最終回の白い悪魔を見て悲しくなったのは…俺なんだ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:52:34

    白い悪魔に乗っててビームサーベルのみとはいえ武器も奪わず分断もせずヤクザキックすらせずに押されてるし苦し紛れにやるのが無敵巨大化なんてお前には失望したよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:55:53

    うーん想定される中身の中で一番弱いシュウジだから仕方ない本当に仕方ない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:56:44

    最後まで巨大化せずに戦って欲しかったのは俺なんだよね
    絵面がギャグでしょう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:57:04

    ふうん視聴者も所詮強いガンダムだけ見れれば満足するという事か

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:58:12

    >>4

    ただの強いガンダムじゃダメなんです

    悪魔と恐れられるようなRX-78-2じゃないと嫌なんです

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 03:50:22

    ヒャハハハこのアニメもうなんでもありやでぇ!って展開なんだから下手に巨大化するよりガンダムの全武装を次から次へとデリバリーして使い分けるぐらいしてもいいと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 04:27:46

    >>5

    やっぱり極まったRX-78は最高だよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 04:54:44

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:46:57

    スパロボやエクバで参戦してもつまんねーよになりそうなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:49:24

    しゃあけど…下手に強かったらそれはそれで問題になりそうやからこれでええわっ
    弱きものだから中身が違うんだなってはっきりわかるでしょう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:05:06

    >>6

    バズーカやらハンマーやらジャベリンやら使うガンダムが見たかったよね...パパ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:06:54

    おっちゃんはですねぇ…天パが乗るから強いんですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:08:43

    >>9

    やっぱり武装なさすぎてハイパー化が武器扱いになりそうだよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:16:12

    >>9

    ぶっちゃけ赤ガンしゃあっ!とジークアクスマチュで十分と思うのは俺なんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:16:42

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:19:08

    最終的に負けるために出したんだからアムロが乗ってる白い悪魔なんか出せるわけねーだろっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:19:28

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:24:15

    >>16

    仮にマチュが行間埋めてあって共感出来るキャラであって応援したくなるキャラであっても「はーっマチュよ 死 ね!」のガチ怨嗟大合唱になりそうでリラックスできませんね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:57:08

    武器ほぼ無し
    旧機体
    巨大化のみ

    これで最新式サイコミュ機体×2と割とやりあえてる辺り強いとは思うんだよね
    ララァと対面した時のガンダムをそのまま持ってきてると考えると武器少ないも仕方ないと考えられる
    しゃあけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:30:46

    >>19

    なんなら巨大化した後ではあるけどジフレドにぎり潰してるから大分強いっスよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:33:42

    Gレコかなんかでカラーリング似てるだけの機体ぶっ倒しただけでもクソ叩かれたのに本人が乗ってる本物の機体倒すなんてエグい叩かれ方しそうなんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:38:40

    巨大化以外の案が分身だったはずだけど
    それはそれで悲しくなりそうなのは
    俺なんだ

    無双ゲーみたいな感じでジークアクスとジフレドに薙ぎ払われるの想像できてリラックスできませんね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:41:21

    なんだクズお前知らなかったのか
    この時のシュウジさんはマチュニャア相手だから本気出せずに無意識で手加減しまくりなんてのは常識なんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:48:48

    >>23

    ウム…ジフレド握り潰す時によく見ると足を握ってるんだなァ

    デカい爆発起きて内心本人もびっくりしてたかもしれないね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:49:04

    お…お前本当に天パ本人が乗ってフルコンタクト天パ挙動してくるRX-78-2が負けてもいいと思ってるのか…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:49:58

    乗ってるのがアムロじゃないのにアムロの動きをするわけないだろバカヤロー

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:52:39

    >>25

    コレやったら11話まで完璧にフルコンタクト名作レベルで話進めてたとしても評価現実のGQ以下に落ちると思ってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:53:05

    なんならイマジナリー天パはジークアクスの方に入ってそうなんスよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:53:48

    お言葉ですが本来いた世界でも型落ちを超えた型落ち機体ですよね
    そこそこ戦えるだけシュウジも頑張ったと思っているのは俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:54:59

    >>27

    落ちる?ガノタのDVラッシュだいっけえで実態以上に落とされると言うてくれや

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:55:19

    >>18

    そんなことにビビって巨大化させるくらいなら最初から出すなと申します

    出来の悪いハーメルンの二次創作みたいヤンケ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:55:40

    (推定)同スペックの機体でキケロガのビーム躱しまくってたシャアっのほうが明らかに強いのんな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:56:49

    >>31

    ニュータイプ…すげえ

    製作陣がガノタにビビってるとわかってキレてるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:57:35

    目立たないけどジフレドのサーベルはサーベルで弾き飛ばしてるんだよね
    早い戦闘スピードは麻薬ですね何度も見返しちゃって…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:00:27

    えっ ララァのイマジナリー世界でしかないものにムキになっているんですか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:12:52

    >>32

    ガンダムはシュウジに預けてたのでブランクあり、武装はほぼ喪失、初手は不意打ち…それでも相打ちに持ち込んでいた

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:17:22

    ジフレドライフル発射 ビババババ
    えっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:23:36

    あの展開ならZガンダムを出したら良かったんじゃねえかと思ってんだ
    初代と戦うのはOOでもうやったしな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:25:54

    >>38

    な…なんで00でやったからジークアクスでやっちゃダメってなるんだ…?

    n番煎じ上等なガンダムシリーズで何故…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:26:51

    >>39

    えっその方がいいんじゃない?といっただけで別にダメとは言ってないですよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:28:43

    >>40

    悪様に捉えたのはあやまります

    どうもすみませんでした

    でも…"初代を擦ってる作品でZを出す方が意味不明"ですよね?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:32:01

    ジークアクス…すげえ
    無傷だし

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:34:10

    鶴巻監督…すげぇ
    インタビューの「視聴者と一緒に作品を作る」をこのスレで体現しているし…
    お見事です鶴巻ボー
    やはり貴方は私が睨んだ通り強い乃木坂ファンだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:38:07

    >>42

    最終戦無傷で終わった我らのストフリを愚弄するのか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:41:37

    >>44

    はい! 劇場版でボコボコのボコにされていたのは正直興奮しましたよ!(ニコニコ)

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:48:18

    >>42

    怒らせたらすみません

    でも…

    破損状態のジークアクスのCG作ってなかっただけですよね?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:49:31

    3dcg…糞 結局金だけかかるばかりで絵面に発展性がないんや

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:56:26

    >>45

    劇場版のストフリ…神

            ・・

    最終決戦初手からあの無敵のストフリがボコされているんや

    GIF(Animated) / 2.81MB / 2800ms

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:01:50

    あのなんか黒い玉すげえ…でかいビームサーベルを完全に弾いて消すし…
    別世界のビームシールドよりも硬いんじゃないっすか?忌憚のない意見ってやつっす

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:03:03

    CG作ってもらえなかったハンブラビ(弱)が一番破損描写丁寧なのは全面CG化の弊害の悲哀を感じますね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:03:21

    >>49

    鯱山語録も怪しい弱き者はロボカテに帰れよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:04:43

    はーっどうせなら素手でボロボロのνガンダムを出して欲しかったなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:11:10

    実際なんでBEYOND THE TIME流したのにνじゃなくて初代だったんスか?
    なんか色々ちぐはぐに感じるんだぁ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:14:36

    >>45

    クソゴミみたいな↑の運命に対して>>42のキラキラ無傷エンドに不満があったからこそズタボロで奮闘するストフリと結果的には作戦勝ちとはいえ腕切断された隠者と逆に本編でクソゴミみたいに終わった運命が敵としてはランクが一段落ちるとは言え複数相手にして完勝&レクイエム粉砕で大金星上げてるのも感慨深かったですね…ガチでね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:18:48

    >>54

    あらためて見ると念入りに羽根も手足ももがれてるのに名無し砲だけ無傷で残ってるのちょっとシュールっスね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:20:23

