- 1二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:17:30
- 2二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:19:51
- 3二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:20:40
- 4二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:21:10
被害者の前でよくあんな顔晒せたなって言葉がぶっ刺さったんでしょ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:21:57
- 6二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:23:24
ラッキードッグってのが混じってるらしいから本当の数は多分100ないと思うぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:23:48
- 8二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:24:24
ジャンベル…20でも多い方だぞ!
- 9二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:24:25
馬面コンビ…?
- 10二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:24:32
ベルジャンはわかる
- 11二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:24:58
- 12二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:25:07
そもそもジャンが受け人気高いしエルヴィンともカプられてる
- 13二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:25:37
今は棲み分けようにAOTってタグが付いてるから別ジャンルの混入が無いと思われ…
は?????? - 14二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:25:53
ジャンベルはわからんがベルジャンはそれよりは多少わかるな
- 15二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:26:41
数に関しては腐に人気の別作品の人気カプが同じ略称なんだよ
- 16二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:29:01
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:29:10
- 18二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:30:07
- 19二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:31:18
- 20二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:31:22
ベルトルトは原作がかなり薄味のキャラだから二次創作しやすいとかもあるんじゃない
東方みたいなもん - 21二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:31:35
たしかに頻度で言ったらベルライ頭ひとつふたつ抜けてたし並べるのは違うねすまん
- 22二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:33:33
ベルトルトは背も高いし能力もあるし何となく裏がありそうだしで当時から攻めにしやすかったんだろうな
- 23二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:34:09
- 24二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:35:31
- 25二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:37:22
- 26二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:37:42
- 27二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:39:17
- 28二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:40:10
- 29二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:42:03
- 30二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:45:09
安心しろ、ベルライも今でも十分過ぎるほど人気だ
- 31二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:53:46
- 32二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:58:21
生きてる内に特に何もなかったから増えようがないと正直思う
- 33二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 23:59:38
並ぶと身長差とか金髪と黒髪とかで映えそうだよねベルアル
- 34二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:01:54
ベルジャン、ジャンベルは本当に謎なんだが…
9年前はみんな想像力豊かだったからかな - 35二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:02:44
- 36二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 04:01:24
9年前とかアニメのベルジャミンはモブキャラだったのにその時から割と腐女子の餌食にされるベトンベトン凄いよね
- 37二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 04:34:31
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 04:47:16
- 39二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 06:42:09
顔カプが流行るには受け需要と攻めの設定の美味さがあると思う
当時のジャンの受け需要の高さとベルトルトの高身長とか年上とか実は腹黒かもとかいう攻めとしての美味さが噛み合ったんじゃないか - 40二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 07:22:25
ジャンは受け需要高い割に一番セットにしやすいマルコが早々に死んだりエレンとは別の場所にいたりしがちだったっていうのもあるのかな
- 41二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 07:29:10
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 07:34:26
ベルベルさんの身長はそれだけで攻め需要ありそう
あとは作中で長らく影が薄かった分実はヤンデレとか腹黒みたいなキャラ付けしやすかったりしたのかも - 43二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:08:49
ベルトルトは当時あまり出番なかったし割と妄想し放題な逸材だったんだよ
ヤンデレのベルトルトとかジャンにゾッコンなベルトルトとか… - 44二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:07:26
- 45二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:36:44
- 46二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:16:53
- 47二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:33:15
最も流行ってた時原作が「気の毒だと思ったよ」までだからベルトルトのキャラ解釈が迷走してた感はある
- 48二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:37:10
- 49二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:40:28
他カプ下げてるように見えるからか誰もアルベル良いって言わないどころか即否定されてるし逆にベルアル良いよねってレスの方が多くなってるのは皮肉だな…
- 50二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:42:16
- 51二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:50:09
- 52二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:23:59
お前ら…右ジャンというジャンルを知ってるか…?