- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:27:11
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:28:24
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:30:47
うーん、エグゼともどもロボットを倒すには機械の中にプラグインする手間が掛かるから仕方ない
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:32:58
ヴォルナットは赤ちゃんから今の姿に成長してるからロボットかというと微妙なんだよね
少なくとも人間じゃないからバランスは取れてるんだけどね - 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:46:10
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:51:20
実際移植後のあの謎能力一切使わなくなったよね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:53:34
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:05:48
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:10:42
- 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:13:44
まぁ人間と機械のハイブリッドみたいなデコイだから一応特殊なロボットには分類できるんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:25:28
なんやかんや上四体はGKドラゴンを倒せそうでリラックスできますね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:26:55
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:29:04
不完全な状態で出動して負けたから今度こそ完璧な状態にするのかもしれないね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:39:26
- 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:35:03
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:36:30
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:45:46
幼稚を越えた幼稚なテキスト レギュラーキャラ面してる新キャラ共 零展開のオンパレードなシナリオ 調整不足すぎるゲームシステム そしてボイスがろくになかったりドット絵が雑だったりと見るからに低予算なのがわかる演出だ 当時の時点で愚弄されてたぞ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:47:46
- 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:49:46
許せなかった…ZXシリーズの主人公sが入ってないなんて……!!!
- 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:20:16
何がロック・ヴォルナットだ。お前はロックマン・トリッガーだ!
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:41:36
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:43:53
- 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:26:39
- 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:33:27
- 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:56:08
- 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:06:30
(エックスのコメント)
ゼロ…見た事ないデザインになってるんすけど…どういう事なんすかこれ - 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:30:35
- 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:41:58