読者から嫌われがちだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:20:18

    悪いことは何もしてないのに二次創作だとやることなすこと批判されたり性格改悪されまくる奴

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:22:26

    良くも悪くも普通の人

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:25:55

    ISのアンチヘイト系二次ではよくその対象にされるけど悪行盛らないとそういう展開にしようがないのよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:31:21

    嫌われる理由は分かるけど人としてはむしろ善良な奴

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:33:22

    自分が気持ちよくハーレムするのに邪魔だから適当に悪者にするんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:34:09

    弱いといえば弱いかもしれんし強いといえば強いかもしれない主人公

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:44:41

    そもそも家族や周りは大事だと思っているけど
    (ISには半ば無理矢理乗らされたせいもあって)ヒーローになるぜって熱血漢でもない
    ノンデリだし手が出やすいけどクズでもないし
    一方で不満は口に出さないように周りに気を使ってる普通の少年なんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:45:47

    主人公として見たいものを見せてくれないって感じ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:46:43

    良い人ではあるし強いといえば強いけどバトルでの見せ場がイマイチという黒崎一護感

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:46:57

    おいたわしいって感想が先に来る
    むしろ同情してる二次創作主人公とか割と見る

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:48:23

    百合やりたい作者の意思無視してハーレムやらせようとした結果作らされた奴だしなぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:48:36

    ハーレム系の原作はオリ主の持ち上げと原作ヒロイン寝取る正当化のために
    原作主人公を当て馬として踏み台にする作者が多いだけだと思うぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:48:38

    原作で一夏がフラグ建てたキャラとフラグを建てるのはまだ良い
    一夏の行動を露悪的に解釈する作風はなんかやだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:48:54

    「初めて学園で同性の友人できたかと思ったらドスケベ異性だった……」

    今思うと落胆凄かったんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:49:14

    束さんに嫌われてる疑惑あるのが一番の不幸

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:52:07

    >>14

    そりゃ女子校の中で唯一の男子だったからね

    同性の友人がいたら男同士の会話や悩みとかも言い合えて気持ちが楽になれると思うわ


    なお二次創作だと同性から蛇蝎のごとく嫌われる上に

    そいつにどんどん孤立させられるという地獄学校生活になる模様

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:55:29

    PSvitaで出てたヒロイン戦記ってクロスオーバー系のゲームだと、各作品の男主人公勢がいない世界になってるんだが、ISの場合ヒロイン組が本編みたいに喧嘩する事なく普通に仲良くて見てて複雑だったなぁ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:59:56

    とある二次創作では暴力系ヒロインに戦々恐々としたオリ主が無茶苦茶一夏を気遣って支えてた作品あったな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:09:37

    なんてゆーか、すごく不憫なヤツ……あのままIS起動させなかったら友人ズと同じ高校行けてたんだからな……誰かそっち方面のSS知らん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:10:45

    昔はそんな扱いでいいと思った
    こいつの素性が分かるとなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:10:54

    ついでにヒロイン連中の背景も中々エグいヤツ……わしが兎の妹なら姉ぶち56しとるわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:11:30

    >>21

    なおその姉は千冬姉並みに身体能力も化物

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:23:08

    >>22

    どうやって56せばいいんだよ……復讐も出来ないとかもっぴー悲惨やな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:00:06

    アニメだと平然としてたけど原作だとヒロインにISで攻撃される事には流石にキレてたの笑った
    そりゃ怒るよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:07:38

    訴えたら余裕で勝てるレベル…と思いきや学園内は治外法権という地獄よ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:17:01

    あの世界は法とか政治とかあまり善の方向で働いてないからなあ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:26:30

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:28:25

    >>19

    妹がね……殺しに来るんですよ……

    あいつに限っては男性IS操縦者とか専用機とか抜きに「織斑一夏」を殺しに来るから一般人だろうと関係ないんですよ……

    スコールからの命令でISを使っての殺しはやらないけど生身の一夏相手ならIS使うまでもないからほぼ確で殺されるんですよ……

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:30:57

    >>28

    そんな聖杯戦争関係なく衛宮士郎を殺しに来るイリヤみたいな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:32:51

    むしろ最近は同情されてない?
    味方だと思われてたクソ兎も全然そんな事なかったし

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:38:52

    境遇はおいたわしいけど、それはそれとして、こいつの発言とか行動はどうなのって感じじゃなかった?
    IS学園に入学することになったのに、いかに分厚いからって全く見てないとか、相手を挑発するような言い方とか
    世界唯一の男性IS操縦者なのに、その重要性を理解してないとか
    特に、幼少期から男性IS操縦者とは関係なく、狙われたりしていたらしいので、危機感がなくないって

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:41:39

    >>31

    狙われてたといっても一夏本人が自覚できた危険は誘拐されたときくらいで

    一般人は1回誘拐されたところで危機感なんて普通持たん

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:42:12

    無理矢理入学させられる学校で専門分野ドカモリとか一般男子高校生からしたらすっぽかすのも当たり前というか

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:43:23

    >>31

    メタ視点だから言えることであってずっと普通の生活をしてきた一般人である一夏本人にとってはそんなこと分かるわけがないんだ

    IS学園に入学するまで意図的にIS関連の情報に触れられない環境にされてたし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:44:22

    自分の意思じゃなくて勝手にISの操縦者にさせられただけだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:48:30

    無理矢理IS学園に入学させられることになってろくな準備期間もないしそら分厚い教本なんて素直に見てられる意識はないわな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:51:54

    >>31

    相手を挑発するような言動って誰との会話を言ってるのか知らんがそもそも向こうから喧嘩売ってくるやつばっかやんけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:55:15

    >>36

    そもそも普通に考えると間違いなくメディア関連が騒ぐだろうし引っ越しやらなんやらで忙しくなるわでそもそも勉強する時間まともにあったかすら怪しいよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:59:25

    読者からというより作者から嫌われてね?ってくらい不憫
    これを超えるにはレイフォンクラスじゃないといけない気がする

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:01:44

    もし仮に参考書捨ててなかったとしてもテレビやら研究所やら偉い人やらで来客が絶えないから勉強できなかった可能性が全然あるんだよなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:02:03

    まあガチの鬱系に比べればナンボかマシだから…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:08:58

    自宅から通学したいと思っていたら姉によって荷物を郵送されるし
    男だから個室にしてほしいと持っていたらそんなの無理だからと幼馴染と二人部屋だしな
    そりゃ一人の時間も作れず学校に缶詰とか気が休まらないだろって思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:11:56

    なんなら兎からも殺意持たれてなかったっけ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:18:59

    >>40

    それについては実際勧誘がエグかったと語られてるしな……

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:19:06

    才能がないのか?→むしろめっちゃある。初戦でセシリアのビットの射線を読んで逆に誘導したりしてる。ただIS戦においては操縦時間が正義なので……
    機体が弱いのか?→むしろ性能だけは良い。燃費は悪いが飛行速度は一級品。雪羅の獲得で問題だった武装の少なさも解消され、簪の調整でエネルギーロスも減り、以降はエネルギー切れ描写が無くなったりしてる。第三形態では超便利な羽根が生えた。でも相手も多少性能差あれど最新鋭機なので……

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:20:22

    マジでおいたわしい要素ばかり

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:47:59

    >>31

    どんなに鍛えたって銃やその道のプロに敵うわけないんだよ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:23:52

    >>18

    もしかして…オリ主を一夏にとって理解ある男友達にして、最終的にはオリ主と一夏をくっつけるのが一番丸いのでは…?(偏見)

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:32:21

    福音戦なんて普通におかしいことしてるんだからそこを批判すりゃいいのに

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:36:24

    基本的にIS学園来る生徒って肉体的にも心構え的にも数年かけて訓練してきてるのに一夏はそれがないんだからそらメンタル面でも未熟になるわなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:52:23

    >>27

    男の取り合いになって兵器ぶっ放して争い始める女達の方がどう考えてもヤバいんだよなぁ……

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:54:18

    >>43

    好きの反対は無関心

    関心は滅茶苦茶あるけど好意ではなく嫌悪由来

    新人類の皮を被った昆虫みたいで気色悪いからぶっ殺してぇ

    ナイフで腹抉ってもすぐ治るとかやっぱ化け物やんけ!きも!

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:56:15

    >>48

    と言うか原作でも男友達と馬鹿して遊びたいって愚痴ってた

    別にヒロイン達の事を疎ましく思ってる訳じゃないけど気が休まらない(ふとした拍子に殺傷威力のISで攻撃されるので)

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:00:41

    アニメ放映後に出てくる二次創作なんて
    たいていは「ラノベ原作の二次」ではなくて「アニメを原作にした二次」だからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:08:31

    アニメ監督がシャルの理不尽暴力カットして箒の暴力盛って追加した結果、原作を読むと思ってたより暴力振るって来なくてシャルが想像以上に野蛮に感じてしまうと言う

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:12:12

    オリ主に射撃武器は卑怯とか避けるのは男らしくないとかなんかいちゃもんつけてはオリ主と読者に馬鹿にされてる

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:16:07

    オリ主♂と一夏が意気投合して男2人でバカやるやつ好き

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:21:18

    束は千冬と遊びたいのに構ってくれないから一夏をバケモノと言ったり殺したりして千冬を怒らせて構って貰おうとしてるだけなんだよなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:31:43

    >>56

    原作一夏は一言も射撃武器を卑怯とは言ってないんだけどな

    むしろシャルロットの武器分けてくれないかなとか思ってるぐらいブレオン仕様に文句言ってる

    最終的にはエネルギーウィングから弾をばら撒く福音みたいな戦い方もするようになるぐらい射撃武器を求めてるんだが……

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:47:53

    >>58

    二次創作だとオリ主のドラえもんに便利だから白い束とかタグ大量にあってスレ画と違ってあんまアンチされないよな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:12:12

    >>48

    割と男子同級生や男子幼馴染と一緒にウェーイする作品は大体面白いの多いからな


    >>60

    いや割とボコボコにされるのあるぞ、一番笑ったのはインフィニットサティスファクションかな

    どいつもこいつもデュエル脳なせいでマトモになってんの草生えた

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:33:50

    >>11

    こマ?

