- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:09:12
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:10:07
おはジャマイカン
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:10:58
職場でINMごっこ…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:12:30
30バンチ事件もジオン公国みたいなのを防ぐ面ではある意味効果的ではあったと思う
ジオニズム思想掲げるサイド3をのほほんと放置してた結果一年戦争で人類の総人口の半数が死んだし… - 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:13:27
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:15:04
ジャミトフからもやりすぎと思われるレベルのやらかし
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:15:29
コロニーレーザーを有人コロニーに照射…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:15:33
致命的なのは30バンチでもコロニーレーザーでもなくダカールの議会に攻撃した事なんだよね
逆に言えばティターンズのスペースノイド駆除はそれまで一定の支持があったということで… - 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:16:46
スズメバチの巣を駆除するには大きくなる前の初期に早めに破壊するのがベストなんだよね
宇宙人共の反抗も目が出る前に潰すのも判断としては悪くないと思う - 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:18:17
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:19:18
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:19:28
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:20:01
- 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:20:48
ティターンズが消滅した結果ハマーンやシャアが台頭して地球に色んなもの堕としてくるし
連邦もマンハンターが跋扈する魔境になったんだよね
正直ティターンズが居た頃の方が平和じゃない? - 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:22:00
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:22:10
ティターンズが地球にやさしいかというと
核使ったよねジャブローで - 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:23:02
ぶっちゃけ恐怖政治は倫理とか以前に反乱分子を増やすだけだから短期的に効果はあるけど良いやり方ではないよ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:24:32
- 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:25:58
真っ当にやってればそうだけど真っ当じゃなかったから潰されたので…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:26:35
ワンピースの海軍やスターウォーズの帝国軍みたいなものかもな
主人公たちの視点からだと悪役だけど一般市民から見ると汚職もせず治安維持に奮闘して日々の生活を守ってくれる集団だろうし - 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:27:49
頭ティターンズか?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:28:08
租借地ホンコンでもあれだし…
- 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:28:52
ティターンズは論外だけど治安維持組織は必要ってんでロンドベルが作られるから存在意義はちゃんとあるんだ
やり口が論外なだけで - 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:31:12
ギレンやドズルやデラーズよりはマシだからセーフ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:32:16
そこと比較対象になってる時点であかんのでは…?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:33:26
でも宇宙世紀って大量虐殺者のギレンとか信奉する奴多い世界なんだよね
現代日本の倫理観で善悪騙るのおかしいってことなのでは? - 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:33:58
バスク筆頭にティターンズ横暴働いてたし…
- 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:37:08
エゥーゴが地球連邦の主導握った結果がマンハンターが大量虐殺する腐敗した地球連邦だしなぁ…
地球市民からしたら正直バスク勝利ルートが一番平和だったのではと思わなくもない - 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:39:02
エゥーゴは主導握るどころか指導者不在で消滅したぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:41:06
ギレンレベルの政治力身につけてから言え
- 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:41:23
頭重量に縛られてるやついるって
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:42:53
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:45:46
極端な思想に憑りつかれてたCCAのシャアは夏休み中だった可能性が微レ存…?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:47:30
ギャグスレだと思ったらマジでバスク擁護湧いてるん?
こわ…… - 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:47:42
- 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:47:52
- 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:50:34
宇宙世紀の統治で恐怖政治やってない奴いない説
- 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:52:05
ジオンとかすきそうw
- 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:52:17
終盤の毒ガス作戦ってあれグリプス2を移動させるための陽動なんだってな
流石のバスクも毒ガスをぽんぽん実際に使わない理性があったと言うべきか、それとも陽動で毒ガス持ち出せるぶっ飛び具合というべきか - 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:55:48
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:55:50
「何億人ものミネバを殺した…」とか泣き言言いながら大量虐殺するドズルより
「スペースノイド殺すのたのしーw」みたいな感じでエンジョイするバスクの方が悪役として潔い点では擁護できるかもしれない
まぁ所業はどうやっても擁護できないが - 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:16:34
毒ガス、核、コロニー落としと宇宙世紀の悪行は大抵こなしてるやないかい
- 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:18:03
個人的にバスクの一番凄いところって「我々は人殺しの集団ではない。一刻も早い平和を願っていることを忘れんでな」だと思う
復讐に囚われ戦場でしか生きられない修羅とかじゃなくて、本音か建前か、平和を願っていると明言してること
そしてそれを迷いを見せているレコアに向けて激励という形で送っていること
ただのスペースノイド絶対殺すマンで片付けるには惜しい気がする - 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:21:04
どんな祈りも願いも方法論が邪悪ならそれはぶち転がされますよってのが宇宙世紀の話では
- 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:23:03
コロニー落としはジャマイカンだからバスクはジオンの悪行コンプリートを逃してるんだよなぁ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:25:31
数々の所業の中ではINMごっこはむしろ恥ずかしくない部類にはいるという
- 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:27:26
一番バスクが気に食わないのは
やる事なす事基本狡からい事
武力を持った相手に兵器ぶつけるのは軍人の仕事として人道云々除けば分かる話だが
(例:デラフリとかにソーラ・システム照射)
バスクが主導して武力や兵器を振りかざすのは武力を持たない市民相手である事
(30バンチやサイド2に対する数々の虐殺やカミーユに対する人質作戦等)
その点がやった事の規模と比較してギレンやデラーズと一緒に扱われる悪の要因だと思うわ - 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:31:35
演説が上手いという加点要素はある
- 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:35:13
すいませんティターンズは普通にアースノイドも弾圧してるんですよ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:37:25
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:39:12
宇宙世紀って上には上が居るから
大義さえあればなんでも許されそう - 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:44:51
なんでエゥーゴが勢いづいたのかがわかるスレ
市民の非武装集会を土地ごと皆殺しした結果敵に回す人間の数を考えて無さすぎる... - 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:45:54
バスクの冤罪
コロニー落とし(アポロ作戦はジャマイカンの作戦)
ジャブローの核(バスクの主導という描写はない)
ブレックス暗殺(こちらもバスクの痕跡は見られない)
特にブレックス暗殺は劇中一度も地球に降りず前線にいるバスクが計画するには物理的にも役職的にも距離がありすぎるように感じる - 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:45:54
- 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:48:32
- 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:48:33
劇場版ではブレックス暗殺はバスクの仕業だとされてたはず
- 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:53:53
ぶっちゃけコロニー落とししてくる奴らに容赦とかいるかなって思う気持ちはわかるし 情けかけた結果アクシズ落とすバカとか核撃ってくる残党とかが出てくるから芽が小さいうちに殲滅しておきたいのもわかるんだよな…
- 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:08:39
30バンチのデモ鎮圧をわざわざティターンズに要請した連邦政府はそういう心情だったのかも
お前らあんまり調子に乗ってると対ジオン残党エリート部隊を出すことも厭わないからな?と圧をかけるつもりだった
バスクは弾けた
- 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:10:10
- 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:32:25
もう少し刻んで欲しかった上層部と初手で弾けた前線がアンジャッシュしてたのかあれ
- 61二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:51:14
現場指揮官としては負け戦ばっかやってるのがすげえ無力な奴にしか威張れない感じが出てる
公式で練度低いって言われてるガザCの部隊とハマーン相手にグリプス分捕られたのはどういうこったよ - 62二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:36:21
30バンチ事件がよく取りざたにされてるけど21バンチと18バンチもやってるからな