- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:32:45
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:38:40
コミック勢だがついに追い越したのか
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:24:38
カゲマスや映画監修とかで忙しいのかもしれないけど流石に新刊はよって気分になる
とっとと原作進めた方がアニメ三期やカゲマスで新キャラも出せて安泰だと思うんだが - 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:25:38
これ原作エタるんじゃね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:41:26
コミカライズが原作追い抜くってマジかいな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:33:20
これに関してはコミカライズが良い意味で亀の歩みだからな
掲載間隔は緩やかだけど毎月読めるのは一読者としてはめちゃくちゃありがてえ - 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:48:52
最期のコマってベアトリクスいるよね
出番あるのか? - 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:43:15
ダンまちみたいにアプリ更新が最優先になってそう
やっぱソシャゲは収入が段違いなんだろうか - 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:45:49
ついになってしまったか
- 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:47:48
原作に追いついちゃったラノベコミカライズってだいたい連載終了するのにオリジナルストーリーで引き伸ばしって陰実ってマジで売れてるんだな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:26:13
オリジナルストーリーだって七陰がレストランでシドもてなすみたいな日常ストーリーだから引き延ばすにしても限界あるんじゃねえかな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:28:37
コミック読んだけどラウンズの中じゃ大物感あったなフェンリル
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:23:05
アニメ化した作品はエタるの法則から逃れられなかったか
- 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:02:25
そんな速筆なんか
- 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:36:04
たった6巻しか出てないのに2年出てないからな
余裕で追いつくやろ - 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:38:27
こんな金のなる木を手放すわけがないやろ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:01:30
居酒屋のぶのマンガ版が徐々にスレのパターンに近づいてて恐怖を感じてる
げんの監修やノベル化もあって忙しいのかもしれないけどそろそろ新刊プリーズ - 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:22:50
軍資金(原作)ください
- 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:29:18
原作が止まってんのってアレかな
勘違いモノだけど段々主人公が勘違いさせたままにするのが苦しくなってどう上手く話転がせばいいとかで苦心してるのかな? - 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:18:18
原作者監修してる暇あるのか...
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:43:33
WEB版の時点でアウロラのポジション強くしすぎたな感あったし
書籍は読者からの反応リアルタイムで受け取れない分難航してたっぽいしでまあ厳しいんやろな