「自分が書いた小説の挿絵を描いてほしい」ってメッセージきたらどう断る?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:20:27

    相手の小説読んでみたけどなんか自分が描きたいものと違うから「まだ画力もなし描ける自信もないからまた今度」みたいにやんわり断ったら「きみならできる」みたいな返事きたんだが

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:21:00

    スレ画送れば?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:22:45

    相手は知り合い?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:22:59

    無償でって話なら無視とかブロックとか安定じゃないの

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:23:29

    >>3

    いや

    全然記憶にないけどなぜかお互い相互フォローになってた

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:25:42

    >>4

    やっぱ無償なら無視してよいか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:26:37

    報酬の話すりゃ向こうから消えるんじゃないの

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:40:34

    >>7

    それで「払うから描いて」って言われたら断れんぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:16:16

    一枚三万前払いリテイクはラフで3回まで、とか言ってみて払うっていうんならお小遣い稼ぎとして頑張って描いてみれば?
    値段設定やリテイクありなしは自分の許容範囲で決めてええし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:50:13

    最初に変にやんわり断ったのが悪手だった気がする
    有償とかリクエスト受け付けてるのを利用して依頼が来たなら兎も角、いきなり小説の挿絵描いては嫌なら普通に断っていい案件
    変にやんわりした理由付けずに無理なら無理って断った方が良かった(内容に言及すると面倒ならそういう依頼は受けてないのですみませんとか、最近忙しいのでとかを理由にする)
    それでゴネたら相手が可笑しいだけだからブロックすれば良い

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:53:05

    どんな条件出されようと描く気がないなら最初から「出来ません」って断れば良かったのでは
    また今度とか言うとしばらくしてからまた別の作品で描いてみたいな粘着されそうだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:01:08

    そういうモンスターはハッキリと「やりません」って言わないと諦めないよ
    察するとか常識とかそういう概念が搭載されてなくて便利ツールだと思ってるしぶっちゃけ誰にでも吹っかけて当たればラッキーとしか思ってないらしい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:03:24

    >>5

    どのプラットフォームでの話か知らんが場所と設定によっては自動フォロバするようになってないかチェックした方がいいかもしれんよ

    普通にスパムbotとかも居るので そういうのにフォローされるとそいつらがフォローフォロワー欄辿って拡散してくことある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています