独身男性自殺しすぎい〜っ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:38:43

    こ…孤独って怖いんだな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:40:44

    うーん独身ビルドのエンドコンテンツが貧弱過ぎるからしょうがない本当にしょうがない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:40:51

    自殺するぐらいなら遺産をワシにくれって思ったね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:41:48

    >>3

    遺産すら残せないから自殺するんだ、満足か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:41:51

    なんで独身女性と男性でこんなに差があるんだよあーっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:42:16

    >>3

    お言葉ですが自殺までいく独身男性にまともな遺産なんてありませんよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:42:33

    ガチの孤独な割合が男女で違うのか孤独耐性が違うのか気になるのん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:42:41

    家族が欲しくなってきたんだろ
    それは男を現世に縛り付ける枷であり幽世行きを思いとどまらせる鎧でもある

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:43:10

    独身だと◯ぬことのハードルも低いから仕方ない本当に仕方ない
    守るモノも帰る場所も無いんだから単に◯にたくなったら◯ねばいいだけの話だからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:43:20

    未来のワシもここに加わりそうでリラックス出来ますね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:43:24

    独身には独身の 所帯持ちには所帯持ちなりの苦労があるんじゃねえかと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:44:16

    よわっよえーよ
    文句あるならてめえがくたばれの精神で生きろって思ったね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:44:38

    >>9

    立場や環境的に守りたい人がいない、悩んでも止めたり手を差し伸べてくれる人がいないとかザラだろうしなヌッ

    不意に限界来て死んでそうなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:45:09

    >>3

    しゃあっ 借金・相続!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:45:18

    人は一人では生きられないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:45:31

    所帯持ちは自殺するくらい精神または体調を損なったらその前に離婚を選ぶのかも知れないね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:45:47

    独身女性はガチ弱と高望み売れ残りおばさんの虹色独身だけど独身男性は弱者のカーニバルなんだ
    独身以前にあらゆるステータスが違うと思った方がいい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:47:47

    >>16

    それ離婚した後どっかのタイミングで自殺すると思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:50:55

    総数だと既婚男性の方が未婚女性より高いのが闇を超えた闇

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:59:45

    昔から60歳まで生きていれば十分だと思ってる
    それが僕です

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:07:05

    ここまで差があると孤独耐性に性差があるのかもしれないね
    まっ独身男性=甲斐性無い駄目なやつという価値観が未だに残ってると思うからバランスは摂れてないんだけどね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:12:24

    >>21

    体感の話だからエビデンスは皆無なんだけど

    老年夫婦では夫が先に亡くなった場合は何だかんだで妻の方は長生きしたりするけど

    妻が先に亡くなった場合は後を追う様に夫もぽっくり逝くってケースって割とある気がするんだぁ

    と言うか親戚のおっちゃんがそのタイプだったんだよね

    だから女性の方が独り身適正がある人が多いのかもしれないね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:17:42

    50代にもなれば親ももういないだろうから顔も知らねえ誰かにしか迷惑かかんねえなら別にいいかとなるのではないかと考えられる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:18:54

    >>18

    その場合の自殺者は未婚扱いなんじゃないスか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:22:40

    >>17

    お言葉ですが独身男性も所得や地位に関しては虹色列車ヤンス

    まっ精神的弱、男や不摂生のカーニバルな環境だからバランスは取れてるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:24:09

    >>21

    独身男性=変態

    過酷なオナニストなんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:25:16

    自/殺する因子が遺伝子に組み込まれてるんじゃないかと真面目に思ってて怖くなってるのは俺なんだよね
    親父…ワシも死にたくないのに死なされるんかな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:25:22

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:26:05

    なんやこれ題材でホラー書けそうですねぇ

    >>27

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:31:07

    50代独身にあるコンテンツが30代独自からあまり変化しないんだよね 怖くない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:34:27

    令和2年版の白書から作成って書いてあるけどこれ令和3年版のデータなんじゃないスか?

    https://www.mhlw.go.jp/content/r2h-1-1-07.pdfwww.mhlw.go.jp
    https://www.mhlw.go.jp/content/r3h-1-1-07.pdfwww.mhlw.go.jp
  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:36:21

    >>22

    うむ 女やもめにゃ花が咲き男やもめにゃ蛆が湧くという言葉もあるくらいなんだなあ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:37:37

    >>31

    よしっグラフ作成者の訂正ツイートを見つけてやったぜ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:41:11

    独身で高齢になったら安楽死できるようにしてほしいんだよね
    まずワシ自身がそうなるから、死んだ時の周りの手間を減らしたいんだあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:42:26

    60になって死ぬやつお前は何だ?
    どうせほっときゃ長くてあと20年ちょいで死ぬのにわざわざ自殺する必要があるのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:42:58

    色んな意味で女のが図太いんだなァ
    プライドも捨てられるしな(ヌッ)

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:45:33

    >>35

    金がな…ないんだよ

    働くにしても安く雇われるし年金だけだと暮らせないし仕事が必要なんだよ

    仕事しても安いし身体も若い頃とは違うし色々限界なんだよって感じだと考えられる

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:54:30

    定年後の再雇用で給料がアホみたいに下がるんやその額…500億円
    役員クラスは定年後も現場で謎の役職を持っとるのにただの再雇用はえぐいほど減らされるんやで

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:02:19

    何が何でも生きるんや何が何でも生きるんや何が何でも生きるんや何が何でも生きるんや何が何でも生きるんや何が何でも生きるんや何が何でも生きるんや何が何でも生きるんや何が何でも生きるんや何が何でも生きるんや何が何でも生きるんや

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:04:03

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:05:17

    年金払うだけ払って受け取る前に死んでくれるのはお得ですね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:06:04

    逃げられないだけで独身より苦しい思いしてる人もいるよっ…たぶん

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:08:54
  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:08:57

    おそらく苦しいから楽になるのを選べるか否かの違いしか無いと考えられる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:30:07

    オスブタはメスブタより自活能力低すぎるんじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:30:20

    >>41

    年金制度の延命のために氷河期世代にも早く死んでもらおうと国が考えてそうでリラックスできませんね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:33:16

    誰の目もないおかげで気軽に死 るんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:39:20

    >>10

    俺と同じだな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:39:22

    >>43

    ふぅん一番人生楽しんでるのは高所得の独身女性というわけか

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:41:30

    自殺とは違うけどドリフのメンバーが所帯持ちが長生きしてることに驚いてるのが俺なんだよね
    家庭=神 長生きの秘訣なんや

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:43:02

    オカンが生きてるうちはなんとか生きようと思うけれど
    いずれ死んで孤独になったらワシも危ういですね...本気でね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:46:52

    もちろん個人の違いはあるだろうけどオスブタはメスブタと違ってある程度年取ると人と馴れ合わないんじゃねえかと思ってんだ
    よく言われる会社定年退職した後のオトンが抜け殻になるとかまさにそれでしょう
    ワシのオトンも昔から誰かと何かするってのは全然見ないけどオカンは友達とお茶しに外によく出かけたのを見たのん

    怖いです

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:48:28

    三浦春馬並みの強き者でも荼毘に付すんだから話になんねーよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:49:13

    >>51

    もしかして生きる上での目標や義務ってめちゃくちゃ生存のモチベに大事なんじゃないっスか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:50:58

    はーっワシは絶対寿命で死んでやるのんっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:53:50

    他人と繋がれないってことは社会のノイズってことやん…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:02:08

    嘘か真か知らないが孤独を拗らせたヤツは強烈なクレーマーになるという科学者もいる

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:53:05

    はーっ独身貴族気楽なのん 友達と会ってお茶もするしね あっ自分では子育てしないけどひとり親世帯には寄付するでやんス(独身メスブタ親戚のコメント)
    だったから吹っ切れてある程度孤独耐性あるやつはメンタルつええんじゃないかと思ってるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています