- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:49:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:34:13
ゲームだからしゃーないけどもうちょい色んな歌詞付き曲ほしかった...あと、原作ベジットの超サイヤ人なった直後のドアップイケメン真顔コマ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:36:45
ムキンクスは妥当か
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:49:57
ブウ体内はナレーションでもいいから入れるべきだったのではないだろうか
2度と分離できないのにいつのまにか分離してるし - 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:54:07
ナレーションで「不思議な力が起きたのか分離してしまった」的なセリフ挟むだけでもまぁ納得は出来るよね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:02:06
コルド大王の小物ムーヴ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:04:32
入れたいけど容量は限りあるから取捨選択しなければならない現実
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:07:54
ゲーム自体には絶賛しかないだけに「そこ削るんかー」の時に多少の残念さも感じるものの
原作に誘導できるとおもえばこれもまたしかたなし - 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:09:01
ナメック星でデンデ蹴っ飛ばすベジータ
単体だとまあ削るかとはなるんだがブウ編ラストと合わせると欲しかったとなる - 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:12:31
配信とか見ると○○編が終わる→その部分を原作で読むとかやってる人もいるしね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:16:16
尺を使わない部分では急に縮むデンデとかしっかりやっているだけに
製作的にも苦渋の決断なのはわかるんだけど「あっ」て思ってしまう時はちらほらあるからね - 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:23:25
超ベジータからムキンクス敗北の流れまでだいぶ削ってたよな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:26:47
やっぱりブゥの体内かな
他の部分は原作未読でプレイしてても流れで見れるけど、あそこだけは「えっ!?どういうこと!?」ってなるから - 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:25:56
ここのためだけにブウの体内ステージ作るの大変だったんだろうけどせめてナレーションで説明はあってもよかったと思うわ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:44:12
天下一武道会少年の部
操作キャラ増やさないといけないからカットせざるを得ないのは分かるけどね - 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:49:57
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:46:54
サブストーリーでもいいから少年悟飯とハイヤードラゴン、ロボの話は見たかったなぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:49:46
そこはぶっちゃけ最終戦総力戦でやりたいがために無理矢理生やした設定だろうしねぇ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:50:14
笑えよベジータ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:55:05
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:58:56
界王神がベジットの時に「あの世とこの世を含めて三本指に入る達人二人、それも好敵手同士が合体したんじゃそら頼強に決まっとるわい」のセリフ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:00:33
天さんファンの僕は魔人ブウ編の出番消えたの悲しかった
削っても全く支障は無かったけどさ… - 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:05:43
子犬を撃たれたサタンがブチキレて、ライフル持った悪人をボコボコにするシーン
いや削られるのはわかるんだけどね - 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:14:30
フリーザが悟空に気を分けられて助かったあとソッコーで攻撃したところ
原作の嫌味を言いつつ負けを認めてたりプライドが悪さをして結局攻撃してしまったというのが人間臭くて好きだったんだけど何だかあっさりになってしまったなぁと - 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:17:35
ほんの少しだけ悟天操作できるのはその名残?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:42:06
カットしたせいでベジータに遠慮してブウとダラダラ戦ってた事になってしまった悟空
- 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:45:34
- 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:09:51
嫌な言い方をするとこんなサブクエ入れるくらいなら原作の大事なところ残せよとは思う
ベジータなんて必殺技お披露目シーン削られとんぞ - 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:11:31
制作当時の最新作は超だったしまあそこはしゃーない
- 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:24:59
- 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:33:28
特にベジータとサタンの描写削られてるのはもったいないなと思うものの
ベジータが悪人のままサイヤ人の誇りと隣人愛のほうに揺さぶられて改心しつつそれに抵抗しているのとか
サタンが嘘つきなのも見栄っ張りなのも強欲なのも本当、でも善性と勇気と正義感も本物だとか
そういう重要な描写のところはきっちりやってくれてるからいいのだ - 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:38:45
ただあの技知ってるかどうかでDLCのアレの興奮度変わってくるだろうし調子乗ってたベジータに非常な現実が突きつけられるシーンだしなぁ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:39:42
- 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:40:42
「その女ってのはまさかブルマのことじゃないだろうな」のくだり
- 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:28:12
既に言ってる人もいるけどムキンクスとブウの体内。まぁコストかける所では無いけどなぁ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:58:39
片腕消し飛んだセルのモデル作れなかったんじゃね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:44:13
教習所は好きだけど私服ピッコロ出さないなら無くてもよかったなぁ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:19:04
超絶細かいとこだけど…
悟飯が七五三の格好でナメック星に出発するシーン
服はその一瞬のためだけに作るの面倒だろうしそこカットなのはわかるんだけど
みんなにお別れの挨拶するときに原作だと悟飯はウミガメさんにも挨拶する
そのたった一言で悟飯がどれだけ動物にも優しい子か表現できるんだから絶対削らないでほしかった…
ドラゴンボールの良さの一つはそういう何気ない一言だと思ってるから - 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:21:40
パンチマシンもカットされて悲しかった
- 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:34:54
カットされてはないんだけど
「おかげで今はイイ気分だぜ…」
「…ほんとにそうか?」
の下りは引きの絵じゃなくて顔が見える距離で見たかったな
ベジータがどう見ても苦しそうな顔で言うから引き立つセリフだし