ代表なんてとっさに出てこうへんわ!

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:05:25

    >>74

    塗装する用にこういうののでかいのあれば良いのにと思ってたけど塗料跳ね返るからダメなんだろうな

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:12:36

    >>76

    正解です。

    対艦刀ぶっ刺したかったので。

    ちなみに、全体像はこんな感じ↓

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:20:37

    >>78

    ナイスツッコミありがとうございます!!

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:48:38

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 21:53:00

    >>74

    元々買うつもりだったしせっかくの機会だから健康のためにもボックスとマスクを買うことにした

    ただのやすりがけだったら箱から出る粉の量は更に少ないだろうし防塵マスクフィルターは水洗い可能だから使い捨てマスクを消費するよりもコスパ良さそうだ

    www.amazon.co.jp
    www.amazon.co.jp
  • 84二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:16:08

    >>80

    そしてぶっ刺した方がこちら、スピナティオ(ブラックナイト仕様)のルドラ+α装備、

    略して、ブラックナイトのルドラ!!

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:27:55

    エアブラシを買ったはいいが塗装ブースどころか塗料もまず持ってないからタンスの肥やしが確定した!
    笑え!

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:31:05

    >>85

    一式整うまではプラモに付着したホコリとか取るのに使ったら良いんでない?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:33:51

    ちょっと豪華にしてみた。

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:34:09

    >>86

    そうね、エアコンプレッサーとしても使えるし大事に使うわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:40:05

    俺は以前このスレを立てた者

    うっかり保守し忘れたら一瞬で落ちたし総合スレがあるならそっちで色々レスした方が良さげだと判断して色々投げてくわ

    俺は以前アグネス専用デスティニーを妄想した者|あにまん掲示板https://bbs.animanch.com/board/3002976/↑のスレで頂いたアグネス専用デスティニーのコラを参考にしつつ塗装しているのでちょくちょく進捗を上げてモチベーションを上げた…bbs.animanch.com

    赤色のパーツの希釈ミスったせいでエアブラシが上手く吹けず一部パーツを筆塗りで強引に塗る羽目になったけどとりあえず組み立てられるパーツを組み立ててみた

    達成感ヤバい

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 22:59:49

    >>45

    エロさに目がいきがちで誰も触れてないけどこれ付け替え用の表情パーツと手パーツの種類めちゃくちゃ多いな!?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:06:04

    久しぶりにもぎとれましたわ~

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:21:00
  • 93二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:30:34

    童友社の片刃ニッパー安いなぁ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:46:48

    >>30

    俺も買ったぞ積んでるぞ!

    いっしょにがんばろうZE☆


    バンダイの骨格ゴジラも積んでるZE☆

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:55:58

    この前ダムべで買えたガンダムMk-Ⅲ(クリアカラー)にガンダムマーカーホロブルーを塗ってみたー
    スプレーした方が楽でキレイに濡れるんだろうけど機材買うのめんどい&高い、肺にうっかり溶剤入れそうで怖いんでガンダムマーカーでチマチマヌリヌリ
    脳内設定で百式の耐ビームコーティングの新型のコーティングをガンダムMk-Ⅲに施したもの
    そのド派手な色のために不評だった百式のコーティングから色を変えることに成功するも未だなんかキラキラしてる的な

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 23:58:59

    >>95

    いいじゃん

    マーカーは塗料を出して筆塗りって手もあるからもしまた塗装する機会があれば試してみていいかも

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:03:55
  • 98二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:08:29

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:12:24

    figmaのリペイント?で油絵の具で透けブラとか髪の陰影表現してみたいなって思ったけど透けブラよくわからん 肌の色をブラの上あたりに足すといい感じになるかな?

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 02:34:08

    もう見てたりしたら申し訳ないけど、フィギアのリペイントで透けブラ塗装してる人はいるみたいだから参考にしたら良いかも

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 05:19:17

    >>62

    別視点貼ってなかった

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 05:25:06

    透けブラとは違うけど発想に唸ったレジン透け表現

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 07:36:35

    >>90

    印刷済みフェイス8種でこの値段は凄えや

    もちろん予約した

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 08:34:34

    私だけの問題かもしれないが、アシュセイヴァーがキット化した際に水星の魔女のウエポンディスプレイが付いたじゃん?
    個人的に一番キット化を熱望しているエグゼクスバインって18機のT-LINK スライダーがある訳で。
    …仮にAGE-FXみたく専用のスタンド付くにしてもアクションってなると最低3つは買わなきゃならないのが間違いないって気づいて軽く落ち込んでる

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:12:00

    自分で作っても良いんだけどms用のボロコートみたいなオプションパーツ欲しいな
    そんなに需要ないか

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:17:19

    >>69

    再販自体はあると思うぞ

    元々DMMは5から8への延期と7から8への延期の2ページがあったから予定の無い方を消しただけじゃないか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:19:11

    >>105

    コトブキヤから出ているけど、

    この手のプラ製マントって、バラして改造パーツにするならともかくそのままだとものすごく扱いにくいんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 09:37:13

    簡易撮影ブースをお安く買えたぞーとウキウキで撮影しようとしたら小せえ!
    mgは曲げないと入らんかった…40cm四方は無いと厳しいかもしれん

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 10:14:13

    これぐらいあればええやろと買った撮影ブースが長物に負けるのはあるある

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:16:31

    >>106

    シャイニングってそういえば元々四月発売予定だったっけ…

    入手機会が一回分消えてるの消費者的には普通に痛いな…

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:20:20

    >>105

    ちょっと頑張れば30mm用の使えんじゃね?

    https://bandai-hobby.net/item/01_5026/

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:27:13

    エアブラシも撮影ブースも中途半端な物を買うと後々物足りなくなるので最初からそれなりに良い物を買っておけ(n敗)
    でも使った事ないものを試しもせず高いの買えって言われても中々手が伸びないんすよね…使わんかもしれんし

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:34:05

    D2発売か
    これでドラグナー3機が揃う訳だな
    アシュセイヴァー持ってる人はスパロボAの再現が出来るな

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 11:39:56

    >>113

    「気持ち悪い」

    「地獄に堕ちろ」

    「ひでえ」

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 13:57:16

    家電屋で30MS春香さんと並べてグッスマのインベルが置いてあってクスリと来た

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 14:47:23

    ロリすぎない体型が刺さってラン買っちゃった
    届くの楽しみ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:55:08

    >>116

    わかる。

    ぶっちゃけ完全ロリよりちょっと成長したぐらいが一番美少女に適していると思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:53:36

    まあプニモフのマオとトゥ自体が元からロリ体型では無いしなあ
    あくまで低身長女性体型であってロリ体型では無い、身長が低いだけである程度成長した女性の特徴を持たされてる素体なんよね
    やっぱりちゃんとしたロリ素体も欲しい所だが…

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:10:48

    >>114

    タップさんとライトさんとアホ!!

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:12:36

    >>118

    ゴルディマーグがいるで

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 19:18:54

    そろそろ片刃ニッパー欲しいと思ってた矢先に手に取りやすい値段の片刃ニッパーが数ヶ月内に2種類出ると聞いてどれにするか悩む

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:19:11

    某PVを見てやる気が起きたのでアルトロンガンダム組み立て
    シェンロンカラーの方が好みだったので青に塗装

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:22:54

    PGバンシィの重い盾の下を支える小さいアクションベース代わりになるパーツとかないかな?
    バンダイのアクションベースのパーツを組み合わて作ろうにも微妙に長さが合わなかったりズレたりする。

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:29:31

    やっと塗り終わった…

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 21:57:11

    >>123

    小さい奴って言うとFRSのULTRAMANとかライダー系についてくるコレが思い浮かんだけど支えきれるかは分からん…

    複数組み合わせれば可能性あるかも…

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:00:48

    コロコロの応募者サービスで届いたクリスタル龍神丸完成!
    この透け感が夏らしく涼しげでいいね!

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:09:24

    今日帰りに家電量販店行ったらジークアクスが7つくらい在庫あったから欲しい人の手に渡ることを願う

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:13:10

    今日イグライトを買った組んだ、ほぼエントリーグレードだったが
    手もぎパチおKなタッチゲートがスタンダードでいいぞ、もう面倒くさいことできるトシじゃない

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 23:41:09
  • 130二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 05:34:03

    積みプラを崩したい反面今あるのもブラッシュアップしたいジレンマ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:49:34

    >>129

    プレバンなら買った帰りに狩られる心配も無いな!

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:58:18

    >>131

    よかった、こんな目に遭う購入者はいなかったんだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 08:16:35

    EXモデル復活しないかな…

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:33:16

    質問ですお勧めの筆ってありますか?

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:26:41

    >>132

    1/1の城之内君とタイヤを付けるか

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:19:25

    モナカとBJだけの簡素なプラモ
    3mm穴で独自カスタマイズってなんだよ!

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:23:55

    ガンプラとか美プラとか乗せるのに使える

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:28:42

    >>137

    これにウマ娘のフィギュアーツやプラモ乗せるのは中々にシュールだった

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:30:58

    >>138

    アーモンドアイ乗せたいよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:57:13

    適当に選んだシルバーのマーカーペンで刀身塗ったけど銀色過ぎたかもしれない

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:19:38

    ブキヤに新シリーズ来るのね

    特典のピンク髪いいな

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:19:45

    レディプレイヤー1ごっこしようとしたけど視界がどうしても合わない

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:10:47

    >>140

    セラミック刃っぽく白でも割と通用するんだよね、アーマーシュナイダー

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:30:38

    >>134

    タミヤの筆セットを買おう

    黒い柄のがおすすめ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:34:12

    ゾイドはムラサメくらいしか知らないけど可愛すぎる…

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:41:56

    自分が知らないだけで世の中にはこんなもののプラモデルあるの!?ってやつがいくらでもあるんだろうな

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:56:50

    うぉぉぉー!!!買っちまったー!!
    PGのガンプラがクーポンで安くなるからって買っちまったよー!!!
    どうすんだこれ!?!?!?

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:32:36

    試しに刀身の先を塗ってみたけどなんとなく想像してた感じにはならなかった
    塗りも失敗したし両手持ちも難しいね
    いっそ刀身全部塗った方がマシなんかなぁ

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:44:40

    >>148

    金属色を引き立たせたいなら、下地は艶アリブラックが大事。

    こいつが塗装面を平らにしつつ光を反射して金属色を引き立たせるのだ。

    それが無いなら歯磨き粉やらクレンザーを布に軽く染み込ませて刃の部分を磨いて光らせるだけでも大分変わる。

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:04:49
  • 151二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:07:42

    購入予定ってか購入済みだぜ久遠
    ポニテもオプションもまるっとセットだ、作るのが楽しみだぜ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:08:47

    プラマテアのトキちゃん地元で見かけないから結局ポチってしまった…
    地方は辛いぜ…

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:14:40

    まぁしょうがないよね…命大事に


  • 154二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:21:17

    >>153

    納品もそうだが横転とかしてジフレド含めた商品に損害が出るのが見えてるだろうからな

    焦らずに着実に届けるのは大事よ


    嘆いてるのは精々この日に予定をねじ込んだ海外転売ヤーくらいだ

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:22:33

    8/2にガンべ当選してジフレドもろたでって思ってたけど、雲行きが…

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:23:00

    >>153

    この判断は正しい

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:26:15

    ちな任天堂もSwitch2の抽選発表延期したで
    世の中娯楽どころじゃない人も居るからしゃーない

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:27:29

    >>152

    トキは普通に売れてるからしゃーない

    なので再販予約始まったわけだしね

    無事に購入できたなら何よりだおめでとう

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:30:21

    こんなもんあったんだってプラモは寿司や>>136が思い浮かぶけど他にもいっぱいありそう

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:31:37

    >>158

    DMMでラス1だったぜ…

    普段と違うメーカーの組む時ってなんかワクワクする

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:37:11

    >>159

    ごま団子なんていう狂気しかない奴

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:39:34
  • 163二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:56:14

    バンダイだとカップヌードルのプラモが有名だけど、個人的にはこっちのがインパクトあったかな…
    千年パズルというかパズルのピースのプラモという…(ピースを組み立てたらパズルは原作よろしく説明無しで挑む)

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:00:52

    >>150

    プリンシパルとルビーアイ持ってるからメチャクチャ欲しくて今日ヘアパーツと日本刀2と一緒に買って来たぜ

    この土日で組む予定

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:07:06

    久遠はオプションパーツセットがブキヤショップ限定だからそこは注意しておかないとだね

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:01:41

    レディプレイヤー1ごっこ!!

    アオシマ製の機竜すんげぇわ
    俺やすいパーツあるけどクオリティは値段以上だ
    よく動くし迫力満点

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:03:22

    初の美プラぼっちちゃんと地球連邦の誇るクソデカライフル盛田Mk.Iでけた。

    美プラ、組み立て中が中々グロいと思いました……。

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:06:04

    >>165

    そしてオプションパーツの一つであるブキヤ限定の

    アフタースクール 久遠の役者小物セットが売り切れなのだ…


    通常版と刀2だけ買うか

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:07:12

    イグライトくん売ってたから買って組んでみた。せっかくだからタイマー用意して組んだら22分かかってた

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:12:36

    RX-78F00/Eガンダム買ったんだけどパーツ多くてガチ初心者が組めるか不安になってきた
    ガンプラってこんなにパーツ多いのね…プラモ組んだことなかったから知らんかった
    …頑張るか!

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:13:33

    EGじゃない方買ったのかな?

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:31:30

    >>166

    同じキット買ってて何で塗ろうか迷ってるんだけどどこの塗料使った?

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:33:36

    駿河屋に中古のザクI・スナイパータイプ(ヨンム・カークス機)が4700円で置いてあったけどこれ安い方?

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:37:25

    >>173

    まぁ安い方、欲しいなら買っといた方がいいんじゃない

    もうまともに買えんタイプだし

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:38:21

    <621、仕事の…待て、何だその武器は

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:47:09

    >>174

    サンクス、今度買いに行くわ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:06:51

    バズーカの後ろの噴射ノズルみたいなのをアニメみたいな明るめの微妙に水色がかったグレーがないからシルバーで塗った
    てか見返してて気づいたけどフォアグリップ無かったんだな

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:33:49

    >>172

    すまないこいつは塗装済みバージョンなんだ

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:03:56
  • 180二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:33:21

    何年越しだ…⁉︎Oカスタムといいどうなっているんだ…

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:47:53

    >>180

    ど う せ 買 え な い

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:55:36

    >>181

    二次かあるからあきらめるんじゃない

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:22:21

    >>180

    え、これ新規なんか

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:27:33

    初心者です
    ゲート処理ってのをしてみたいと思ってとりあえず100均で紙ヤスリ買ってきたけどヤスリがけのコツとか注意点とかってある?

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:28:46

    >>183

    ページの説明だけだとどこまで新規なのかは正直分からない

    GNドライブ関連は確かだろうけど、腕部のソニックブレイド収納ギミックなんかみると本体もそこそこ変わってそうかな…?

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:12:15

    このレスは削除されています

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:20:17

    >>184

    ちょうどスレ内>>64で書かれているが、ヤスリがけだと粉塵が出るので注意が必要

    もう少し手軽にやりたい場合はデザインナイフなどの刃物で削る方法なら粉末が出ない

    他にもマーカーで軽く塗るとか爪で擦るとかゲート処理の方法は色々あるので、手間と仕上がりを比べていろいろ試したみたらいいと思う


    基本的なことは↓を参考にすれば良いじゃないかと

    プラモデルのゲート処理ってどんな作業?【いまさら聞けないプラモデルの基礎:ゲート処理】 – Hobby JAPAN Webchapter ゲート処理とは? パーツ表面に残るゲートの切り口(ゲート跡)が目立たないように整えることです  出っ張りがあれば切り取り、凹みがあれば埋めてならしたり、成型色仕上げでは切り口が白っぽくなるのを避けたりなど […]hjweb.jp
  • 188二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:05:24

    >>159

    これは有名な方かもしれんが俺が見たことある中ではカップヌードルのプラモなんてもんもあったな

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:17:59

    >>187

    ありがとう

    自前のプラモはタッチゲートでゲート跡が細かいから一旦ヤスリでやってみたいと思う

    粉塵対策ってとりあえずマスクと換気の徹底と水拭きでなんとかなるかな

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:25:12

    >>189

    基本はそれで十分だと思う

    ただマスクは普通のだと隙間から粉塵入ってくるのでちゃんと防塵マスクを選んだ方いいね

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:46:26

    >>189

    防塵マスクは作業レベルで区分が3段階

    手作業程度のプラモの粉末なら区分1(DS1などと表示されている)

    表示の無いマスクはお守りくらいだろうね

    防じんマスクの規格と使用区分 【通販モノタロウ】防じんマスクは安全性と国際整合性を求めた国家検定規格の認定を受けたマスクをその作業内容において分類されています。作業内容により防じんマスクの使用区分が異なりますので、用途に応じて選んでください。www.monotaro.com

    まぁどこまで安全か完全には保証できないので、どの程度防護するかは結局自分で決めないといけないけれど

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:08:02

    今ミニチュア塗装するならチョコサプ買うのが一番手軽かな?

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:13:52
  • 194二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:28:16

    立て乙

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:32:09
  • 196二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:00:59

    おにぎりのプラモもあったね
    食べ物系は本物じゃないってわかっててもたまに食欲をそそられる時がある

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:49:56
  • 198二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:59:05

    埋め干し

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:23:35

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:27:31

    200

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています