- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:10:30
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:12:34
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:13:54
マカオとかみたいにカジノとかにするんじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:15:09
価値は十分あると思う、活かせるかは知らない
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:15:36
何やったところでラスタル様の機嫌損ねたら必殺呪文セイダクアワセノムで族滅されるだけだよ
無駄 - 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:16:04
富裕層を引っ張る理由が必要だね出来たら辺鄙なのが利点になるようなやつが良い
風光明媚なところにできるなら終の住処にしたい金持ち老人を医者看護師付きの豪華ホームみたいなので呼べるかも
あとは医療に力入れて美容を売り物にするとか - 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:20:21
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:47:14
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:05:43
- 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:17:46
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:26:57
>鉄華団フォロワー(シノやタービンズ傘下との繋がりあり)
いうてウルズハントの9話後編はラスタル陣営が鉄華団をマークする前で把握してないんじゃね?
テイワズの輸送船が海賊に襲われて鉄華団があたったその対処に598が飛び入り参加したとか
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:33:52
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:05:56
金星側からテロ仕掛けるとかちょっかい掛けなければ復興自体は問題無く行けるんじゃない?
ただでさえ、火星でキャパオーバーし掛けてるんだし - 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:15:49
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:16:50
- 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:13:33
- 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:10:42
- 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:13:11
マジでとるもんがないって意味じゃ結構安全かもしれない
稼ぐ方法は微妙だけど - 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:16:18
ウルズハントにどれだけセブンスターズが関与してるかはわりと未知数だから完結編の状況次第だな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:21:21
地球圏がなんか色々とゴタゴタしてたら金持ちが引っ越してくるかもしれない
- 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:19:27
- 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:12:45
- 23二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 08:48:01
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:19:41
- 25二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:32:57
- 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 04:15:06
ということはウィスタリオ達も放置でFA?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:57:15
- 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:15:24
- 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 22:20:42
- 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 03:25:45
アイン曰くギャラルホルンは原則的に純粋な地球人の入隊しか認めてこなかったほどだからその中枢の名家ともなれば立場が悪くなって地球本部を離れても地球上のどこかに留まり続けるかも
- 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:13:00
- 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:44:31
- 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:28:04
意外とマクギリスからウルズハントへの言及はなかったしイシュー家に仕えてたオキナやロンド達もあくまでカチュア目当てで行動してたんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:20:58
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:22:16
- 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:35:38
- 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:38:17
これたまに見るけど握り潰したって話はどのシーンで出たの?
- 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:40:58
- 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:47:16
- 40二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:24:17
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:09:46
- 42二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:26:42
1期4話辺りで、
「コーラルはクーデリア暗殺を狙ったのかCGSを襲撃してたようで。何か画策してるっぽいが、重大な悪事を隠してそうだなアイツ」
とチョコを渡す少し前に崖の上でCGSを眺めながらガエリオとマクギリスが会話している
監査局にとって関心があったのはノブリスとの癒着であって、クーデリア云々の件は割かしどうでも良い扱いだった
コーラルが建前として話していた「革命の連鎖を阻止して経済圏や地球圏の治安を維持する為」というお題目が本当に真実なら
一応ギャラルホルンとしてはぶっちゃけ職務の範疇ではあるからな
- 43二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:28:27
- 44二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:42:13
マッキーも端白星=推定マルコシアスのこと知らないのも気になったな、アスモデウスは「お、あったんか」って感じだったけど
まあ一番気になるのは厄災戦の秘密なんだよね、明らかにお前は知りすぎたでイズナリオに消された奴いるし - 45二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:32:11
これで驚いたのはイシュー家もスキップジャック持ってんのかいって
ということは他の家ももっているか - 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:27:23
- 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 17:50:45
- 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:00:17
仮にカチュアの存在をカルタが知ったらどんな反応していたのかな?
- 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 03:47:00
- 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:18:34
- 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 13:28:20
ロンドが勘違いしてたけど単にマクギリス似のイケメンを家柄問わず集めただけの話に過ぎない可能性はあるし初期ガエリオぐらいの偏見はありそうやからな
不憫な境遇を知ったりタイミングが違えば妹のように可愛がってくれそうだけど
- 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:26:58
- 53二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:58:06
- 54二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 16:48:55
まあ腹違いの子供だからあんまりいい顔はしなさそう
- 55二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 01:18:44
本編の時点で病床に伏してて姿も見せてないのに外伝で株を下げるカルタパパ…
- 56二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 10:33:24
- 57二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:44:02
エリオン家が第7席なら第2~6席の他の家もスキップジャック級を持ってる可能性が高くなってくるけど第2席とか第3席なら微妙
- 58二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 19:56:43
- 59二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 01:25:27
ギャラルホルン内で元々MS戦の技量が高かった金髪を見つけたのかとりあえず金髪をかき集めてから鍛えて鍛えて親衛隊に仕立て上げたのかどっちなのかもいまいち分からない
- 60二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 10:42:10
言動とか描写されてなかったから株はないも同然だったのにここにきて0を大幅に下回ってくるとは
- 61二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:38:51
鉄血世界の医療でも具合が良くないカルタの父親ってひょっとして蒔苗以上に高齢の爺さんだったりして
- 62二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 02:42:53
カルタパパは女にだらしなくてもまだ仕事はできた可能性
- 63二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 07:48:08
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 13:24:44
- 65二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 22:42:52
新作情報だぞウィスタリオくん!
- 66二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 07:54:04
厄祭戦当時のガンダム・フレーム機の姿が分かる資料とか見てみてえなあ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 16:34:11
- 68二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 01:44:26
- 69二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 11:26:47
- 70二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 20:56:45
- 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 04:40:03
5話時点での鉄華団のガンダムは三日月のバルバトスのみだったけど君達と言ってるのは鉄華団全体を評価したということかな
- 72二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:27:48
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:36:03
そういえば5話のマクギリスはガンダム・フレームが戦ってると分かってテンション上がったのかシュヴァルベ・グレイズに乗って船を飛び出してたな…
- 74二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 14:40:42
マッキー的にカチュアは不安要素なのに見逃しているのはやっぱ幼女には優しいのかな?
- 75二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 19:11:54
ぶっちゃけ神輿としてしか見てなかったからなイシューの連中はカチュアのこと
- 76二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 02:31:32
割とアグニカポイントは高そうだよなウィスタリオ
- 77二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:25:41
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:26:41
- 79二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 12:58:52
アスモデウスは戦線投入されてなくてもデータは間違いなくギャラルホルンにある筈だから照合だろうけど端白星はアイツ確かMA戦モードになって始めてガンダムフレーム共通OSとマルコシアスの個体名出てきたしヴィダールとは違った周波数擬装する仕掛けがついてたんじゃね?
- 80二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:17:27
映画を機に続編とか出てくれんもんかねえ
- 81二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 21:26:26
ウィスタリオの先祖がセブンスターズ説あるけど、それもなんかしら明かされるのかな?
- 82二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 05:06:16
- 83二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 14:21:45
ウルズハントで残ってるであろう最後のポイントもバクラザン家なんだよね
- 84二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 23:59:19
ハンドレールガン2丁装備のプロトジュリアのパイロットも気になるな、シクラーゼじゃなさそうだし
- 85二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 03:59:51
- 86二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 06:13:58
汚職の上に市街地へのMS投入に故意による市街地への直接攻撃までしてるから真面目にギャラルホルン側のキャラで一番クズだったしな金星支部長のブラッドレー
- 87二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:57:45
一代でギャラルホルンとか地元有力者を抱き込んでのし上がったザン兄弟の親父がある意味すげえと思ってしまう
子育てはあんまうまくいってないけど - 88二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:01:53
- 89二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 17:32:15
まあギャラルホルンに師事せず武装組織を設立するとなると、必然的にマフィアか海賊か何かに縋るしかないからな
- 90二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 03:06:28
どうせザン・クランとは癒着してるんだし前々からMSのノウハウあるなら頼りにしそう
- 91二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:46:46
- 92二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:59:03
案外アグニカの子孫だったりしてな
カイエル家が陰謀で没落したとかアグニカはギャラルホルン参加を拒んで普通の人間になったとか
マクギリスはアグニカの血筋ではなく力を重要視してるから本来の相続者がバエル使わないなら俺が使ってもいいよね!ってノリで革命起こしたオチだったりして
- 93二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:35:22
ウィスタリオ・バクラザン…
ウィスタリオ・カイエル…
はたまた別の何かか - 94二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 05:10:35
- 95二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:17:13
- 96二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:33:20
メンドウさん、いい人なんだけど普通に厄災戦の真相にたどり着いちゃって消されそう感ある
- 97二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 04:54:10
メンドウは端白星だけじゃなくウィスタリオにも何か言いたげだったな
- 98二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:04:46
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:05:47
消されるとしたらその前にウィスタリオのルーツについて知ってることがあれば話してほしいね
- 100二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:52:31
シクラーゼもメンドウに対して情が残っていたのは驚いたな
- 101二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:45:53
昔の吉見でメンドウのことは見逃しつつ今の部下達は殺し回ってオムデンを離反したの怖い
- 102二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:26:23
情報は得たから用済みかと思ったけどウルズハントから降りろの忠告しただけだからな、慕っていたんだろうな
- 103二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 04:09:45
- 104二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:25:32
- 105二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:42:05
- 106二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:03:55
- 107二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 04:45:25
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:29:55
- 109二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:54:35
確か三日月がアグニカのそっくりさん(裏設定)なんだよな
遠い祖先だったりするんだっけ
これでウィスタリオまでアグニカの血族なら面白い - 110二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:54:06
- 111二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 04:51:00
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 04:52:09
- 113二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:19:53
アグニカは三日月と同じ見た目で性格が全然違うみたいな発言があった
子孫どうこうについては言ってたかどうか覚えてないんだよな
記憶が間違ってなければ確か放送後のインタビューのどれかで言ってたはず、今手元に雑誌内から確かめられないが
- 114二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:04:58
自分もなんか見た気がするけど「アグニカは三日月に似た見た目だったのかもしれませんね」くらいの可能性止まりの話だったかも
- 115二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:37:45
アグニカと厄災戦は当時まだ詳細に決めてたわけじゃなさそう
確か「72機が同時期にロールアウトされたかはわからないかもしれませんね」みたいな発言もあったけど現状そこら辺どうなってるのかも気になる
今ならウルズハント作る上で色々決めてるだろうからわくわくするわ - 116二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 04:25:28
結局ロンド隊長もカチュアの望みとか眼中になく自分達の都合を押しつけて勝手に盛り上がってただけだよね
- 117二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:14:42
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:22:57
本編の火星支部でも監査局が関わった支部長代理を経ていずれ新たな支部長が決まるという流れは同じだった
まあ火星支部の方はコーラルが死んだ後も(むしろ不正を隠そうとする大本がいなくなったからこそ?)監査で膨大な量の汚職が発覚して管理区域の治安が悪化するほど弱体化したらしいからもっと酷そうだけれども
- 119二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 03:38:36
- 120二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:55:50
これ
第47話
クーデリア「クリュセは未だアーヴラウの植民地。あなた達のIDを管理しているのは地球のアーブラウです。そこにある元のデータを改竄できれば…」
ぶっちゃけ産まれた時にIDを発行してもらえるような境遇かとも思ったけど
- 121二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:35:52
あとよく見たら上から二番目の画像にはコロニーにSAUのマークが付いてるんだよね
金星支部の管轄にだって四大経済圏のコロニーがあるのにラドニッツァ・コロニーの住民だけ経済圏からIDを発行してもらえてないという雑な扱い
- 122二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 05:01:50
下手したら四大経済圏の政府の大半の人間もラドニッツァ・コロニー=ギャラルホルンの監獄という認識で住民がいることとか忘れ去られてそう
- 123二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 14:21:28
なんなら政府内でも特定の分野の人じゃないと金星にギャラルホルンの刑務所があるなんて把握してなさそう
- 124二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:10:15
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:18:24
ブラッドレイ逮捕に石動動いたけど、これ考えればラスタルの仕事なんじゃ?
- 126二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 05:44:56
- 127二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 15:25:24
- 128二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:56:03
- 129二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 05:09:37
- 130二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 13:31:08
スキップジャック級がラスタルだけのものじゃないあたり、他のセブンスターズももってんのかな?
イシュー家のはあるし - 131二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:57:35
金星とか僻地オブ僻地だからな…そういや冥王星には進出してないんだっけ?
- 132二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 03:47:32
- 133二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 13:09:04
- 134二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:21:00
厄祭戦以前から金星のラグランジュ点にコロニーを建造してたことになるのかな
作中では描写されなかったけど火星圏にも四大経済圏のコロニー群があるのだろうか - 135二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 04:51:17
火星圏にもコロニーを作ろうとした矢先に厄祭戦が起きちゃったのかも
- 136二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 14:17:16
- 137二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 00:05:38
ウルズハントではセブンスターズの席次で番号が大きい方から順にポイントを巡ってるのかとも思ったけどイシュー家が最後から二番目だったからそうでもなさそう
- 138二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 05:32:45
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 15:08:05
- 140二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 00:45:28
ウルズハントのイシュー家の方は手書きだったんだな
- 141二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 04:18:23
- 142二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:10:14
- 143二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 23:59:36
- 144二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:10:07
マルコシアスのパイロットってウィスタリオの先祖だったりしないかな?
ウィスタリオをそのまま女体化したようなイメージを持ってたりする - 145二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 00:54:55
バグラザンもだけど、ラスタルもウルズハントにどれだけ関わるか気になる
- 146二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 01:09:54
ラスタルはウルズハントに無関係なんじゃないか?
過去の異物に興味なさそうだし
むしろ関わってくるな面倒だから - 147二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 10:12:57
- 148二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 19:54:46
- 149二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:36:49
シクラーゼの父を殺したのはイズナリオの手だったけど、メンドウもイズナリオと同じくお前走りすぎたとラスタルの命令を受けたガランに消されそう感あるんだよな
- 150二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 05:28:33
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:05:40
- 152二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 15:45:18
こうみるとやっぱデカいなスキップジャックってなる
- 153二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 01:35:08
自分はこの画像のせいかスキップジャック級がもっと桁違いにデカいやつだと思ってた
1期からギャラルホルン側の戦艦デザイン担当しておりますが2期からはアリアンロッドの超巨大戦艦「スキップジャック級」が登場します!ハーフビーク級合わせて注目いただけたら嬉しいです! <a href="https://twitter.com/hashtag/g_tekketsu" target="_blank">#g_tekketsu</a> — 形部一平 (ippeigyoubu) 2016年10月16日
- 154二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:52:19
遠近法でハーフビーク級とビスコー級がめちゃくちゃ奥にいるということだったのだろうか
- 155二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 05:53:51
そこのくだりだけ字面で見たらT・オウガのカチュアまんまでなんか草
- 156二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 06:00:06
ヒェーッ 並べてみると恐ろしいな
- 157二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 11:19:30
パナマみたいにタックス・ヘイブンにするとかは?
各経済圏に事実上税制がロックされてることを考えると会社機能を金星に移転することで節税になるようなスキームにして本社誘致や富裕層からの資産移転を図るとか - 158二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 20:41:20
- 159二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 21:27:53
厄災戦の真実を知ってしまい口封じエンド…と思わせてそれを全部シクラーゼに押し付けておしまいエンドになりそう
- 160二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 04:09:47
- 161二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 13:42:56
- 162二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:36:10
- 163二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:39:50
プロトレギンレイズ出てきたときはウィスタリオ達も新型機がヤベェと思っていた所に不慣れなパイロットだったせいで
なんだ拍子抜けかって言われるも笑った - 164二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 00:46:41
ファリド家に関しては10話前編のシクラーゼの過去回想でイズナリオも登場してた
- 165二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 05:31:46
- 166二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 15:19:23
- 167二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 00:58:14
大したことないというのは単に不慣れだったのだろうか、それとも乗りこなせてはいたけどそもそもの技量が低かったのだろうか
- 168二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 04:35:00
- 169二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 13:59:41
- 170二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 21:38:51
レンジーは阿頼耶識なしでガンダム・フレームを乗りこなしてるしエンゾの頃も含めてギャラルホルンの部隊を何度か返り討ちにしてる手練れなんだよね
- 171二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 07:05:12
このレスは削除されています
- 172二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 16:27:14
今までの流れ的にバクラザン家のポイントにはMA(上位個体?)かガンダム・フレームがありそう
エリオン家:特になし
ファルク家:大量の無人機とアスモデウス
ボードウィン家:氷塊に閉じ込められたMA(自力で抜け出せない状態?)とプルーマの群れ
クジャン家:ハラエル(マニピュレーター)とプルーマの群れ
ファリド家:特になし
イシュー家:ザガンとメハイア(プルーマの生産ユニットあり)とプルーマの群れ
バクラザン家:?
- 173二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:17:38
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:19:29
シクラーゼはMAの上位個体とやらを見つけ出して従わせる?つもりなのかもしれないけどガンダム・フレームも手に入れてウィスタリオ達の前に立ちはだかってほしいな
仲間殺しで因縁のあるレンジーがアスモデウスに乗り換えたり、描写的にMS戦の技量が近かったっぽいロンド隊長がザガンに乗り込んで端白星と阿頼耶識MS3機がかりでもいい感じの戦闘になってたことだし - 175二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:50:23
- 176二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:08:17
- 177二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:33:43
地球とその他で経済格差は酷そうだけど宇宙を股にかけて安住の地を求めるほど世界全体が荒れ果ててるわけではないと思う
まあだからID未発行問題を解決してもラドニッツァ・コロニーに大勢の人が移住するとか見込めなさそう - 178二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 05:04:30
- 179二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:23:43
まあ鉄血の火星とかは現代日本からみれば治安悪いだけでこれくらいの治安やそれ以下の国だって現代にもザラにあるしな
どこをクローズアップしてるかの話でたぶんガンダムX世界とかのほうが百倍は治安悪いと思うわ - 180二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 06:33:38
金星の復興もまたギャラルホルンの治安維持能力にかかっているというわけか
- 181二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:18:00
- 182二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:13:24
- 183二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:22:34
ギャラルホルン火星支部の規模が縮小した状態で(だからこそ)四大経済圏から独立を果たした火星というメリットとデメリットどっちが大きいのかよく分からない存在
本編の時点で海賊相手に足りてないようだった軍事力はクーデリアの後ろ盾になったテイワズの手も借りて火星連合独自の防衛軍でも設立してなんとかするのだろうか - 184二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:50:32
話続いたらアスモデウスも改良型出てくるんだっけ?なんか頭部デザイン変わったの出てきたし