- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:11:18
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:16:52
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:22:45
通常の聖杯戦争ならまあ少なさそうではある
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:24:44
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:26:05
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:26:10
ラーマは手段だけ考えたら正面対決じゃほぼ無理ゲーだぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:26:34
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:26:56
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:27:08
- 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:28:13
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:28:47
あとまあアルトリアもそうだわな
特攻入れられるのはキツいから負けるパターンも多いだろうが宝具火力で圧勝してるので勝つパターンも大いにあるだろう - 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:28:58
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:29:14
偉大なる腕は鎧突破ムリだし
A+のブラフマーじゃバルムンクと相殺されたら後は斬りあいして背後狙うしかないからな
カルナでさえシャクティ切らなきゃ正面から飛ばすのが無理の時点で超火力必須だがラーマにはそれが無いもん
- 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:31:07
ヘラクレスは試練あるからまあ基本安定してると思う
- 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:31:11
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:32:25
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:32:34
- 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:33:37
ラーマとかも真正面から勝てるか勝てないかで言えば勝てると思うぞ
安定して勝てるかって言われたらまた別だがこのスレの議題はそっちじゃねえからな - 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:33:43
- 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:35:08
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:35:22
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:37:08
- 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:37:53
- 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:38:04
アキレウスは?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:39:10
- 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:39:10
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:39:42
- 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:40:11
- 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:40:57
「倒せる」が安定してほぼ確実に倒せるなのかワンチャンでも勝ち目さえあれば何でもいい程度の倒せる可能性でいいのかでだいぶ変わる
前者なら相当絞られるし後者なら鎧抜ける火力が出せる条件さえあればかなりの広範囲になるし - 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:41:10
- 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:41:14
そこで忖度とか言い出す時点で議論の段階にねぇわ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:41:37
よく考えるとアキレウスはジークフリートに決め手に欠けるから互いに魔力切れ狙うしかないわな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:41:50
ルーンによるランク強化の仕様は分からんからアレだがBないしはB+相当の防御数値による削減だからランクはあるけど攻撃力指標じゃない場合は意味ないとは思う
極論ルルブレAランクに強化しても威力据え置きなら悪竜突破できないみたいな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:42:49
オジマンはピラミッド出せば神性持ちor神造兵装以外全封印の呪いで完封できる
- 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:42:51
- 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:43:17
そのままカウンター可能ならまあかなり勝ち目は高いな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:45:53
対アキレウスは魔力切れ考慮するなら先に宝具切った方が基本不利だろうな
ランク通り受け取るとアキレウス側が攻撃通せる可能性あるのが盾によるタックルくらいだから真名割れするかどうかが鍵 - 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:46:20
テセウスのカウンターの仕組みや限界値が分かんないからあれ議論するにはまだ早いんだよなぁ
エヌマや一に還る転生もカウンターできるってんな訳ねぇだろと思うが否定する根拠も現状ない最強キャラになっちゃう
- 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:47:51
- 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:49:45
カルナと同格であっても戦闘力で同等じゃないんで
鎧ごとぶち抜くシャクティのような超火力も、鎧ジクフリと真っ向から打ち合える超防御もないんじゃ相性の時点で大きく不利
手数で背中一点狙い撃ちで勝ち目自体はあるかな止まりだし、そんな簡単に背中取らせてくれるほど優しくない
- 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:52:53
基本大英雄クラスなら有利不利こそあれしっかり勝ち筋は持ってそう
- 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:54:43
剣ラーマはラーマリリィみたいなもんだからジークフリートに勝てるイメージはあんまりない
弓ラーマが存在したら互角以上ってイメージ - 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:58:44
実力では五分だろうけど相性上アルトリアはやや不利がつくと思う
宝具の撃ち合いばっか語られがちだがそもそもの白兵戦の時点で
血鎧+竜殺しバフで殆ど掠り傷で済ますカチカチさに加えて竜殺しバフで攻撃力まで引き上げられてるジクフリが有利すぎる
魔力放出あろうとカルナみたいな鎧の頑強さなければ普通に押し負けるだろう
- 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:00:18
- 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:04:42
同格とは言っても実際のところ漫画版では鎧機能してないカルナ相手に近接で互角程度なのでアポカルナと比べると随分差はある
- 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:04:53
バサクレスが魔力無限で延々と活動できるくらいの供給受けつつ
ジクフリ側は普通程度の多くも少なくもない並の供給量であればそうだけど
両者普通だったらバサクレス側が先にガス欠するし
両者無限だったらバルムンク連打で耐性の上からそのうち殺され尽くすぞ
ヘラクレスなら勝てるだろうけどバサクレスじゃ対等の条件下では無理
- 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:06:08
- 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:06:20
カルナやアキレウスという敵側のエース抑え込める前衛が基本ジークフリートかヴラド公だけだからね
結果的にアキレウスの相手を基本ケイローン先生がする事になったけど、戦術に優れてリーチの長い弓術で広範囲を支援できるケイローン先生の強みを損なう結果になってる
- 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:07:31
オジマンとかはまぁ9割9分勝つやろ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:08:04
- 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:11:08
ぶっちゃけ黒は魔力と立地で勝っててもマスターとサーヴァントの層の厚さで完全に負けてるのでまともに赤陣営に先陣切れる数少ない戦力だからジークフリートが脱落した時点で真っ当な勝ち筋はほぼ消えてる
- 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:11:13
- 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:11:14
アプリで語られてるのは格云々ではなくジェロニモの見立てでは「ラーマが万全の状態ならカルナが相手でも五分の戦いを繰り広げるだろう」って話だな
- 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:16:55
アルテラもまあ天性の肉体と星の紋章とブーストすれば通常攻撃でもダメージ通りそうだし戦いにはなる
とはいえバルムンクとフォトンレイではキツイし勝ち目はあるけど基本不利くらいの扱いかなあ - 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:17:56
そのタイミングのカルナは鎧封印だしそもそもジェロニモってアルジュナとカルナも互角の括りにぶち込んじゃうからそんな厳密な強さ関係の言及でもないと思う
- 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:19:42
勝ち目あるかないかで言えば充分にある
安定して勝てるか、勝率5割越すかって言われるとどうかな
筋力Bでアロンダイトで1ランクアップさせて湖の騎士で+付けて実質A+と竜特攻
血鎧は竜特攻相手でもBランク分の削減は働く
通常は10+αで瞬間倍化が働けば60+αのダメージが入るから充分痛手になる
対してジクフリ側からの攻撃は通常40、瞬間倍化働くと80のダメージが入りこれも当然キツい
筋力B+のアキレウスが一度もダメージ与えられてないから倍化は早々発生しないか、倍化を見切って的確に剣で弾くかしてるので
ダメージレースで優位には立てない
- 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:20:23
- 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:21:33
宝具戦の間合いだとランスロットがやや不利で近接まで持ち込むと凄まじい技量とステータスにバフかけまくるランスロットが有利だろうな
- 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:23:13
別にランスロットの技量がジクフリやシグルドとかと比べて格上なんて設定はねぇぞ
- 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:24:25
悪竜の効果が体内に影響しないなら体内から攻撃出来るタイプは相性良さそうではある
- 61二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:25:36
グラムが雑魚過ぎるからシグルドは無理やろな
本体性能なら互角以上だろうが - 62二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:25:54
ジクフリに対してこのくらいダメージ与えられるはよく主張されるけど
逆にジクフリの攻撃を防御スキルや防御宝具抜きでどうやって受けんのって観点は無視されがちよね
カルナやアキレウスがやり合えたのは同じくスーパーアーマー持ちだから - 63二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:26:58
はいいつもの
- 64二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:28:07
実際シグルドは互角とは言われてるけど正面から倒せるとは言われてない
倒すだけならシグルドにとってはやり方はいくらでもあるし - 65二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:28:55
バルムンク>>>>グラムの時点でシグルドはキツイ
ルーンや炉心でなんとかしないと
- 66二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:31:15
ヤマタケなら正面からでも圧倒しそう
- 67二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:31:55
- 68二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:33:08
メリュ子とかはどうなんだろ。鯖規格で龍殺しがあるからきついのかな
- 69二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:33:24
なに!真正面限定ということは背中の弱点を突くのは禁止ではないのか!?
- 70二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:34:11
- 71二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:34:34
ヤマトタケルは界剣強いけどバルムンク聞いても知識の関係で弱点に結びつかない可能性があるのが痛いと思う
- 72二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:36:34
- 73二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:37:05
- 74二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:37:11
所詮Bランクだからなあ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:38:15
界剣使っても凌がれそうだし普通にすまないさんがヤマタケに勝ちそうなのよね
- 76二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:39:03
技量的にヤマタケとすまないさんは互角だろうし普通にすまないさんに分がありそうだが
- 77二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:39:16
- 78二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:39:22
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:39:41
- 80二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:39:53
兄貴の差しボルグは背中にそのまま刺さりそうだしかなり有利っぽい
- 81二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:40:06
- 82二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:40:26
- 83二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:41:35
そもそも肉切らせて骨を断つスタイルでガンガン攻め立てるすまないさんに対して宝具を発動すること自体ハードル高いんだよね
カルナみたいに自分も相手の攻撃の大部分無視できる防御能力か
ギルみたいに相手との打ち合い拒否できる威力と物量の牽制ができてから
宝具使えば勝ち目あるの話に移行する - 84二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:41:42
- 85二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:42:33
ヤマタケじゃ基本勝ち目ないと思う
界剣使おうにも使う暇が無さそうだし - 86二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:43:38
サブちゃんは?
宝具使われたらランク的にも普通に血鎧突破されるしジークフリートからしてもダメージ与える手段がない - 87二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:43:49
- 88二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:44:42
アキレウスみたいに速度に特化してたり狙撃系の宝具持ちとかもいるから弱点割れてるか否かは普通にデカいと思うぞ
- 89二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:44:56
ヤマタケじゃ界剣使ってようやく勝ち筋だな
通常の状態じゃ怒涛が通じず斬りあいで筋力Aで何とか攻撃通さなきゃレベルなので相当勝ち目は低いの - 90二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:45:25
- 91二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:46:14
それでいうならジーク側もバルムンク連打とかやれる状態だから対軍突破して攻撃する難度の話になることないかそれは
- 92二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:46:34
突破できたとしても防御分は威力減衰しますよって厄介すぎィ!
要塞が動いているようなもんでしょこれ - 93二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:47:17
- 94二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:47:26
- 95二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:47:44
まあその通りにアポマテで動く要塞と設定されてるんだよな
- 96二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:48:01
バルムンクをぶち抜いて鎧を貫いて尚致命に届く威力があればおk
- 97二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:49:20
- 98二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:49:40
OKだけど具体的にどのくらいの火力があればそれが成せるのかってのと
安定して勝つ=安定して宝具発動まで漕ぎ着けるかって問題もある
基本的に白兵戦しながら宝具なんて早々打てないし、鎧に任せてる分ガンガン斬り込んでくるからね
- 99二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:49:49
宝具ランクと威力ランクを混ぜる人多すぎん?
- 100二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:50:29
空中庭園内部に誘い込んだ状態からスタートでよければセミ様も十分勝ち目があると思う
真正面からの戦いと言っていいのかは横に置く - 101二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:50:50
そもそもその状態ってジークの馬鹿みたいな魔力タンクありきで受けてるバフで言ったらカルナと似たようなもんだぞ
その上でお互いバフ抜きでやったらカルナレベルの技量には遅れをとることもあるかもねって普通の話じゃない?
- 102二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:51:52
- 103二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:53:29
- 104二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:55:26
ジークフリート本人ならそういう展開になってたかはともかくカルナ対ジークに関してはラストの展開でジークフリート本人ならそもそも攻撃がかわされると考えもしなかったかもしれず勝ってたのはカルナだったかもと言われてるから背中の弱点はカルナレベルにバレるのはやっぱ致命的だよ
- 105二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:56:08
そういやセミラミスで思ったけどもしかしてアルケイデスや他クラスヘラクレスのヒュドラ毒で毒殺いける?
- 106二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:57:05
『絶技・八岐怒濤』
ランク:B 種別:対人/対軍絶技
レンジ:0~10 最大捕捉:1~20人
ぜつぎ・はっきどとう。
一度に八度の斬撃を放つ絶技。
その技の凄まじさ、八つの顎を備えた巨蛇──災害竜・八岐大蛇の如く。
破壊力が高すぎるため、対人技であるはずが範囲効果まで付帯してくる。
(対軍としては当然威力は落ちる)
()内の文言を破壊と取るか範囲を含めた対軍宝具としての総合的な威力と取るか - 107二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:57:10
- 108二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:58:30
全部が全部ではないが威力と宝具ランクが相関してるのは投げボルグを筆頭に言われてるし
この宝具はランク以上に威力高いと思う、根拠はランク通りの威力なんて言われたことがないから
なんて馬鹿げた主張を受け入れるなら別だが
そんなん言いだしたらキリがないので描写や言及がない限り攻撃宝具はランク=威力で話すしかないだろ
- 109二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:59:01
- 110二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:01:54
まあ正当な英雄じゃないと防御補正つかないを参考にしてもヤマトタケルがそうじゃない可能性を追求しない限り絶技が実際はB+宝具レベルの火力が出るでもないと悪竜相手は厳しいと思う
- 111二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:02:49
真正面からが正々堂々って意味なのか後ろに回らずに倒せるかで変わるやつ
- 112二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:03:40
- 113二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:05:03
- 114二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:05:05
そう思うとB+の防御補正値って滅茶苦茶やばいよな
Aランク宝具でも突破出来ないわけだし - 115二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:06:27
200×1+50+7で本来の対軍は100×8みたいなイメージだったわ
- 116二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:13:39
- 117二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:17:02
真面目に考えると防御補正入るとA+宝具でも精々Dランク宝具程度にしか通らないのでA++は普通に欲しくなる
- 118二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:17:45
投げボルク防ぎ切れるから常時アイアス使ってるようなもんか
- 119二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:18:22
ヘラクレスは狂クラスならちょっと微妙
他のクラスなら圧勝だと思う - 120二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:19:04
ジークフリートvsヤマトタケルは火力面でヤマタケが上で対界規模の防御もあって技量でも最低でも互角って普通にヤマタケ有利じゃないの
ジークフリートが勝つ手段は魔力切れ以外ないと思うが - 121二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:19:12
- 122二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:19:43
- 123二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:19:55
そもそもカルナなら勝ち確楽勝〜なんてことは全然ないからな
- 124二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:21:28
- 125二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:21:47
- 126二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:23:01
- 127二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:23:50
- 128二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:23:54
セイバークラス自体他のクラスから見て明確に劣ってるからなぁ
- 129二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:23:56
ちょくちょく魔力切れで決着とか言ってる人いるけど、魔力無尽蔵やら自前で魔力確保出来るor低燃費で強い鯖ってそれこそオジマンとギルと槍ニキとシグルドぐらいじゃないかね…
- 130二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:24:48
魔法の領域に至ってる小次郎が技量に至っては他と隔絶してる強さだと思う
小次郎と比べて言及されない限り他キャラとは並ぶこともないかと - 131二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:24:54
ヤマタケは魔力供給無しでも界剣ブッパして平気な顔してるぞ
- 132二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:25:37
- 133二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:25:55
カリバーが重過ぎる!
- 134二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:27:18
- 135二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:27:18
- 136二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:27:44
宝具じゃなければB+の防御はないから逆に通常攻撃でA+以上狙えるサーヴァントのが割とチャンスあるよな
まあこれもバルムンクは防いで攻撃できないとダメだが - 137二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:28:04
あいつ三騎士同盟と戦う時にらマスターいなくなってんのよ
- 138二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:28:24
界剣が鎧突破できないってどこソース?
- 139二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:28:58
カルナジクフリの技量差なんて誤差だろ
100点と98点比べてこっちが格上、明確にそっちは頂点級から格落ち
なんてほど剣聖やら神域やらは厳密じゃねぇよ - 140二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:29:53
- 141二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:32:05
この手の話題になると必ず「小次郎は確かに頂点だけど他の剣聖勢と同格ではない」って人間出てくるけど
小次郎と同じく魔法級の燕返しを二刀流で再現出来て、更に武蔵も小次郎も知ってる伊織がヤマタケの技量を「剣の神」「剣聖の技」と断言してるんだよね
サムレム面白いからプレイしてみてほしい - 142二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:32:46
皇帝特権持ってるからその辺の魔力管理は問題ないゾ
- 143二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:33:15
小次郎が頂点な時点でセイバークラスの剣技は底が知れてるんだよな
どう足掻いても小次郎同格にしかならない - 144二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:33:44
界剣って神霊消し飛ばして、空想樹破壊するくらいの威力あるし、普通に鎧突破できそうだけどな
- 145二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:34:12
ヤマタケの神魔鏖殺(A) って発動すんのかな「神性、魔性に対する優位」ってあるけど鎧が悪竜由来だから可能性あるか
- 146二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:34:16
突破どころか普通にバルムンク諸共消し飛ばせるでしょ
- 147二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:36:15
単純に計算すると悪竜とバルムンクで完璧に攻撃合わせるのに成功した場合防御数値だと180だからランクでいうとA++宝具でも防げるレベルなんでまずそこを突破できる火力か否かが焦点
- 148二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:37:42
江戸の街を丸ごと吹き飛ばしてこんなものでは済まない威力な訳でそんなん食らって致命にならないのは最早概念防御の類でしょ
- 149二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:38:48
- 150二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:39:06
- 151二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:39:21
イスカンダルには多分負けるんじゃないかな
王の軍勢突破するのはキツいと思う - 152二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:39:29
- 153二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:40:18
- 154二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:41:04
- 155二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:45:34
- 156二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:49:47
神霊どうこうにかんしては界剣がすごいのはもちろんだがそもそもヤマタケが特攻持ちだからな…
- 157二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:52:11
- 158二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:53:23
- 159二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:54:10
- 160二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:54:18
大人ラーマだとほぼ確実にアーチャーじゃねーか!
- 161二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:54:42
- 162二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:54:56
そんな出てきてもいない詳細もわからない人持ち出されてもさ…
- 163二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:55:48
蛇とファヴニールを一緒に考えるのは違うのでは
- 164二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:56:32
いや斬蛇剣に連なるから云々って話だった
- 165二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:57:06
ラーマなら腕使えばどうとでもなるだろ
- 166二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:58:16
設定的にモーさんはB+防御発動しないから完璧じゃねーじゃねーか
- 167二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:58:41
- 168二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:02:47
- 169二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:03:05
正面から倒せば良いだけなら……
セイバーならヤマタケ、ランスロット、3倍ガウェイン
アーチャーならアタランテ、ギルガメッシュ、テスラ、イシュタル
ランサーならカイニス、カルナ、ロムルス、インドラ
ライダーならアキレウス、オジマン、メドゥーサ
四騎士でもこれくらいはいけるだろうなと - 170二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:04:03
界剣ってマジで舐められてるよな
- 171二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:04:08
ヴリトラが竜でもある存在だからな
- 172二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:07:20
- 173二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:07:40
- 174二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:08:18
物理威力がAランク超えるなら宝具ランクは関係ないよ
- 175二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:08:34
宝具攻撃じゃないただの通常攻撃じゃBの削減値にしかならんのでな
- 176二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:08:43
界剣どころかそもそもセイバークラス自体が舐められてるよ
- 177二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:09:40
- 178二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:09:45
- 179二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:10:06
マテリアルの解説だとBランクの通常攻撃とB+宝具を防ぐという文言なので通常攻撃と宝具それぞれ別の削減値が適応されるから通常攻撃は筋力B相当の防御しかない
- 180二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:11:29
太公望は?
- 181二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:11:44
マテリアルの説明もそうだが描写的にも宝具に合わせた場合通常攻撃で突破してるカルナがBランク宝具レベルの通常攻撃してることになるし逆に通常攻撃に合わせた場合Bランク宝具受けると普通にダメージ入るのでまああり得ないよなって話だな
- 182二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:12:28
悪竜ってAランクの通常攻撃はダメージが通るが
それよりずっと上のAランクの宝具攻撃はノーダメになるから
Aランクの宝具よりA+の通常攻撃(数値だとCランク宝具相当)してくる奴のがダメージ的にはずっと脅威なんだよね - 183二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:13:25
- 184二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:14:35
- 185二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:14:56
- 186二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:16:04
- 187二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:17:06
それはつまり筋力A+の通常攻撃がいつもA+なわけではないということで、それにジークフリート側からの攻撃の対処はどうすんの?って事にもなるしなぁ
- 188二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:17:39
- 189二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:20:20
- 190二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:21:02
いや普通にBランク分の削減に留まるって解釈になるよ
- 191二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:23:19
最新だとAランク以上の攻撃を受けた際に削減される『Bランク分の防御数値』の基準は通常攻撃換算なのか宝具換算なのかは不明って感じなのかしら
- 192二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:24:19
ジークフリートの厄介なところは無敵ボディ持ってるのに受ける攻撃と弾く攻撃をちゃんと選択する目と技量も持ってるところで、それをかいくぐって尚Aランク維持すればようやく掠り傷負わせられますよっていうマジで酷い堅さ
- 193二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:26:09
説明文的には前者で描写的には後者なんだよな
- 194二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:26:55
- 195二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:28:10
まあマスターなら特殊な宝具持ってない限り相手のサーヴァントのステータスはまず確認できるからその辺の情報込みでカルナのステータスだと本来無理という判断なんじゃないかとは思う
- 196二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:28:29
- 197二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:30:03
詳細説明してるアポマテリアルでは通常攻撃と宝具は別という形にしてるし実際どっちかに合わせるとBランク防げる詐欺かBランクどころかAランク防げるになるからな
- 198二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:36:25
技量で上回ってもそれ以外の要素で下回ってたら、普通に負けるんちゃうか
- 199二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:50:49
金時のパワーには耐えれるんだろうか
- 200二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:08:23
セイバー最強格ということだけは確かなんだけども