- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:17:47
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:19:34
アーチャーに限らず明確なモチーフはないんじゃなかったっけ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:19:34
なんとなく狩人っぽさもあるし
ロビンフッドの誰かとか? - 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:20:07
クラスカードのそれに元ネタはいないと明かされてる(ムーンキャンサーとかエクストラクラスでは例外はある)
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:20:21
ルーラーはもろにあの女神様だろうな…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:20:25
神話童話大衆的イメージその他諸々を混ぜたデザイン
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:23:14
モデルの偉人の話は聞かない
デザインはこやまさんのラフが元 - 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:39:00
モデルがあるのはエクストラクラスだけでは?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:59:36
尻と髪型からして多分女性
女性のアーチャーで有名な人っていたっけ? - 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:00:49
特別誰とか無い
>「アーチャー」
> 最初から今回のカードでは唯一の女性。しなやかさで勝負です。
> 昔の洋弓なので手の甲がわに矢をつがえるっぽいです。
> なので、この石像版では弓は寝かせて引いてます。
> そうなると引き手もほんとはあごあたりまでなのでしょうか……?
> アーチャーの衣装の形デサインはほとんど、こやまさんです。
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:09:57
アサシンはどうみてもハサンでバーサーカーはベルセルクっぽい