- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:02:15
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:04:14
戦闘の時になんか耐性の持続ターンがえらい短くなかった?
長くはもたない姿なんだろうか? - 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:06:32
インドラさんなんで弓貰っただけでこれに勝てるんだよ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:10:42
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:13:06
ラピュタでもめちゃ強パワーの事インドラの矢とか言ってた気がするからそんなもんかと思った
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:13:23
お前味方の時は本気など出さんぞとか言うのマジでタチ悪い
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:23:22
てめえクソ邪竜!!
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:25:03
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:27:20
- 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:28:39
〇〇に勝てる云々は荒れる要素だから置いといてそもそもインドラ神って神なんすよ。しかも戦いまくってる系の
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:29:32
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:29:52
一応軍勢分のリソースはわえが上なんだけどタイマン能力はバフありわえ=本気インドラなんだよな
虹ありだと本気インドラが上 - 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:31:08
このクソ邪竜がァ!(怒髪天)
- 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:31:26
- 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:33:20
冷静になってみると特にパワーアップとかしてないのに本気出しただけでアムリタヴリトラと互角になってるんだよな…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:33:36
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:35:07
ヴリトラ特攻のおかげでリソースの差を覆せたんだと予想する
- 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:35:41
依代で不自由とはいえ今の奴は俺を凌駕する...?そんなバカな!!みたいな反応してるんだよなインドラ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:36:11
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:36:46
インドラがヴリトラハンだからだと思うぞ
クソデカ概念バフってやつ - 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:36:57
極下!!
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:40:29
インドラが言うにはアムリタの力は依代に収まった自分と同等か凌駕する代物だからこのまま本気を出さないままだと...って感じなんでたぶん根本的にわえちゃんより霊基が強い状態で召喚されてる
- 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:44:36
ヴァジュラ曰くインドラもヴリトラも生前に近づいた扱いだから生前はもっと強いよ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:46:59
あのミラクルライトそんなにすごいバフあったんか…
- 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:09:57
舐めプしてたらアムリタでバフりまくったヴリトラに明確に劣るけど、本気を出せばまあ勝てる程度には強いしバフもらったら勝ち確くらいの塩梅かな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:24:01
カルデアに来てくれる男キャラでこんなシンプルに強いの久々やね
- 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:12:45
シンプルに格好いいキャラ来てくれたの嬉しかった
酒と女がアカンけど - 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:39:39
なおヴリトラも同一視されてるヴァルナは元主神
- 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:28:41
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:19:52
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:22:42
- 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:24:35
主神クラスの神霊?
- 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:25:22
つまり常にインドラの傍らにアルジュナ(本気モード要員)とビーマ(虹バフ要員)を添えとけば最強…ってコト!?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:51:51
- 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:07:18
まあゼウスもユピテルになって同格ができたりするからそこら辺どう扱うんだろうな
- 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:44:17
現代でも信仰の基盤が残っているかって考察材料に入る?
ヒンドゥー教がバリバリ現役の宗教だし型月的には地域やテクスチャによって変動するんだろうか - 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:04:19
信仰基盤が残っていて、かつ複合サーヴァントではないとするとインドラは現役
帝釈天含めていいなら日本も各地に寺院があるし
神話における強度はゼウスじゃないかなぁ
インドラはなにせわえちゃんがガチ強い上に定期的にポップするから、ピンチ回が何度もあるし
何度もポップするなという話だが旱魃の化身だから仕方ねえな - 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:20:59
特異点の原因ではあるし環境もインドラに合わせてるしで多少バフかかりそうではあるだろうけど一番はシンプル概念バフな気はする
ガチャから出てたわえちゃんのアムリタの飲み残し?もインドラは飲んでたよな? - 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:30:28
とはいえ、『“世界を定義する”系の神が上位存在として増やされたから相対的に最高神じゃなくなった』だけで、戦う神、雷霆という事象の擬神化としての格が下がったとか弱体化したというようなことは何もないんでね。
強さだけなら据え置きなの、他の最高神の座から追い落とされた別地域の神たちとは事情が違うよね。
- 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:45:20
- 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:11:48
- 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:11:49
戦神なので戦いは専門だし年一と言う神としては超短期スパンで戦う上色々なギミック仕込んでくるから色々戦術練らないといけないから色んな意味で経験豊富で状況対処能力も高い
そして英雄神なので最後には必ず勝つのだ - 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:16:27
- 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:04:08
逆にアムリタもどきとはいえあんだけ摂取しても生前に劣るってことは、サーヴァント化によるスペックの劣化って相当なもんなんやね。
- 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:57:23
- 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:03:30
そもそも神話も難題ふっかけて概念バトルしてるから単純な出力とかスペック比べてもしゃーないんじゃ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:04:43
スポンサー兼ゼネコン兼行政機関かな。