- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:46:55
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:48:15
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:50:00
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:50:25
気怠そうにしてるし暴に振ってるように見えてクーフーリン族の中でもクレバーなとこあるそれがクーフーリンオルタ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:59:41
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:50:56
今年の夏イベで来てくれないかなーと思ってる
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:53:31
オルタニキは普通にしてると強すぎるんよな
過去2回イベント同行してるけど、鎌倉イベではミニクーちゃんにされて戦闘不可、眼鏡イベは特殊条件でないと倒せない敵と何らかの制限がかけられてる - 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:11:55
何らかの制限かかるのクー・フーリンの宿命って感じする
白兵戦出来てルーン(魔術)の心得あって防衛戦も可能で戦術眼もあってオルタはあれとしてもコミュ力も高いから特異点攻略RTAになりかねん
スタレコラボの槍ニキもそんな役回りだったし - 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:13:55
2.5部もしくは3部でケルト関連をもう少し掘り下げて欲しいんだよな
同行鯖オニキでPU1が星5術フィン、PU2で星5騎クーフーリンとかで
あとモーション改修と強化はお願いします、まあ俺は持ってないんだけど - 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:16:06
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:27:29
オルタでも巨大化ヘラクレス相手にして腑抜けたイアソンを叱咤激励して立ち直らせたり。メガネチームの皆とも普通にしっかりコミュ取れてる生粋のコミュ強
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:32:13
オルタニキは一見暴のコミュ障に見えて意思疎通の大切さはしっかり理解してるのでその辺はちゃんとやるのだな
ローテンションってだけで意外と元の兄貴からそこまで生態変わってない - 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:33:54
眼鏡かける前から
・特異点の違和感にいち早く気付く
・単独で調査
・見えない敵の存在も把握する
と有能な動きしかしてない - 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:36:07
- 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:40:05
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:41:14
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:45:00
ミニクーちゃんとかいう主人公のマイルームの守護者第一号
- 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:46:45
メイヴちゃんのプライドを「女の化粧」と表現するのがマジで兄貴で解釈一致加点1億点なんだ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:50:08
全員動向だどカニファン特異点とかになりそう
- 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:52:23
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:53:38
どう見ても闇堕ちフォームで、恐るべき暴の持ち主だけど、不必要な暴力を振りかざす事がないのがやっぱり味だよなァ。
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:54:04
- 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:57:56
クー・フーリンのメイヴに対する「苦手だけど褒めるべき時にはちゃんと褒める」ムーブはホントにそういうとこだぞってなる
- 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:00:25
- 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:02:16
同行イベント2回はめちゃくちゃ優遇されてるな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:03:06
オルタニキは最初から自分は殺戮兵器だって割り切った態度してくれるからいい
素のクー・フーリンはバイトな兄ちゃんと殺戮兵器両立してるからこっちのが怖いまである - 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:06:08
- 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:07:01
クー・フーリンの生涯の中でも晩年にあたる戦いにも人生にも飽きてる時期に近いのがタニキなのでいつもの陽気でアニモーな兄貴に比べたら年齢的にも落ち着いてるのかもしれない
- 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:08:37
- 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:11:26
- 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:12:36
北米でのメイヴちゃん曰く「陽のクーフーリンが召喚されるか、戦いに飽いた陰のクーフーリンが召喚されるかは運次第」ってことだったから、オルタニキは後者だったんだろうな
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:21:45
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:22:24
- 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:24:12
- 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:24:48
- 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:27:26
- 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:29:26
- 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:32:56
- 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:40:43
オルタ化したり別クラスになったりすると愛する者属性外れる鯖が多い中で、オルタ化しても愛する者属性なオルタニキ
オーディンからも仕事任されてるあたり北欧勢の好みの戦士なんだろうな感ある
なお謎にアウト判定食らってるプニキ - 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:43:13
一歩間違えれば世界が滅ぶ大一番の自分の代理としてクー・フーリン選出はオーディンさん分かってますねぇ!となる
- 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:46:14
クー・フーリン族の中でプニキだけ入ってないの謎い愛する者特性
セタンタも入ってなかったら年齢重ねるうちに得たのかなと思えるのにセタンタ入ってるから余計謎 - 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:47:39
- 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:48:48
なんか多分俺たちの知らないプロトとか蒼銀とかの話で査定が下がるようなイベントがあったのかもしれない
- 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:53:22
- 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:13:42
2回同行してくれてるオルタニキだけど、上で言われてるようにどっちも大幅に制限は喰らってはいるのよな
メインシナリオレベルの鉄火場じゃないと強過ぎるのはひしひしと感じる - 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:31:16
初代賢人グリムが推定妖精成分のみのセタンタ(兄貴には妖精王の血も流れている)なのでこのオーディンクー・フーリン属の事気に入りすぎである
- 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:51:10
- 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:54:47
- 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:15:47
- 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:16:18
- 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:21:03
- 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:30:08
メイヴちゃん自分の手に落ちてくるクー・フーリン解釈違いそうなところはありそう
- 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:32:18
幕間2でも裏切るクーちゃんとかクーちゃんじゃないとかサラっと解釈ブチ込んできたしな
オルタニキは「裏切る機能はない」と言うけど、カルナさんが「お前はただ誠実なだけだ」って返すのが実に貧者の見識 - 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:36:44
裏切るクーフーリンなんてクーフーリンじゃない!!!!と解釈違いでブチ切れそうな女達がカルデアには三人いるな…
- 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:42:11
- 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:21:21
エミヤとか身をもって槍ニキの裏切り許さないマインド体感してるしな
- 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:55:51
制限されてても同行してくれる時の安心感は半端ないので、今年の水着で兄貴族の誰かは選出されると嬉しいな
- 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 02:03:29
毎年アロハ霊衣来いって祈ってるから今年こそはあってほしい
- 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:07:11
シリアスなケルトメインのシナリオとかも読みたいよなあ。
割と真面目にケルト系列って型月世界においては神代からブリテンの妖精の時代に繋がる重要な時代っぽいし