- 1二次元好きの匿名さん 25/07/26(土) 07:53:49
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:08:03
学食も普通に最高だと思う
- 3二次元好きの匿名さん 25/07/26(土) 08:10:28
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:10:39
学食はまあおいしいのは間違いないだろうしポケモンと一緒に食べる前提なら量も悪くないと思う
女子に優しくないけど… - 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:16:15
たまにならいいと思う
たまになら - 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:17:49
ま、まぁ普通のサンドイッチ用材料も自販機で売ってるし……
- 7二次元好きの匿名さん 25/07/26(土) 08:18:00
1回だけピザ食ってみたいけど1回食ったらもう良いかな…ってなりそう
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:19:23
研究施設的な意味での教育機関って感じだよな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:20:25
まずくはないだろうから一回は食べてみたいんだよな
一回は
あれ以外にもシンプルメニューはあるんじゃないかな… - 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:21:11
ほんとぉ?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:23:15
ディープディッシュピザ美味しいけどとにかくでかいんだよな…
- 12二次元好きの匿名さん 25/07/26(土) 08:25:02
バサギリはストライクが進化したで納得できるけどヒスイハリーセンはどういう経緯でいるんだろうな…
…キタカミのバスラオ?あれはまぁ…どっからか来たんでしょ(適当) - 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:26:37
ポケモンバトルのおまけというか当初は色んなポケモンを捕まえたり対策を練ったりできる方がいいよね、と始めたドームがやがて学術的価値を伴っていくと想像している
- 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:29:30
量たくさんあるから学食最高だと思うわ
- 15二次元好きの匿名さん 25/07/26(土) 08:29:45
(ブルベリ図鑑だけはブルベリ学園で絶対に揃わないのは未だに許して)ないです
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:31:36
イッシュ人好みのあさましい学食だ…
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:35:09
あとはダブルバトル軸だから頭も結構酷使するしねん
- 18二次元好きの匿名さん 25/07/26(土) 08:40:06
- 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:41:47
- 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:49:23
四季モチーフなのに真夏のエリアと真冬のエリアが隣接してるのが超技術過ぎる
なんかサウナ代わりに使ってる生徒までいたし - 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:52:56
カミツオロチとかガチの新種なんだろうな進化方法からして特殊すぎるしと思ったけどこのあとのポケモンで普通に野生で出てきてもおかしくはねぇんだよな…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:55:37
唯一の懸念点は他国のほぼ禁足地じみた場所から採ってきた鉱石を試しにぶち込むクレイジーティーチャーがテラリウムコアの管理をしていることだよ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:00:35
うぉぉぉぉ!今までいなかったステラテラスタルポケモンがドーム内に!ブライア先生これはいったい…
- 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:03:06
テラリウムコア良いよね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:04:25
ヒスイは冗談抜きにすごい
- 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:09:49
短期間でなら行ってみたいって人は多いと思う
長期間いたいって人はそんなに多くないんじゃねえかな
あの世界のトレーナーってみんながみんな珍しいポケモン捕まえたがってる訳じゃないし - 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:11:47
テラリウムドームはポケモン界の学校の施設としては割と理想だと思う。個人的にはこういうのあったら嬉しい。
- 28二次元好きの匿名さん 25/07/26(土) 09:18:31
割と真面目にカミツオロチどうすんだろねレベルアップになるのか最初からエール覚えるようになってるのか…
- 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:21:06
- 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:22:54
自然環境を再現して一地方分の図鑑を作れるほどの野生ポケモンを住まわせられるのは異様
今でこそ海中庭園だけどそのうちスペースコロニーが舞台のポケモンとか出てくるんじゃない?とガンダム見てて思った - 31二次元好きの匿名さん 25/07/26(土) 09:23:59
きさまー!それはワシらを年寄りと申すかー!…そうだね…
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:24:42
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:25:57
現実でもあれくらいのボリュームの定食はほしいね
- 34二次元好きの匿名さん 25/07/26(土) 09:26:28
ポテトだけ欲しい
- 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:27:01
学食の評価
モブキッズ「味が濃い」
アオキ「美味い」
シアノの好物らしい
むしろおっさんの方が喜んでるのでは…? - 36二次元好きの匿名さん 25/07/26(土) 09:32:04
うどんにからあげ…単品ならそれもありなんだがね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:33:03
脂質と炭水化物の量に対してタンパク質が少ないのが🙅♀️
- 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:35:38
- 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:44:30
- 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:58:00
イッシュもとい現実のアメリカでも向こうの(日本で言う)給食って効率重視&そもそもの食文化で栄養価すげえ偏ってて毎日ジャンクフード三昧みたいなもんだからまあ…
日本みたいに栄養価に拘ってる国って世界でも珍しいんだよな
ただいくらイッシュでもあの量おかしいのはマジ()
- 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:58:23
コスト高そうな今の学食が子供からあんまり評価高くないみたいだから
低コスト高栄養のメニューを置いたらそっちばかり食べられてコスト高い方ばかり廃棄になりそうなのがな - 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:02:54
それで何か問題ある?文句言うの校長くらいだろうし学生からしても多少財布に優しくなるならそれは良いことでしょ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:09:24
高カロリーで栄養バランス二の次のメニューのほうがありがたい
- 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:19:33
学食がいやならサンドイッチ用の食材で自炊しようという方針なのかもな
いやあの学園がそんな殊勝なこと考えてはないか - 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:21:13
ほぼ自炊できない(かろうじて共用のレンジとポットがある)寮に住んでたことあるけど
高カロリーしか考えてないご飯って美味しくても毎日食べると魂すり減る感じがあるよ
まあ学園寮には自炊設備があるし嫌なら自炊すればいいけどBPで食べれる学食と違ってその分金かかるしなあ - 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:32:01
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:36:46
校長的にも学食が無理でも飢え死にすることはないからええやろくらいの気持ちで好物染めしてそう
- 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:38:34
- 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:40:15
自分は高カロリーで味濃いのを好むから毎日学食頼むことになりそう
- 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:03:08
このスレ半分ぐらいメシの話ばっかしてるの草
- 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:08:53
食事抜きの話すると設備は本当にいいよな
無人ポケセンとか喉から手が出るほど欲しい自治体ありそう
ブルレクとかもやりがい無いわけじゃない
授業がほとんど体動かす系っぽいのと地形の起伏が大きいのが体力ないとしんどそうだけど - 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:34:25
パルデアのアカデミーのはショボいサンドイッチだから飯はブルーベリー学園のほうが断然良いと思う
- 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:02:30
逆に言うとガキの生徒の自主性に任せるとマジで栄養偏りそうで怖いが、その心配をするのって日本ぐらいらしいんだよな……
- 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:15:10
- 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:22:46
学生はともかく先生方はどうやってBP稼いでるんだろ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:23:03
なんで海中のドームに成層圏に住んでるようなメテノが住めるんですかね…?
- 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:10:48
- 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:12:23
ポケモン界のもちづきさんことミカンが喜びそうな学食
- 59二次元好きの匿名さん 25/07/26(土) 13:15:53
ブルベリ生徒専用のブルベリ図鑑あるのかと一瞬考えたけど今まで完成した生徒いないっぽいし主人公が完成させたのと一緒っぽい?だとしたらあの校長ボケ老人って話じゃねーぞ…
- 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:16:28
ローリングドリーマーとか見てると1人分であの量じゃねえかなあ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:20:04
日本人食べ物を他人に与えることに愛を見出すらしいからそのへんの文化の差じゃね?
- 62二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:20:05
ポケモン分込みなら逆に少なすぎな気がする
- 63二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:26:12
見れば見るほどシアノ校長による「ぼくのかんがえたさいきょうのがくえん」で笑えてくる
ブライア先生が勤めてるのも類は友を呼ぶというか - 64二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:33:00
BWシリーズをプレイした感じだと、イッシュ自体に食へのそういうノリがあるように描写されてる感じはないから多分ブル学ピンポでこうなんだと思うわ
だからわざわざシアノの趣味でこうなってますみたいな理由づけも入れたんだろうし - 65二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:15:38
リージョン再現もだけどメテノが発生してるの何…?
- 66二次元好きの匿名さん 25/07/26(土) 18:00:21
テラリウムドームそのうち魔境になってそう(現状でもそこそこアレ)
- 67二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:07:22
というか校長がテラリウムドームの開発と管理のために呼んだんじゃね
- 68二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:09:06
高校生の頃に修学旅行先で「肉!肉!!肉!!!!」の夕飯を出されたことあるけど女子どころか男子もギブしてたから限度はある
- 69二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:47:38
子供に(いや大人も)食生活の管理は難しいからある程度学食でバランス取れるのが理想的だよね
A定B定みたいに日替わりで何種類かあるといいな - 70二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:50:33
ブルベリもみんなサンドイッチ食べてるんじゃない?
アカデミーはいちいち学食まで帰らないという理由でピクニックでサンドイッチ食べてそう - 71二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:01:08
アカデミーの食堂だってサンドイッチしか頼めないけど奥の方にサイドメニューコーナーっぽいものがあったし
主人公が興味ないだけで学園も何かしら別メニューあるやろ多分