仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイクについて語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:36:53

    公開1周年だから語ろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:38:26

    かなり暗めな世界観なんだけど見終わったあとはすげぇ爽やかなんだよな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:39:55

    ガッチャを取り戻した未来宝太郎がちゃんと宝太郎してた

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:43:19

    >>2

    わかる。自転車で帰る時にイヤホンで主題歌聴きながら帰るとすごい感慨深く来るものがあった。

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:50:38

    >>3

    変身ポーズも若き日の自分のやつに戻るのいいよね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:57:55

    終盤で「決着付けずに終わるの!?」

    と一瞬不安にさせてからラストの40秒で名画お出しするスタイル好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:58:59

    「アタックライド ブラスト!!」
    ディケイド世代ワイ無事に成仏

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:00:53

    取り敢えず皆聞こうな!


  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:30:17

    2人の宝太郎の演技が凄いいい具合にダブってて良かったですね……外見はそこまで似ているわけではないのに、お互いに面影がチラ見えする

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:31:46

    >>4

    自転車イヤホンは罰金になるかもしれないから気をつけような

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:38:55

    >>4

    >>10の言う通り気をつけた方がいいぞ。

    昔専門学校からの帰り道でイヤホンで音楽聴きながら自転車走らせて、警察から注意受けたからな。今じゃ自転車のヘルメットも努力義務化されてるし、時代は変化するもんだ…。


    だけどこの映画の熱さは色褪せない(断言)

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:40:13

    この映画ホントに良かった…
    本編でもう一回デイブレイクに出て欲しかった程素晴らしかったよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:41:11

    冥黒のデスマスクとかいう、ゲストキャラの設定を細かく考えなくて済むけどそれはそれとして人の心案件な奴ら

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:41:20

    >>2

    そもそもガッチャード自体そういう作風な気がする

    徹底的に落としてからぶち上げる作品だから全体的に爽やか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:57:14

    >>4

    イヤホン付けると周りの音聞こえなくなったり事故の元だからしない方がいいぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:59:29

    ガッチャードの全てをぶっ飛ばす爽快感が大変よく感じられる映画だったな
    少しずつトーンが上がっていく未来の宝太郎の変化も良き

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:24:17

    濃厚なバイクシーン撮らせてくれた島根県に果てしなく感謝しないといけない…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:25:46

    ガッチャードって辛い展開からの盛り上がりすごいから読了感すごいいいよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:26:09

    ギガントライナー融合キックはちょっと魔界城の王思い出した 

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:28:45

    デイブレイクサン内りんねの白い錬金服がどことなく死装束のように見えて切なかったな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:36:24

    TTFCとかで見放題だからニチアサいつもは録画しないんだけど
    たまたま録画したらOPが映画宣伝でサビ前の変身!の所にW変身持ってきた回で消せなくなった

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:46:52

    >>10

    >>11

    >>15

    か、片耳だけだしセーフ…はい、気をつけます。

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:33:40

    >>20

    あの服って冬映画の時に夢の中で大物錬金術師になった時に着てた服なんだけどそれってつまり

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:35:10

    ディケイドが出たときマジで驚いた

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:45:30

    冥黒王ナレ死一周忌か…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:51:25

    パンフレット買ってよかった 本当に良かった
    応援上映も楽しかったよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:17:12

    >>6

    ライダー映画ではあまり見ない終わらせ方だったから斬新だった

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:18:57

    俺がガッチャード大好きすぎて耽ってた妄想の数を考えると尺が足りねぇ!!とは思ったし実際なったけどEDの入り方はマジで個人的ライダー映画トップです
    あれ見た瞬間成仏できた…いや嘘2人のガッチャードが共闘してる時に流れるrising fighterだけ未だに切望してる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:43:23

    平成初期に脳焼かれてる湊Pらしいひと夏の大冒険雰囲気がガッチャードに合うんだこれが
    そして夏の終わりを感じさせる主題歌もバッチリハマっている

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:45:03

    >>13

    初期案では加治木デスマスクがあった模様

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:53:06

    グリオン様はやっぱり最高だった

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:13:06

    >>14

    昔ながらの王道少年漫画みたいなストーリー構成だからね

    決して凹まないわけじゃないし折れないわけでもないけど、それを吹き飛ばす明るさとパワーがガッチャードの魅力よ

    こういう作風って今までのライダーにはなかったからねえ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:39:27

    ディケイドのあの顎クイってアドリブだったって聞いて驚いたな、そしてその顎クイがグッズ化するって聞いて二度目の驚き


    /quotes
  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:30:08

    実質映画ライダーだけど主人公でもあるからEDのクレジットでデイブレイクのスーアク担当した浅井さんの名前がマジェードの下園さんより前にクレジットされてたり公式YouTubeライダー図鑑でデイブレイクもガッチャードのフォーム扱いになってたり芸が細かくて好き

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:33:34

    主人公である宝太郎が明るくて前向きなおかげでポップに見えてるだけで
    実は世界そのものはかなりハードでエグいところもあるんですよっていうのが牙をむいてきた映画
    でも最終的にはやっぱり希望ある爽やかな風が吹く
    そんな映画

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:37:03

    まさに長く暗い夜が明けたような余韻を感じる映画だったな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:51:15

    >>13

    実はグリオン自身もデスマスクになってましたってオチが上手いよな


    テレビ本編の最終回と比較すると色々と対照的になってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:55:57

    そういやプラチナガッチャードが初敗北したのが映画だったな
    うーむ無敗伝説が潰えて残念…

    いやおかしいだろなんで3月に出た中間が7月まで負け無しなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:10:24

    ガッチャードの「落とす時は徹底的に落とす、だがその分最後には盛り上げる」って良さが100点満点中150点くらいの形で出された作品
    すっげえ絶望的な作品なのに最後には爽やかな気持ちで「良いもん見たなぁ!」ってなれるから大好き

    でも挿入歌が無かったのは残念
    終盤はずっと「今だ!!Rising Fighterを流すなら今だ!!」と心の中で叫んでた

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:10:56

    面白さのあまり劇場で2回観た作品はこれが初めてだった

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:22:05

    >>14

    ただ曇らせるだけで終わらせない緩急の付け方はちゃんとプロだよね

    ジェットコースターみたいで本当に楽しかった

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:23:16

    The Future Daybreak のね…Cメロの「穏やかで広い海のように」から始まるウィ~~イインイィ~~インみたいなギター(?)の音色が切なくも最高なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:25:20

    今後夏映画の時期になる度にずっと擦られ続けるであろう神主題歌

    令和ライダーの映画主題歌はこれとpromiseの2強だと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:26:39

    >>29

    本編も挿入歌流れたりで演出とか雰囲気は結構平成一期寄りなんだよねガッチャード

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:30:01

    あにまんでも確か感想スレが爆速で完走して当日中に5スレ目まで行ってたのは覚えてる

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:34:23

    墓のシーン本当に辛い
    淡々とみんなの墓が映されるのがこうズカズカと胸を刺される感じで本当に…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:37:23

    ここだけの話ここのパラレル展開を見て「お、本編は逆にラケシスだけ助かってクロトーとアトロポスは退場するんやな!」って思った時期がありましだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:38:33

    >>45

    やばすぎだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:41:29

    この映画の門矢士、ジオウの時があえて低めの声だったのもあって
    設定上ジオウ以前なのかあるいは別の士なのか、ベルトが白で演技というか台詞回しがディケイドの頃の士っぽくて好きなんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:44:39

    >>45

    凄~~~~~~~

    当時あにまんの存在知らなかったからその熱気体感してみたかったわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:55:44

    >>45

    ※公開日は平日でした

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:13:14

    他カテの話になるがヒロアカのザフューチャーデイブレイクパロのスレが今でも続いてるらしい

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:15:03

    みんなもう知ってるとは思うけど、アマプラで無料公開されてたから今日もう一度みるぜ!

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:48:23

    いつ見てもデイブレイクが調子を取り戻してからの強さの上がり幅おかしい
    そんでBGMがメチャクチャ良い

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:51:36

    スパナが貰ったグミ黙々と食べてるの好き

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:54:49

    そう、俺はデイブレイク…暁の仮面ライダーだ!

    一度名乗った名前を再度道を歩み直す証として名乗り直すの死ぬほど好き

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:07:10

    お昼くらいに見終わって感想スレ見に行ったらパート2とか3(うろ覚え)まで進んでてビビった記憶ある
    とてつもない勢いで感想レスがドカドカ流れてくるから凄い光景だった

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:12:25

    流石本編と直接繋がってるだけあって結果的に『時を経て"ヒロインの憧れた御伽話の英雄"になる主人公』とかいうクソデカ文脈が完成されるの最高なんだよな

    そしてヒロインからしたらその伝説にはまさかの未来の自分も語り継がれているという

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:43:35

    ギーツとかガヴも結構なスピードでスレ埋まってたけどまじでその比じゃないレベルで勢いやばかったからね
    自分が書き込むスピード遅かった事もあるけど110辺りで感想書き込もうとしたらもう200落ちしてた程度には爆速で埋まった

スレッドは7/27 13:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。