主人公み、専用機をねだるのはやめろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:37:23

    この量産機で我慢しろ

    パワーdice1d100=2 (2)

    スピードdice1d100=51 (51)

    耐久性dice1d100=93 (93)

    お値段dice1d100=52 (52)

    操作難度dice1d100=69 (69)

    拡張性dice1d100=18 (18)

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:37:54

    肉盾…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:38:05

    虚仮威し…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:38:27

    おそらく囮機体だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:38:32

    このチンカス火力は…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:38:44

    硬い雑魚…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:39:05

    スペックが兵器というよりはたらくくるまなのは大丈夫か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:39:50

    ただの壁にコクピットつけただけ…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:39:53

    おそらく置物だ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:39:57

    しゃあっ 量産機開発

    パワーdice1d100=34 (34)

    スピードdice1d100=52 (52)

    耐久性dice1d100=10 (10)

    お値段dice1d100=49 (49)

    操作難度dice1d100=48 (48)

    拡張性dice1d100=94 (94)

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:40:04

    マジで嫌がらせ特化の妨害装備大量に積んだタンク機体とかじゃないと説明つかないんだ
    ただの文鎮なら操作難易度低いと思うのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:40:31

    デルフィング第3形態…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:41:13

    >>10

    作業用補助機…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:41:57

    値段が安くないうえにゴミレベルのパワー、手の施しようがない拡張性の低さ… どうしてこれを量産しようと思ったの…? 本当になぜ…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:43:35

    >>10

    スコープドッグ…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:44:03

    これが最先端科学のチカラだ


    パワーdice1d100=94 (94)

    スピードdice1d100=11 (11)

    耐久性dice1d100=88 (88)

    お値段dice1d100=92 (92)

    操作難度dice1d100=66 (66)

    拡張性dice1d100=40 (40)

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:44:54

    >>16

    おいっ。増設用のスラスター買ってきてくれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:45:05

    >>16

    ちょっと動ける砲台と思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:45:08

    >>16

    なんや重戦車みたいな機体やのぉ

    えっこれで拡張性あるんですか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:45:39

    これがワシの作った最新鋭機

    パワーdice1d100=80 (80)

    スピードdice1d100=81 (81)

    耐久性dice1d100=12 (12)

    お値段dice1d100=39 (39)

    操作難度dice1d100=33 (33)

    拡張性dice1d100=32 (32)

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:45:45

    弱き機体は去れっ

    パワーdice1d100=49 (49)94


    スピードdice1d100=41 (41)


    耐久性dice1d100=74 (74)


    お値段dice1d100=81 (81)


    操作難度dice1d100=44 (44)


    拡張性dice1d100=

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:46:17

    >>16

    この機体には致命的な弱点がある

    値段や

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:46:31

    主人公み、失敗作のお蔵入りを渡したのは謝るからこの軍に採用された量産機で我慢しろ

    パワーdice1d100=28 (28)

    スピードdice1d100=30 (30)

    耐久性dice1d100=99 (99)

    お値段dice1d100=74 (74)

    操作難度dice1d100=16 (16)

    拡張性dice1d100=82 (82)

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:46:36

    >>19

    おそらく実弾砲、ビーム砲、ロケット砲、ミサイルあたりを換装出来るのだと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:47:07

    >>21

    拡張性dice1d100=53 (53)

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:47:35

    >>23

    多少火力上がってもスピード落ちてるじゃねえかよえーっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:48:08

    >>23

    ◇この先進技術実証機は…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:48:22

    >>20

    耐久性と拡張性に目を瞑れば名量産機だよね パパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:49:47

    どけ有象無象共主人公を乗せるのはこの最新鋭の量産機がふさわしい

    パワーdice1d120=21 (21)

    スピードdice1d120=50 (50)

    耐久性dice1d120=16 (16)

    お値段dice1d120=40 (40)

    操作難度dice1d120=89 (89)

    拡張性dice1d120=3 (3)

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:50:01

    ジャイアント・ベイビー


    試作段階のまま戦地に投入させられた超重量級兵器

    パワーdice1d100=17 (17)

    スピードdice1d100=44 (44)

    耐久性dice1d100=69 (69)

    お値段dice1d100=10 (10)

    操作難度dice1d100=11 (11)

    拡張性dice1d100=95 (95)

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:50:32

    >>29

    ゴミを超えたゴミ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:51:24

    次期主力機のコンペに参戦するルと申します

    パワーdice1d100=61 (61)

    スピードdice1d100=51 (51)

    耐久性dice1d100=34 (34)

    お値段dice1d100=19 (19)

    操作難度dice1d100=18 (18)

    拡張性dice1d100=26 (26)

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:51:39

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:52:17

    >>31

    操作難度の高さから試験飛行で事故多発してそうだよねパパ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:52:40

    これが灘の傑作量産機や…


    パワーdice1d100=31 (31)

    スピードdice1d100=49 (49)

    耐久性dice1d100=94 (94)

    お値段dice1d100=39 (39)

    操作難度dice1d100=80 (80)

    拡張性dice1d100=44 (44)

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:52:59

    俺は量産機としてお前のことを

    パワーdice1d100=13 (13)

    スピードdice1d100=2 (2)

    耐久性dice1d100=23 (23)

    お値段dice1d100=47 (47)

    操作難度dice1d100=54 (54)

    拡張性dice1d100=88 (88)

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:53:26

    おめでとう!お前はパイロット第一号に選ばれた…

    〝戦争終結〟を目的とする最新鋭機パイロットにふさわしい者になった…

    パワーdice1d100=27 (27)

    スピードdice1d100=79 (79)

    耐久性dice1d100=86 (86)

    お値段dice1d100=79 (79)

    操作難度dice1d100=71 (71)

    拡張性dice1d100=3 (3)

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:54:30

    まともな量産機が1機も無いんスけど…いいんスかこれで…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:55:21

    しゅ…主人公くん

    き…気をつけろ

    あ…あの"敵新型機"には私の機体がまるで通用しなかった

    パワーdice1d100=84 (84)

    スピードdice1d100=24 (24)

    耐久性dice1d100=96 (96)

    お値段dice1d100=43 (43)

    操作難度dice1d100=85 (85)

    拡張性dice1d100=60 (60)

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:55:29

    だからさあまともな量産機が必要なんだよ

    パワーdice1d100=94 (94)

    スピードdice1d100=61 (61)

    耐久性dice1d100=61 (61)

    お値段dice1d100=54 (54)

    操作難度dice1d100=59 (59)

    拡張性dice1d100=73 (73)

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:56:04

    >>39

    こいつでダメならもう終わりだと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:56:20

    >>40

    ヤバっ、高級路線の傑作量産機だよ 多分

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:56:26

    >>38

    待てよ ゴミみたいな耐久性に目を瞑れば>>20は操作もしやすくて完成度が高いんだぜ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:56:48

    >>39

    >>40

    おーっ結構いい感じやんけ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:57:20

    主人公み、ゴミを渡して遊んでたのは悪かったから首を括ろうとするのはやめろ

    専用機ワシが作ってやったからやめろ

    パワーdice1d200=150 (150)

    スピードdice1d200=129 (129)

    耐久性dice1d200=129 (129)

    お値段dice1d200=129 (129)

    操作難度dice1d200=121 (121)

    拡張性dice1d100=75 (75)

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:57:26

    >>41

    スピードが遅すぎて負けたんじゃないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:58:08

    >>45

    つよっつえーよっ

    しゃあけど操作難易度が高すぎるわっ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:58:19

    ばぁっ "傑作量産機"でぇース

    パワーdice1d100=19 (19)

    スピードdice1d100=74 (74)

    耐久性dice1d100=66 (66)

    お値段dice1d100=68 (68)

    操作難度dice1d100=27 (27)

    拡張性dice1d100=27 (27)

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:59:46

    ふんっ貧相な機体ばっかりだ

    まともなのはないのか?

    パワーdice1d200=200 (200)

    スピードdice1d200=30 (30)

    耐久性dice1d200=104 (104)

    お値段dice1d200=94 (94)

    操作難度dice1d200=182 (182)

    拡張性dice1d100=90 (90)

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:59:47

    ハッハーこれが高いやつは、こっちも高いのよ

    パワーdice1d100=92 (92)

    スピードdice1d100=51 (51)

    耐久性dice1d100=60 (60)

    お値段dice1d100=74 (74)

    操作難度dice1d100=89 (89)

    拡張性dice1d100=74 (74)

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:00:13

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:00:26

    ・・・で数の少ない新型機の間を埋める量産機の開発に力を注いでるのが俺・・・!!

    悪名高き新興企業のオーナー尾崎健太郎よ

    パワーdice1d100=1 (1)

    スピードdice1d100=70 (70)

    耐久性dice1d100=79 (79)

    お値段dice1d100=56 (56)

    操作難度dice1d100=87 (87)

    拡張性dice1d100=44 (44)

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:01:03

    >>49

    ピーキーを超えたピーキー

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:01:21

    >>52

    パワーがゴミを超えたゴミす

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:01:27

    >>52

    このモヤシは・・・?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:01:48

    >>52

    あっ一発で倒産したっ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:01:55

    >>49

    操作難易度に恥じないパワーとスピードのバランスでリラックスできますね

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:02:26

    >>52

    そうか!君は志は高いけど新興企業でツテがないから十分な出力のエンジンを用意することができないんだね かわいそ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:02:47

    >>52

    恐らく初等練習機だ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:03:07

    廃案になった機体が墓から甦る!!


    パワーdice1d100=38 (38)

    スピードdice1d100=7 (7)

    耐久性dice1d100=7 (7)

    お値段dice1d100=17 (17)

    操作難度dice1d100=62 (62)

    拡張性dice1d100=54 (54)

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:03:08

    >>52

    オトン…これに核つけて突撃させるのはどうなんかな?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:03:11

    紹介しよう 廉価機〝スミス〟だ

    パワーdice1d50=18 (18)

    スピードdice1d50=34 (34)

    耐久性dice1d50=50 (50)

    お値段dice1d50=35 (35)

    操作難度dice1d50=9 (9)

    拡張性dice1d50=16 (16)

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:03:36

    量産機の開発飽きたのん

    そこでだ 高級仕官用機体を作る事にした

    パワーdice1d200=24 (24)

    スピードdice1d200=164 (164)

    耐久性dice1d200=121 (121)

    お値段dice1d200=28 (28)

    操作難度dice1d200=197 (197)

    拡張性dice1d100=60 (60)

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:03:38

    いいんですか?こんなのに乗せられても

    パワーdice1d100=38 (38)

    スピードdice1d100=80 (80)

    耐久性dice1d100=6 (6)

    お値段dice1d100=22 (22)

    操作難度dice1d100=28 (28)

    拡張性dice1d100=84 (84)

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:04:21

    俺なんてコストダウンとスペックアップを同時にやる芸を見せてやるよ

    パワー!dice1d100=98 (98)

    スピード!dice1d100=56 (56)

    耐久性!dice1d100=52 (52)

    お値段!dice1d100=64 (64)

    操作難度!dice1d100=86 (86)

    拡張性!dice1d100=90 (90)

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:04:41

    >>52の意思を継いで新たなる機体を作ったのは俺…

    個人製作者の尾崎健三郎よ

    パワーdice1d100=31 (31)

    スピードdice1d100=22 (22)

    耐久性dice1d100=57 (57)

    お値段dice1d100=18 (18)

    操作難度dice1d100=71 (71)

    拡張性dice1d100=53 (53)

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:04:44

    >>64

    紙装甲を超えた紙装甲

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:04:49

    >>63

    ◇この高級士官を消すために作られたとしか思えない操作難度の機体は…?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:05:01

    やばっ 最高傑作機だよ

    ・・・・たぶん

    パワーdice1d200=9 (9)

    スピードdice1d200=114 (114)

    耐久性dice1d200=89 (89)

    お値段dice1d200=174 (174)

    操作難度dice1d200=46 (46)

    拡張性dice1d100=12 (12)

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:05:12

    >>59

    初等練習機にしては操作難度が高いのはいいんスか?これ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:05:15

    新世紀の零戦を目指していルと申します

    パワーdice1d100=41 (41)

    スピードdice1d100=44 (44)

    耐久性dice1d100=16 (16)

    お値段dice1d100=30 (30)

    操作難度dice1d100=48 (48)

    拡張性dice1d100=2 (2)

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:05:24

    >>60

    邪魔だクソゴミ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:05:55

    >>67

    おそらく小型飛行機だ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:06:07

    今のところ良作といえる量産機が>>40くらいしかないんスけど……

    いいんスかこれ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:06:16

    >>36

    おそらく追加装備が本命で状況に応じて換装するタイプだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:06:35

    ムフフ、社運をかけて開発した機体でコンペに乗り込むの

    パワーdice1d100=85 (85)

    スピードdice1d100=64 (64)

    耐久性dice1d100=27 (27)

    お値段dice1d100=49 (49)

    操作難度dice1d100=8 (8)

    拡張性dice1d100=80 (80)

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:06:37

    そこでだ…我が社の量産機の欠点を補うべくライバル社の量産機を鹵獲して設計に取り込んでみた

    パワーdice1d100=55 (55)

    スピードdice1d100=62 (62)

    耐久性dice1d100=21 (21)

    お値段dice1d100=67 (67)

    操作難度dice1d100=9 (9)

    拡張性(改善余地)dice1d100=85 (85)

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:07:03

    >>52

    今は数が少ない新型機がこれから増産されていくのに穴を埋めるための新型機を開発し始めるなんて考えは俺には理解不能

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:07:11

    ほいだらこの機体に乗ってもらおうかあーん?

    パワーdice1d200=76 (76)

    スピードdice1d200=43 (43)

    耐久性dice1d200=50 (50)

    お値段dice1d200=64 (64)

    操作難度dice1d200=123 (123)

    拡張性dice1d100=18 (18)

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:07:30

    膠着した戦線をこの新型で突破すルと申します

    パワーdice1d100=32 (32)

    スピードdice1d100=66 (66)

    耐久性dice1d100=18 (18)

    お値段dice1d100=25 (25)

    操作難度dice1d100=90 (90)

    拡張性dice1d100=40 (40)

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:08:10

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:08:17

    ヌーッ

    パワーdice1d100=23 (23)

    スピードdice1d100=50 (50)

    耐久性dice1d100=46 (46)

    お値段dice1d100=61 (61)

    操作難度dice1d100=48 (48)

    拡張性dice1d100=40 (40)

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:08:33

    いいんですか? 他の機体を過去にしてしまっても


    パワーdice1d100=77 (77)

    スピードdice1d100=44 (44)

    耐久性dice1d100=14 (14)

    お値段dice1d100=30 (30)

    操作難度dice1d100=31 (31)

    拡張性dice1d100=29 (29)

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:08:38

    ヴへへへどうもお久しぶりです

    追放されたマッドサイエンティストのゴアです

    パワーdice1d100=34 (34)

    スピードdice1d100=33 (33)

    耐久性dice1d100=70 (70)

    お値段dice1d100=86 (86)

    操作難度dice1d100=95 (95)

    拡張性dice1d100=49 (49)

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:08:39

    高価な機体があるなら安価な機体も必要だよねパパ

    パワーdice1d100=8 (8)

    スピードdice1d100=25 (25)

    耐久性dice1d100=32 (32)

    お値段dice1d100=80 (80)

    操作難度dice1d100=63 (63)

    拡張性dice1d100=4 (4)

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:08:58

    >>79

    産廃を超えた産廃

    量産機以下の性能で量産機以上の操作難易度とかどうかしてるーよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:09:01

    ムフッまずは試作機から作ろうねっ


    パワーdice1d100=12 (12)

    スピードdice1d100=88 (88)

    耐久性dice1d100=4 (4)

    お値段dice1d100=17 (17)

    操作難度dice1d100=72 (72)

    拡張性dice1d100=67 (67)

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:09:13

    そこでだ

    徹底したコストダウンを行い


    量産可能な攻撃に特化した機体を作ることにした


    パワーdice1d300=183 (183)

    スピードdice1d50=16 (16)

    耐久性dice1d50=46 (46)

    お値段dice1d50=24 (24)

    操作難度dice1d50=34 (34)

    拡張性dice1d50=24 (24)

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:09:32

    >>76

    オトン…これは追加装甲前提なや?

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:09:38

    喰らえっ我が社乾坤一擲の最新鋭量産機をっ!


    パワーdice1d100=5 (5)

    スピードdice1d100=76 (76)

    耐久性dice1d100=46 (46)

    お値段dice1d100=88 (88)

    操作難度dice1d100=98 (98)

    拡張性dice1d100=100 (100)

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:10:00

    >>85

    なんじゃあこのゴミは ハイローミックス(価格は高く性能は低い)とか邪魔だクソゴミ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:10:36

    しゃあっ!コスト・カット

    パワーdice1d100=12 (12)

    スピードdice1d100=50 (50)

    耐久性dice1d50=4 (4)

    お値段dice1d50=4 (4)

    操作難度dice1d100=44 (44)

    拡張性dice1d50=36 (36)

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:10:50

    >>88

    作業用の重機…?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:11:05

    >>90

    追加装備を随時換装・変形するタイプと考えればこの拡張性と操作難易度も納得のんな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:11:39

    本命前の間に合わせと考えられる


    パワーdice1d50=2 (2)

    スピードdice1d50=42 (42)

    耐久性dice1d50=42 (42)

    お値段dice1d50=27 (27)

    操作難度dice1d50=4 (4)

    拡張性dice1d50=21 (21)

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:11:43

    全ては愛国 国家のために…

    パワーdice1d100=99 (99)

    スピードdice1d100=69 (69)

    耐久性dice1d100=6 (6)

    お値段dice1d100=46 (46)

    操作難度dice1d100=52 (52)

    拡張性dice1d100=97 (97)

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:11:47

    汎用機の新開発不要ッ!ただ>>40があればいいっ

    そこで仕様を変更して特定用途に優れた特化機体を開発することにした


    パワー!dice1d100=1 (1)

    スピード!dice1d100=8 (8)

    耐久性!dice1d100=86 (86)

    お値段!dice1d100=27 (27)

    操作難度!dice1d100=98 (98)

    拡張性!dice1d100=67 (67)

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:11:53

    だからさぁ時代は軽装甲高スピードなんだよ

    パワーdice1d100=100 (100)

    スピードdice1d100=71 (71)

    耐久性dice1d50=24 (24)

    お値段dice1d50=14 (14)

    操作難度dice1d100=84 (84)

    拡張性dice1d50=5 (5)

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:12:07

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:12:12

    しゃあ 傑作機

    パワーdice1d100=41 (41)

    スピードdice1d100=17 (17)

    耐久性dice1d100=27 (27)

    お値段dice1d100=100 (100)

    操作難度dice1d100=55 (55)

    拡張性dice1d100=71 (71)

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:12:16

    >>98

    ズダ…?

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:12:34

    >>80

    いくら安いとはいえこんな操作難度では誰も乗りたがらない弱いしね

    お前には私自らが開発に携わったこの汎用機に乗ってもらう

    パワーdice1d100=94 (94)

    スピードdice1d100=67 (67)

    耐久性dice1d100=79 (79)

    お値段dice1d100=21 (21)

    操作難度dice1d100=91 (91)

    拡張性dice1d100=81 (81)

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:12:43

    >>96

    特攻…?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:12:51

    >>96

    なんじゃあこのトタンみたいな装甲は…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:13:44

    >>94

    しゃあけど…

    残念ながら量産機でやる事やないわ!

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:14:15

    >>102

    この優遇は・・・?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:14:22

    >>102

    まいったなぁやっと乗りたい機体が現れたよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:14:27

    >>105

    貴様ーっ!トム・キャットとライトニングIIを愚弄するかーっ!

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:14:31

    >>102

    閣下は天才なんだよ…

    天才だから凡人が操作できる機体の開発が出来ないんだよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:14:59

    そこでだ

    空軍からの要望を受け入れ

    一撃離脱に特化した機体を作ることにした


    パワーdice1d50=46 (46)

    スピードdice1d300=223 (223)

    耐久性dice1d50=15 (15)

    お値段dice1d100=25 (25)

    操作難度dice1d150=82 (82)

    拡張性dice1d100=84 (84)

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:15:23

    >>96

    ケンピファーみたいに前の一部分だけ装甲集中させてるタイプ?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:15:26

    ちなみにこれが我が国のトップエース専用機


    パワーdice1d1000=3 (3)

    スピードdice1d1000=574 (574)

    耐久性dice1d1000=150 (150)

    お値段dice1d5000=4636 (4636)

    操作難度dice1d1000=507 (507)

    拡張性dice1d1000=10 (10)

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:15:41

    >>102

    モノホンのあの男・・・?より有能なのはルールで禁止っスよね?

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:15:53

    >>112

    クソみたいなパワーだな!

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:16:27

    >>102

    操作がむずいのってまさか…

    Switchで操縦するから?

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:16:37

    わかりました…量産機を作ります


    パワーdice1d100=17 (17)

    スピードdice1d100=97 (97)

    耐久性dice1d100=22 (22)

    お値段dice1d100=54 (54)

    操作難度dice1d100=70 (70)

    拡張性dice1d100=6 (6)

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:16:54

    さっきからなんかパワー低くない?
    何故…?

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:17:18

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:17:43

    とにかくコストカットと操作難度の低さが大事なんだ

    パイロットの命なんてどうでもいいんだ、死の8分を超えて成果が残せるならな

    パワー!dice1d100=7 (7)

    スピード!dice1d100=42 (42)

    耐久性!dice1d100=7 (7)

    お値段!dice1d100=69 (69)

    操作難度!dice1d100=53 (53)

    拡張性!dice1d100=88 (88)

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:17:50

    機体で最も高価なのはパイロットなんだよ えっ

    パワーdice1d100=25 (25)

    スピードdice1d100=41 (41)

    耐久性dice1d100=52 (52)

    お値段dice1d100=20 (20)

    操作難度dice1d100=98 (98)

    拡張性dice1d100=3 (3)

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:18:11

    >>115

    それだと戦前はゲームばっかやってたような奴でも直感的に操作しやすい名機になるヤンケシバクヤンケ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:18:20

    だからさぁ時代は重装甲高パワーなんだよ

    パワーdice1d100=33 (33)

    スピードdice1d100=10 (10)

    耐久性dice1d100=96 (96)

    お値段dice1d100=12 (12)

    操作難度dice1d100=47 (47)

    拡張性dice1d100=45 (45)

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:18:30

    オトン…ウチみたいな貧乏町工場の機体でもお国の役に立てるんかな?

    性能低い分お手頃価格で操作しやすいから問題ない!



    パワー  dice1d50=38 (38)

    スピード dice1d50=33 (33)

    耐久性  dice1d50=40 (40)

    お値段  dice1d30=16 (16)

         (×3)

    操作性  dice1d30=26 (26)

         (×3)

    拡張性  dice1d100=15 (15)

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:18:46

    >>117

    おそらくマネモブの技術者がスピードに脳を焼かれてるからだと思われるが… 逆にパワー重視するやつはスピードが軽視されてるんだよね、極端じゃない?

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:18:58

    量産機とはこうっ

    パワーdice1d100=22 (22)

    スピードdice1d100=80 (80)

    耐久性dice1d100=33 (33)

    お値段dice1d100=4 (4)

    操作難度dice1d100=1 (1)

    拡張性dice1d100=64 (64)

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:18:59

    ミノル・ノートに名前を書かれた量産機は…必ずコンペで勝利する!


    パワーdice1d100=72 (72)

    スピードdice1d100=8 (8)

    耐久性dice1d100=63 (63)

    お値段dice1d100=48 (48)

    操作難度dice1d100=4 (4)

    拡張性dice1d100=77 (77)

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:19:14

    おとん…
    こいつら真面目に戦争する気あるんかな?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:19:21

    そこでだ

    予算を追加してパワーを強めに作ることにした


    パワーdice1d150=25 (25)

    スピードdice1d100=73 (73)

    耐久性dice1d100=27 (27)

    お値段dice1d150=64 (64)

    操作難度dice1d100=7 (7)

    拡張性dice1d100=28 (28)

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:19:51

    平和を守るためならこの程度は欲しいよねパパ

    パワーdice1d100=34 (34)

    スピードdice1d100=81 (81)

    耐久性dice1d100=80 (80)

    お値段dice1d100=90 (90)

    操作難度dice1d100=60 (60)

    拡張性dice1d100=74 (74)

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:20:03

    新型量産機…すげぇ


    パワー!dice1d100=50 (50)

    スピード!dice1d100=6 (6)

    耐久性!dice1d100=50 (50)

    お値段!dice1d100=6 (6)

    操作難度!dice1d100=89 (89)

    拡張性!dice1d100=55 (55)

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:20:04

    むつみ そんな量産機を作るのはやめろ


    パワーdice1d100=49 (49)

    スピードdice1d100=33 (33)

    耐久性dice1d100=62 (62)

    お値段dice1d100=6 (6)

    操作難度dice1d100=27 (27)

    拡張性dice1d100=63 (63)

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:20:40

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:21:00

    マネモブ…これあげる。コミニケーション用AI搭載だから寂しくないよ

    パワーdice1d100=46 (46)

    スピードdice1d100=81 (81)

    耐久性dice1d100=4 (4)

    お値段dice1d100=89 (89)

    操作難度dice1d100=27 (27)

    拡張性dice1d100=30 (30)

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:21:11

    >>130

    ひょっとしてシミュレーターだったタイプ?

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:21:16

    >>127

    熹一ッ この戦はもう駄目や 講和しよう

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:21:17

    >>125

    AT…?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:21:38

    機体製造もいけるしな(ヌッ


    パワーdice1d100=29 (29)

    スピードdice1d100=27 (27)

    耐久性dice1d100=61 (61)

    お値段dice1d100=79 (79)

    操作難度dice1d100=9 (9)

    拡張性dice1d100=20 (20)

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:22:00

    ムカつくなぁ 敵を粉砕したいなぁ ぶっ殺してやりてぇなぁ…

    パワーdice1d100=62 (62)

    スピードdice1d100=25 (25)

    耐久性dice1d100=76 (76)

    お値段dice1d100=63 (63)

    操作難度dice1d100=40 (40)

    拡張性dice1d100=12 (12)

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:22:39

    そこでだ…値段を気にせず少数だけ作ってみた

    パワーdice1d100=8 (8)

    スピードdice1d100=64 (64)

    耐久性dice1d100=75 (75)

    お値段dice1d100=2 (2)

    操作難度dice1d100=34 (34)

    拡張性dice1d100=31 (31)

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:22:39

    砲撃専用機を開発しますっ!

    パワー!dice1d100=13 (13)

    スピード!dice1d100=55 (55)

    耐久性!dice1d100=35 (35)

    お値段!dice1d100=24 (24)

    操作難度!dice1d100=52 (52)

    拡張性!dice1d100=3 (3)

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:22:58

    第三の機体 パク

    パワーdice1d100=50 (50)

    スピードdice1d100=33 (33)

    耐久性dice1d100=65 (65)

    お値段dice1d100=57 (57)

    操作難度dice1d100=27 (27)

    拡張性dice1d100=88 (88)

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:23:14

    あれっ新型の量産機は?

    ごめーん満足できる様な性能出せなかった

    パワーdice1d100=64 (64)

    スピードdice1d100=33 (33)

    耐久性dice1d100=72 (72)

    お値段dice1d100=22 (22)

    操作難度dice1d100=59 (59)

    拡張性dice1d100=93 (93)

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:23:30

    喰らえっ我が乾坤一擲の傑作量産機をっ

    パワーdice1d100=7 (7)

    スピードdice1d100=49 (49)

    耐久性dice1d100=33 (33)

    お値段dice1d100=22 (22)

    操作難度dice1d100=56 (56)

    拡張性dice1d100=15 (15)

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:23:32

    >>106

    おそらくツンデレだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:23:52

    (敵国パイロットのコメント)

    カモがネギしょってやってきたぜェグヘヘヘヘヘ


    パワーdice1d100=16 (16)

    スピードdice1d100=51 (51)

    耐久性dice1d100=11 (11)

    お値段dice1d100=44 (44)

    操作難度dice1d100=84 (84)

    拡張性dice1d100=66 (66)

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:24:28

    >>112

    金を食い潰すだけのクソ雑魚粗大ゴミなのはいいんスかこれ…


    そこでだ 重力下の制空戦闘を意識して人型ではない普通の戦闘機を試作してみることにした

    パワー!dice1d100=55 (55)

    スピード!dice1d100=54 (54)

    耐久性!dice1d100=43 (43)

    お値段!dice1d100=85 (85)

    操作難度!dice1d100=35 (35)

    拡張性!dice1d100=95 (95)

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:24:31

    そりゃあもう通販の包丁ぐらいは切れますよ


    パワーdice1d100=64 (64)

    スピードdice1d100=41 (41)

    耐久性dice1d100=43 (43)

    お値段dice1d100=71 (71)

    操作難度dice1d100=89 (89)

    拡張性dice1d100=86 (86)

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:24:41

    あのう 試作型の量産機見せましょうか


    パワーdice1d100=34 (34)

    スピードdice1d100=60 (60)

    耐久性dice1d100=83 (83)

    お値段dice1d100=57 (57)

    操作難度dice1d100=10 (10)

    拡張性dice1d100=42 (42)

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:24:47

    だからさぁ時代は装甲を捨ててパワーとスピード特化なんだよ

    パワーdice1d100=22 (22)

    スピードdice1d100=9 (9)

    耐久性dice1d100=27 (27)

    お値段dice1d100=48 (48)

    操作難度dice1d100=63 (63)

    拡張性dice1d100=59 (59)

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:25:19

    量産機の小競り合いでは戦線への影響が少ない

    そこでだ 高コスト機の開発に着手する事にした

    パワーdice1d500=368 (368)

    スピードdice1d500=432 (432)

    耐久性dice1d500=411 (411)

    お値段dice1d500=147 (147)

    操作難度dice1d100=50 (50)

    拡張性dice1d100=28 (28)

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:25:30

    どうしてこんな機体を量産してしまったの…?


    パワー!dice1d100=17 (17)

    スピード!dice1d100=2 (2)

    耐久性!dice1d100=98 (98)

    お値段!dice1d100=83 (83)

    操作難度!dice1d100=2 (2)

    拡張性!dice1d100=49 (49)

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:25:51

    これが幽玄の”量産機”

    パワーdice1d100=87 (87)

    スピードdice1d100=3 (3)

    耐久性dice1d100=36 (36)

    お値段dice1d100=36 (36)

    操作難度dice1d100=89 (89)

    拡張性dice1d100=17 (17)

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:26:16

    パワー寄りにステータスを振ってあげる

    これでパワー不足も怖くないよ


    パワーdice1d150=97 (97)

    スピードdice1d75=35 (35)

    耐久性dice1d75=11 (11)

    お値段dice1d100=85 (85)

    操作難度dice1d100=43 (43)

    拡張性dice1d100=16 (16)

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:26:22

    クキキキ幸薄白髪美少女パイロットをこの機体に乗せて>>155の敵国の機体と戦わせてやるう

    パワーdice1d100=16 (16)

    スピードdice1d100=68 (68)

    耐久性dice1d100=11 (11)

    お値段dice1d100=10 (10)

    操作難度dice1d100=22 (22)

    拡張性dice1d100=29 (29)

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:26:56

    >>40を超えるのはあきらめて水中戦に特化させてやねぇ…

    パワー!dice1d100=56 (56)

    スピード!dice1d100=87 (87)

    耐久性!dice1d100=99 (99)

    お値段!dice1d100=6 (6)

    操作難度!dice1d100=93 (93)

    拡張性!dice1d100=10 (10)

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:27:01

    えいっブッ(生産書き文字)

    パワーdice1d100=19 (19)

    スピードdice1d100=50 (50)

    耐久性dice1d100=64 (64)

    お値段dice1d100=75 (75)

    操作難度dice1d100=87 (87)

    拡張性dice1d100=10 (10)

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:27:21

    ムフッ傑作量産機なのん

    パワーdice1d100=42 (42)

    スピードdice1d100=92 (92)

    耐久性dice1d100=21 (21)

    お値段dice1d100=72 (72)

    操作難度dice1d100=74 (74)

    拡張性dice1d100=72 (72)

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:27:34

    邪魔だクソゴミども


    パワーdice1d100=62 (62)

    スピードdice1d100=39 (39)

    耐久性dice1d100=56 (56)

    お値段dice1d100=29 (29)

    操作難度dice1d100=80 (80)

    拡張性dice1d100=44 (44)

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:27:56

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:28:06

    主人公は装甲を犠牲にパワーとスピードを上げたこれに乗れよ

    パワーdice1d150=146 (146)

    スピードdice1d150=140 (140)

    耐久性dice1d50=49 (49)

    お値段dice1d100=96 (96)

    操作難度dice1d100=17 (17)

    拡張性dice1d100=20 (20)

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:28:11

    >>154

    負けたんスか?

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:28:27

    この傑作量産機をうまく使って停戦交渉に持ち込めば ノーベル平和賞ゲットだぜ


    パワーdice1d100=13 (13)

    スピードdice1d100=41 (41)

    耐久性dice1d100=83 (83)

    お値段dice1d100=68 (68)

    操作難度dice1d100=39 (39)

    拡張性dice1d100=100 (100)

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:28:33

    これが>>40を超えるべく開発した幽玄の機体

    パワーdice1d100=4 (4)

    スピードdice1d100=11 (11)

    耐久性dice1d100=15 (15)

    お値段dice1d100=60 (60)

    操作難度dice1d100=58 (58)

    拡張性dice1d100=16 (16)

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:29:21

    >>163

    ゴミやないケーっ

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:29:32

    もうこの国のロボは開発は駄目や喜一っ
    逃げようっ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:29:49

    俺なんて侵攻に際して可変爆撃機の開発を推し進める芸を見せてやるよ

    パワーdice1d100=58 (58)

    スピードdice1d100=89 (89)

    耐久性dice1d100=13 (13)

    お値段dice1d100=16 (16)

    操作難度dice1d100=49 (49)

    拡張性dice1d100=5 (5)

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:29:58

    >>163

    総統が言うとったわ…技術のない企業に開発を任せるほど不幸なことはないって

    ワシは技術あるからメチャクチャ開発楽しかったし

    パワー!dice1d100=58 (58)

    スピード!dice1d100=23 (23)

    耐久性!dice1d100=72 (72)

    お値段!dice1d100=18 (18)

    操作難度!dice1d100=94 (94)

    拡張性!dice1d100=95 (95)

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:30:27

    ロクな機体がな・・・来ないんだよ・・・損耗も拡大してな・・・博物館送りにされるレベルの旧式を改造して騙し騙し使うしか無い

    んだよ・・・

    パワーdice1d50=32 (32)

    ↑+ dice1d25=22 (22)

    スピードdice1d50=24 (24)

    ↑+ dice1d25=8 (8)

    耐久性dice1d50=50 (50)

    ↑+ dice1d25=19 (19)

    お値段dice1d100=87 (87)

    操作難度dice1d100=8 (8)

    拡張性dice1d100=20 (20)

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:30:31

    >>165

    逃げる為に乗る機体はどないする?

    まあこれでええやろ

    パワーdice1d100=65 (65)

    スピードdice1d100=98 (98)

    耐久性dice1d100=96 (96)

    お値段dice1d100=56 (56)

    操作難度dice1d100=27 (27)

    拡張性dice1d100=39 (39)

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:30:32

    これまで何度も新型機の製造を体験された…周師匠だ

    パワーdice1d100=28 (28)

    スピードdice1d100=50 (50)

    耐久性dice1d100=98 (98)

    お値段dice1d100=99 (99)

    操作難度dice1d100=45 (45)

    拡張性dice1d100=45 (45)

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:30:49

    ムフッ真のエース専用機を作ろうねっ


    パワーdice1d1000=272 (272)

    スピードdice1d1000=3 (3)

    耐久性dice1d1000=164 (164)

    お値段dice1d5000=2362 (2362)

    操作難度dice1d1000=364 (364)

    拡張性dice1d1000=671 (671)

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:31:40

    >>171

    ふざけんなよボケが

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:31:43

    エース専用機不要ッ この”傑作量産機”があればいいっ

    パワーdice1d100=57 (57)

    スピードdice1d100=44 (44)

    耐久性dice1d100=80 (80)

    お値段dice1d100=28 (28)

    操作難度dice1d100=68 (68)

    拡張性dice1d100=67 (67)

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:31:46

    >>168

    前線の悲哀を感じますね・・・

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:31:46

    これが>>20を超えるべく開発した幽玄の機体

    パワーdice1d100=70 (70)

    スピードdice1d100=64 (64)

    耐久性dice1d100=75 (75)

    お値段dice1d100=80 (80)

    操作難度dice1d100=55 (55)

    拡張性dice1d100=58 (58)

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:31:54

    急げっ乗り遅れるなっ 新機体「ドラゴンラッシュ」だ!

    パワーdice1d100=59 (59)

    スピードdice1d100=91 (91)

    耐久性dice1d100=88 (88)

    お値段dice1d100=34 (34)

    操作難度dice1d100=86 (86)

    拡張性dice1d100=67 (67)

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:32:02

    >>171

    だめだろ開発者

    予算横領したら

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:32:14

    そこでだ>>146の設計データをもとに可変機を作ってみることにした

    パワーdice1d100=100 (100)

    スピードdice1d100=5 (5)

    耐久性dice1d100=91 (91)

    お値段dice1d100=81 (81)

    操作難度dice1d100=30 (30)

    拡張性dice1d100=14 (14)

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:32:16

    なぁハード…俺は疲れた…新型機の開発と戦争はもうやめにしないか

    パワー!dice1d100=79 (79)

    スピード!dice1d100=67 (67)

    耐久性!dice1d100=5 (5)

    お値段!dice1d100=20 (20)

    操作難度!dice1d100=96 (96)

    拡張性!dice1d100=39 (39)

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:33:02

    サイレンが鳴ったあーーー

    戦争開始だーーーGOーーーっ

    パワーdice1d100=31 (31)

    スピードdice1d100=17 (17)

    耐久性dice1d100=82 (82)

    お値段dice1d100=78 (78)

    操作難度dice1d100=38 (38)

    拡張性dice1d100=82 (82)

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:33:08

    >>169

    オトン…これを量産すればいいんかな?

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:33:09

    >>40を超えろと無茶振りされた技術者のコメント)

    ホギャギャアアァッ


    パワーdice1d100=21 (21)

    スピードdice1d100=43 (43)

    耐久性dice1d100=89 (89)

    お値段dice1d100=70 (70)

    操作難度dice1d100=89 (89)

    拡張性dice1d100=57 (57)

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:33:48

    よしっワシが結論を出してやるっ行けーっ


    パワーdice1d100=93 (93)

    スピードdice1d100=48 (48)

    耐久性dice1d100=23 (23)

    お値段dice1d100=9 (9)

    操作難度dice1d100=67 (67)

    拡張性dice1d100=38 (38)

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:33:55

    >>168

    その穴を今からこの戦時量産機で埋めてやるから待っていろよゴアッ

    パワーdice1d75=11 (11)

    スピードdice1d75=45 (45)

    耐久性dice1d75=56 (56)

    お値段dice1d75=34 (34)

    操作難度dice1d100=37 (37)

    拡張性dice1d75=11 (11)

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:34:03

    はーっなんだか気持ちええなあ

    最高の機体が完成したからね

    パワーdice1d100=42 (42)

    スピードdice1d100=58 (58)

    耐久性dice1d100=4 (4)

    お値段dice1d100=94 (94)

    操作難度dice1d100=78 (78)

    拡張性dice1d100=59 (59)

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:34:22

    新型機を提案しますでんたふ

    パワーdice1d100=64 (64)

    スピードdice1d100=92 (92)

    耐久性dice1d100=77 (77)

    お値段dice1d100=83 (83)

    操作難度dice1d100=62 (62)

    拡張性dice1d100=53 (53)

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:34:57

    ここの仕様には致命的な欠点がある

    いくら安くて簡単で強くて速くても秒でガス欠になったら話になんねーよ

    パワー!dice1d100=16 (16)

    スピード!dice1d100=82 (82)

    耐久性!dice1d100=100 (100)

    お値段!dice1d100=33 (33)

    操作難度!dice1d100=12 (12)

    継戦時間!dice1d100=67 (67)

    拡張性!dice1d100=25 (25)

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:35:28

    リカルド 新型量産機は使いやすいやろ?

    はい 戦場での運用が楽しみです

    パワーdice1d100=22 (22)

    スピードdice1d100=19 (19)

    耐久性dice1d100=3 (3)

    お値段dice1d100=13 (13)

    操作難度dice1d100=87 (87)

    拡張性dice1d100=5 (5)

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:35:28

    >>184

    >>185

    この無能が、クソみたいな機体しかできてねぇじゃねぇか

    俺が手本を見せてやるよえーっ

    パワーdice1d100=62 (62)

    スピードdice1d100=45 (45)

    耐久性dice1d100=54 (54)

    お値段dice1d100=2 (2)

    操作難度dice1d100=19 (19)

    拡張性dice1d100=1 (1)

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:35:28

    >>178

    強み…死んでるんスけど…いいんスかそんな設計で…

    地上侵攻とは棲み分けして可変をオミットした戦闘機を作ってくれって思ったね

    パワーdice1d100=91 (91)

    スピードdice1d100=4 (4)

    耐久性dice1d100=78 (78)

    お値段dice1d100=90 (90)

    操作難度dice1d100=91 (91)

    拡張性dice1d100=66 (66)

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:35:49

    この機体に乗った鬼龍は荼毘に付したよ…

    パワーdice1d100=54 (54)

    スピードdice1d100=79 (79)

    耐久性dice1d100=82 (82)

    お値段dice1d100=8 (8)

    操作難度dice1d100=9 (9)

    拡張性dice1d100=41 (41)

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:36:38

    おかあさーーーん(開発過程事故書き文字)

    パワーdice1d100=42 (42)

    スピードdice1d100=92 (92)

    耐久性dice1d100=27 (27)

    お値段dice1d100=96 (96)

    操作難度dice1d100=12 (12)

    拡張性dice1d100=50 (50)

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:36:39

    >>189

    確かに戦時量産機と考えればそれなりにアリだが・・・敵の新兵器や新戦術への対応は大丈夫か?

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:36:39

    人型機体諦めて戦車量産することにしたんスよ

    パワーdice1d100=71 (71)

    スピードdice1d100=51 (51)

    耐久性dice1d100=44 (44)

    お値段dice1d100=33 (33)

    操作難度dice1d100=65 (65)

    拡張性dice1d100=72 (72)

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:37:05

    待ってろよ 直ぐに戦争を終わらせる機体を作ってやるからな

    パワーdice1d100=79 (79)

    スピードdice1d100=40 (40)

    耐久性dice1d100=49 (49)

    お値段dice1d100=55 (55)

    操作難度dice1d100=72 (72)

    拡張性dice1d100=46 (46)

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:37:27

    俺なんて核搭載能力を持った切り札を作る芸を見せてやるよ

    パワーdice1d100=81 (81)

    スピードdice1d100=85 (85)

    耐久性dice1d100=31 (31)

    お値段dice1d100=15 (15)

    操作難度dice1d100=79 (79)

    拡張性dice1d100=40 (40)

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:37:37

    犬は空を飛べよ

    パワーdice1d100=62 (62)

    スピードdice1d100=76 (76)

    耐久性dice1d100=45 (45)

    お値段dice1d100=94 (94)

    操作難度dice1d100=38 (38)

    拡張性dice1d100=50 (50)

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:37:41

    犬は我が国の勝利のために機体を作れよ

    パワーdice1d100=25 (25)

    スピードdice1d100=83 (83)

    耐久性dice1d100=55 (55)

    お値段dice1d100=97 (97)

    操作難度dice1d100=57 (57)

    拡張性dice1d100=73 (73)

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:37:56

    >>191

    やばっ >>40の廉価版に見えるっ

    操作難易度低くて速度も耐久性も高いのになんで鬼龍死んでるんだよえーっ!?

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:38:01

    主人公み、ワシらの意志を継げ

    パワーdice1d100=46 (46)

    スピードdice1d100=88 (88)

    耐久性dice1d100=24 (24)

    お値段dice1d100=52 (52)

    操作難度dice1d100=95 (95)

    拡張性dice1d100=14 (14)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています