- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:23:11
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:25:32
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:26:48
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:26:54
事実じゃないけど相手の望む通りのことを言ってあげるのは相手への思いやりに満ちた愛情、ってことじゃないの?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:27:42
嘘をつき続けた結果同僚やファンを怒らせて命を落としカミキも嘘つきのクズになってしまったんだから皮肉なもんだな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:28:13
カミキを愛してたら嘘でも耳障りのいいこと言って別れてぶっ壊さなかったし嘘が愛情表現になることもある
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:28:19
コイツの言う愛で何人の人生狂ったんや
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:28:55
思ってた以上に邪悪な嘘つきだった
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:29:26
とびきりっていうから何か引っかかるだけで人間関係時には嘘が思いやりになる事もあるよねレベルで受け取りゃええやん
- 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:31:07
コイツがただのショタコンだったらハッピーエンドだったという事実
下手に関わってから梯子外すの悪辣すぎるぞ - 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:31:56
アイドルなんて仕事やってるから「きらびやかな嘘の自分を見せてみんなに笑顔になってもらうこと」とかのことを言ってるのかなと思った
例え自分がどんなに辛くてもみんなの前では笑顔を絶やさない的な - 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:32:48
実際まあアイドル論としてお出しされてるしルビーの終盤の扱いとか含めてあながち間違いでもない
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:33:03
作者のひとちゃんと考えて描いてるのかな…?
さすがに考えてるよな…? - 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:35:06
初期の頃はアイの価値観と同時にそこから来る信念や決意を感じ取れたいい台詞だった(過去形)
- 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:41:19
まだ完結もしてないのにライブ感でストーリー展開変更したとかインタビューで自慢げに言うもんじゃないよ、とだけ
まあプロットを頑なに変えないのも駄目なんだけど、編集にすら口出されるの嫌がってるんだよねアカ先生ェ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:05:58
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:55:39
恋は自分が欲しいもの取ろうとする
愛は相手が欲しいものを与えるなら
相手が聞きたい嘘を作るのは愛の一つ
の意味じゃない? - 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:03:02
アカ先生的には推しの子でディスコミュニケーションを描きたかったらしいから
嘘は愛とか言って正当化してると誤解されて死ぬことになるから止めたほうが良いよ
って言いたかったのかも - 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 04:40:50
嘘の仮面をかぶって人を愛したいと思っていたのがアイだからね
小説とか読むとスレ画時点ではファン含めて人を本心から愛せるようになってきていたと思う
本人がそれを認識できなかったのと、カミキ相手のように出力がバグってる時もあるのとが問題だけど - 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 04:50:38
プロ意識からの言葉なのかもしれんけど社長にも嘘ついた時点でただの虚言癖って感じ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 04:54:18
元からアイの歪みの象徴みたいなセリフだと思うがな
嘘も方便じゃなく「嘘こそが愛」になってしまってるから
そうやって自分に言い聞かせて自分も騙してた
けど結局腹痛めて産んだ子には死に際まで愛してると言えなかった時点でだいぶ答え出てる - 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:00:32
綺麗な自分を見せてあげるのがファンに対する愛
期待してるアイドルとしての自分を見せてあげるのが社長に対する愛
って感じだと思われる
ただ本当に愛してるなら自分の意思で休業する羽目になる事なんてしないので、その程度の愛だったとしか言えないわけだが
- 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:05:33
- 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:28:42
アカ先生って嘘と愛とか本当の自分だと好かれないけど本当はありのままの自分を愛してほしいみたいなテーマを
IB、かぐや、推しの子、恋愛代行で毎回匂わせてるけど明確な答え出さずに終わってる気がするんだよね
多分自分の中にこれって言う答えを思い描けないけど読者を引くために使うから毎回終盤カスになるんだと思う - 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:57:59
社会とは周りが求める自分になるってことだし虐待するよーな親だと子供ですらそれを余儀なくされる
今日甘座長の重曹とか炎上後アイエミュのあかねとかラストのルビーもそうかな?
ありのままってゆーけど相対性理論と言うか相手がいるから自分が何者かも解るし存在の意味が
聖書で言えば知恵の実? - 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:01:38
あかねが分析してる時の発達○害うんぬんが直球すぎる
そりゃ普通じゃないのはわかるけどさぁ! - 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:05:15
- 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:19:13
- 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:41:02
- 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:54:26
ニノのほうが凄い嘘つきだった模様
- 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:11:20
本当はありのままの自分を愛してほしいみたいなテーマを書いてるにしても物語が進むにつれて結局周りの優しさや強さに甘えてるだけカスが出来上がるからね
ありのままの自分が愛されようと努力するのを描くんじゃなくてありのままの自分が都合よく受け入れられて愛されてるだけの物語だもの
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:19:38
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:19:52
- 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:31:31
DVDでの発言を信じるならカミキと別れる時の言葉はアイ的には嘘なんだろ?
アカ先生がそこまで考えてるかは分からないけどアイの中で「嘘は愛」という方程式が成り立ってしまったからカミキに対しても「愛してるなら嘘を言わなきゃ」ってなって思ってもないこと言って別れたって感じなんじゃないか - 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:02:18
- 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:04:08
- 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:13:30
- 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:21:28
- 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:26:34
- 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:26:46
風俗嬢として客に楽しんでもらいたいってのは愛そのものよ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:31:24
- 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:34:18
- 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:58:02
- 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:16:08
これは動機を語っているわけではなく単に昔は良い子だったのになあでしかねえよ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:21:45
- 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:30:29
自分の悪いことを正当化するための常套句に思えてきた
- 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:57:59
- 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:59:00
145話でカラスって描いてるやん
- 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:40:24
かつての気高さとかいう読者視点では一切見たことなく、年齢考えると小中校生辺りなせいで「それ気高いって言うのちがくない?」ってなるから納得しずらいシーン
いやまあ態々ミスリードする必要なくキャラに喋らせてるんだから気高かった…のか? - 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:43:41
- 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:20:03
別にそうでもないというか、人は仮面を被ったままでも本気で人を愛せるかという話だからなあ
それこそ仕事や学校とプライベートだと別の仮面被るのは当たり前なわけだし
親の前、子供の前、友達の前などでも違う仮面を被る
中には仮面外して接する人もいるだろうけどそれ自体に問題はないと思うよ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:32:22
- 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:00:33
- 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:01:43
結局アクアも周囲を傷付けまくって死んだから星野家の愛って自己満なんだよな
- 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:06:56
ショコタンだったらアクアに手を出してダメになるだろ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:20:35
嘘もやりきったら愛なんだけどやりきった愛に向き合おうとして復讐に手を染める事になったのはね
- 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:10:19
- 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:30:17
映画編の最初の方とか今のルビーは許さないけどアイならカミキを許すはずとか聖母だと思ってそうなコメが多かったな
- 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:28:29