馬の暑さ対策ってどうしてるの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:30:39

    既にスレ立てしてたらすまん

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:32:16

    液体窒素を飲ませてる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:33:59

    馬房にクーラーを付ける

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:35:22

    冷やすのには結局シャワーぶっかけるのが一番効率が良かったって友道先生とかが出てるJRAの動画でJRAの職員さんが言ってた

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:35:39

    >>3

    JRAが金持ってるのに冷房付けなくてタッケがキレてたな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:36:47

    >>5

    おまえも持ってるだろ定期

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:42:49

    >>5

    付ける計画は有ったらしいのよ

    入札が不調に終わったとか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:43:53

    肛門にファンを装着

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:46:52

    >>6

    勝手に導入できないだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:48:59

    鞭が虐待といよりも夏に走らせるのが虐待になっているから
    せめて馬房にクーラーつけて欲しいよな。北海道にもさ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:49:14

    シンザンの時代は馬房に氷を吊るしたとか見たな
    まあ50年以上前だし今よりは涼しかっただろうが

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:50:01
  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:52:04
  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:52:37

    まあアスクビクターモアみたいになっても困るし
    各所の熱対策は考えてるものと思いたいが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:54:34
  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:58:08

    >>11

    そのくらい昔なら夏も暑いは暑いけど命に関わる程ってのはまずない気温だったろうしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:02:56

    >>2


    こういうのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:07:16

    >>7

    人間ですら作業員足りてないからな…

    ましてや最近急に必要なった北海道では増やそうにも追いつかないだろうし


    最近はエアコンに限らず人手不足や物価人件費高騰による予定価格超えで、入札してもどこも参加できない&不調は増えてるんだよな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:18:21

    >>7

    人手不足の時こそアタッシュケースでぶん殴るのが最善なのに何故ケチるのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:25:47

    どう考えてもミホノブルボンに扇風機かけてそれでOKな時代では無いからなあ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:30:26

    今年改装した福永厩舎は断熱に力入れたりクーラーを通常の二倍にしたりと暑さ対策に力いれたとか書かれてたっけな
    仮住まいの去年は暑さへのノウハウがなくて夏場仕上げるところかバテさせないようにするだけで苦労しまくったからとかで

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:40:48

    >>17

    水素吸入って何やこれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:50:44

    牛の熱中症対策ネッククーラー作ってた業者さんが馬用のも商品化したみたい

    www.instagram.com
  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:50:45

    だいたいは扇風機かクーラーまたはその両方

    扇風機にあたる馬は可愛いぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:00:04

    >>22

    馬にとって念仏聞かせるのと同じ効果がある

    どちらも競走馬には侮れない利点が得られる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:03:42
  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:04:04

    冷却ジェルを首に巻いたり背中に乗せたりするけどこの気温だとクーラーがないとキツイわね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:04:09

    >>22

    こういうのがある

    J.E.A株式会社jea.ltd
  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:05:01

    >>16

    64年の京都の夏の気温37℃超えてるぞ。

    普通に今でもあっつい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています