善逸伝はおおっぴらに読めよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:13:00

    今日には希代の名作とされているからな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:15:25

    よく勝手にろくでなしにした相手に読ませられるなって思ったね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:15:56

    >>2

    長男は何しても許してくれると思ってるからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:16:46

    禰󠄀豆子は実兄愚弄されてよく離婚しなかったっスね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:17:05

    この後マジレスされまくってギャン泣きしてた姿は人生の悲哀を感じますね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:18:35

    >>4

    善逸が悪意がなくて手のかかるどうしようもない甘えたなのは禰󠄀豆子も認識してるからね

    ちなみに善逸がこの後改心して告白するまでの認識は“歳上だけど弟みたいな人”なんだァ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:19:51

    思いっきり愚弄設定にしてる相手に読ませて感想を述べよ!してるあたりがギリ憎めない存在にしていると思われる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:22:01

    まあこれも炭治郎に甘えてるだけで悪気がないのもわかってるから大事にはならないんだ
    …あれ?これ甘えさせる周りも悪いんじゃないか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:22:44

    >>5

    (長男のコメント)個人で楽しむモノならどんな内容でも問題ないと思う反面…人に読んでもらう目的なら読者の事を考えないといけないしモデルとかけ離れ過ぎてるという感想にも駆られるっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:29:50

    インフィニティ辺りは良い感想もたなそうスね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:30:02

    伊之助は最終的に仲良くなったけどファーストコンタクトの時に炭治郎から託されたものを守るためにとはいえあえて無抵抗を貫いた自分をボコボコにしたから良くはないけど……捏造するのもまあ分からなくはないんだよ

    問題は……自分の好きな女の子の兄で戦友かつ友人の炭治郎もろくでなしの蛆虫として描いていることだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:31:15

    肝心なときしか役に立たないって事は鬼狩り辞めたら基本ただのカスってことやん……

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:31:53

    獪岳の気持ちが分かってしまう原因としてじいちゃんからお墨付きをいただいている

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:33:10

    >>11

    尊敬する炭治郎=自分の弱さを抱えてくれる

    という幼い欲求が爆発しているという科学者もいる


    善逸の箱は壊れていないが歪んでるのは事実なんだ

    くやしか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:35:10

    獪岳は見て来た善逸がこれだったらそりゃ嫌われるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:36:12

    このヘイト創作を読んで感動していた子孫は一体ッ…!

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:36:15

    心象風景が闇しか無かった男スからね
    根本的に歪んでルと申します

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:36:20

    読みづらいを超えた読みづらい
    全てが極端に偏ってて話になんねーよ(長男書き文字)

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:38:12

    自分を盛りまくるくらいだったら善逸さぁ......で済むのに
    仲間を愚弄してるせいでドン引きの方が勝ったのが俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:38:20

    かいがく「なあやっぱりこの蛆虫も地獄に落とそうぜ」
    じいちゃん「まあまあ」

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:40:09

    不死川さんは泥棒なんだよ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:41:00

    まてよ

    善逸伝に登場する善逸は基本こんな感じなんだぜ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:41:46

    爺ちゃんの誇り…すげぇ

    善逸が死んであの世に行ったらまず爺ちゃんにぶん殴られそうだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:44:19

    他は働いたり食いもの採ってきてる中でこんなもの書いてるのは好感が持てない
    待てよ 生活するのに困らない金は送られてくるはずなんだぜ
    待てよ だからといって一人だけ怠けてて良いわけ無いんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:58:27

    嫌われないギリギリを攻める理性があることに微妙な嫌悪感を抱く...それが善逸です
    スレ画も炭治郎なら自分を嫌わないことわかってやってんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:09:50

    自分の活躍を盛るのは理解できるんだ問題は炭治郎を蛆虫に伊之助を鬼にした事だ
    善逸にとって2人ってその程度の存在でしかなかったタイプ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:10:56

    長男が痣で死んでからは比較的しっかりするようになったらしいからマジで追い詰められないとダメなんだと思ってんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:11:52

    やっぱりコイツが鬼側に墜ちなかったのって奇跡を越えた奇跡じゃないっスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:13:00

    もしかして内心「どうせ作り話と思われるヤンケ だったら思い切り面白可笑しくするヤンケ」とか思って書いたんじゃないんスか

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:13:12

    >>28

    待てよ 人喰い殺すぐらいなら死を選ぶ男なんだぜ

    なんで普段からそういうのが発揮できへんのやろなぁ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:14:20

    >>29

    まぁ呼吸にはガチだったし自分が鳴柱とか本人が冗談とでも思ってないとやらない所業だと思ってんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:14:29

    >>29

    全てが極端で偏ってるスね 忌憚のない感想という奴っス

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:14:35

    >>27

    妙なリアリティがあるんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:15:08

    >>29

    (子孫のコメント)

    名作を超えた名作

    ひいおじいちゃんはすごいんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:15:29

    炭次郎はノンデリ扱いされるけどだいぶ言葉選んでるよね パパ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:23:09

    じいちゃんが死んだことと獪岳が鬼になってそれを斬ったことは茶化さないで欲しいですね…ガチでね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:25:40

    >>36

    嫁の兄弟すら愚弄するやつにそれ求めるのは大丈夫か?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:30:09

    >>13

    クズカスは共に心が欠けてるんだよね

    カイガクの欠けてる部分は善逸が持ってて善逸の欠けてる部分はカイガクが持ってるんだぁ

    2人で柱ルートに行けなかった以上、善逸の欠けてる部分は埋まることがないんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:05:42

    >>10

    無一郎も激怒したと思うよ 自分の記憶を取り戻すきっかけを与えてくれて自分を色んな意味で救ってくれた炭治郎をろくでなしの屑に描いてしまったんだからね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:19:10

    ウム…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:21:51

    これで悪意がなくよしっ良いもんできたぜっみたいなノリなのが理解できないんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:23:17

    >>16

    祖先の人=神

    他の蛆虫共と違って本物の英雄なんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:25:34

    >>40

    ワニ先生本人が駆け出しのころ編集者に色々言われた実体験なんスかね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:25:47

    >>41

    おおっ 善逸がカッコ良く描かれてる!俺も嬉しいぜっ してくれると思ってたんだと思われる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:40:39

    >>16

    子孫はみんなで鬼を倒したと言っていたので流石にダメ出しのあと修正されたんじゃないっスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:44:05

    食器下げるだけで家事やってるつもりになってるのがダメ男のハネムーン期の描写としてリアルで嫌過ぎルと申します

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:02:30

    デスゲーム主催者の追い詰められた姿が人間の本質理論に従うと善逸は善人を超えた善人になるんだよね すごくない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:18:48

    炭治郎の死後描写とか絶対辛いけど見たいのが俺なんだよね、そのあたりの善逸の様子とか気になるでしょう

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:23:29

    >>13

    もしかして一の形関係なしに素で兄弟子キレさせてただけじゃないスか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:26:27

    伊之助ですら家事やら炭売り仕事手伝ってるのに食器の片付けくらいで空いた時間にクソ小説書いてるのには好感が持てない

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:27:11

    >>43

    読み切り書いてたころは読みづらさと欠損や悲劇描写の極端さを指摘されてそうっス

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:34:02

    もしかしてこのあと書き直してかなり本編に近くなってるから子孫が泣いてた可能性もあるんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:39:07

    >>49

    それを証明するのが結婚懇願“n度打ち”と善逸伝なんだ、満足か?こんなカスと一緒に修行……すらしてなかった環境であの態度なら納得なんだ理解が深まるんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:43:43

    ひ孫ですら怖がりなひいおじいちゃんって認識なので晩年も情けない姿を見せまくったかと思うとリラックスできませんね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:23:46

    先に炭治郎に見せていて良かってですねガチでね…
    修正前を伊之助に見せていたらヤバいことになってたと考えられる

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:24:39

    マジでどうしようもないチンカス野郎に妹を任せなきゃいけなかったのは悲哀を感じますね
    しかも意外と子孫もチンカス...

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:26:46

    獪岳は幸せを入れる箱に穴が開いていて
    善逸は人の心を思いやる箱に穴が開いていルと申します

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:28:36
  • 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:38:56

    クズ戦位からひたすら上がり調子だった善逸株を結構ガッツリ下げた原因としてお墨付きを与えている
    ネタ抜きで当時本気で引いてる感想結構見かけたんだよね、悲しくない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:49:57

    >>28

    実際壱の型の弱点…足への負担を

    鬼の再生能力で補われたら大変な個体になるんだよね…怖くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています