もしもブルアカのイベントにヤッターマン.コラボがあったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:46:33

    どうなってると思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:47:47

    ドロンボーに弟子入りするアルちゃん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:48:03

    チャットの伏せ字のせいで略称がラボになる

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:49:27

    キヴォトスの学生のみなさ~ん!
    揺れる瞳のアイドル、ボヤッキーよ~!
    それではまいりましょう!今週の見せ場、ポチっとなァ~!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:10:56

    ブルアカ史上最もコミカルなイベントになる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:12:10

    cv山寺無双

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:13:55

    平成版コラボなら中の人ネタが多めになりそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:29:21

    ペロロジラは絶対出ると思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:55:24

    ヤッターワンってspecial枠だよな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:02:42

    「説明しよう!」(CV.山寺宏一)

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:01:39

    山寺さんってすげーよな、たしか全てのヤッターマンのロボやってるんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:00:09

    >>8

    カイテンジャーロボが適役だと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:02:14

    ヤッターマン コラボ!?!?!?!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:02:36

    アイちゃんはいるんだけどねー
    キタエリさんが出ればヤッターマン1号とドロンジョ様両方イケるのに

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:28:41

    ☆ストーリーは王道のヤッターマンだがブルアカなのでスケールは大きめ
    ☆悪ノリとメタと中の人ネタが多い
    ☆アイちゃん、ドロンジョ様が引ける
    ☆ナレーション付き (CV.山ちゃん)
    ☆ロボット戦が多め
    ☆『今週のビックリドッキリメカ』はペロロかペロロフレンズになる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:29:52

    そりゃドロンボーのインチキ商売に騙されるセリカでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:32:09

    ヤッターキングの出番はありますか…?(小声)

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:35:43

    >>17

    安心しろ、総力戦では出番あると思うから

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:41:29

    歓喜女性器研究所
    って事!?!?!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:09:42

    ドロンボーと便利屋がコンビを組む展開は有りそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:10:50

    ヤッターマン、コナンと(世界)丸見え

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:28:52

    >>17

    平成版なら多分最後の最後に満を持して登場すると思う。

    なんせ平成版のキングは文字通り奇跡で生まれた神秘のスーパーロボットと言ってもいい存在だもん。

    神秘がキーワードなブルアカ世界だと存在そのものがすごいバフの塊になるよ……

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:38:10

    ドロンボーがインチキ商売するんだけど
    飲食でインチキするもんだから美食研に爆破されたりする
    後、セリカは絶対にインチキ商売に引っ掛かる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:50:40

    ドロンボーが自治区ごとに出すメカを変えてそう
    『今回はゲヘナ自治区に行くので悪魔の天敵である天使のキューピットに救急箱を掛け合わせたキューキューピットよ~』
    みたいな感じでボヤッキーが色々言ってくれる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:28:29

    今思うとヤッターメカってかなり種類があるな

    ヤッターコウノトリ、ヤッターパグ、ヤッター親方(牛)、
    ヤッターカンガルー子カンガルー、ヤッターキャット、
    ヤッタージョナサン、ヤッタートル、ヤッターマンボウ、
    ヤッターゴゾウシャ、

    自分が知ってるやつで9種類もいる。
    ※しかも全部量産可能だし

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:34:22

    >>18

    >>22

    良いよね平成版キング…ヤッターキングの歌と共に総力戦で満を侍しての登場が似合う…



    >>25

    平成だとヤッターワン、ペリカン、アンコウ、ジンベエ、ドラゴン、モグラ、コング、子コングが居ますね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:49:08

    エビス分校に行く場合は

    「今回はエビス分校の寒さなんて吹き飛ばす常夏仕様のエビスサマーよ〜」

    恵比寿とSummerを混ぜたメカを出す

    時事ネタと言葉遊びしてた気がするドロンボーのメカは

    >>26

    因みに昭和版では

    ・ヤッターゾウ

    ・ヤッターブル

    ・ヤッタードジラ

    ・ヤッターパンダ、コパンダ

    がいるぞ

    コング、子コングはパンダの名残りなのかな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:45:46

    age

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:02:42

    ヤッターマン一号コスのウタハに2号コスのヒビキ
    え、コトリはって?そりゃもちろん天の声(ナレーター:富山ボイスか山ちゃんボイス)ポジよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:23:48

    >>25

    >>26

    >>27

    ミレニアムにとっちゃヤッターメカとか興味の対象だろうなぁ

    喋るし表情豊かで機動性あるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:37:40

    ミレニアムでボヤッキーが特別待遇の臨時講師として大歓迎される
    学校全体でなくてもエンジニア部で歓待される

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:22:10

    >>31

    ボヤッキーって外注には手を抜かないからね

    そのせいで本編だとヤッターゼロとか宇宙釘打つ為のトンカチメカとか作られたけどさ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:55:20

    >>25

    それ、ドクロベーが作ったパチモンヤッターメカやん

スレッドは7/27 21:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。