そういうことかよ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:53:39

    扉の前に立ってたのはお前だったんじゃねーか…テツ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:54:18

    久しぶりに見た素材の味

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:55:26

    なんでスポーツ漫画でNTRが発生するんですかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:56:37

    >>3

    中学で別れてる定期

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:02:30

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:04:24

    >>3

    腐女子の読者が多いからそういう事を言われる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:20:17

    好きなシーンだけどいざ語ってもいいですよと言われると少し躊躇ってしまう位自分がミームに汚染されてしまったのが悲しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:53:44

    俺はもう…このセリフも
    どう語ればいいのか忘れちまった

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:04:56

    誰であっても扉の前にいるのが黒子説好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:42:29

    >>9

    赤司が黛じゃなくて黒子だったら酷くね?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:54:25

    >>3

    青峰くんが要らないっていったんじゃないですか

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:58:20

    赤司→黛?
    黄瀬→?
    緑間→高尾
    紫原→?
    黄瀬と紫原の門番想像つかねぇな
    あと緑間が通常ゾーンの底行ったらそのまま通れそうでやばい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:57:55
  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:59:09

    >>12

    紫原は氷室とかか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:12:04

    >>9

    NBA選手「毎回通ってるけど門番のあれ誰なんだろうな?アジア系っぽいけど」

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:41:38

    >>14

    紫原は普通に考えたら氷室っぽい気はする

    黄瀬はなんか海常の先輩方が門の前にワラワラいるイメージあるんだよな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:50:18

    昔手酷く振った相手が自分にとって1番大切な人だったと気付く敵キャラ
    もしやNTRよりざまぁ系の文脈なのでは

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:19:15

    >>17

    黒子と青峰というより黒子とキセキがそんな感じだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:05:44

    俺赤司は黒子だから戻ってきたんだよね。

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:27:57

    原作絵もアニメと違った味わいのある表情をしているよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:31:09

    桃井はともかく、隣で突然青峰が泣きだしたから諏佐さんは相当びっくりしただろう
    最近アニメ一気見したけれど、決勝戦の観戦席で隣になったがゆえに青峰から解説引き出し係として諏佐さんが活躍していてちょっと面白かった

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:29:47

    >>20

    やっぱ原作終盤の絵上手くて好きだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています