仮面ライダービルドVS百目タイタン

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:46:22

    俺は天っ才物理学者の桐生戦兎だ!
    エボルトを倒してできた新世界、キルバスやらメタルビルドやら大変だったけど、先日また問題が起こって…
    どうやら内海曰く、「難波会長が目玉の怪人になってしまったあ!」らしいのよ…
    それでマッドローグになって戦ったみたいだけど、一切歯が立たなかったとか…
    (「難波会長だから手加減してるんじゃ…」って思ったのは内緒)
    さあて、一応どういうやつかわかんないから、その怪人のところに行ってみる。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:52:55

    サタン虫が入り込んでしまったか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:54:06

    軽はずみに挑む相手じゃねえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:01:39

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:01:48

    >>1

    ん?百目タイタンって女性じゃなかった?

    見た目もなんか違うし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:03:08

    >>1

    内海「あと会長が若返ったんだ!本当だ!」

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:03:16

    >>5

    それはガルリミに出てきたミスタイタン

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:04:42

    >>5

    元々はストロンガーに出てたバリバリの男やぞ。難波会長が演じてた

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:04:59

    そういやストロンガーも半世紀前の作品か…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:07:54

    こいつはクローズマグマすら凌ぐ熱エネルギーを持ってるんだぞ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:12:55

    >>10

    720万度だよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:31:17

    百目タイタン「仮面ライダー?! 忌々しい!貴様らもストロンガーの仲間かっ!」

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:57:23

    >>7

    そっちも強かったけど、本家は格が違うぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:07:28

    全員ボロ負けする未来しか見えない。

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:21:21

    グリスブリザードの出番!

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:31:11

    戦兎「最終回の配信終わったんだから、こっちにもレスしてくれよ!」

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:40:49

    >>6

    御堂首相の時を超える動揺をみせているな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:50:50

    戦兎「最悪だ…」

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:09:17

    こいつもミスタイタンと同じくブラックサタン復活のために動きそうな気がする…
    首領を誰にするつもりかは分からんが

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:10:21

    なんか雑にライダーキックでやられる一般怪人に見えるけどそんな強いの?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:32:34

    初期は一つ目タイタンっていう怪人だったけど復活再改造パワーアップを重ねて昭和特有のぶっ飛んだ倍率(30倍)でめちゃくちゃ強化されてる、相手があのストロンガーだったってのもあるけど
    まず体温の時点で720万度あるし、より強力な遠距離火炎技も豊富で専用銃や反射技とかもあるのでヤバい
    近距離が弱いわけでもなくそれも普通に強いし、まず720万度の熱源と近距離戦になる時点で危険

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:34:04

    >>21

    昭和のスペックいつ見てもチートすぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:34:17

    >>20

    720万度の体温を持つ火の玉人間だぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:34:56

    >>20

    強い。

    仮面ライダーストロンガーの作中設定で通常時の体温は24万度、仮面ライダーストロンガーに勝ちたくて体にさらなる改造を施した時には720万度になる。(クローズマグマの表面温度は多分1000〜1500度程度)

    そして、ライダーキックを跳ね返し、タイタン破壊銃と体の目玉の一部を外して使う「ファイヤボール」などの遠距離攻撃、最終改造後には光の速度の攻撃を繰り出せるようになっていた。

    ただし最終改造後に狂ったパワーアップと引き換えに両肩に弱点を作ってしまい、そこの弱点を突かれなければ、ストロンガーに勝ってた。


    …ちなみに百目タイタンは進化前は一つ目タイタンってやつだったんだけど、そいつも体表温度3万度だからな…

    720万度したような無理な改造をしなくたって多分ビルドには勝てる。

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:39:02

    まぁ一応最終形態は自滅覚悟の無理矢理な強化だったと思うのでそこが弱点ではある、熱放出する肩が弱点(まず近づけそうにないけど…)
    そこまでの強化されてなくても復活した百目の時点でまぁ強い

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:43:54

    万丈「おおおい!戦兎! こっち熱すぎるんだけど! 死んじゃうって!」

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:56:52

    >>1

    キルバスとどっちの方が強いんだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:25:21

    >>24

    クローズマグマの体表温度を上回ってんの?!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:28:05

    >>20

    そう思う気持ちは分かるんだけど…バカ強いぞ。

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:32:37

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:43:29

    >>20

    ・10話までは自らの正体を秘匿して度々ストロンガーと「通りすがりの一般人」として接触、その陰でヘマをした戦闘員を口封じしたりそれとなく追跡を妨害

    ・初戦ではストロンガーをワンパンでKO

    ・一つ目形態時の決戦でもストロンガーのあらゆる技を攻略、高熱ゆえに海へ落として身体ごと破断させる奇策で大逆転を許すまでは終始圧倒

    ・その後復活してからもストロンガーと幾度となく激突

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:55:37

    >>1

    内海初見とはいえタイタン舐めすぎだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:08:37

    >>15

    溶けるわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:33:39

    「ボルテックフィニッシュ!」
    百目タイタン「ハハハハハ! ストロンガーの電キックにも及ばぬわ! ハァっ!(キック返し)」
    戦兎「ぐわっ!」

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:54:33

    >>34

    「クラックアップフィニッシュ!」

    百目タイタン「こっちも全然効かぬわ! ハァっ!(キック返し)」

    幻徳「グハァッ…お、親父…」

    紗羽「幻さん!もうやめて!」

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:01:52

    >>1

    死にますよ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:04:36

    知ってる日本に帰ってきた城茂がいつもの口笛と共に出てきて名乗りを上げてビルドととのダブルライダーして勝つ奴や

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:19:34

    >>37

    そしてついでにストロンガーの力をフルボトルとして抽出…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:32:22

    ブラックサタン戦闘員とガーディアンの強さの違い知りたい

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:48:25

    >>27

    キルバス来ても無理でしょ。

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:57:00

    戦ったうえで生き残ってる内海すげえ気がしてきた

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:57:47

    >>41

    霧、忘れてるべ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:00:26

    >>35

    幻さんのキックまで効かないレベルの硬さとか酷すぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:18:52

    地球ごと滅ぼそうとしない分エボルトよりマシ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:44:20

    サメバイクフォームで水攻めにすれば勝てるのでは…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:55:51

    >>45

    体温720万度に水攻めしようとしても当たる前に蒸発するのでは…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:00:00

    このタイタンを倒したストロンガーが全く歯が立たなかったデルザー軍団も控えているという魔境

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:04:53

    >>47

    え、これよりさらに強いの……?昭和怖い……

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:09:21

    >>24

    両肩の弱点がまだ残ってれば、そこをピンポイントで狙えばワンチャン……

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:20:08

    >>48

    まぁ、大真面目な話デルザーは最上位の強さしてるからしゃーない

    クッソ真面目に最強怪人候補に挙がってくるであろう儀式完遂した後の狼長官とかいるし


    まぁ、それはそれとして全員幹部怪人(ボスクラス)の強さしながら、ストロンガーのメイン能力の電気関係に全員メタ張ってるのもある

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:53:59

    >>49

    強化前百目タイタンを倒せるくらいの実力がなきゃその弱点すら作れないぞ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:55:58

    >>20

    昭和の幹部級怪人舐めんじゃねえよ

  • 53スレ主25/07/26(土) 21:01:16

    いっそこのストーリーをマッドローグのVシネにしたらどうだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:10:00

    >>40

    無理なことはない。

    地球外生命体なんだぞ?

    720万度くらい余裕で耐えられるっぺ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:41:08

    >>41 >>53

    内海が倒すストーリーにしてやろうぜ!

    例えば、ブラックサタンの技術を盗んでフェーズ4の力まで使えるようにするとか

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:22:13

    美空がベルナージュの人格で電波人間タックルに変身するとか…?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:44:26

    >>54

    ええ…そんなことなくない…

    キルバスとかエボルトは太陽滅ぼしてないんだよ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:09:31

    そういや
    「俺の名は、エボルト。あらゆる惑星を吸収して自らのエネルギーに変える、地球外生命体だ」
    って言ってたから少なくともエボルトは恒星無理なのか。

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:38:05

    >>58

    この時点で本気の百目タイタンにエボルトが負ける可能性出てきてるの怖すぎる。

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:47:06

    まぁエボルトも惑星破壊するときはちゃんと退避してたし、その辺の熱量に巻き込まれたらヤバいんだろう(ビルド連れてきてたのもあるかもだけど)

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:00:37

    バレバレの自演で百目タイタン持ち上げてるの虚しくないのか というかライダーの数字スペック(特に昭和)なんか所詮強く見せるだけの飾りだぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています