- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:45:03
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:46:35
本みりんも普通に酒税かかるわよ、カレン
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:58:22
調理酒に塩が入ってるのも飲用不可にする事で安く販売するためだしな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:00:38
数年前酒税が上がるからとみりんを予め買っておきましょうという様なPOPがスーパーに貼られていただろ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:02:04
節税目的…?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:02:21
塩入りの奴は出汁割にするとウマイぜ…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:02:45
キッチンドランカーお姉ちゃん
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:03:05
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:03:21
調理用みりんは酒税が安いんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:03:39
|/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/ ┌─────┐
|\ /| \ にするか /. │みりん梅酒 │
|  ̄ ̄ | \ ∧∧∧∧/ └─────┘
| .○○○. | < み > 一般の人が
\.○○./ < 予 り > みりんを使って梅酒を
.  ̄ ̄ < ん > 造ることは許されていません
─────────< 感 梅 >──────────
__[警] < 酒 > ,.、 ,.、
( ) ('A`) < !!!! の > ∠二二、ヽ
( )Vノ ) /∨∨∨∨\ ((´・∀・`))<みりん一升
| | | | /死ぬ気なの!\ / ~~:~~~ \
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:04:52
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:08:26
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:10:39
よしラムレーズンを手作りしてみよう
- 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:12:18お酒にはどれくらいの税金がかかっているのですか? : 財務省お酒にはどれくらいの税金がかかっているのですか?www.mof.go.jp
500mLのビールの中の酒税は90.5円
500mLの日本酒の中の酒税は50円
500mLのみりんの中の酒税はなんと10円
- 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:12:59
レーズンを酒に漬けて醸すのは違法だがラムレーズンを作ったときにレーズンが漬かった酒が発生するのは合法
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:13:49
気づいたらワインが生成されててお縄になるなんて笑い話どこかで見たな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:16:05
スレの趣旨からは外れるけど3合くらいのガラス瓶でそれなりのお値段する本みりんは炭酸で割ったりすると美味い
もちろんそのままだと甘すぎるけどロックでもいける - 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:18:25
牛乳割りがお勧め
- 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:46:02
みりんの焼酎割りは割と有名なカクテルだったりする
これに梅を浮かべて飲んだりもしてたとか - 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:49:48
カテ違いでは?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:51:23
みりんと焼酎のカクテルは夏の季語
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:54:01
酒カスお姉ちゃんとかいう謎のオリキャラで酒の話とかウマ娘要素どこ?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:00:06
- 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:10:14
「お姉ちゃん、ドライイーストを買ってくるなんて珍しいね。パンを作るの?」
「えっ、ええ…。まだ試作中だからおいしくできてないんだけどね」
「あれ、お姉ちゃんぶどうジュースも買って来たんだ。アルコールが入ってない飲み物を買うのカレン初めて見たよ」
「ま、まあ、たまには私もね…」
「へぇ…カレンのトレーナーなら法に触れるようなカワイくないことはしないと思うけど
夏の気温だと雑菌が増えて腐敗しやすいから気を付けてね、お姉ちゃん♡」 - 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:13:05
まぁ、醸造関連はメチルアルコールっていう奴がいるから
税金以外の面でも素人にお勧めはできない・・・ - 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:15:01
1%未満ならセーフ、セーフですから!
- 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:54:48
- 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:03:21
- 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:09:03
日本で個人が酒を作れないのは日露戦争の戦費を稼ぐために酒税法が改悪されたからなのよ
本当、戦争ってやつは多くの人を苦しめるのね、カレン - 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:13:55
- 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:51:17
アルコールが入ってる本物のみりんは高いから
みりん風調味料でいいやってなる料理エンジョイ勢 - 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:20:23
これ現代ならSNSの面倒臭い人たちが大いに燃やしてそう
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:46:27
酒メーカーが作ってる消毒用アルコールがうちにあるんだけど飲めるんじゃねーかな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:48:02
よしできたぞ、「連邦法違反」だ。
- 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:07:27