- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:15:49
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:21:21
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:28:42
過去の決戦でBADENDで終わってしまった結果
現在で再起して戦う話はこのジャンルに入りますか?
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドとか - 4125/07/26(土) 11:28:57
- 5125/07/26(土) 11:39:31
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:43:25
異世界おじさんも構図は近いけど
あれは過去を見ていくのがメインだからちょっと違うか - 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:52:23
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:53:53
異世界レッド?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:55:26
- 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:57:49
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:06:21
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:30:38
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:44:02
- 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:59:08
1話目が最終決戦終わったところから始まる話はそれなりにある気がする
個人的に好きなやつ
勇者パーティーの荷物持ち
勇者パーティーの荷物持ち(河本ほむら)を無料で読むならマンガUP! SQUARE ENIX勇者パーティーには、最強の「荷物持ち」がいた。冒険の果てに、大魔王を倒した勇者たち。
荷物持ちのリディは、憧れの勇者たちのようになるために
冒険者としての一歩を踏み出す…!
戦闘スキルゼロ、だけど最強!
無双&無自覚【荷物持ち】の冒険が幕を開ける!www.manga-up.com - 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:22:05
言われてみれば追放ものも一応対象になるのか......?
追放前部分が物語として成立していそうな雰囲気あればだけど - 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:16:48
一応ヘルックもこの部類に入るのか
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:42:57
- 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:49:39
ダイの大冒険もそのフォーマットだったりする。
特に、本連載前の2本の読み切りはモロに魔王が勇者に倒された後日談で、モンスターは魔王が倒されたことで邪気から解放されて善良になっていて、敵役は欲深い人間だった。 - 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:02:32
小学生で出会ってそこから長年一緒に住み続けただから「出会って数年経過したドラえもんモノ」って考えたらまぁ割とアフターだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:11:27
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:23:17
少女終末旅行も終わった後の話だな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:25:24
フリーレンでもあるけど悪いラスボスを倒しましたでへーとなって結構経った後に思った以上に凄い偉業を成し遂げたと分かるの好き
- 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:58:25
- 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:00:30
- 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:33:17
- 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:26:02
- 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:35:16
これめちゃめちゃ面白かったのでみんなぜひ読んでほしい
- 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:09:17
すだちの魔王城
戦い終わった勇者と魔王が色気あって田舎のアイテム屋で再会し新しく仕事を初める話
すだちの魔王城 | 【第1話】返品不可 / マガポケ | 少年マガジン公式無料漫画アプリ勇者が魔王を倒し、世界は平和になった――にも関わらず、サイショ村の少年・ムラビトは困っていた。なぜなら彼が営む道具屋には、平和すぎてお客さんが全然来ないのである!このままでは閉店まっしぐら‥‥そんな時に現れた少女の正体は…!?pocket.shonenmagazine.com - 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:18:41
終わりのクロニクル
10の異世界間戦争が起こった後の世界で繰り広げられる戦後交渉 - 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:28:04
るろうに剣心やヴァイオレット・エヴァーガーデンあたりもアフターストーリーと言えるだろうか。