- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:32:10
【アイマス20周年イヤー】20周年記念ムービー「あの日、プロデュースしてくれたあなたへ」【アイドルマスター】
語って申し訳ないけど、青春を通して(全部とは言えないけど)シリーズ触ってきた身としては、思わず感動して泣いちゃったよ。ちょっと前まで20周年?ふーんって感じだったのに。
以下お前らの思い出を聞くスレ
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:36:15
初めてアイマスに触れたのは消えた’703A’ってタイトルのMMDMAD
隣に…をイメージした作品でこの4枚を手にもつとトランプの文字がLOVEになってPの告白の意味を知ったあずさがPと死別した現実を直視するようになりアイドル引退の後作詞家になるってシナリオだった - 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:42:53
初めてアイマスに触れたのはアニマスからだなあ
ニコニコで御三家って言われててアイマスって名前は知ってたけどハマったのはアニメのおかげだ - 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:44:40
ちゃんと入ったのはアニマスだけどハマったきっかけは2chのSSまとめからだった
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:51:01
マジでここだけの話なんだけどアイマスを知ったきっかけがここで実質福丸小糸スレを見て小糸ちゃんを知ったから
それからシャニマスを始めて小糸ちゃんの担当になって今ではどっぷりよ
入口が実福なのはいささかアレだけど小糸ちゃんを知れた事とアイマスに触れるきっかけを作ってくれた事には感謝してる
ありがとう実質福丸小糸
もう出てくるなよ実質福丸小糸 - 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:05:49
二十歳かー……遠くまできたもんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:17:44
今はアイ NEED YOUを聞いて泣いてます。
毎日がっつり聞いてないからこそ、偶に春香の声聞くとそれだけでもう泣きそうになる。 - 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:21:43
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:22:48
M@STERPIECEの最初の音だけで涙が出る体質になっちゃったのよ
今はヴイアラに触れてクリスタラインで泣いてます - 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:28:06
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 03:29:00
ニコニコでたまたま焼き甜花ちゃんシリーズ観てアホほど笑って、笑いものにしたからには少しくらい触れないと不実だなってシャニマスを始めたらのめり込み、友人に見せられたライブ配信でミリにも落ち、アニメの無料配信でSideMにも落ち、どんどん増えてってアイマスだらけ
でも好き - 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 03:50:18
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:11:06
高校生の頃にデレステ触って、大学入ってからミリシタリリースされてそっちにのめり込んだ そしてライブなどリアイベにも行くようになった
やっぱり入口はデレマスって人も多いんじゃないかな - 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:29:49
ブロマスとポジどうからでした
- 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:48:17
道を刻んだ偉大な歴史忘れずリスペクトだ すごすぎるぞ!(ほんとにすごいぞ!)
とか
あぁもうなんと重くて眩しい歴史だろう
とか歌詞の通りまさに"歴史"だよなあ、20年
ワシはモバマスから入ってぐるっと一周して今はヴイアラちゃんに夢中じゃよ - 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:52:50
まともにアイマスを認識したのはロックマン目当てで買ってたニンテンドー+WiiのDSの記事だったかな
最初は女児向けゲームだと思い込んでた
アイドル育成ゲームだと知ったのは後にデレマスが流行ってからだった
デレアニ、アニマス、ゼノマスの順番で見てPSPの雪歩シナリオを遊んでガッツリ心を掴まれました
20周年おめでとう - 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:57:44
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:37:08
- 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:43:45
空前のたべるんごブームでまんまと辻野あかりとユニクスPに
忙しくてライブとかには中々行けないけどそれでも大好きだよ… - 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:47:27
元々音ゲー好きでデレステ→ミリシタ→シャニソンと渡り歩いてきた
学マスの音ゲーが出ることを祈ってる - 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:18:24
羅生門オンラインとかいうおよそアイドルゲーに出てくるとは思えない言葉ほんとすき
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:18:50
10年目で満を辞して(?)出た男性アイドル物のコンセプトが理由あって!の前職アリ成人済男性アイドル達って今思い返しても攻めてると思う
センターが髭の元弁護士28歳なんて尖りすぎだよ
その攻めたコンセプトのお陰でどハマりしてここまで来れたからありがたい - 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:20:57
美希がほっぺたにいちごババロアついてるのを
手で取っちゃや!って駄々こねる
どちゃクソ卑しいコミュをニコニコで見たのがきっかけ - 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:23:40
- 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:53:10
最近は全然ゲームも何も触れられてないけど偶にこうやって節目に帰ってきて、まだまだ元気な姿を見せてくれて正に実家のような安心感を感じてる
久しぶりにライブ見たくなったし来週の765ASの配信あるなら見ようかなぁ - 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:34:50
初めてアイマス曲を聴いたきっかけは太鼓の達人かなぁ...まあ当時はアイマスというものをよく認識できてなかったんだけどね
ちゃんと認識できるようになったのはBS11でのムビマスの再放送を見た時
だから学マスがサービス開始してからは「自分が初めから一緒に歩めるコンテンツが出た!」ってなったなぁ〜 - 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:00:09
社会人なってから時間経過やたら早いの構成の都合もあるだろうけどやたらリアルだな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:04:59
PVのP全身アイマス人間のエリートPすぎる
- 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:32:49
冬馬が幸せにアイドルやれてる今に感動してる
jupiterが315プロに入って良かったな…マジで… - 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:25:59
一度は触ったことあるけど、って層まで含めたすべてのPちゃまたちに向けた言葉として完璧だと思う
あの日プロデュースしてくれたあなた - 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:31:30
それほどアイマスにベッタリってわけではなかったはずだけど流石に20周年となると色んな思い出が出てきて感無量
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:49:02
シャニのUI古かったり愛夏が初配信だったり、新ブランド来たらとりあえず見てみるタイプのPだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:30:06
現地で感動して泣いちゃった
別に学マスから入った若輩者なのに不思議なものだね