    確かに一夏って名前や家事スキルネタもあって、女体化二次創作が異様にしっくりくるキャラだとは思ってたが

    それとも一夏のポジション丸ごといなくて、箒あたりが百合ハーレム主人公だったんか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:41:11

    >>61

    ハイテク宇宙服を兵器にされた原作はまだ理解が及んだろうけど、何故かカードゲームの玩具にされれば困惑しようと言うもの…しかもIS自身を含めて誰もそれに疑問を持たない…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:46:12

    >>62

    いや、ISの初期段階の企画は美少年主人公女装モノだっただけで、その頃から主人公は男で名前が一夏なのは変わらんで

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:02:30

    読者から嫌われてるのと二次創作で改悪されるのは別問題じゃないの?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:39:57

    嫌われてる主な要因は絶妙に頼りないとこかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:17:37

    主人公なのに主人公っぽくないからでは?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:26:39

    空っぽなんだと思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:42:19

    一夏は可哀想だと思うけどなんかホモっぽいのが気になる

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:07:40

    >>15

    確定してるぞ

    千冬にとって一番大切なのは自分ではなく一夏なのが許せなくて昔から殺したいほど嫌ってる

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:15:53

    >>70

    あの世界の神同然の天災にそんなこと思われてるって初めから人生詰んでるじゃん

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:19:15

    だから遺伝子改良の時にバグって回復力が人外化してなかったら普通に死んでた

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:25:14

    >>31

    その話になるとテロ兎と強いだけの役立たずな姉の責任で一夏だけのせいじゃないという結論になるぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:21:01

    >>70

    違うぞ、千冬が束に構わないのは束の相手をするのがとてつもなく面倒臭いからであって一夏は関係ない

    怒らせでもしないと構ってくれないから千冬が大事にしてる一夏を害するしかないってなって、IS動かしてIS学園に入学するように誘導したり、無人機差し向けたり、(結果的に一夏だっただけだけど)衛星砲で殺したり、隠したがってる出生の秘密喋ってバケモノ呼びして一夏の心傷つけてナイフで刺させたりしただけで、別に一夏を嫌ってるわけじゃない

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:22:08

    普通に嫌いだぞ
    一夏も特別なのは世界で唯一の嫌いな相手だから

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:53:40

    愛する箒ちゃんを産んでくれた自分の親にすら無関心な束さんが愛するちーちゃんの弟ってだけでいっくん呼びしないからな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:03:59

    これで無事な理由はギャグ補正ではないという

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:12:43

    >>77

    他の4人はISで殴り掛かってるのに生身で済ませている一番下は優しいな…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:16:16

    >>78

    赤椿ゲットしたら普通にISで暴力振るってくるけどな!

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:23:55

    そもそも千冬は(新人類作りてぇ)とかアホな事を考えた暇人達に作られたコーディネーターみたいなモノ(ラウラはそこから分化した研究者が作った)で、一夏は千冬の番として作られ、作ったのはいいけど既に千冬を凌駕している天然物の束が確認されてヤル気無くしたから弟共々放り出されたようなものだからね。

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:27:03

    >>78

    なお学園で初めて会った時は木刀で殴りかかった模様、しかも部屋の扉を貫通する突きとかいうワケわからん威力で

    照れ隠しとかでなくてラッキースケベだったんでキレること自体は仕方ないが

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:56:11

    >>80

    千冬の番かは不明定期

    「究極の人類をより広く、より多く、より長く繁栄させるために、禁忌のXY染色体因子(=男性)をもつ、きみが生まれた」だから種馬として一夏が生み出されたのは間違いないけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:05:22

    >>78

    >>79

    笑った

    手段が無かっただけか……

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:12:21

    >>83

    画像の頃は専用機を姉にプレゼントされる前で、小説版でIS使ったDVがアニメの範囲に無いってだけ

    箒がまともなヒロインって証明じゃないんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:34:41

    まぁ、あんな学園にマトモな精神したやつは入れんやろ…

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:37:42

    生まれからして人権なんて紙屑同然だし···

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 14:39:05

    裏の権力者達は出自を知ってるから一夏なら動かせるわなで済んだでモルモットにされなかった理由にはなったよな

スレッドは7/28 00:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。