- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:23:34
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:36:05
小説版ZZだとアムロがシュツルムディアスでプルツーのサイコマークII落としてたのを覚えている。
TVでカマセだったシュツルムディアスもパイロット次第でやれるんだと感心した。 - 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:37:53
珍しく書いてるの富野監督じゃないんだよねダブルゼータの小説版は
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:49:25
ゴットンとキャラが駆け落ち脱走して生き残ったり
マシュマーが地上で最期を迎えたりといろんなキャラの結末が変わってたな - 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:57:33
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:42:18
どっかの公園でファと一緒にいるカミーユがジュドー達の乗るシャトルの飛行機雲見て灼熱の脱出のときのこと思い出してるシーンがめちゃくちゃ好きだった
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:35:55
初めての宇宙世紀小説がこれ。同時に手にしたのがベルチルだったもんで、圧倒的に読みやすかった(ベルチルは途中挫折。無念)
ラスト付近で大義(正義だったかな)があるのかと聞かれたジュドーが言い淀んだ時に思い出したのが、自分を庇って必死に演技するリィナの姿、初めて会った時のプルの溌剌とした姿、アムロ・レイの横顔、カミーユ・ビタンの澄んだ瞳だった、というところが熱かった。脳内再生されたよZZのアニメ未見だったのに - 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:46:43
ZとZZの脚本の人の執筆だからアニメとも大きく外れないし良いよ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:19:34
なんかすごい短縮されてるって聞いたな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:45:02
強化されてる訳でもないのにヒャッハーして死んだ悲しいマシュマー
でもマシュマーらしくはある - 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:51:28
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:52:53
ヤザンなのにしんみりしつつ、闘いから離れて新しい生き方を探す(かもしれない)希望も感じられて良い