- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 06:47:26
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:24:26
やっぱりガヴのアクションすげぇなってなった
ヘクセンハイム対カリエスC3みたいなCGモリモリのド派手なアクションもいいけど序盤のヴァッシム兵戦のブレイドを壁に刺して足場にしたりとか細かいアクションもいい - 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:04:40
全体的にバトルIQ高めな感じある
ゅぅゃ脚本も言われてたけどアクションには時間って大事だよな - 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:05:49
仮面ライダーダイモンに匹敵するベルトガチャガチャ具合(敵味方双方)、最高だった。
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:14:44
もしかして藤田アクション監督って以前天野さんが語ってたあんま強くならなかったジャックフォームの銃剣とかCGやら何やらでとんでもねぇ使い方とか思い付きそう?だって地形自販機プラパレ槍足場とか普通思い付かない。
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:23:17
ラストの大技の応酬がショウマの怒りや悲しみ、そして世界を守り抜くという意思がひしひしと伝わって来てめっちゃ良かった
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:27:13
変身した姿を敵に攻撃しながらのスローモーションでお披露目したり、ガラス張りのビルの壁面でどつき合いしたりと1話オマージュ多かったよね
その上で車中の殴り合いしたりとガヴ特有の閉所戦したりと殺陣がすごい良かった - 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:40:07
カリエスの外道ぶりと秀逸なBGMもいいスパイスよね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:20:04
カリエスの戦い方がどことなくビターガヴ感あって良かった
見た目もビターガヴ寄りになってたし - 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:02:31
普段がスタイリッシュなアクションをしている分、映画でのショウマの泥臭い格闘が映えている気がする
マウントポジションを取って殴りつけるシーンとか、ショウマの怒りが伝わってきて好き - 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:04:55
ガヴって撮影早い影響か知らないけどバトルシーンの歯応えすごいよね 最終決戦はタオリンの願いと妹の約束を背負って戦うっていうクソ熱いシチュエーションも相まって心が踊りまくってた
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:08:55
現場での準備にしても編集にしても早い段階から情報共有してもらって試行錯誤できる時間多く確保できるのはホントに有り難いんだろうな…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:11:57
最後のチャージラッシュってショウマはボタン押さずにチャージしっぱ?にしてるように見えたけどどうなんだろう