- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:00:09
恐竜以外にも生えるなんてワタシは聞いてないよっ
えっ羽毛に似てるだけで別物なんですか
羽に似たクレストにサルのような尾、「奇跡の爬虫類」が見つかる恐竜が飛んだ1億年前の2億4700万年前に、すでに羽のようなものをもっていた驚異的な爬虫類が発見された。「爬虫類のイメージを一新する」存在だ。natgeo.nikkeibp.co.jp - 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:03:47
…で結局その羽毛は何に使われていたんです?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:04:36
う…羽毛!
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:05:50
おそらく異性へのアピールだと思われるが…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:06:20
レシートの正体って…ま、まさか…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:06:27
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:07:05
嘘か真か知らないが毛と鱗の変化は複数回の進化によって行き来して来たという科学者もいる
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:08:20
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:10:09
なんか手足とは別に羽生えてドラゴンみたいになったやつもいた記憶があるんだよね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:10:49
”尾の先端”に”爪”!?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:11:38
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:11:52
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:15:57
- 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:18:35
- 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:21:44
尾がカメレオンみたいな収斂進化をしていてリラックスできますね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:54:24
羽毛というより特殊化した鱗だな…
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:05:47
- 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:07:35
- 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:00:38
ふ…普通に単弓類の鱗から進化したんじゃないのん?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:55:53
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:58:57
さぁね…全く分かってないのは確かだ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:04:34
毛はタンパク質から出来てる辺り普通に鱗から変化した物だと思われるが…