- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:08:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:10:40
まあ一応ここって特定作品への愚痴NGだから
否定意見はダメっていうのも分からんでもない - 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:24:55
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:26:31
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:29:21
あにまんだとおそらくみんなここはあかんやろと思ってそうな意見も愚痴禁止なんで語らんのが無難かなって
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:31:32
それは感想としてはまったく歓迎だと思う。問題なのはぞろぞろどこからともなく湧いて出てくるイカれた荒らし。
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:32:05
和気藹々とやってるところに空気読まないのはたまにいるよね
あと作品によっては暗黙の了解で叩く揶揄する玩具にするのを良しとしてたり - 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:35:15
叩いて良い作品もキャラもいないと思うんだけどそう言う物が存在すると言う
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:36:15
- 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:38:00
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:39:31
そういうの嫌なら自分でスレ立ててそのガチの頭おかしい奴だけを管理すればいい
おかしい奴を呼び込むから一定の感想を言うなは通らんだろ - 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:49:22
スレ本文「なかったので」のみとかいうみんなでこれを馬鹿にしようぜの合図
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:51:01
否定も感想とは言うが味方キャラAだと守ってくれるレスがすぐ来て削除される否定レスとほぼ同じ内容で
味方キャラBが叩かれてる時全員にスルーされてレスも消されないと何とも言い難い気持ちになる - 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:55:10
どう思ったかが感想なんだから多数派に迎合しろってのもおかしな話よね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:57:46
守ってあげるレスを君がすぐにしてあげろ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:59:46
否定意見自体は出るのが当然ではあるが、書かれてることについて悪意しかない解釈をして罵倒してくるのはやめろ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:01:25
正直不自然なところに目を背け続けてよかった連呼するのも脳死してると思うんだけどな
たまにある「主人公が増長して失敗するシーン」とか「闇落ちした仲間が態度悪くなって周囲に当たり散らすシーン」とかも製作側からふれば明らかに主人公や仲間が悪いってなってるシーンとかあるけど「調子に乗ってる主人公かわいい」「心の闇の描写がよかった!」みたいに脳死で変な擁護した結果、これが否定されないせいで「主人公を認めない周囲が悪い」「仲間に調子に乗らせた周囲の努力不足」だのモンペ化するやつとかもいるし… - 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:02:23
みんなが冷静かつフラットに語れるなら良いんだけどね
現実はそうではないから - 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:02:49
「この辺はあんま良くなかったかな」くらいの感想に絡んで「要は駄.作って事やろ?」とか
言い出すカスがどこにでもいるからダルいんだよな - 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:02:56
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:03:06
個人的にはヨイショヨイショだけになるとそれはそれでアレだから、
ほどほどに視野を広げるようなコメントならアリだと思ってる。
…ただまぁ、これは理想論。結局斜に構えた自分に酔ってるようなコメントだったり、
水を差すことが目的のコメントだったり、過剰に反応したりで程よい刺激にはならないなんてことがザラだわな - 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:05:48
否定意見も感想だから受け入れないとダメって本人が言うと『お客様は神様です』を言うお客みたい
- 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:06:49
ちょっと今回微妙だったな…って思うことがあってもそのレスきっかけに異常嫌悪者がわらわら湧いて焼け野原になった経験があるのでマイナスな感想は書き込まないようにしてる
いいとこも悪いとこも語り合えるのは理想だけどあにまんだとちょっとね… - 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:07:52
否定=叩きって直結するの危険だから改めた方が良いよ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:07:58
- 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:09:37
- 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:10:36
自分が正しいことを前提としてるあたりあんま変わらんと思う
- 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:11:19
場が荒れるという意味で言うとちょっと自分には合わなかった程度の意見にも否定した!コイツ荒らし!みたいなレスつくとそれも無自覚な荒らしだと思うんよね
- 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:13:24
1が懸念するのがその「ここがなあ」を捕まえてただ叩きたい荒らしたいやつが来ることだから難しいねって話で
- 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:13:58
以前信.者の巣みたいになってるスレあって
作品スレ内だけで収まってるならいいんだけど、住人が他スレでも同じノリで描き込んでて浮いてるし
打ち切り決まったら大暴れで他漫画をこっちが打ち切られれば良かったのに呼ばわりしてるのあったな…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:16:25
否の部分を書くなら賛の部分も書きつつやんわりなら印象がある程度緩和されると思う
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:20:06
最初から難癖付けるつもりの奴だと基本的に褒め寄りだろうが言葉を選んでようが
「はっきり言えよつまんなかったんだろ?」とか言ってくるから困るんだよね - 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:20:22
そういうのをメタ的に読んでこりゃ主人公あとから失敗するパターンだなwって軽く言っただけで主人公アンチ!作品アンチ!出てけ!ってされるのよく見るパターン
そして実際失敗展開が来てやっぱ俺が正しかったじゃねえかってスレが立ちそこも荒れる
何度も見た流れ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:22:20
肯定するも否定するもちゃんと場の空気を読めってことよ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:26:29
ここ厳密にいうとお気持ちスレもNGのはずだけど大量に立っているから愚痴はNGをちゃんとするんならお気持ちスレも規制しろよとしかならん
でもそんなことしてたらきりがないから個々人で自制してくしかないんじゃないの? - 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:32:53
スレ管理するときは、否定的肯定的というか攻撃的かどうかで削除するか決めてるな
作品とかキャラとか他のレスsageがあると割れ窓理論でガンガン似たようなレスが増えてレスバと荒らしの温床になるからね - 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:38:01
作者sageで感想ですらないものだけ消して否定意見ほぼ全部残しても言論統制言われたから
スレ管理って難しい - 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:38:21
つまんねーな、ここが良くなかった、これ訳分からん
この程度の感想なら別にいいわ
この感想の奴が何度も何度もレスを続けたり、他人のレスに喧嘩仕掛けにいくのが終わっとんの
感想スレで感想言うなはもう最初から絶賛スレに改名しろと思う - 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:44:03
場の空気とかは匿名掲示板は読む必要はないと思う…
いくらでも自演で醸せるのでね
それよか攻撃すんな、被害妄想すんな、スレにない幻想で暴れんなが正しい
あと反意の際に安価しないとか
正義ヅラしたがるとレス繋げまくるからな
- 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:46:30
曲解してヨイショヨイショするような感想スレは燃えて消えればええと思うわ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:47:04
規約的に肯定ベースの掲示板だと思ってるんだがねここ
言論統制されてるのが前提の場所
なので否定意見語りたいなら他の賑わってる掲示板でよくねっていう
なんでも語れる場所ではないよ規約見れば分かるが - 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:49:52
- 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:51:47
否定意見って括って締め出したがる人たちは一旦落ち着いてほしいわ
その言論統制の結果、困惑してる層や作者の狙い通りに踊らされてる層をアンチ扱いして不快感与えてることが多分にあるから - 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:51:48
- 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:51:49
真に敵なのは意見が対立する奴では無くて同調して暴れる味方ってか
- 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:52:48
「言論統制!」は荒らしの鳴き声だから無視安定
- 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:54:12
- 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:20:34
まるで呪術スレだな
- 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:21:21
現実の会話でもレストランで美味しいは大きい声で言っていいけどまずいとか微妙とか同じ声量で言うのはあんま行儀よくないし嫌がられるからね
否定も感想のうちは確かにそうだけど肯定意見よりは場所とか言い方とか気を遣って言うのが丸いと思う - 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:24:25
感想スレなんだから「つまんね」ってのも感想だと思うが・・・
たぶん2ch5chの感覚とそれを知らん奴の感覚はまったく違うんだろな - 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:25:05
- 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:26:30
正直個人的につまらなかった作品であっても普通に語ってる感想スレで「つまんね」って書き込みたくなる感情がそもそもよくわからん
- 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:27:07
- 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:30:33
- 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:32:14
どのRPGのスレとは言わんが、真面目な考察もつまんねも愚痴も叩きもメーカー批判も普通に通るスレもある
むしろ特定のシリーズをageてるのが荒らしの側という地獄スレ
まぁもう二度と立つこともないだろうけどw - 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:32:43
- 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:35:40
2ch5chが機能してた時代は、旧Twitterでは阿る、2ch5chで言いたいことを言うみたいな棲み分けもできたけど
今ってどこ行っても周りに気を遣わなきゃいけないんだとしたら窮屈な時代やな
つか今って棲み分け方がまったく逆なのかな - 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:42:25
- 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:43:43
- 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:52:15
上でも言ってる人いるけど、それがよいだろね
- 61二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:52:38
作品で悪行を行ったキャラについてありのままを語ろうとするとファンによってアンチとみなされそのキャラの事は語れなくなりついには作品そのものも語れなくなる
- 62二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:53:41
- 63二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:55:14
- 64二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:02:24
1に管理する旨をしっかり書くのは大事だと思う
ある程度は荒らし避けになるだろうから - 65二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:03:43
それで1番迷惑するのはただ作品を語りたいファンなんだよね
- 66二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:05:53
それこそ2ch5chにはアンチスレや愚痴スレがあることが多いし本スレで愚痴ると愚痴スレアンチスレ行けって追い出されることもままあったよ
まあ稀に本スレがアンチスレも化した作品もあったが
あにまんは基本アンチスレ愚痴スレ禁止だからこそ1みたいな悩みが生まれてるみたいなとこあると思う - 67二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:05:53
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:08:52
>> 愚痴や叩きを助長する内容
これ拡大解釈じゃねーか?
否定意見がすべて助長する内容なわけないよな
助長を愚痴や叩きに通ずる限りアウトと拡大しちゃうと絶賛とかもできなくなるし、キャラシコだIFだとかも愚痴や叩きにつながってんの何度となく見てきたわ
肯定意見を推奨して、否定意見の横行は規制されてる程度な掲示板だと思ってんだけど
そうでもないならタフカテなんてわざわざ管理人が隔離するまでもなく規制されてたろ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:09:50
あにまんはアンチスレと棲み分けの文化がないから荒れた、もしくは荒れるとみなされた作品やキャラのスレはそのまま語れなくなるよね
- 70二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:12:00
助長するとまでは言えないでしょ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:13:08
あと肯定的の解釈もこれ人によるよな
キャラの良くないところが語られる時に、だからこそそこが好きなんだ、てレスをあにまんだと袋叩きにされるからな
根がカス、なのに他のキャラといることで丸く収まるキャラとかあるのに無視して肯定しない限り荒らし認定とかよくある - 72二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:16:04
規約を守ろうとするならこれも守ってもろて
■スレ建てやレス書き込みに関するユーザーの禁止事項
・著作権侵害
ほぼ全てのスレがこの規約破ってるが何も言わないのに、愚痴や叩きのやつだけは破ったら文句言うのはただのお気持ちみたいなもんだよ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:16:56
- 74二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:18:24
- 75二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:19:55
ファンスレとかで否定意見禁止するのは治安維持でいい
ただ世間的な人気がないことがわかった時にここでこんなに好評だったのにって文句を言う人がいるのが嫌 - 76二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:21:21
- 77二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:22:12
- 78二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:28:29
まあ他人のレスなんてコントロール出来るものじゃないしな
というかこのスレが一種の愚痴スレでは - 79二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:29:58
- 80二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:33:28
- 81二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:39:38
感想スレで「今回の話は退屈でつまんなかったなぁ」程度を認められないなら匿名掲示板なんて見ない方がいいと思うぞマジで
そんなに潔癖ならXの鍵垢にでも籠ってた方がいい - 82二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:43:01
- 83二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:45:17
スレ主が言いたいのはつまんなかったって感想が嫌って話じゃなく自分がそういうネガ感想を言うことによってアンチの呼び水になるのが嫌って話では
- 84二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:46:28
スレ主が言論統制し放題の掲示板なのに言論統制が潔癖すぎというのもよく分からんな
それこそ自由に語りたいなら今やTwitterとかの方が向いてない? - 85二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:47:44
こうやって決めつけで切り捨てるやつがいるのもスレが荒れる原因なんよ
- 86二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:48:35
- 87二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:52:20
- 88二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:52:54
作品の風潮によるんだよね
某南北朝漫画とか某アイドルサスペンス漫画の感想スレは肯定的な意見を書き込むとボコボコに叩かれる - 89二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:53:54
- 90二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:54:34
とりあえず見え透いた荒れレスに噛みつきに行ってスレを荒らす奴は荒らし共々消えて欲しい
- 91二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:57:11
- 92二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:03:32
ファンスレならともかく、感想スレならつまらんもんはつまらんって言うぞ
それに対して噛み付く奴の方が馬鹿なのは明白だし、むしろ噛み付かれたら「人の感想にケチつけんなよカス」ってレスバ仕掛けて楽しむだけだよ - 93二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:07:32
- 94二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:10:47
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:11:12
- 96二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:12:19
- 97二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:12:22
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:13:24
所詮は便所の落書きなんだから何言ってもいいよな別に
賛否どちらも受け付けるような感想スレなら尚更だろ
でも人の書き込みをいちいち真に受けて、自分の意に反するレスを見るたびストレス溜めて反論しないと気が済まないような奴は匿名掲示板には向いてないから見ない方がいいんじゃねーの?
マゾなら知らんけどw - 99二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:14:01
- 100二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:16:03
スレ主が否定意見を消さないなら、その場所は「賛否どちらもOKなスレ」ってことなんだから、それが嫌なら「肯定意見しか認めないスレ」を自分で立てて管理しろとしか言えんよな
- 101二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:16:31
- 102二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:17:20
- 103二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:17:49
否定的な感想しか認めないスレも肯定的な感想しか認めないスレもどっちも不健康だなあと思うけどまだ後者のほうが理解できる
少しでも肯定レスあるとぶっ叩かれる某漫画とか某漫画とかはもう粗探しのためだけに読んでるのか?って思う - 104二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:18:22
- 105二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:19:01
- 106二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:21:00
別に感想スレが肯定一色かと言われれば作品によるけど自分が見てるやつは普通にどっちも語れてる方だわ
というか公開直後に読んで集まってくるスレならよほどツッコミどころがない限りある程度好意的なレスが集まるのは普通のことだと思う - 107二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:22:31
潔癖というがそれこそアンチコメが常駐するようになったら作品語る場としてはガチで終わりだからなぁ
- 108二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:23:04
最近は全肯定や全否定の前に妄想解釈を公式として語る奴VSんなわけねーだろとヒートアップする奴で燃えてる気がする
- 109二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:24:15
否定的な感想って言ってもその中に「確かにそこは一理あるな」な意見と「いや言い方もう少しどうにかならんか」な意見と「それはもう作者叩きたいだけだろ」な意見が入ってるから一概にあれこれ言えん
- 110二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:24:48
- 111二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:25:21
ファンが多いところに否定意見書き込んだら反論されるだろうし
逆にアンチが多いところに肯定意見書き込んだら反論される
別にそれ自体は普通の話だと思うけどな
例えば「全肯定」のスレだと言っても、否定意見を書き込むのを物理的に禁止できるわけじゃないし、否定意見を書いたら叩かれるってだけのことだろ? - 112二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:25:22
否定的な意見が許されないというよりは、「ここはちょっと前のこの描写と矛盾してて疑問だけど後でフォローあるかな」程度の感想でも粘着アンチが乗っかってきてファンとアンチの殴り合いになってスレ荒れまくって原因を作ってしまった俺涙目ってことが何度もあったからあにまんでは肯定的な意見しか書き込まない
ネガティブ寄りなことも言いたい時はXで言ってるわ - 113二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:26:09
ガチなアンチを呼び込むと面倒だっただけでそもそも否定的な感想は一切書くな!って言ってる人はいなくない?
それで潔癖だの全肯定だの言い出すのはちょっと - 114二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:26:20
それはきっかけ欲しかっただけでヤバい奴がずっとスレに張り付いて今か今かと待ってたんだろうからどの道詰んでる
- 115二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:26:44
感想スレでビビったのはとある小説の好意的なスレの後におそらくそのスレのあらすじ内容部分を読んだだけの奴がエアプで否定スレ立ててたのを後から知った時
なにがお前をそうさせるんだよ - 116二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:27:10
肯定にしろ否定にしろ妄想を前提に話されると自分がどっちの側でも同意できなくなるからね…
まだ明かされてないキャラの行動の理由が善意に決まってるんだから叩く奴は全員アンチvs悪意があったに決まってるだろ擁護する奴は全員信.者の戦いとかね
明かされるまで待てばいいのに
- 117二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:28:24
- 118二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:29:41
・あらゆる差別・誹謗中傷・ヘイトスピーチ・作品や特定個人に関する愚痴や叩きを助長する内容
この利用規約がある限り否定意見は荒らしであり削除対象定期
ここで屁理屈捏ねてるアンチは他の掲示板に行け - 119二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:31:45
- 120二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:33:20
作品にもよるかもしれないけど特に話題作なんかはスレ主が相当管理気を遣ってないと中立的な意見をきっかけに簡単にアンチ側か過激ファン側の攻撃でスレ潰れるんだよな
かと言ってスレ主に四六時中張り付いて管理しろってのも無茶だしスレ主の管理に噛み付く奴もいるし
結局スレの空気読んで温度感統一したレスだけしてるのが一番安全なんだ
別に全肯定じゃないんだよ、俺だって気に食わない点は当然少なからずあるけどそこ言ったら荒れるんだよ - 121二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:35:13
もう感想スレなんか対立煽りとスルースキルない奴とアンチと自治厨でまともに感想書けないし見なくなったわ
- 122二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:35:46
- 123二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:37:42
掲示板は
・荒らしてなんぼ
・レスバしてなんぼ
・規約は無視してなんぼ
・誹謗中傷してなんぼ
と考えてる奴がいるから難しい - 124二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:38:56
そもそも、普通の否定意見は「愚痴や叩きを助長する内容」でもないから問題ないだろって上でも言われてね?
何かに対する愚痴そのものが禁止ってことならこのスレ自体が規約違反ってことになるし - 125二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:40:10
- 126二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:47:40
過剰な自治側も大概
そいつが学級委員長気取って愚痴叩きして荒れ始めたのをアンチガーとか言い出す奴も居るし - 127二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:47:44
作品の感想までなら否定的な意見は普通にいいけど問題はそっから度を超えてキャラ叩きや最悪制作陣叩きになるんだよな
言っちゃ悪いがいくら出来が悪かった作品ではあったがその作品の感想的なスレ見たら否定超えて作者は病気(本当に精神的な病気持ってはいたが)とか言ってバカにするレスあってそれに赤になるまでハートつくことあったし酷いときには関係ない作品を叩き棒にしてまでやるところあってあまりにも目に余るから通報して爆破してもらったが肯定ばかりも良くないとは言え否定ばかりも良くないなとは感じるスレではあった - 128二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:52:12
否定的じゃない意見にも叩きたい人は寄ってくるぞ
ただただキャラの心情とか行動とかを考察してるだけのレスに突っかかってくる奴いるし
しかも気に入らなければアンチだのにわかだの言ってる始末 - 129二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:04:47
ここは悪役や敵役ですら悪く言いづらいが一部作品やキャラは悪く言うことが当たり前なのが歪な感じ
結局、ルールでなく熱狂的なファンに左右されてるんだよな - 130二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:07:38
- 131二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:17:03
別にわきまえた人が否定的な感想言うのはいいんだがそれを見たわきまえれないやつが俺はもっと攻撃的に言えるぜ、これが許されるならもうちょっと口悪くしてもいいだろってどんどんネガティブな方に寄るんだよな
全肯定しか許さないんじゃなくて荒らされないためにある程度言論統制はした方がいい
実際ファンスレは強権振れるから荒らされにくいし - 132二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:38:37
某漫画の終盤とかちょっと失速したぐらいで
それはもう凄いアレみたいに叩かれまくったから
ぶっちゃけ匿名掲示板でルール無用でまともな感想とか無理だろと思う - 133二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:48:23
展開に対する否定的な意見とかならまだわかるけど
作者への憎悪とか拗らせてる奴はやべーよ - 134二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:50:12
ここだけじゃなくて否定意見言うときは強い言葉使わずなるだけ丁寧な言葉遣いしようぜとはなる
感想なんだから自由なんだけど否定だろうが肯定だろうが強めの言葉ってそれだけで荒れる原因になりかねんし - 135二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:51:45
かけらも公平中立じゃないくせに肯定意見だけだとよくないとか言い出すのちゃんちゃらおかしいんすよね
- 136二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:53:06
某アイドルサスペンス漫画ぶっちゃけそんな叩くほどでもないかなと思う
外野から見るとビンタも行動としてはおかしいとは思うけど
そんな何スレも消化するほど残虐行為でもない
キャラに対する行動を一々揚げ足取り過ぎじゃないかと思う - 137二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:53:57
- 138二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:54:38
伏線回収されたかわからんシーンを挙げて「これどうなったの」とか聞いても愚痴・叩き扱いされたりすんのかな
- 139二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:54:59
- 140二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:55:46
- 141二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:56:41
- 142二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:58:32
- 143二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:01:13
結局は肯定的な意見が良いとか否定的な意見が悪いとかじゃなくて
ヤバい奴がスレに来るなって話なんだよな - 144二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:01:19
- 145二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:02:18
- 146二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:02:58
要は匿名掲示板とはいえ
言葉の使い方を気をつけろってことだよね
それが嫌ならSNSで自己責任で自由な感想書いてくれ - 147二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:04:38
それはもうしゃーない
そうなったらもう感想スレとして成立しなくなるから自分で立てるのおすすめ
荒らしに反応するのも荒らしって姿勢は貫くしかない
なんでこっちが考えなきゃならんって気持ちもあるけどね
- 148二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:06:11
- 149二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:06:50
- 150二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:07:48
総合スレが愚痴や批判ばっかになって肯定的な話が出来なくなったんで愚痴批判禁止のファンスレ立てたら
「でも全肯定しか許さないのもファンとしてダメでしょ」という言い分で荒らされ、平和に語りたい人が逃げて焼け野原になったことがある
スレタイに批判禁止と書いてもこれだもの
もうあにまんでその作品のスレ覗くのはやめたよ - 151二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:11:54
そもそも感想スレなんて作品楽しく見てる人が多数な中で水差すようなこと言ってんだから
多少の批判も承知の上でコメント書くべきなんじゃないか?
なんで作品の感想は全肯定じゃダメだ!と言う奴が自分の意見は全肯定されると思ってんの? - 152二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:14:06
ワンピースはなんかヤバいやつがカテにも表のコメント欄にも張りついてるから…
特にそのキャラのアンチは記事できた1分後にアンチコメ書き込んだり根拠ありで反論しても全然理解してない返答したりを律儀にID変えてやってる
粘着してくるヤバいやつでたらプラスもマイナスも語りにくくなるからもういいや…ってなるんだよな
- 153二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:14:38
「つまんね」って愚痴じゃないんだな
- 154二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:14:44
- 155二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:16:37
- 156二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:17:49
てか管理人しかアク禁の権利を持ってない以上「否定意見を書くのをやめさせる」ことなんて絶対に不可能でしょ
批判禁止と銘打ったファンスレを立てようが何しようが、書こうと思えばいくらでも書ける
「やめろ!」「ふざけんな!」と騒いだところで余計に助長させるだけ
だからこそ2chでは「荒らしに構う奴も荒らし」っていう不文律ができてたんだし
あにまんには2chと違ってIDは無いものの、スレ主に削除権限があるからまだマシとも言える - 157二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:18:18
このレスは削除されています
- 158二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:19:40
つまんねだけだと微妙だけど割と理由付けてつまんねって結論に持ってきゃいいんじゃね
結局掲示板なら言葉で打ち負かせば勝ちなんだし - 159二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:21:06
否定的な意見を書いてる奴に対して「それなら俺もお前の意見を否定するわ。作品否定が許されるならそれも許されるだろ?」って因果応報みたいな理屈をて掲げ噛み付きまくるのは、本人の中では正当かつ正義の行ないなんだろうけどな
でもそれ、結局荒らしの味方して空気を悪化させてるだけなんだよね… - 160二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:23:20
まあそれも1つの作品への感想だろうし
- 161二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:23:23
掲示板の打ち負かすって延々とスレ消費して
最期のレス使ったから俺の勝ち―!とか言う奴もいるから微妙
そもそも打ち負かすってそんな理論的なこと出来る奴が匿名掲示板とか使うわけなく
大抵強い語気使って相手が引けば(勝手に)勝利宣言してるだけだぞ
- 162二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:25:16
基本的にスレ主の判断に任せるか
荒らしスレだなと思ったら通報でいいんじゃないか?
ぶっちゃけ無視が一番効くと思うぞ - 163二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:26:24
- 164二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:27:09
作者に対して暴言吐くとかはしてない「作品の内容がつまらない」って書き込みの方が、そういう書き込みをしている相手への個人攻撃や暴言よりも倫理的にはまだ正しいんだよね
感情では納得できないかもしれんけど - 165二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:33:32
このレスは削除されています
- 166二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:36:41
大概の感想スレとかファンスレでネガ禁止されてるのは過去にそういう連中に便乗して荒らしが湧きまくったから禁止なってなってるのも多いからな
- 167二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:37:49
- 168二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:37:57
- 169二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:42:09
否定意見って上から目線でケチつけるパターンが多いから
まず文体が不快なんだよね - 170二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:43:58
- 171二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:00:11
荒らしとどうしても荒らしを論破したくて仕方がない無自覚の荒らしがいなくならない限りスレは荒れるし、こいつら全員を排除すんのは無理だ
- 172二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:22:00
このスレだけ見ても違う話だけど似た話題というのは誰かの鬱憤の呼び水になり得るんだなって
- 173二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:24:24
作品の否定意見も感想の一つとして捉えてはいるが
人気作品だとそれも多くなりがちなんだよな - 174二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:40:13
ジャンプラですら閉鎖に追いこまれるぐらいだから
まぁ……うん……… - 175二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:40:48
? 前半と後半の脈絡がなさすぎて草
- 176二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:52:11
過激なアンチはもちろんキモいけどアンチアンチも同じ位キモい
- 177二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:18:09
仮想敵って存外いないのがほとんどらしいからな
- 178二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:22:46
すぐ割り込んでくるアンチと、ちょっと批判的否定的な意見見かけるとアンチだって攻撃始める儲もどっちも消滅してほしい。まともに語れん
- 179二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:37:08
今更だけど>>159みたいな台詞って批判=悪いことと思ってないと出ないよな
悪いことするな!!悪いことするぞ!!を説教として使ってくる矛盾よ
- 180二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:42:12
どんなことにも言えることだがその場の雰囲気を見て発言しろよ
賛美の意見が溢れてるところで否定的な意見をかましたら袋叩きに合うのは当然だろう
当然逆も然りで提供されてる場の雰囲気に合わせられんのなら自分で場を作ってそこでやれ - 181二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:42:25
- 182二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:44:49
描写不足を突っ込むとアンチ扱いになるのは少し納得いかないなぁと思う事はある
例えば主人公に心情変化が書かれてなくて最終到達地点の心情になるための成長ってどこに書かれていたっけ?
って突っ込むと「アンチだ」となるのは違うんじゃね?とは思う - 183二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:49:22
- 184二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:55:24
それもケチになるじゃない?
- 185二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:13:45
相手が悪い、は自分が悪くないことを意味しないってのは大事だから覚えた方が良いぞ
- 186二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:33:49
- 187二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:35:32
少し違うけど作品の話してる時に「作者がXで~」って作者叩きに話題逸らそうとする奴は明らかにわざとやってるんで死んでほしい
- 188二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:39:26
作者叩きは誹謗中傷だからスレ管理しないのが悪いし、お問い合わせで誹謗中傷したそいつ個人をアク禁要望してもいいんじゃないかな
- 189二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:39:39
100カノスレで「今回の彼女あんま好きじゃない」って言ったらボロカス叩かれたわ
100人も出るんだからそりゃ一人二人は合わないキャラもいるだろ… - 190二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:45:53
規約の話たびたび出てるけど他にも守られてない規約色々あるのに
・あらゆる差別・誹謗中傷・ヘイトスピーチ・作品や特定個人に関する愚痴や叩きを助長する内容
だけ拡大解釈して言論統制に使われてるよな - 191二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:50:23