- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:25:35
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:27:49
自分は練習中かなと言う人にも当たるけど、最近守護者とマッチすること自体が珍しいからいると嬉しくなる
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:31:53
エデレで一回も掴まれずにキンキンガーカンの音が聞こえてくる守護者がいた時はめちゃくちゃすげえと思った
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:42:28
まあうまく弾けないなら他キャラ使った方が簡単で楽しいからな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:47:13
ただでさえ人口少ないのに自分が使ってるとさらに当たらなくて寂しい
たまにはやりてぇよ守護者トリオ…… - 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:48:41
守護者と執行者使ってる身としては弾きやハイガードで受けるの楽しくてよく使っちゃう
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:49:41
安定性に関しては守護者と追跡者の二強だと思ってる
専用スキル付きの遺物さえ揃ってればある程度火力と体幹崩しも出来るし死ににくいってのは結構な利点よ - 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:50:47
楽しいんだよね
受けるだけじゃなくてスキル、ガーカン、盾チク、タメつむじ、普通に殴る、アーツと色んな攻撃手段があるから飽きない - 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:52:17
- 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:04:20
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:34:14
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:35:35
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:50:21
盾強化前の封牢で坩堝が出た時なんかは両手持ちハイガードいいぞ
タゲは初期戦技の突撃で取る - 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:54:36
- 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:57:06
両手持ちだとガード強度上昇
地味だけど覚えておくと役に立つぞ
レベル低めの段階で遭遇した幽鬼のラッシュとか鈴玉狩りのドリルを全部反射して返しの大盾ガードカウンターでそのまま崩してやれ - 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:57:57
守護者は坑道に寄りたいのをわかってくれる優しい仲間に出会うとワイはお前らを護る翼になれるんやで
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:59:20
鳥さんいっぱい貢いでくれるからちゅき♡
でも自分の装備もちゃんと取って♡
そんなだから盾も斧槍も初期のを+2にしなきゃ…いや村も無い坑道も行ってないでどっから石調達したんだあんた - 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:59:56
ガード反射は固定ダメだからこちらのレベルや装備が貧弱な序盤に手ごわい相手に遭遇したときは下手に攻撃やガーカンするより只管ハイガードに徹するのが有用なのよね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:01:11
- 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:02:21
初期盾は貴重な戦技なしの大盾だからなかなか捨てられないんだよなぁ…
その辺の戦技ついた大盾拾うより初期盾+2にすることの方が多い
+1止まりになることも全然多い - 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:04:52
大盾が得意武器に入ってないから潜在から出るチャンスが他キャラと同じと聞いて納得出来ない🐔
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:06:12
- 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:06:34
ガンメンの盾の戦技思ったより強くて楽しかった
焼き鳥の苦しみを味わえ! - 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:07:52
入手が簡単なものだとコレクター産の執行者のやつ(ガード時HP回復、アーツゲージ増加)が無難に強い
- 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:08:00
- 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:08:40
大盾の属性カット率攻略中に見れるようにならねえかな……
- 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:10:13
ツリガ大盾とかフルゴールの攻撃通らなすぎてびっくりするよね……
- 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:11:18
- 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:11:56
指紋石の属性カットが意外と高くないことを最近知った
- 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:13:51
- 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:22:48
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:26:43
大盾は潜在から拾うんじゃなくて砦の宝箱や発見力積んでドロップから拾うもんだ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:38:00
大教会・小砦とかいう降下地点の付近に必ずあってスターターセットとして文句無しな拠点よ ソフトクリーム乗せるのはやめろ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:44:38
実際どういう場合に初期盾持ち替えてる??武器戦技使えなくなるの嫌すぎて基本坑道回って+2にしてるんだけど
- 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:47:20
討伐対象が使う属性のカット率が初期盾を上回るやつが出たら検討するかな
- 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:48:55
戦技なし良付帯効果でもなければ変えないかな…
リブラ相手で突撃バッシュ指紋盾でも引かない限りは
カット率に関しては付帯効果である程度誤魔化す - 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:55:54
よっぽど強いのが出ない限り乗り換えない
戦技なしの坩堝盾とかいう神が出た時は流石に乗り換えたけど80回弱使って2回しかないからほぼ起こらないと思っていい - 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:00:47
本編で戦技なし盾使ってなかった身としては戦技使うとき両手持ちしちゃうからアンコモン大盾とかでも変えてる
クラゲ盾ガチャもするし坩堝盾ガチャもする - 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:32:57
でもクラゲ盾は火力担当に持ってもらいたいと思ってしまう
- 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:36:23
無敵がついた大盾持ってったことあるけどエデレの噛みつき対策に良かった
エデレと守護者の相性自体がアレなのはうん - 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:48:38
噛みつきはステップで踏み込めばアーツ蓄積できるから実質チャンスだぞ
まあ雷カット相当盛れてないとエデレ相手にガーカン戦法やりにくいから不得意な相手であることには変わらないけど - 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:01:24
復讐者使ってる時はやりたくなるなクラゲ盾ガチャ
守護者の時はやっぱ初期盾が使い勝手良くてあんまり… - 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:08:50
いつも無頼漢でよくね?て思いながらガーカンしてる
- 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:16:35
案外レア小盾でもハイガードすれば結構耐えられる
けど絵面が安心できねえ! - 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:51:47
無頼漢と役割が被ると思ってるなら立ち回りを見直したほうが良さそう
- 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:18:31
このゲームに役割とかないんだ
タゲ取ってる間は回避するにしろガードするにしろみんなタンクだしそうじゃない時はみんなアタッカーなんだ - 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:27:29
- 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:32:51
- 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:38:31
- 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:41:37
- 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:45:52
- 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:49:53
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:50:51
ククリナイフやクロスボウ、壺投げを活用してタゲ取りしたりするかな
滅びの流星とかヒット数の多い魔術だと流石にヘイトもってかれるけど、序盤中盤のタゲ取りはこれが結構いい
特にククリナイフは2発で出血させるバカ高い数値してるから、守護者以外でも使っていいと思う
- 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:54:22
守護者使うときに限らないけど守護者使うときにはかなり意識してやるね
可能な限りガード反射を当ててガーカン撃てる隙でも弱めの持続スキルを挟んでヘイト取りの方優先したりとか
他のキャラだと自分はそこまで上手くできないけど無頼漢でヘイト取りをやるときは回避よりつっこんで被弾してでも殴り優先したり…まあこれは普通の無頼漢の動きな気もするけど
あと上で出てたククリもよくやる
- 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:59:32
- 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:02:53
- 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:05:29
- 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:08:37
守護者の役割はボス戦でのタンクなんかじゃなくスキルでの雑魚ファームだぞ
- 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:18:24
ヘイトは基本的には威力じゃなくて直近の手数依存って理解すれば取りやすい行動は分かるはず