みんな本当は期待してたんだろ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:33:20

    どっかしらのワンシーンでもハザードスパークリングが出ることを

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:34:46

    未だになんで出さなかったんだろうとは思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:34:57

    実際やらなかったのってなんでだっけ?もう既に過剰戦力だし相手の息の根を止める可能性が高いから?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:35:12

    色合いは大体コーラみたいな感じなんだろうなという妄想

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:36:34

    せめて最終回のエボルト戦で出してほしかったなっていう気持ちはある

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:36:39

    まぁ普通のハザードでも制御できないのにスパークリングと併用とか間違いなく暴走するし
    素のハザードレベルで制御できるようになった時期にはジーニアスがあったので

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:39:35

    素でハザードフォームあの暴走っぷりだったのに制御装置のないスパークリング使うとなると地獄みたいな光景になんじゃないかな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:40:20

    前にどこかで言ったが戦兎ってハザードの時だけはフルボトルを振る回数が極端に少なくて、少しでも力を弱めて暴走したときは止めて貰おうとしてるのがわかるんよ
    だから戦兎にとってハザードスパークリングは過剰すぎて暴走したとき周りの仲間も手を付けられなくなる可能性があるからやらなかったんじゃないかと思う
    まぁあくまで公式設定ではなく、俺の仮説だけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:44:01

    仮に使うとして誰が戦兎の尻拭いをする?

    バカとカシラとヒゲが死に物狂いで止める羽目になると思うぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:37:51

    スーツのデザインが変わらないならハザードスパークリングとかいらん
    なんならジーニアスハザードとかマグマハザードとかもロマンがなくなるからいらんかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています