げきえろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:56:39

    えろすぎぃ~っ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:57:49

    えっ これで 18禁扱いじゃないんすか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:01:08
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:06:58

    2が出た頃から(なんかエロいっスね)とずっと思ってんスけど…同じこと考えている人がいて俺も嬉しいぜ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:07:05

    やめろっ 異常キュートアグレッション者を晒すのはやめろっ ぼうっ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:08:10

    ゆ虐…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:08:29

    中でベビーチャッピー潰れてるんじゃないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:09:24

    外に出ても潰されるから…まあええやろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:09:33
  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:10:11

    オリマー「ピクピクニンジンのスムージーは麻薬ですね もうハマっちゃって…」
    ピクミン「「「うああ…ご、ご主人がワシらみたいなのをねり潰している」」」

    公式ってまだ抑えてたんスね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:37:30

    >>10

    公式は公式でコマンマン(ホトクラゲ科 和名オボコクラゲ)とか出してくるから言うほど抑えてないと思う…それがボクです

    https://www.nintendo.com/jp/character/pikmin/book/lesser_spotted_jellyfloat.html

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:16:06

    >>7

    ちなみに作者は「(中でベビーが潰れてるけど)どないする?(原作も潰してるし)まあええやろ」の気持ちで描いたらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:26:54

    もしかしてピクミンはゆ虐的なコンテンツなんじゃないすか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:28:31

    >>12

    というか何ならクイーンチャッピー生成って個体数ヘリまくった時や著しく食料に乏しくなった時「食い回せる子を大量生産する個体」として生まれるらしいから原種のがエグいんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:32:07
  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:33:01

    ガキッ産んでブチブチ殺すのわけわからなすぎぃー

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:33:11

    あっ…あっしらは斑点模様のない幼生個体を同種と認識してないので…潰されようがなんとも思わないし何なら共食いするでヤンス(原作図鑑説明書き文字)

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:33:34
  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:34:54

    >>16

    ベビーはもともと群れの飢餓を救うための食糧なんだ

    食料にわざわざ慈悲を描ける必要はあるか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:36:25

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:36:44

    >>19

    もしかしてクイーンは栄養貯蓄庫も兼ねてるタイプ?

    群れのトップは激務なんだな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:39:24

    >>21

    オスの精子と乏しい食料をフル活用して子どもぶりぶり産んで個体数増やすor既存の群れのチャッピーの餌にするエマージェンシー個体なんだよね すごくない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:39:51

    >>12

    確かに生々しくてリラックスできませんね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:42:45

    4のクイーンチャッピーの死骸を見て思ったんスけど、原型を留めて死んだってことはすぐに腹を裂いたら産まれる予定のベビーがワラワラ湧いてくるタイプ?それとも死ぬ時に縮むから中のベビーも圧縮されて中で濃厚クリーム状になって死んでるタイプ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:44:08

    >>24

    ベビーチャッピーが食欲旺盛過ぎるためかじられた時点でピクミン死ぬレベルらしいから恐らく未成熟個体みたいなのをその場で作り出しまくってる(受精卵大量に作って順次生産してる)みたいな感じだと考えられる だから倒されると胴体弾け飛んで頭しか残らないと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:55:01

    >>25

    胴体が弾けるのは2っスね 4はこんな感じっス

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:07:26

    >>22

    クイーンとして君臨しながら実体はコミュニティの生贄なんだ、満足か?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:26:53

    クイーンチャッピーか卵巣を塩漬けにして食べると珍味だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:28:51

    >>28

    とっても美味しかったのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:36:26

    >>27

    現実の女王虫も実態は産む機械なんだ巣の歯車でしかないんだ

    なあオトンこれって女王なんかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:37:30
  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:37:45

    >>7

    まあ(体液っぽいのが指についてるし)そうだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:39:06

    うげーっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:44:20

    ピ…ピクミンって容赦ない作風なんだな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:49:47

    うああああ あ 青ピクミンが練り吐き捨てられてる

    『PIKMIN Short Movies HD』第3話「たいへんな一日」


  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:53:46

    擬態種のパンモドキは襲わずに自らの斑点がない我が子を喰らうなんて理解不能 圧倒的捕食者ゆえの余裕を感じますね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:01:57
  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:04:29

    >>36

    というか進化の過程のどっかで滅びかけたときにクイーンチャッピーに突然変異するやつが出てそいつの群れだけ生き延びてしまったが故の可能性もあると思ってんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:06:36

    えっピクミンってそんなグロい内容だったんですか
    ガキッの頃に1しかやったことないから知らなかったんだよね
    まさか他にもヤバい生態あるってワケじゃないでしょ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:09:01

    食物連鎖は時にはグロくて残酷なんだ
    オオマンマン…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:09:22

    >>39

    紹介しよう 1にも出たキノコの亜種ドクナメコとその胞子に感染して脳にまで達した胞子に電気信号で操られるゾンビ、カビコチャッピーだ

    こいつらは菌糸に操られるがまま徘徊し外敵のピクミンを食ったりしながら活動し最後には自走不能になり倒れたところから依り代を苗床にして菌糸を繁殖させそこから新しいドクナメコが生えるんだよね 怖くない?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:18:53

    ケツ穴が乳首みたいっスね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:21:10

    恐らくグロマンチャッピーだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:22:34

    >>39

    葉っぱついてるチャッピーが結構エグかった記憶があるのが俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:22:49
  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:23:34

    な◯J民みたいでキモいのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:28:07

    >>44

    ハチャッピーはですねぇ…ヤドリピクミンというピクミンの亜種に寄生されて完全に支配下にあるコチャッピーなんですよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:41:08

    >>44

    通称:ハチャッピー

    和名:ヤドリピクミンとその宿主

    ピクミン科


    ピクミンに寄生されたデメマダラ。

    巣を持ち群れで行動するピクミンと異なりデメマダラ一個体に単体で寄生しデメマダラの体内で一生を過ごし、子が完全に自立するまで親を先頭に隊列を組んで行動する。

    宿主(寄生した相手の生物)の神経節にからめた手足(根といった方が適切かもしれない)と内分泌かく乱ホルモンを分泌することでデメマダラのほぼすべての活動をコントロールできるようだが、食欲に関しては宿主の本能にまかすがままのようである。

    最近、他種とのあらゆる関係を積極的に持とうとするピクミンの性質から考え、寄生ではなく共生ではないかと言う説も発表されており、今後の調査結果が待たれるところではある。


    伝タフ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:43:02

    >>48

    よし企画をヤドリピクミンを連れ歩こう

    実は3で実装されていたんだよねすごくないパパ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:01:27

    この手の類だとpixiv大百科だろが絵柄付きで面白いぞ


    https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A4%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%94%E3%82%AF%E3%83%9F%E3%83%B3


    ところどころ変なのとかあったりしてバランスは取れてるんだけどね

    >>48

    >>49

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:59:41

    >>14

    えっそんなメイドインアビスみたいな設定だったんですか

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:04:40

    ピクミン2の攻略本にはクイーンチャッピーの体長が書かれとったんや その大きさ…480mm
    もしかしてオナホとして使えるんじゃないスか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:13:53

    >>51

    お前ピクミンをなんやと思っているんや

    任天堂ゲームはまずマリオでいいんじゃない?からの差別化を生き残れた猛者やぞ

    そしてピクミンはマリオではできない自然の厳しい世界と弱肉強食の残酷だけど美しさすら感じる世界観

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています