- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:15:03
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:16:09
必要です
言語にしないとインターネットで扱うとき不便です - 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:16:44
他人に説明する時に必要
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:17:55
場合によるが匿名掲示板という文字中心でコミュニケーション取る場では最重要かな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:20:08
他人と共有する際にほぼほぼ必須だし、個人でも理解度が高まる気がしているから俺は必要だと思ってる
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:29:56
掲示板でそれを言われても…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:31:42
心が震えすぎで言葉がでてこない経験も大切だけど自分が感じた得難い経験ならできる限り言葉にしてあげるのもそれもまた大切
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:32:50
もやもやしたときに紙に書き出すといいらしいが
語彙がねえとさらにもやもやする - 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:32:55
他人に伝える努力をする(提案)
まあ高い教育を受けていない女とかは獣と一緒だからムリかなとは思う - 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:33:45
人間ってコミュニケーションの動物だから話であれ文字であれ言語化できないと円滑なコミュニケーションできなくてヤバい時に言葉出てこなくて誤解されて詰むんじゃね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:36:06
言語化すると自分がスッキリする以外に人の共感を得られる
ビジネスの世界だと偉い奴は大体口が上手い - 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:41:14
言葉にしないと伝わんないっピ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:45:49
言語化するかしないかは時によりけりだけど言語化出来ないことが多いのは困る
- 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:49:24
掲示板で〇〇好きなんです!みたいなスレ立ててるのに質問されると語彙が・・・みたいな言い訳で語らない奴見たけどなぜ立てた?とは思った
言語化は必須とは言わないけど掲示板で語るなら言葉にできないと伝わらんよね - 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:37:41
言語化能力が高い人って精神が安定するんだってよ
ヤバい、スゲェだのしか語彙がない人よりも適切に状況を分析出来るからストレスに対する対処も的確になるんだってさ - 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:38:30
曹洞宗の話をしているのか?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:41:54
オフコースかもしれない
- 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:35:12
- 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:36:46
言語化も必要ないならネット掲示板もやめたら良いんじゃないか?
あ、もしかしてネット掲示板しかすることがない方ですか? - 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:45:12
語彙力の高さはそのまま世界の解像度につながるみたいな話もあるし
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:55:19
1を擁護すると感動を言語化すると陳腐になるとか男女の駆け引きは言語化するのは野暮とか肉体の感覚なんかは言語化していちいち意識すると逆にぎこちなくなるとかなくはない
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:55:58
説明中毒の巣窟みたいな掲示板でする話じゃないだろ