ちくしょー、去年から二歳戦見て今後の活躍馬に早めに唾付けてんだけどよぉ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:06:06

    この時期の午前中激狭間隔レースと昼休み
    パドック周回短縮で大苦戦中だよ
    3場がキツすぎる
    どれか見切りつけてやるしかねぇ
    どこ切る?
    新潟はイクイとかいたし
    秋天ダービージャパンCの左回り使うつもりの有力馬が集まる、かもしれない
    中京と新潟にすっか?
    札幌切って良い?
    スレ画は今の俺

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:07:44

    誰かたのんます

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:12:27

    サイコロ振って1,4新潟2,5中京3,6札幌で決めよう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:24:14

    切るなら中京だろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:26:08

    クラシック路線なら中京切り一択

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:27:35

    マジ?中京ってそんな感じなん?
    左回りでいい感じだと思ったが
    開催期間的な感じか?
    あ、そういや中京って一番暑そうやな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:31:27

    左回り大箱で脚を測れる→新潟でええやん
    坂を超えられるかのテストを→9月の中山か阪神でええやん
    これに加えてクソ暑いという環境面もあって中京は期待馬ほぼ出てこないのよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:32:20

    >>1

    鬱クワガタデジタルすこ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:34:19

    新潟は切らない方がいい
    オルフェ、ジャスタ、アモアイ、ウシュバ、イクイノ、リバティ等名だたる名馬のデビューの地
    東西共にそこそこの立地から初遠征に選ぶことも多い
    他は知らん

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:34:43

    今年のスレでどの競馬場の新馬戦からGI馬が出たかというのをまとめたのがあったよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:34:51

    なるほど、そういう理由なら中京切るか
    まあまあ好きな競馬場だが
    全部狙ってろくに予想できんなら切るしかない
    ありがとうな
    それはそうと札幌くそムズいな
    なんだよあれ
    伸縮自在の直線
    捲りたくなる微妙に緩めのコーナー
    捲ると襲い来る伸縮自在の直線
    急にドスローで短くなる不意打ち直線

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:35:38

    短距離なら中京でも良いんだけどね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:39:23

    一応ミホノブルボンとかいるんだけどね
    最近の中京デビューG1馬といえばジャスティンパレスやソウルラッシュ辺りかな
    クラシックではあんまり最近聞かない

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:54:30

    函館札幌デビューって洋芝専とかダート馬混じってるから難しい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:04:12

    新潟←クソ長直線で地力が試されるため有力馬が集まる
    札幌←このクソ暑い時期に無理させたくない=将来に期待している馬を出したい
    中京←上二つに比べて条件が悪いので期待してない(弱い)馬を勝たせるために出すパターンが多い

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:43:36

    言うて札幌も武史が出るときだけで良いんじゃね?

    最近の札幌デビューのG1馬とか基本武史からしか出ないでしょ
    新馬教育能力が違い過ぎる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています