ドラゴンボールを一通りみたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:15:12

    お前そんな親戚のおじさんみたいなポジションだったのかよ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:17:37

    幼稚園の先生に顔覚えられるような頻度で送り迎えやってくれるんだぞこのおじさん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:19:13

    スーパーヒーローのピッコロさんはほんと親戚のおじさん

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:20:14

    初めは世界征服しようとした大魔王の生まれ変わりだったのにな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:21:53

    大魔王のほうはガチで悪だったけど
    ピッコロ自体は最初からそんな悪い奴でもなかったしな
    天下一武道会でも悟空とやるまでは一応ルールには従ってたし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:25:11

    >>5

    生まれた直後に「父のカタキを殺す!」って言ってるし妙に義理堅いんだよねこの人

    そっから神様と同化したら面倒見の良いおじさんにもなる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:29:28

    フリーザ編終わるあたりはもう完全に親戚のおじさん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:30:38

    悟飯にだけ甘いのかと思ったらビーデルにもパンにも甘い男

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:35:00

    神やら大魔王やらと面倒臭い関係が漸く解消して後進に引き継ぎも終わったのでやっとこさのセカンドライフ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:42:02

    >>8

    そしてチチには頭が上がらない

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:45:17

    アイツはまだ子供だって何でそんな人間の心の機微に詳しいんだよアンタ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:47:33

    >>5

    幼い子供が親の意志を継いだだけだから根っからの悪ってわけではないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:48:08

    ゲームで悟飯がピッコロとの勝利セリフであなたが師匠で本当によかった
    とか言ってるの見てちょっと泣いた

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:55:44

    人造人間編で丸くなって
    ブウ編でゴテンクスに振り回されるのは完全に親戚枠
    超ヒーローでは対外的にも親戚

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:56:09

    実は悟飯とはそこまで年齢は変わらないという

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:58:09

    スパキンメテオで大魔王とマッチングすると結構塩対応だったの驚いたわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:00:17

    息子ではあるが半分転生みたいなもんだから成長も爆速だったんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:00:23

    スーパーヒーローで悟飯のトドメの一撃が魔貫光殺砲なのめっちゃ感動したわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:09:18

    >>8

    なんなら神と神の発言見る限り悟天にも甘そうだぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:55:24

    >>16

    まあ成長後だとそりは合わなそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:01:47

    >>8

    悟飯家は二世帯住宅に住むピッコロさん感ある

    水しか飲まないのに食卓に毎日いるらしいので

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:06:10

    人造人間編のタイミングでこれは無理だよ、ピッコロさん……

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:13:41

    マジュニアとしての最期の台詞になるんか…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:20:20

    >>22

    お前ナメック星での出来事思い出せよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:33:53

    スパヒEDでピッコロ宅2階にパンが描いたらしき絵が貼ってあるのが完全におじいちゃんちの図

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:46:04

    >>11

    自分だって子供なのにね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:48:36

    >>23

    純粋な魔ジュニアとしての最後の台詞はネイルとの同化前だね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:45:00

    >>22

    神との融合を覚悟してるから、自分に言い聞かせてる面もあると思うんだよな。より強く神とは違う自分自身を意識する為に

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:13:21

    >>19

    まあブウ編だと地球最後の生き残りの三人だしな

    精一杯戦って一緒に死のうとかいってたはずだし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:14:11

    元から「稼業と親の遺言で大魔王やってる」という奇妙なポジションなんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:18:41

    >>8

    むしろ悟飯の世話してるうちに情が芽生えた感じ(自分が父親を〇した負い目も含むかもしれんけど)の人

    そんでもって懐かれたら悪い気はしないよね。

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:18:55

    GTで地獄に行くために俺はとっても悪いピッコロ大魔王だよーってやってるとこ好き

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:20:42

    >>32

    地獄行きにはなったけどちゃんと働きを認められて地獄の番人として鬼たちに流石ピッコロさん!って信頼されてるの好き

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:42:39

    >>30

    「稼業と親の遺言で大魔王をやるためにまずは親の仇である孫悟空を倒します」で天下一武闘会出場なので

    実際には大魔王っぽいこと何もしてないよねこのひと

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:09:37

    産まれて3年間復讐心を絶やさず修行し親の敵を討つため武道会に参加
    その後5年間は悟空を倒すべく真面目に新技開発に勤しむ
    さらに1年間自身と悟飯の修行後ナッパの攻撃から悟飯を庇い死亡
    悪事を働いてる暇がなさそうだし余裕ができる頃には丸くなってる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:47:07

    アニオリだと幼少期に警官の殺.害はしてたけど、実はろくに悪事を働いてない

    まあ天下一武道会で会場周辺一帯を吹き飛ばしはしたけど…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:58:22

    >>36

    吹っ飛ばしても次来たとき今回は気を付けてくださいねで済ませる司会の人すごいわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:21:36

    >>32

    その後天国の住民達が怯えてるのを見て申し訳なさそうにしてるのも好き

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:24:05

    >>33

    地獄の番人をやっていたけどパワーアップしたセルとか魔人ブウ以上のリルド将軍とかいたし大丈夫かな?

    GTのピッコロさんは魔人ブウ以上なのかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:33:19

    ベジータも悟飯の親戚のおじさんって言われていたな
    悟空のライバル=親戚のおじさん枠?
    天さんは悟飯とあまり絡みがないから言われていないけど
    仮に天さんと悟飯だったらどんな会話をする?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:38:59

    >>22

    だからクリリンもすぐ察してあれは嘘だと思うなとか言ってたな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:41:29

    >>1

    大魔王マジュニア悟空から仙豆をもらい共闘し悟飯と日々を過ごしネイルさん神様…

    ああなるわな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:42:59

    >>22

    ナメック星の頃には「俺たちでそのフリーザとかいう奴ぶっ倒してやろうぜ!」って悟空に言ってたくせに...

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:43:05

    悟空のライバルが親戚のおじさんというか
    悟空経由で悟飯と接したら絆されて親戚のおじさん枠になるというか

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:43:19

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:43:46

    天さんはピッコロさんの嘘を信じていたな
    界王星で数日修行したからピッコロさんとの付き合いはクリリンより長いのに

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:44:21

    >>21

    マジか

    孫家は色々世話になりすぎだしせめて地球で一番美味しい水を差し上げてほしい

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:47:11

    世界を制服とか初期ですら言ってた記憶無いんだよな
    クリリンの強さ見て簡単に世界手に入らないみたいなこと考えてた事はあった気がするけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:47:36

    >>40

    ブウ編で悟飯を助けてくれた時は嬉しかった

    天さんも義理堅いよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:50:46

    >>48

    その後に「貴様らなぞ何人いても同じだ」みたいなことを言っていたけどあれは虚勢だったのか

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:56:13

    >>50

    まあ仮にも悪の大魔王がコイツそこそこ強ぇな~~とか素直に言うのもちょっとアレだし…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:59:20

    >>47

    頼る気持ちはわかるけどぬいぐるみの数から相当迎えてそうだからな

    共働きには多少口うるさくてもありがたい存在だよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:34:40

    悟飯にとってはもう一人の父とも言える存在だけど、実は4歳差らしいので年齢的には兄と言った方が適切だったりする
    逆に気安い兄貴分であるクリリンは悟空より歳上なので結構な開きがあったりもする

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:46:02

    スーパーヒーローでセルマックスに苦戦しているピッコロを見て我慢出来ずに飛び出すゴテンクス好き
    なんだかんだちびっ子たちからは慕われてるの良いよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:49:23

    >>46

    悟飯を庇って死んだ所もナメック星で命懸けで共闘した所も天さん見てないのがな。長さより質よ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:55:48

    >>54

    ピッコロさんもブウ編で庇ってるしこの関係性もいいよね

    御飯とは兄弟のような親子のような感じだがゴテンクスに対しては親戚のおじさんだと思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:43:33

    >>37

    これからピッコロとシンの試合が始まるって時も本当に壊さないで下さいねと念押ししてた

    大事なことだから2回

    あの司会者本当いいキャラ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:50:51

    >>22

    初めて読んだとき「え?今更それ言う?」って感じだったな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:53:24

    悟空が幼い息子に自分のことを悪く伝えてなかった事を知って
    ピッコロさんも色々思うことあったんだろうな
    貴様ら親子のせいだぞってそういう事なんだろう

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:55:22

    >>59

    ドラゴンボールで生き返れるとはいえ自分の親父を殺したり自分を誘拐した相手にこんなことを言える悟飯ちゃんって凄くね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:58:02

    ピッコロもベジータも(アニメだとフリーザも)そうだけど、悪人キャラも一回死んだら割と毒が抜けるよな
    やっぱ「どんな野心持ってても死んだら終わり~」みたいに生死観に影響あるんかね
    鳥さが意識して描いてるのかは知らんけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:59:32

    >>58

    ピッコロさんの中であの大嫌いな神と融合する選択肢しかないという結論になったので

    ちょっとイラついてただけ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:02:41

    神様と合体してもあの人造人間たちに勝てるかどうか怪しいから悩んでいたんじゃないの?
    実際に神コロ様って17号にスタミナで劣っていたし

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:04:26

    >>60

    ラディッツを倒す為だったってことは悟飯だって理解してるだろう

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:08:15

    よく見たら修行中の悟飯ってたんこぶができていたんだな
    なんというスパルタ教育
    でもアニメで崖から落ちそうになった悟飯を足で踏んだピッコロは違うと思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:10:26

    >>65

    悟飯を動員しないと地球滅ぶレベルだしマジで切羽詰まってたからまあ行き過ぎたスパルタでもしゃーない

    ここを思うとパンちゃんへの修行は優しくなってて良かったわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:07:44

    >>66

    当人が格闘技に興味あるし戦力扱いじゃなく習い事の先生みたいなもんだよね


    原作悟空も「今うちで一番根性ある」と認めつつパンに説明なくウーブと旅立っちゃうので

    パンが将来の一軍戦力や悟飯より強くなる見込みは持ってないって事でもある

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:12:26

    >>66

    ピッコロさん荒々しいところが悟飯との接触で孤独を癒した結果角が取れたところはあると思う

    それに神様とネイルを加えたら更に優しい感じになる

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:00:24

    原作だといきなり扉絵で悟飯の道着がピッコロさんとお揃いに変わったんじゃなかったかな
    その前に服と剣サービスしたシーンがあるからおそろ道着について一切何も説明しなくても
    読者みんながわかるように描かれてるのほんと好き

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:07:04

    >>65

    ゲームのカカロットだとこういう怪我の具合はカットされちゃってたな

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:15:20

    >>61

    ピッコロの場合はラディッツをやるためとはいえ悟空も貫いて本当に親の仇を討てたから

    そこで一区切りついた感じはしたな

    食べるかっ!で読者との距離も一気に縮まった

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:16:43

    カカロットは悟飯がサバイバルしてた頃のピッコロさんの描写だったり脱走しようとしたのを後ろから見守るサブストがあったりでちょくちょく補完があったの嬉しかった
    何よりナッパ戦で悟飯を庇うのにあれだけ必死に走ってたのを見せてくれたのが良かったな……

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:35:33

    >>60

    ストックホルム症候群…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:37:38

    >>73

    それだろうな

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:34:45

    >>30

    ピッコロ大魔王は悪意しかないけどマジュニアは親の記憶があるだけの普通のナメック星人だよね

    悟空戦の終盤がわかりやすい

    大魔王は人質とって悟空をいたぶってたけどマジュニアは勝つために手足を折ってた

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:17:26

    大魔王が神様の悪意を分離したものだったからああなったけど
    ピッコロは転生したことで悪意が薄まったのかね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:21:19

    悟飯を庇って死んだところが完全な転換点
    中の人もあそこで仲間になったと評してた

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:26:46

    >>77

    誰とも融合していない素ピッコロであの選択が出てくるのがかっこいいよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:24:30

    別に悪いことしてない一般人のカメラ全部破壊したぞ遠慮なく戦え
    ありがとうピッコロさん!

    こいつら重いわ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:23:21

    >>77

    ここで明確に悟飯に対して明確に歩み寄ったのがベジータとの違いだよね

    ベジータはこういうことがなくてなあなあで仲間になっちゃったからアイデンティティに悩んでた

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:27:38

    >>77

    神様のピッコロへの評価も好き

    死ぬのに満足げなんよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:13:33

    >>80

    ベジータにとってはブウ相手に自爆したところがそれになるな

    始めて自分以外の何かのために戦うことを決めた

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:15:59

    >>77

    だからZのOP1でいちばん目立つサビ1回目のとこで使われてる

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:35:42

    >>32

    天下一武闘会のころは「これが悪の素晴らしさだ!」とか素で悪人ムーブやってたのになあ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:09:22

    >>22

    この後天さんが「そういえばアイツはピッコロ大魔王だったな…俺も忘れていた」ってセリフ言うのも好き

    何やかんや悟空以外だと1番警戒してたの天さんだから感慨深い

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:20:44

    >>25

    パンちゃんとの距離は2世帯で住んでるおじいちゃんだよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:55:31

    >>81

    悟飯殺す前のラディッツ殺した時点ですでに「ラディッツの魂があの世にいっているということは、もう魔族ではない」認定されてるうえ、

    悟飯かばって死んだことで神様から「最後にピッコロは私を超えた。嬉しいぞ」とまで言われている

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 16:21:25

    >>79

    どっちかって言うと、一般人のカメラの重さをわかってない発言だそれ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:00:44

    >>84

    あのピッコロさん好き

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:17:43

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:19:17

    でもこのPVの3秒ぐらいにパン脅してるピッコロさんいるよ?


    映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』PR映像15秒PART2


  • 92二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:19:42

    >>90

    こんな大根芝居に騙される奴なんて宇宙広しといえども一人くらいしかおらんやろ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:21:53

    スーパーヒーローで悟飯を覚醒させるためにパンと一芝居打つところが好き
    足に手を添えつつ首を絞めるふりをするとこ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:19:36

    >>91

    飛行機内でレッドリボン軍にはしゃぐパンを窘めた後「俺が守ってやる」宣言

    基地内で部屋に行くまで見守り体制

    誘拐ムービー撮影の背後で褒めるおやつ取り上げられたのを抑える

    悟飯が迎えに来たのを「よかったな」と言える※パンの迎えに来てくれず寂しかったという機微をくみ取れてる

    色々とフォローができててなんというかマジで親戚のおじさん

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:24:12

    >>80

    元悪役でも打ち解けるまでの時間に納得できる差があるのが面白いな

    天津飯は殺し屋だけど亀仙人とのやりとりで揺らぐほど元々良心が残ってた人だから仲間になるのもスムーズだった

    ピッコロは武道会で負けて命も助けられてあの時は屈辱だったんだろうが

    流れでそうなったとはいえ悟空を討ち取ってついに親の恨みを晴らすことができた

    付き物が落ちたような状態で心優しい悟飯と関わることで自然と絆が育まれていった

    ベジータは地球の常識は非常識な場所で生まれ育ったからそりゃ時間かかるよなー

    でもサイヤ人編からブウ編10年後まで丁寧に心情の変化が描かれて満足だわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:15:10

    まともに話してくれるような人間もいずたった1人で父の復讐という運命を背負わされた人が最終的に皆に信頼されてて立派な家族になってるの好き

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:33:08

    >>96

    スーパーヒーロー良かったなぁって

    悟飯以外の仲間もいるし

    保育士にも覚えられるようになってて

    あとビーデルやパンちゃんとも家族になったようなものだよな

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:38:00

    ピッコロって全然老けてるように見えないけど、ナメック星人の寿命ってどうなんだろ
    長生きするなら今後ずっと孫一族のおじさん続けてる気もする

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:47:57

    >>98

    最長老様を見る限り数百年くらい生きると思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:54:27

    善人相手へのキルスコアほぼゼロなのも好きだし唯一殺せたのが父の仇なのも好き

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:33:55

    >>98

    カタッツの子が神様になったのが約300年前

    それ以前に約30年間ひとりユンザビット高地で親を待っていた

    ピッコロ大魔王は魔族産んで老化進んでたらしいから400年以上寿命がありそう

    最長老様はさらに長寿だったことしかわからん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています