- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:09:09
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:12:45
時間………ウェンティ、ちょっと来て
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:13:40
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:18:13
そういえば燼寂海の話が最初に出たのってウェンティの伝説任務だっけ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:33:08
「超越的なアビスの力は時間と関係があるのかもしれない」
とか言われてるので、どちらかというとイスタロトではなく「予言者」ヴェズルフェルニルじゃないかな - 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:36:31
ベネットの星座が浮かんでる赤い方の情報がないのが不穏
それとも時には天にも届く炎が燃え盛るって記述が該当するのか? - 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:38:11
楽団聖遺物とウェンティ伝説のスタンレーあたりが初出だね
無風の地(風の力≒時の力が届かない)って匂わせはあった
最近楽団関連の会話に手が入って「500年前に生まれ20〜30年前に消えたはずの燼寂海に1000年前の楽団がなぜか訪れている」「バクナワと呼ばれる魔物の一部を切り飛ばしている」って情報が強調されたり捕捉されたりしたとこ
ヴェズルフェルニルみたいにアビスの力で時の概念を捻じ曲げるなり超越するなりしてる土地なんだろうけど
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:59:16
最初に見たとき何か既視感を覚えたと思ったがアレだ
クトゥルフ神話の狂気山脈っぽい - 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:00:47
サンハジが空間大爆発みたいなのでアビス諸共吹っ飛んだのはここだっけ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:12:14
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:17:46
風の吹かない土地だからストーリーがあるなら風神も関わるだろうと思ってたけど時間まで関わってくるのは楽しみすぎる
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:45:20
結構大事になりそうだなあ
まあ夏イベとストーリーが合体してるからそらそうなるか - 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:53:46
結局色ついてないほうとベネットの時の真っ赤になっとるほうのどっちが本来の姿なんや