宝塚記念チャンミスレ2

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:02:54
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:03:59

    昨日クロノしか勝ってなかったからさすがに作り直しだなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:06:08

    クロノが突出しすぎて終盤開始直前に1位を取り、フリーボア不発になることがまぁまぁあって辛い

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:06:09

    . ︎︎

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:07:36

    俺は夜になって強者が少なくなってから始めるぜ!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:08:00

    鳴神タマがまあまあ勝ってくれて楽しい!この先輩頼りになる〜

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:08:19

    うへぇ過去の流用じゃあなんとか1勝どころか全部着外かぁ

    今から仕上げる気力もねぇや。今回は見なかったことにするか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:10:04

    >>7

    過去のやつと今の奴じゃステータスが勝負にならん

    過去の親持ってるなら、親は同じにして無人島で作り直したほうがいいかもね

    流用するのは親までにしとけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:11:54

    立て乙
    クロノは6割勝ってくれたがお供に大逃げ2人出して水スズカより正月エースの方が勝ってるのは明らかに水スズカの育成ミスってるよなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:20:26

    オルフェで勝率7割ほか先行2人が計2割ちょい
    所詮1次予選だと言われたらそれまでだが今のところ満足

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:32:53

    たておーつ
    大逃げ5人マッチしたけど仕上がってない個体で助かった
    第4コーナーで開いてた差がぎゅいーんと縮まるの見てて気持ちええ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:33:14

    出来心で挑戦したらやっちまったよ…
    ラッキーパンチでもいいからラウンド2A全敗は回避しなきゃ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:34:23

    昨日全敗だった推しが勝ち始めたのはいいけど今度は全体の勝率が下がってくる不具合
    結局マッチ運なんやなって

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:34:48

    >>12

    ラウンド2Aに存在する即死案件ほんま怖い

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:39:29

    >>14

    せめて2A行った時点でB決勝確約してくれればなぁ…

    そうすればドブカスに怯えなくていい分積極的にチャレンジする人も増えそうだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:40:17

    ルムマ潜ってるときは誇張抜きに勝率クロノ9.5割ドンナ0.5割オルフェ0割だったのに本番だとクロノ以外も案外勝ち始めてる
    何故だ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:40:31

    >>15

    それをやると今度はB常連勢が死んでしまうので…なかなか難しいねんな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:41:47

    >>16

    ルムマはだいたい調子固定にしてるからじゃね?

    予選は調子ランダムだから調子によるステ差で勝ち負け逆転することも多い

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:42:52

    >>16

    ルムマ環境とチャンミ環境は別物なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:43:57

    >>16

    大逃げの有無でしょ

    予選程度ではそもそも大逃げなんて作る人は極小数だしそうなると馬群伸びないから自然と後方脚質も勝てるようになる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:44:25

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:48:55

    チャンミルムマは指標としては役に立つ
    それはそれとして調子という名のギャンブルはなかなか…辛いものがあるねんな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:50:27

    >>22

    ふぉっふぉっふぉっ…

    最初のチャンミ決勝はのう…調子ランダムだったんじゃよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:52:57

    大逃げは意外とマッチング頻度低い
    なんだかんだで先行3とか先行2差し1人とか先行2オルフェとかが多い

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:53:30

    >>12

    まぁ40回チャンスがあればどれか1回は勝てるはず

    まだ時間はあるし、個体のブラッシュアップを忘れずに

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:56:26

    >>4

    字幕が荒くてウララ少尉に見えた

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:28:14

    ウララ少尉は現場叩き上げだからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:36:51

    デバフ…お前が居ないと寂しいよ🥹
    調子ガチャで勝敗決まるクソチャンミは苦しいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:05:39

    別に調子で勝敗決まってるわけでもなかろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:12:17

    運要素が一つ増えるだけで結構違うもんだよ
    分母が大きくなってる今だからこそ絶不調でステ-4%は手痛い

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:42:11

    距離Aでも無双できちゃうクロノチャン

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:49:56

    ちょっと距離長いから何となくでシンギュラリティの方にしたけど
    先行3だとシンギュラリティ&才気と弧線&ハヤテどっちを取ればよかったんだろうと今思っている

    勝てるときは大概全員123で勝つけど中盤で後ろ取ってると巻き返しが困難すぎてヤバい
    地固めで序盤に前に出るようにはしてるけどさ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:52:59

    やっぱつええぜ…クロノジェネシス!

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:53:03

    複数の先行を終盤で並ばせたいならキャラによって終盤型にするか中盤型にするか変える必要がある

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:53:31

    頑張っていると思いたい

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:58:06

    ゴリラも馬券師も暴君も居ない
    それでも殴り合いは出来るんだ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:01:27

    今更な質問なんだがクラウンって彼方前提としてアナボも必須?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:04:53

    グレードリーグ参加は初めてだからBでいいやと思ってたのにA送り…
    次はオープンに戻ろうかな
    それはそれとしてドゥラが勝率一番高いってううんどういうことだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:05:38

    ターボ勝つもん!!
    大逃げ2クロノ1構成でワンチャン勝てるかもとは思ってたけどマジで嬉しい!

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:28:08

    大逃げ自分しか出してないから
    そのまま大逃げ2で競り合わせて勝つ想定がなんとか機能してる
    ああっクロノはやめていつの間にか居るから怖い!
    嫁スイープも地味に怖い!

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:34:45

    クロノ勝たせるつもりで評価だけの適当な逃げや大逃げを出してる人わりと多くて
    大逃げ3編成でやってる身としては大変鴨で嬉しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:42:12

    ラウンド1は評価値育成のゴミばっか

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:42:43

    >>9

    そうとも言い切れない

    スズカはハナ取れないと脱出進化が出ないしエースはしゃかりきとイグニ自前だから同じレベルの仕上がりだと勝率は変わらないと思う

    取り敢えず仕上がりやすいエースと仕上げれば強いスズカって印象

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:44:22

    しゃかりき積まない逃げなんか存在しない

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:52:50

    推しが1勝もできないままラウンド2突入してしまった
    アナボ彼方ワンチャン型の差しなんだが見事に5位か7位で発動遅れるパターンばかりなのよね…
    もしくは前多すぎて8位か9位とかのパターン

    6位ジャストでアホみたいな加速決めた差しが見てぇよぉ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:56:51

    どうも大逃げがいない分ルムマに比べて
    バ群が全然伸びないのでオルフェがだいぶ景気のいい勝ち方をしてくれました
    まあ所詮ラウンド1だからと言われたらそれまでなんだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:00:52

    ぅゎクロノチャンっょぃ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:02:37

    青シリウスがオルフェと並ぶ勝率で勝ってくれてる


    >>37

    アナボ無しのクラウン出してるけど勝てはするよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:02:58

    ジェンティルが勝たねえ……多分編成ミスったっぽいし作り直すか……?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:29:06

    アモアイナリブの金未完のドンナと比べて編成ちょい違うけど全完走クロノがあんま勝ててないんだけどやっぱり本人火力だけならドンナのが上だから?
    20走してドンナ9オルフェ6クロノ4勝

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:45:09

    >>18

    亀レスだけど素のステが無人島シナリオ上限そのままのスピ1850だったとして実数値は


    絶好調だとステ補正1.04倍→(1200+(1850-1200)*0.5)*1.04=1586

    不調だと0.98倍→(1200+(1850-1200)*0.5)*0.98=1494.5


    だから緑スキル考慮しなくてもスピ実数値が90くらい違うことになる(よね?計算間違ってたらすまん)

    調子補正による最大値と最低値の影響は実戦でも結構差が出る気がする

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:16:45

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:18:01

    昼一突撃勢です
    ドヤ顔20-20したかった
    ラウンド2でどれくらい勝率落ちるかのう

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:42:31

    オルフェに勝たれるの気に食わないなぁ
    せや!自分で大逃げ出せばええんや!クロノドンナの加速タイミングで追い抜かせる調整にすれば一石二鳥や!

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:52:25

    >>54

    そこには大逃げが邪魔で外をぶん回ってオルフェ他後方脚質勢に追いつかれるクロノとドンナの姿が!

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:53:13

    お気楽に趣味パで遊ぼうと思ってたらうっかりAに進んでしまった…
    できれば準決落ちは避けたいから勝率高そうなウマ娘育成したいんだけどジェンティルでいいかな?
    参考までに、今は凱旋門ゴルシ、シリウス、ナカヤマの背水の陣で食べる飯パでやってます

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:01:27

    >>56

    親愛度順で見にくいので名前順の画像載せます

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:02:44

    大人しくエンジョイしとけよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:15:21

    今から因子もできてない先行作るより素直にアナボ彼方で誰かひとり届いてくれ戦法した方が勝てる気がするけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:24:06

    >>59

    一応シリウス育成時の先行因子(ガチガチではないですが)はあります

    保険と気分転換でジェンティル育成しつつ趣味パのほうも上振れ祈りながら育成し直してがんばってみます

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:30:44

    パマちんが固有効果で中盤グイグイ上がっていき追い抜かしては潰れるので、
    「お願いだから二人より前には出ないで」って毎回お祈りしてる
    悲しいけどこれチャンミなのよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:05:13

    やっぱり前脚質に固まると追い込み二人は勝てないわ・・・。クロノ3人+大逃げジェンティルで残りの4人とかしょっちゅう見るもん

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:08:50

    大逃げ少ないから王が強いのなんの
    終盤開始あたりで3位とかに付けてるともう勝ちを確信する

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:12:26

    >>63

    そりゃ大逃げ抜きで追込が終盤前で3位になってりゃ勝たない方がおかしいので…せめて5位とかじゃないのか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:49:11

    賑やかし程度にしか思ってなかっだ余が案外勝ちを拾えていて驚く
    先行と違って展開次第で即終了しないからかね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:53:20

    >>50

    中距離直線がなくて序盤のペースダウンモードで後ろになりやすく前脚質過多で沈んでるんじゃない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:55:12

    あにまん民ですら大半ガチパなのが今回の環境を物語ってる

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:16:11

    クロノしか勝たないっていうのが自分の感想だけど
    クロノよりジェンティルオルフェの方が勝率いい人もそこそこいて面白いな

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:18:13

    同脚質キャラの勝率が極端に違うってチームとしては機能してないよね、終盤で並べてないってことだし

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:25:42

    LOHならともかくチャンミなら別に勝率偏っててもおかしくないよ
    爆発力重視で採用することもあるし

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:25:47

    先行でやってるんだけどラモーヌがあまり勝たない
    仕方がないのか他先行でいいのいるかな?
    クロノはいないの

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:31:07

    >>71

    候補としてはクリオグリとかだけど他の先行増やすより大逃げかオルフェ入れた方がいいと思う

    個人的には大逃げを推す

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:35:32

    >>71

    クロノドンナパンドラオルフェ以外の勝率が下がるのはもうしゃーない

    出せるならオルフェと言いたいけどにわか仕込みで勝てるかっていうとあれだしなあ

    ターボも試してるみたいだけど悩むってことはたぶんただ乗りで負けてることがそこそこあるよね

  • 747125/07/26(土) 22:38:54

    ありがとう
    オルフェというか追い込みはサポカや因子がなかったんだよね
    大逃げはレジェンズで作ったの流用してただけなんだけどクロノ他の逃げに負けることが多かったんだ

    クリオグリは持ってるしやってみようかな

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:43:34

    通常オグリがなんかよく勝つ(自分の勝率割合的に
    勝利の鼓動とユキノ継承入れたからかな

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:44:40

    >>74

    クリオグリ使うならサポ全完走に継承固有6積み(できれば)を目標にすると良いよ普通にやるとスキポ余って取るもの無くなるんで

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:45:12

    逃げ1大逃げ2サイコー!クロノにボコられるけどそれ以外をしっかり倒していくう

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:50:39

    なんか上手いこと垂れてきてドンナを前に行かせてくれと思って入れた大逃げと逃げの2人がちょいちょい逃げ切ってて困惑する
    チャンミはやっぱりよく分からんわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:54:16

    もしかしてタッカーアイスティルタマアルダンルドルフ編成出来るのって難しい事なのか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:55:24

    >>79

    スティルoutダンツin

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:26:48

    もしかしてUAじゃなくてもA決勝いけちゃう?

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:43:52

    >>81

    決勝なら行けるだろう

    勝てるかはマッチ次第


    個人的にはクロノジェンティルオルフェと当たらなきゃ勝てると思う

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:50:22

    差し3だってやれらぁ!

    実際のところラヴズがこんなに強いとは思ってなくてびっくりしてる

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:21:42

    >>80

    スピ2パワ2ならスタミナは十分あるから、スピW友情捨ててまでスタサポはいらん(最低でも1400越え、上振れたらカンスト付近までいける)

    まだ根性のがいい まぁ根性も最終直線長くないから微妙寄りだけど

    一応スピ2パワ2は序中盤の島トレが上振れ依存だから、リセマラなしの1発で作った個体比較したらわからんけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:29:14

    >>84

    スタミナを盛るためではなくて初志貫徹のためだから全然話が違う

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:30:50

    >>84

    一生パワーW友情踏み続けるのが大正義だからスピ練なんかどうでもいい

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:43:44

    >>85

    怜悧(0.25×4s+回復)捨ててまですることが0.35×2.4sか?

    怜悧よりは接続狙えるけどそこまで確率高くないし、スピW友情捨ててるからスキルpt減ってるし、接続しなかった場合の稼げる馬身も負けてるし、順位条件あるし、怜悧ならjoy toのトリガーに使えるけど

    まぁ順位条件は終盤前でその順位ならそもそもってのはあるけど、怜悧は最初の方で発動して勝負できる順位に上げる使い方もできる


    >>86

    パワW友情踏むのが正義なのは島合宿の間だけな

    普段の練習はそこまで差ないし、どうせスピもカンストまで上げないといけないんだから、スピW友情で上げる方が少ないターンで上げれる

    家のレベルもスピはLv3ぐらいまで上げれば他に回せるしな

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:48:24

    >>87

    典型的な怜悧を神格化し過ぎてる奴

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:52:21

    >>88

    別に神格化してるつもりはないが、じゃあ初志貫徹が怜悧に勝ってる部分は?

    上手く接続したら強い(接続しなかったり遅すぎて無駄になることも割とある)、直線で出るから抜きやすい 以外で

    直線だから抜きやすいのは事実だけど、怜悧とか発動してる相手に金スキル1個少ない状態で5位まで上がれてる前提がいるし

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:54:42

    怜悧は発動位置が中盤ってだけだからJoyのトリガーにならない場合もあるはず
    タッカーからもらえる端緒の方がいい
    回復スキル積むほどスタミナが凹むのも考えづらい環境だし怜悧はぶっちゃけそんなに要るとは思えない

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:55:08

    いつまでも進化怜悧のイメージで語ってて草

    回復不要な今の環境で怜悧ってスキポ効率悪いんだけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:56:31

    深夜に珍しく伸びてると思ったら自論語りで無駄に伸ばしてるだけかよ
    これ以上やりたいなら別スレ立ててくれ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:57:09

    >>92

    自演かな?恥ずかしいぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:59:48

    >>93

    求められてもいないのに的外れなこと延々と垂れ流してる奴は流石に頭おかしいな

    寝ろ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:59:54

    怜悧は基本300ポイント、克己心を因子化しても280ポイントも取られる
    回復部分が必要なくなった今0.25×4秒の効果量に対してかなり割高
    初志貫徹は最安で208だからな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:01:34

    長文で的外れな持論展開して恥ずかしくなったのかな

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:05:08

    >>90

    端緒が実質無駄回復+微量速度だからjoy toの値段上がってるし、端緒不発したらjoy toのスキルptも無駄になるけど(神速とかで弱発動する可能性はある)

    さすがに怜悧1個じゃ心配だからしないけど、怜悧+闘争心とかなら割とjoy toトリガーとしては期待できる

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:06:15

    >>91

    スキルとしてはそうだけどスピW友情捨ててる分でスキルpt80差ぐらい埋まってると思う

    スピ踏む回数少なく済むならその余ったターンでレース出たりもできるし

    まぁ昔ほど強くないのは理解してるけど、それでもスピW友情の差やら家のレベル変わるのやら考慮すると、スティル積む方が強いと思ってる

    少なくともスティル入れてるのは間違いでダンツ積むのが正解みたいな言い方(80)にはならない

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:06:59

    島トレ完全無視か

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:09:50

    >>99

    無視というか上振れるまでやるからそんな特筆するほど差は出ないって想定

    光ってる箇所3と4ではそんな差出ないし

    84でも言った通り自分はある程度上振れたものを比較してるから、少ない試行回数ならサポカ4種のがいいってのはそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:11:38

    苦しいと見るやゴールポストずらしてきたな

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:13:38

    怜悧清澄+信念と初志貫徹+克己心だと克己心がうんこだから取り切れる前提なら前者だな
    どっちの方がSP稼げるかとかは知らん

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:14:59

    >>102

    その比較何の意味もないってわからない?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:16:16

    >>101

    そもそもが80の言い分はおかしいだろから始まってるんだから、勝手にゴールの位置勘違いしたのはそっちでは?

    自分はある程度試行回数こなす前提で、サポカ編成の変化とかjoy toの話とか総合的に考えて、スティルよりダンツのが強いはないだろって考えで一貫してたつもりだが

    まぁ金スキルだけを比較した部分で勘違いさせたならすまん

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:16:57

    先行直線とありったけあるし普通にダンツだろ
    スピ2もスピ1スタ1も両方試したけどスキポも変わらないし初志貫徹の方が明らかに追い抜き貢献度高かったからスピ1にしたわ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:17:55

    >>103

    自分は84だけど、一応言っておくと102は別人だからな

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:18:32

    >>104

    何もおかしくなくない?お前が自分のスタイルを絶対視しすぎて噛みつきたいだけでは

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:20:20

    >>106

    克己心だけ取るシチュエーションなんか存在しないんだから、比較になってない。そのスキポで他のスキル取るだろ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:23:37

    >>105

    自分はその辺のスキルを因子とかキャラシナリオとかデフォ所持とかから拾ったからなぁ

    所持スキルとか考えるとダンツのがお手軽ってのはわかる


    >>108

    だから102と106は別人だって言ってるだろ こっちに文句言ってくんな

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:25:40

    怜悧儲くんはいい加減消えてくれ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:26:36

    >>109

    単純にその比較が間違ってると言ってる

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:28:08

    >>107

    80に対する受け取り方が過剰だって言うならそうかもしれん

    少なくとも自分には「スティル入れるのは弱い ダンツ入れるのが強い」って言ってるように聞こえたから、ダンツ入れた場合と比べてスティル入れるとこういういいところがあるって書いてたつもり

    まぁそれがダンツ否定に聞こえたならすまん

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:30:50

    Joyトリガーは発動位置の関係上端緒が安定だろ

    無駄回復ってのは事実だが端緒取れないほどスキポ稼げてない時点で話にならない

    そんで金スキル単体で見たら回復不要な環境なら初志貫徹>怜悧清澄


    という認識でスティルは外すけどな、俺は

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:45:06

    >>113

    端緒やら直線回復やらが発動すれば安定なのはそう

    闘争心とか怜悧とかのオマケ回復でjoy to 起動できるのが最善だし、1個のスキルに頼ると不発があるんじゃないかと考えたから、自分は闘争心+保険の怜悧を狙う育成をした(今回先行多いから競り合いもしやすい&闘争心が普通に優秀)

    まぁ毎回確認して数えてる訳じゃないから、回復積んだ場合とどっちのが安定してるかわからんけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:47:57

    >>114

    闘争心はスティル採用の時にしか使えないと思ってる?

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:49:46

    >>115

    さすがに闘争心1本でjoy toトリガーにはできんだろ

    保険って書いてるぞ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:56:10

    保険で怜悧って言ってるけど、仮に怜悧が前半で出たとしたら、追い越し制限区間かコーナー丸かぶりな訳だから単純に弱いよね
    ただでさえ追い抜き困難なのに加えて目標速度も0.25しか上がらないから0.35以上の速度に比べて大きく劣る

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:58:36

    速度部分を活かすなら当然怜悧は中盤後半に出ることを祈るスキル
    そもそも前半確定じゃない回復を保険とは言わない

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:23:39

    怜悧 期待値1.08馬身(0.99-2.03)+信念 期待値0.43馬身(0.40-0.97)
    初志 期待値0.99馬身(0.91-2.13)+克己心 期待値0.22馬身(0.20-0.42)だから

    上の期待値が1.51馬身(下振れ1.39、上振れ3.10馬身)、下の期待値が1.21馬身(下振れ1.11、上振れ2.55馬身)

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:37:23

    初志貫徹は最低限接続しないと怜悧より上の効果にはなりません
    ってのがU-tools上の結論やね

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:39:26

    スティルでもダンツでもなくブライアン入れてるんだけど小数派なの?

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:45:41

    >>119

    だから何の意味もない比較してどうした?

    わざわざスキポ使って克己心なんか取らないんだよ頭悪いんか?

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:46:55

    >>122

    じゃあ何取るの?

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:47:33

    >>120

    スキポ効率は?

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:48:45

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:51:00

    >>123

    まず克己心なんかわざわざ因子に入れないからスティル編成しない時点で「克己心を取るか取らないか」の選択なんか発生し得ない

    仮に克己心因子が入ってて最安の120で取れたとして他の有用なスキル取る

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:52:52

    怜悧+信念と初志の差の0.52馬身と同じくらいって
    尻尾上がりとかナリブの継承固有、通常スぺの継承固有くらいの結構な差やけど

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:55:30

    良く因子周回されてる真髄体が0.47馬身だからね

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:55:47

    頭悪すぎて話通じないな

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 03:57:18

    克己心取るスキポで2.4秒速度取れるんだがなんでわざわざクソ雑魚スキル取らせようとするの?

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:00:32

    >>130

    0.4馬身のテンポアップとかを比較対象にあげるつもりかい?

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:01:20

    スキポ効率は無視してんの?

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:03:27

    >>131

    なんで克己心取ることを強制するのかって問いの回答は?

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:05:36

    >>133

    上にレスあったから比較しただけ

    で、代わりに取るような白スキルないよね?って問いに対する答えは?

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:08:32

    怜悧と初志貫徹のスキポ差考えたら初志貫徹側は200ポイントくらい使えるわけだから継承固有1つに緑速度◎くらい追加できるな

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:10:07

    200あれば真髄速賢も取れる

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:10:54

    >>135

    その辺は候補にならんのじゃね

    継承や緑スキルって金スキルどっち取ろうがマストのスキルやん?

    スキポ足りないから切らなきゃなってスキルと比較しないと

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:13:17

    ダンツ入れない限り揺るがぬ信念は因子からじゃなきゃ取れないんだから、初志貫徹側も因子から取るスキルを選んでいいなら中盤速度に限らずいくらでも候補あるだろ

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:16:49

    >>138

    スキポ足りないなら切るくらいの優先度の白スキルから選んでどうぞ

    まあそもそもヒント取得したスキルを切れ者で全部取るってならこの議論自体不毛だけどな

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:23:39

    スキポ効率は無視なの?

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:38:23

    >>137

    どの辺のスキルが取らずに残っているのか状況が確定できない以上何も言えない

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:48:03

    俺は先行3で全員に怜悧も王手も入れたぜ!
    とりあえずラウンド1は9割勝ててるから間違いでもないだろう多分(ふいんきウマ娘勢)

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:54:54

    中盤完全ランダムスキルは約14%の確率で追い越し禁止ゾーンで出ることをお忘れか

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:57:16

    >>143

    そうなんだ

    アグレッシブの上位スキルとかも微妙なのか?

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:57:57

    14パー程度許容範囲と思うがなぶっちゃけ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:00:29

    中盤1100mのうち中盤開始から最初のコーナーまでがま153m
    Uツールのスキルの馬身期待値はあくまでも周りに誰もいない直線で真っ直ぐ走ってる時の架空の数字だから正確じゃない

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:04:10

    宝塚で初志貫徹が強いのは発動場所と接続期待値もそうだけど発動さえすれば無駄打ちがほぼないこと
    ダービーみたいな中盤開始時点で追い越し制限終わってる条件なら話は変わる

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:06:37

    >>145

    その確率をどう捉えるかはもう個人の判断によるから定量的に比べられる所じゃない

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:10:26

    >>148

    俺もそう思うしその意味でこの数時間のレスバ無駄で邪魔なだけなんだよね

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:10:55

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:11:42

    特に今回トップメタのクロノは加速発動条件に前を走るウマとの速度差があるから、基本的には速度は中盤後半を厚くした方が加速の最速発動狙いの観点からも効率がいい

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:14:55

    島になってから編成や島レベルが自由すぎて何がいいかわからないけどゲームとしては面白いのかもしれない

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:15:19

    スキルの優先度を獲得馬身だけで見て分かった気になって、コースとの相性を一切考えないからしょうもない争いになる

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:17:11

    どっちだって好きな方選べばいいだけのもんにそうやって無駄なマウント取りあうからしょーもない争いになるように見えるが

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:19:36

    阪神2200においては初志貫徹の方が採用するメリットが高いってのは客観的事実
    あとは各自判断すればいい。スピ2だろうがスピ1スタ1だろうが同じレベルで走らせられる個体は作れるんだし

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:21:22

    オルフェが前評判ほど勝ってない気がする
    ラウンド2以降だと変わるのか育成が先行に比べて難しいのか

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:21:34

    客観的事実…?

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 05:34:03

    フェスタが勝てていてホクホクじゃ
    ラウンド2でどこまで落ちるかと、クロノの仕上がりが少し物足りないのが不安点(継承が薄い)

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:19:40

    メガネオユニを開幕ルミナス確定にするとジェンティルの固有が安定して楽しい
    今回初めてROUND1の勝率9割越えてるし、このシナリオある程度のステが保証されるからスキルと距離Sが揃えば妥協できるのがストレスフリー

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:35:47

    >>159

    逃げ?差し?

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:55:19

    >>160

    追込

    理由はオルフェに積んだ中盤速度の順位条件を満たすため

    アド・アストラとFaith in the Feralの順位をオルフェが最下位のままで満たさないことがしばしばあるけど、一体ネオユニがいるだけで随分発動率が違う

    このオルフェ、切れ者金未完走緑山盛りジェンティルと違ってスキルは少なめだけど、中盤継承固有が出ると目に見えて前に行ってジェンティルがダメな時よく1位になる

スレッドは7/27 16:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。