    無敵巨大化した時の全身真っ白ってま、まさか・・・

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:24:21

    >>27

    えっガノタはそんなに初代を神格化してるのん?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:38:29

    >>57

    当たり前のこと抜かすな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:49:20

    どれだけ他に話題滑りさせてもアムロが負ける以上にガノタがララァ面になる展開はないんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:52:10

    鉄血や種死もだけど最終決戦を真面目にやらないってのはハンデなんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:29:18

    >>53

    めぐりあい流してほしかったのは俺なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:31:44

    >>57

    欺瞞だ

    本格的な連中はテレビ版リアタイ以外許さない

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:32:57

    >>60

    鉄血は未だにクソだとも思ってるのは俺なんだよねあの戦闘はねーよ胸糞わりーよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:40:41

    >>60

    GQは絵面がアレなだけでその2つよりかはマシじゃないスか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:51:15

    >>61

    めぐりあいじゃマチュが一人で生きていくが否定されちゃうやんけしばくやんけ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:00:27

    気にさわったらあやまります
    どうもすみませんでした
    でも…デカい初代ガンダムってビルドファイターズでもうやりましたよね?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:13:51

    >>53

    歌詞は割とあってると思うんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:19:19

    寧ろ巨大化がまだネタにできるし絵面的には派手でよかったと思ってるのが俺なんだよね
    それ以外が虚無を超えた虚無だーよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:19:45

    >>66

    おいおいあれはおおっデカいのはガンプラのスケールが違うんや!って理由付けもガンプラ作品だってアピールも上手に出来てた手法でしょうが

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:04:07

    >>64

    俺と違う意見だな…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:08:35

    そもそも天パがあの場面からララァ始末しにくるの見たくねーよ
    原作でもミスってやっちゃったのめちゃくちゃ後悔してたのにやらせたら可哀想なのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:10:22

    ところでスターバックさん単にシュウジが別世界の人間ってだけのキャラならそもそもファーストガンダムじゃなくてよかったんじゃないの?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:11:35

    >>72

    わざわざララァとか出したんだし本物の世界の象徴としてオッサン出すのはアリじゃないスか?

    あそこでオリジナル機体を出す意味もわからないのん

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:11:46

    ああ
    ダブルオーのオーガンダムみたいに似てるやつにでもすればよかっただけだぜ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:12:28

    >>69

    ガンプラ系はオマージュが作中キャラのガンダム愛とかに繋がるからね

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:13:53

    >>72

    しかし…ジークアクスからファーストガンダム成分を抜いたらただの…


    暴走女子高生マチュ屈辱

    変態ハグロボに失神KO!

    ネットに虚無を晒される


    となるんです…

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:15:49

    >>76

    待てよそのファースト要素のせいで尺が無いんだぜ

    待てよそれにしたってクラバを7話まで続けといて虚無垂れ流した挙句終盤駆け足になってるから尺が増えても関係ないんだぜ

    ウム

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:16:54

    笑えたからなんでもいいですよ
    キシリアの最後とかのオマージュというか絵面を再現するためだけのサムさよりはおもしろいーよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:17:28

    尺がな…足りないんだ…
    12話でな…描きたいところを優先したから大変なんだよ
    尺がいるんだよ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:18:05

    オマージュでもなんでもいいから格好いい戦闘シーンが欲しいんだよね。

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:18:09

    >>79

    足りないのは尺じゃなくて取捨選択をする能力と思われるが…

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:18:14

    そもそもファースト要素ありきでストーリー組んでるんだから要素抜いたら虚無なのは当然だと思われるが…ラーメンから麺と具材抜いてるようなもんやんケ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:19:57

    >>27

    良くも悪くも予想を裏切り続けてくれたGQuuuuuuXなら上手く料理してくれるんじゃないかっえ考えてたのは…俺なんだ!

    予想通りシュウジが乗ってたからちょっと残念だったよパパ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:20:58

    尺少ないから仕方ないっちゃ仕方ないんだけど鳴り物入りで出てきたんだからもっとイカれた強さに盛って欲しかったですね…マジでね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:21:33

    >>82

    待てよ

    戦闘面で好きだった”しゃあっVS01ガンダム”もなくなるからスープもないんだぜ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:21:52

    鶴は歴代ガンダムが飛んでくるとかふざけるならもっとふざけろよっ!

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:22:36

    >>86

    鶴「ハイ! 俺の好きなアイドル要素を各所に詰め込みましたよ!(ニコニコ」

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:22:45

    >>85

    そもそも連邦関連の話も含め正史関係は全て荼毘に伏すからげきえろな人妻も消滅するし器もないのんな

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:23:20

    >>81

    12話で作らないで6話で作ってた方がよっぽど良いもの作りそうだよねパパ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:23:59
  • 91二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:24:42

    >>88

    ふぅん…ああそう

    監督の言う、『視聴者と一緒に作る作品』の正体見たり!

    制作陣が持ってきた具無しスープ無し麺のみが入った寸胴鍋から視聴者がセルフで手掴み食する作品だったのかァ!

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:26:17
  • 93二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:27:42

    なあオトン もっとMSがボロボロになる戦闘は見れなかったんかな
    爆散ッばかりで戦隊モノみたいだったのん

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:30:29

    >>93

    ひとつおてやわらかに頼むよ

    3DCGがな…

    破損部分作るのは大変なんだ…

    手間でな…開発費も莫大で大変なんだよ

    時間がいるんだよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:35:11

    アムロが負けるのはまあいいんだよ
    問題は…負ける相手に説得力が無いことだ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:35:15

    >>93

    傷つきながら自由を求める主人公って…ま…まさか…

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:37:36

    >>95

    お言葉ですがアムロはジークアクスの中にいるので勝ってましたよ

    だけどこれアムロ要素いるのかな、いや確かに勝ったけど...なんかいい感じにセリフ言わせるためだけなんじゃないか?

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:43:48

    >>53

    ララァを解釈するガンダムだからじゃないっスか?


    曲が合ってないのは同感だけど初代OPだと雰囲気合わないしEDだとアムロって誰だよ

    になるからだと考えられる

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:43:52

    >>45

    絶対負けるはずの無いストライクフリーダムが倒れる

    そんなのありえない!(怪文書書き文字)

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:45:16

    >>94

    8年間何やってたんすか?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:45:58

    そもそもBeyond the time が流れて初代ガンダムが出てくること自体に微妙に納得がいかないと申します
    めぐりあいを流しながら登場して欲しいんやっ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:51:43

    >>94

    おそらくこれのせいでサイコガンダムがろくに破壊をできなかったと思われるが…

    怒らないで下さいね

    それならサイコガンダムなんか出さずにハンブラビ2機出してたほうが派手なMS戦できたんじゃないんですか

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:54:15

    巨大化するより武器生成したほうが強かったんじゃねえかと思ってるんだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:55:22

    >>101

    いいや『翔べ!ガンダム』ということになっている

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:57:09

    シュウジは赤いガンダムに乗れよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:57:39
  • 107二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:01:18

    あれっビームライフルは?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:03:03

    >>101

    しかし流石にギャグっぼくなるのです

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:07:13

    >>100

    貴様ーッ

    2019年から製作を開始してたであろうガンダムSEEDFREEDOMを愚弄する気かぁっ

    お言葉ですが制作5年で3DCG破損部分散りばめて2時間が限界なのに、製作期間8年で12話内に破損部分散りばめるとかきついを超えたきつい

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:14:53

    >>109

    待てよ 8年といいつつ大半は脚本づくりなんだぜ

    水星の魔女を受けてマチュの性格を変えてるしなあ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:39:37

    最終回はバトルが多すぎルと申します
    予想通り全員でガンダムフクロにした方が良かったよねパパ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:55:17

    >>21

    Gレコにトリコロールの敵MSなんか出てなかっただろえーっ

    恐らくダブルオーだと思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています