エルデンリング考察スレ2

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:25:28
  • 2二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:32:23

    あなたのスレ立てが評価されました

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:34:45

    そういえばスレ画というかパッケージのキャラはヴァイクさんなんだっけ?
    何をしてるシーンなんだろう

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:04:21

    立て乙 つ、完全保守のルーン

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:04:25

    確かに、細身の鎧は似てるけど、得物が槍じゃないね。
    疲れ果てて剣を杖にぐたってしてる絵じゃないかな。
    倒れてる相手にはジェーレンみたいな派手なズボンを履いてる奴がいる。
    旅商人と呼ぶには重武装だし相手がわからん。
    左の高い橋はストームヴィルの側の崩れた橋にも見えるけど、神授塔がないし、場所もわからないな。
    思わぬところに考察材料があるなぁ。

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:14:22

    装備はそれっぽいんだけどがっつり直剣だった

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:17:19

    保守レスのアニマーン

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:19:27

    ライカード倒すと瞳のサーコート拾えるのなんでよ
    ライカードの配下どころかギデオンの配下の装備だし

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:23:20

    鎮めの教会にある指巫女の死体って、たぶんヴァイクさん付きの指巫女ですよね?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:25:51

    >>8

    ギデオンはライカードの居場所知ってたので、部下は派遣して居場所は掴んだものの食われたんじゃね

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:28:52

    ヴァイクさんとベルナールさんは巫女を燃やしたのか燃やしてないのかがよくわからぬ
    そもそもなんで燃やそうとしたのかすらわからぬ(燃やさないと黄金樹の中に入れないことを誰から聞いたの?)

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:38:40

    >>8

    ギデオンのスパイだと思う。瞳のサーコート着た闇霊「背律者ヘンリクス」がリムグレイブ北の闘技場で侵入仕掛けてくるし火山館でタニスに従いながらライカードのことを探ってたと思われる。あいつ結構強いし火山館イベ進めて王に謁見して食われたんじゃねえかな

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:40:13

    考察するほどでもない謎……
    何故クララさんはあんなにも可愛いのか

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:42:20

    >>11

    ベルナールは獣集いの鎧のテキスト的に巫女が自分から焼いたみたい

    ベルナールの敵意が大いなる意志に向いてるから神託でもあったのかも

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:47:54

    亜人や獣人みたいな大なり小なり文明を持った人外が多いけど中でも混種は黄金律からは忌み子と同様に「穢れ」認定されてる。忌み子が穢れ認定なのはわかる。要は奇形児だし。混種は何がダメなんだろ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:50:01

    >>14

    ただ、主人公が樹を焼こうとするきっかけはあくまでメリナの提言なんよね

    2本指はどうしたらいいのかわからずフリーズしたし、エンヤは困惑しつつ好きにしなって言うだけ

    もし神託があるとしたら2本指以外からの神託になると思うんだけど、その場合有力なのは3本指

    ただ、黄金樹を焼きたがってるメリナが3本指を嫌ってるからやっぱりどういうこと?ってなる

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:53:01

    >>15

    うろ覚えで申し訳ないけど混種って生まれながらの奴隷階級とか書かれてた気がする

    ただモーン城の霊?で混ぜないでくれ…って言ってるやつが居て、モーン城は混種に乗っ取られてる

    つまり混種ってシンプルに人工キメラなのでは…?(だとしたら冒涜的だし穢れ認定はわかる)

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:57:34

    >>15

    原初、生命は混じりあっていて坩堝とかの先祖返りは古くは神聖視されてたけど今は穢れとされている

    1つの生命に別の生き物が混ざってるやつは黄金律では穢れ扱いされてると思われるので混種もそんな感じじゃね

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:58:22

    『獣の石』
    獣の司祭グラングが
    死根を摘む者に授ける祈祷のひとつ
    複数の鋭い石片を、素早く放つ
    他の行動の後でも、隙なく使用できる
    黄金樹の以前、知性を得た獣たちは
    石を最初の武器にしたという


    『チンクエディア』
    ファルム・アズラにおいて
    高位の司祭に与えられる短剣
    獣の祈祷の威力を高める
    かつて獣たちに贈られた知性
    その象徴たる、五指が象られている

    ↓↓↓

    ・黄金樹より以前の時代に獣は何者かに知性をプレゼントされた
    ・その象徴が5本指

    ちょっと意味深だよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 02:09:08

    王都外廓の小黄金樹にボス(黄金樹の化身)いなくて忌み子と雑魚数匹だけなのなんでなんやろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 02:11:45

    >>16

    かなり雑だけど

    メリナは苦しみもあるけど生命って素晴らしいよね派

    狂い火は生命があるせいで苦しみがあるから生命をなくしたろ派

    で絶対に相容れない間柄

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 03:24:50

    >>20

    ボスいない小黄金樹なら霧の森のとこもそうじゃなかったっけ スカラベばっかで何もいなかったような

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 04:01:22

    >>21

    それはそうだけど、結局ベルナールの巫女はなんで自分を焼こうとしたの?信託なら誰から?ってことじゃないの

    3本指からなら使命が被ってるメリナが対立してるから変じゃない?って話

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 07:11:09

    >>19

    5本指エンドが没にされているというのはまことしやかにささやかれる噂。


    その場合、指は小指と薬指の二本指、親指から中指までの三本指にわかれたことになるわけで。

    二本指は黄金樹の生と死のサイクルを礼賛し、その維持の教えをとく代弁者に。三本指は生を否定し、黄金樹のお膝元の地下深くに幽閉。神性存在であった五本指がどうも黄金樹によってスタンスの違いが発生して引き裂かれてしまったように見えるんよね。

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 07:40:03

    クララとクラリスはクラゲだけど、あのお墓は誰が立てたんだろ
    クラゲの仲間が立てたのかな

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 08:13:05

    初見時モーゴット登場ムービー見て「偉そうなやつが奥の部屋から出てきた」と思ったけど拒絶の刺あるならあの狭いスペースにあの巨体で何やってたんだろうって思うとちょっと笑える
    彼の性格的に何とかしようとしてたみたいだが

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 08:20:15

    >>23

    別にそこは変じゃなくない?

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 09:48:18

    円卓が知らなかっただけで黄金樹の棘はかなり前からあったんかな
    ヴァイクとベルナールが円卓に報告しなかったのも変な気がするがこれなら二人の巫女が火種になろうとするのも分かる

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:23:45

    ファルム・アズラって墓所なんよな
    あの狭間の地では黄金樹の根が張ってるから何処で死んでも黄金樹に還るから獣人はそれを避ける為に空に浮かんでた地に居たって事なんかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:24:11

    >>11

    ヴァイクの指巫女は鎮めの教会で眠ってる

    ヴァイクは指巫女焼く必要があると知って自らを封牢に押し込んだ

    闇霊として入ってくるのは巫女を守るためかと思うとクソデカ感情すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:26:13

    今作は身内にクソデカ感情持ってるやつばっかだから

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:27:06

    ラダーンとマレニアがよくわからん…破砕戦争で戦って相打ちになったのは理解できるんだけど、そもそも破砕戦争で何してたんだ?マレニアは聖樹ほったらかしだしラダーンは防衛戦じゃない(故郷から遠く離れてるらしい)よね?二人とも何故ケイリッドに…?

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:29:38

    黄金のゴッドウィンの正体というか名前なり顔なり知りたいけど情報全然ない……
    精神だけ死んで黄金樹の根元に埋められてる事ぐらいしかわからん

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:31:47

    ケイリッドはもともと竜の地だっけ? 今は腐敗に追いやられて竜塚にいるってどっかで見た気がする

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:33:19

    >>32

    ラダーンはケイリッドにある魔術街サリアに世話になった

    というかケイリッドを治めてたのがラダーン

    マレニアはイキって喧嘩吹っ掛けた

    そんなマレニアにイキって喧嘩ふっかけたのがゴドリック

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:37:33

    >>35

    サリア関連の設定で初めてみるけどどこに書いてあった?

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:39:44

    >>36

    追憶に書いてるな。サリアで重力魔法修めたって。

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:44:55

    ・ラダーンはサリアで重力魔法を学んだ(「星砕きの追憶」より)
    ・その師は石の肌を持つ白王(「重力弾」より)

    あれ、サリアに白王いたっけ?
    坑道やカーリア城裏手の墓地の封牢に石肌の白王はいたりするけど

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:45:24

    ラダーンがサリアに縁があって防衛するのはわかるが
    マレニアが狂犬すぎる ミケラ探してたんか星縛ってるラダーンが目的か何したいんやこいつ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:47:04

    モーグが赤獅子兵に変装してミケラ誘拐したんでしょ

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:47:25

    >>35

    マレニアって王になりたいとか思ってたんかね?それともラダーンが王になると不都合があったとか?

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:47:31

    サリアは地下にノクローンかなんかがあるって言われてるからその流れ組んでるんじゃね
    その時の流星で白王種族が近くにいたとか

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:55:56

    ラダーンは野心あった描写ないし王都が遠い上に母親確保されてる学院近くに軍を動かせないからほっといてもええはずなんだが

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:02:12

    ラダーンはゴットフレイかっけー!して父ラダゴンから受け継いだ赤髪自慢にして英雄の子で戦王の獅子だぞと誇ってるから黄金樹側で戦ってたのはまあ確実だと思う

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:03:45

    マレニアの行動原理ってなんとなくミケラ絡みっぽいから、ミケラに何か思惑あったんじゃないかな?

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:06:20

    ミケラの行動原理は一貫して「マレニアの腐敗取り除きたい」のハズだから
    ケイリッドに用があるとしたら、腐敗の女神信仰してる蟲人たちに用があったとか?
    もしくはデミゴッド最強といわれるラダーンにぶつけて腐敗を解き放って(出し切って)みたかったとか?

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:08:34

    忌み王「ラダーンも裏切りもんだぞ」

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:10:35

    そしてミケラ絡みの興味深いテキスト一部

    ・誘惑の枝
    無垢金の祈祷が施された枝木
    神人ミケラは、あらゆる者から愛された
    愛するを強いることができた

    ・マレニア防具シリーズ
    兄さまが、約束を違えるはずがない
    神の知恵、神の誘惑。ミケラこそ
    もっとも恐ろしい神人なのだから

    これモーグに攫われたの本当は狙ってるんじゃ…?
    「永遠に幼い」って呪いのハズがモーグのおかげか繭のおかげかなんか年取ってるし
    ラダーンに対して誘惑したかはそれっぽいテキスト自分のとこだと見つからなかったです

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:11:52

    ギデオン「ミケラよくわかんねえわ」
    これが結論では

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:14:11

    破砕戦争って黄金樹側と聖樹側の戦争だと思ってる
    黄金樹可笑しくなってんならもうこんな樹捨てて新しい樹信仰すべきだろ的な感じで

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:19:38

    >>25

    クラゲは霊スズラン落とすあたりから見て霊魂的なもので生前は人間だったのだと思う

    多分戦う力のない一般人はクラゲになるんじゃないだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 11:32:29

    ラダーン「ミケラ危なくない?排除しよ」
    マレニア「兄様に手は出させない(自爆)」
    なら擁護もできるんだが…

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:10:03

    妄想100%だけど

    >>48のミケラの説明とかから考えてマレニアの行動はすべてミケラの指示だったんじゃないかなと思ってる

    実際ミケラがロリショタコンに拐われて以降のマレニアはずっとミケラのいると思ってる聖樹の傍らにいたし

    ケイリッドを襲った理由はわからんガバガバだけど

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:15:51

    まあミケラの刃を自称、あるいは他称されるような振る舞いをしていたわけだから
    ミケラの意向に反したことはしない気はする

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:19:15

    すごく単純に考えればミケラ探し回って半ギレになりながら行く先々に喧嘩ふっかけてたんじゃないかな

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:37:51

    >>51

    なるほど そうなるとクラゲが生息してる地域の見方が色々変わってくるね…

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:40:29

    ラダーンて一応王子だけどなんで痩せウマなんか連れてたんだ
    自分で拾ってきたんか

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:50:40

    >>57

    時系列的に出会ったのがサリアで魔術修める前なのは確実だけど

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:53:03

    痩せウマを王家に献上するわけないし子供のころどっかで見つけたんだろ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:55:32

    不良(不良じゃない)が子犬拾ってきた概念か…

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:57:01

    ラ二は老魔女に出会ってラダーンは馬に出会ってライカードは踊り子に出会ったんだ

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:05:06

    痩せ馬に待っていた悲劇
    いいもん食べても太らない身体
    どんどんでかくなるご主人
    そしてラダーンが出した結論
    俺が軽くなる

    そうはならんやろ

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:06:25

    破砕戦争の流れ

    エルデンリング粉砕。ラダゴン大慌てで修復開始。

    マリケスから死のルーンが盗まれる。盗んだのはマリカ配下の黒き刃

    ラニが死のルーンにより自害を図り、肉体が滅びる。

    ゴッドウィンも死ぬ。魂が滅び肉体は深き根へ、首はストームヴィル城の地下へ。

    各地のデミゴッドたちに砕けたエルデンリングの欠片が分配され、欠片を奪い合う破砕戦争が始まる。

    (以下順序不明)
    モーゴット、エルデンリングの王を狙う他のデミゴッドをぶっ潰して回る
    モーグウィン、ミケラを誘拐。王朝立ち上げのために血の布教活動を開始
    ライカード。アンチ黄金樹を表明。火山周辺が悲惨な戦場になる。
    ゴドリックの侵攻。一時は王都にまで迫るが、マレニアに大敗したりといいところなし。

    最終的にマレニアvsラダーンで、マレニアが自爆し痛み分け、ケイリッドが腐敗に沈み破砕戦争は終了。

    それからしばらくたち、二本指に導かれた褪せ人たちが狭間の地に訪れるようになる……

    でいいんだろうか。断片的な情報が多すぎて全容をとらえづらいんじゃー。

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:07:25

    >>55

    マレニアはミケラがいないことに気付いてなさそうだからなあ

    最悪腐敗の影響で脳みそも腐ってミケラが攫われたことを忘れてる可能性もワンチャンあるけど

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:08:49

    モーグおじさんの血の力でミケラが成長したのかな
    モーグウィン王朝って明らかに国作るような環境じゃないし、短命なしろがね人や犬、カラス、ゾンビしかいないしモーグおじさんミケラに利用されてた?

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:10:32

    破砕戦争で欠片を奪い合うのも、もしかしたら二本指(大いなる意思)が毒電波ったからじゃないかな?
    ラニも自害しないことにはその運命から逃れらない感じっぽかったし
    各デミゴッドの大ルーンを起動する神授塔にはまんま二本指らしき死体あるし

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:11:06

    モーグは真実の母かなんかに出会って目覚めたからそれがミケラか別の神か
    ミケラがモーグにとらわれてるのは不本意っぽいけどどうやろ

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:14:55

    ミケラ(=トリーナ?)はなんか現在の姿が色々聞いてた話との因果を感じるんだよね
    ・永遠に幼い→OPでの拉致シーン見るとちゃんと幼い→繭からの手はどう見ても老いてる
    ・トリーナは唯一睡眠属性を扱う神出鬼没の聖女(男か女か不明)→モーグおよびミケラのいる祝福「神人眠りの繭」

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:22:01

    モーグウィン王朝って地図的にはケイリッドの下にあるよね、だからマレニアはケイリッドに行ったんじゃない?
    穴でも掘ろうとしてたのかな?それとも地面ごと腐敗で何とかするつもりだった?

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:23:06

    ミケラ 腐敗を封じた剣士 宵眼 稀人 黒き刃 
    なぞがいっぱいだあ

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:24:34

    >>69

    ケイリッドからシーフラ河に降りる井戸(エレベーター)があるからそこを探していた可能性。ただまあ、そのエレベーターからだとモーグウィン王朝には行けねぇんだ。

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:52:11

    ミケラ探してたなら聖樹に帰った後無理やりにでもまた探しに行きそうだけど待ってるんだよな
    王朝へのワープが近場にあるのはゲーム都合か繋がりがあったのか

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:58:46

    >>72

    探しに行った上でラダーンにボコされて満身創痍になりフィンレイに連れられて帰ってあとはずっと木のそばで眠ってたんだと思う(初遭遇時のセリフ「長い夢を見ていた…」)

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:00:04

    そういえばデミゴットの年の取り方はわからんし今更だけど破砕戦争って意外と最近?

    ジェーレンだっけ?がラダーンが狂う前と後知ってるし
    ケネスハイトはゴドリックディスってるし

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:00:54

    もう5分くらい寝ててくれたら褪せ人君は苦労しなくてすんだんですがね

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:08:32

    狭間の地は生死がおかしくなってただけで戦後に荒れてる程度に社会は維持されてるよな?

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:12:49

    破砕戦争最後のラダーンマレニア相打ちの石碑を立てる余裕があって
    ラダーン祭りの情報を各地の戦士が受け取って集合できる程度にはインフラがある

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:16:07

    学院も引きこもってるだけでトープスみるに内部で講義とか研究授業はやってるっぽい

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:18:41

    >>76

    今までのフロムソウルライクの中ではSEKIROブラボの次くらいに文明が残ってる

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:28:11

    ●文書「ミケラの針について」
    放浪の民の商人の文書
    情報が簡潔に記されている

     外なる神々に抗するため
     神人ミケラは、針を作った

     狂い火を受領してなお
     その王にならぬを望むなら
     ミケラの針を求めよ

    外なる神々って何…?マレニアの腐敗抑えるためのモノのはずが狂い火まで抑えるって何コレ…?

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:34:09

    >>80

    2本指とそのバックにいる大いなる意思も外なる神なんじゃない?エルデの流星のテキストを見る限り

    あとは3本指とか紅い腐敗とか、ゴーリーの言う律を掲げられる存在が全部外なる神だと思う

    つまり狭間の地は外なる神が神人作ってそれを神にすることで傀儡政権の樹立を目指す神々の代理戦争みたいな形

    巨人戦争を経て2本指が勝ったけど破砕戦争を経て2本指が負けそうなのが本編

    そう考えると破砕戦争に他の外なる神が一枚噛んでる可能性は大きいと思う

    実際マレニアは腐敗に侵されてて、破砕戦争に甚大な影響を与えた訳だし

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:36:10

    針が狂い火に効いたのは単純に神特効だったからかな
    総合風邪薬みたいなもんだ

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:38:31

    この文書描いたの誰だよ
    一番の謎だよ 誰視点だよこいつ

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:40:28

    ミケラの目的を知ってて狂い火受けちゃったけどやっぱやめたい人のことを考えられる存在
    誰だ

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:41:05

    狂える三本指を崇める放浪の民なのに、狂い火の王になるの嫌ならミケラの針使うといいよって何かおかしい

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:43:48

    >>80

    ちなみにこの文書のゲット場所は忌み子モーグから狂える三本指のあるとこへ落下していく

    大量の放浪の民がいるとこのテントから

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:46:05

    狂い火の解決策を隠すためにしまっておいた説
    誰が書いた問題は残るが

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:48:23

    フレーバーテキストならゲームとして流せるけど
    作中に文書として登場すると誰かが書いたことになる
    ミケラじゃね

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:50:10

    なんでゴーリーというか腐敗の眷属が修復できたんだろうな

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:50:21

    ミケラが放浪の民使って人体実験まがいのことやって無垢金の針作った説

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:56:53

    修復された針は折れてた所が朱くなってる
    ミリセントから抜いた針はちゃんと全部金色
    修復しなくても効果は失われてなくてゴーリーは余分なもの足しただけな気がする

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 15:06:40

    ミリセントを介してマレニアが腐敗の女神として覚醒する為の何かを吸収させようとしてたのかな?

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 15:12:43

    ゴーリー殺害時の「貴方様、またお会いしましょう。蟲は何匹もいるのですから」って言う口ぶりからして蟲(ゴーリー)が人の姿に化けてるというより何者か(ゴーリー)が蟲を端末として自身を具現化してる感じがある。王都外郭で出会う劣化マルギットに近い感じ

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 15:23:11

    >>93

    なるほど、それならゴーリーの目的が叶わなかった時にゴーリーが死ぬのもわかる気がする

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 15:34:16

    hasebitoはなんで溶岩で活動できるんや?

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 15:42:31

    水中で活動できる権利を捨てたから

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 15:42:45

    そういえばミリセントの最終決戦の爛れた樹霊が出てくるまでの道に一匹だけいる蟲と逆側で樹霊のいる沼をじっと見てる蟲、あいつら動き出すまでロックオンできないんだよね
    沼の中で同じポーズで待機してる奴は普通にロックオンできる
    あいつらゴーリーの端末なんじゃないかと思ってる

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:18:01

    リムグレイブの霧の森の小黄金樹、アルター高原の森の中のミミズ顔が居る小黄金樹、王都外郭の忌み子が居る小黄金樹には黄金樹の化身がいない
    深き根の底にMOB化身が一体、エブレフェールに腐敗した化身が二体いるのは移動したってことでいいのか 黄金樹の守人なのになぜ移動したんだろう

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:23:37

    エブレフェールのは聖樹の化身説

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:30:03

    ゴーリーが言うには神人は次世代の神で、今世代の神(つまりマリカ)の時代の終わりに新しい律を掲げるために尊く生まれてきた存在らしい
    実際にラニは夜の律、マレニアは腐敗の律を持ってる
    じゃあミケラは?ってのとなんで黄金律持った神人生まれてこなかったの?ってのが気になる
    あとなんでゴーリーはこんなにも詳しいの?

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:35:25

    >>63

    死のルーンのゴタゴタ&ゴッドウィン死ぬまでの話とエルデンリングの破壊って順番逆な気がする

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:37:02

    黄金律もってるのはマリカだから同じ律は生まれなか引き継がせる必要があるみたいな縛りがあるんかな  
    ゴーリーは指みたいに神々と交信してるか端末疑惑があるから詳しい

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:39:24

    死者はゴッドウィンでなければならなかったのかただ都合がよかったから選ばれたのか

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:40:49

    腐敗の眷属の遺灰

    霊魂の宿った遺灰
    腐敗の眷属の霊体を召喚する

    カサカサと蠢く生白い蟲の霊体
    粘つく糸を分泌し、敵を攻撃する
    腐敗の女神の眷属であり、見捨てられた眷属でもある

    この腐敗の女神って封印された朱い腐敗のことなのか、マレニアのことなのか
    前者なら見捨てられたんならマジでただの腐敗ファンじゃん…ってのと、ゴーリーが外なる神と交信云々も難しくなるしマレニアのことなんかな

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:43:15

    腐敗の女神そのものが見捨てられたからその眷属も見捨てられたってことじゃない?
    ゴーリーはマレニアを媒体にして新しい腐敗の女神を誕生させて自分たちの勢力を復活させようとしているって感じじゃないかと

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:45:08

    こう色々考えると身一つで真実に近づいた黄金卿と情報収集を重視して黄金卿より真実の一部を知ったギデオンって凄いんだなと

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:45:40

    >>103

    忌み子だと都合悪いとかはありそう

    それ以外だとレナラの子とかになるけどそれは手出ししにくいのとラニの心情的にもアレとかはありそう

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:46:03

    腐敗は女神に見捨てられてんじゃなくて世界に見捨てられてるニュアンスじゃね
    黄金律掲げられた時に死と腐敗は切り捨てられた側だから

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:46:16

    ・大いなる意志
    ・悪意ある彗星
    ・朱き腐敗

    外から来た奴ら多すぎ

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:47:50

    ミケラの律って太陽かな、蝕のショーテルとかあるし
    でも自分の律を蝕むのは変か

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:48:57

    大いなる意思は前文明を彗星で滅ぼしたんだから現勢力も彗星でリセット狙いそうだけど
    ラダーンが止めたのか?

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:50:21

    ラ二は自分の律に対して強い覚悟があったけど
    ミケラは変化させようとしたんじゃね

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:56:18

    ギデオン戦は負けたらなんか台詞ある?
    こいつの目的がわからん

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:03:03

    破砕戦争ってかなりグダグダだよね、大いなる意志はデミゴット同士で大ルーンを奪い合って神や王になることを望んだけど大ルーンの要を持つゴドリックが見逃されてるしみんなそこまでやる気ない、むしろ黄金律に弓引く人が何人も出るし
    だからこそ祝福を奪われたんだろうけど

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:05:05

    >>100

    ラダゴンの光輪にミケラは(黄金律)原理主義を捨てたって書かれてるから元々はミケラが黄金律担当だったんじゃない?

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:06:44

    褪せ人君がいなかったらゴッドフレイは帰ってきてどう立ち回ったかな

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:06:45

    >>113

    「…同志よ。これまで君は、よく戦った」だけ

    黄金樹焼いた後に話しかけると探究に永遠も完全もない。それ故に私は探究を続ける。もしそれが終わったら君はどうする?って言うから単純に現状維持派というか、バランスが崩れるのを恐れてただけなんじゃないかな

    本人的には終わらない探究を永遠にしてたいっぽいし

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:08:29

    終わりはあると気づいてしまったのに現状維持とかサ終に怯えるネトゲ―マーかよ

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:08:52

    >>111

    ノクローンの彗星ヲチの末路は、魔術探求しすぎてここからは立ち入り禁止じゃい!された結果に見える。上位者の世界に探求の結果窓を繋げるところまでいったはいいんだけど、窓から何が入ってくるのか考えなかったのか?みたいな。

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:09:26

    ミケラに宿る以前から腐敗は狭間の地に来てたっぽいけど、人目につく様な場所じゃなくて地下深くの腐れ湖にあったわけじゃん?

    現実の病気やウイルスに当てはめて考えて良いのかはわかんないけどミリセント曰く腐敗って感染するっぽいし、そうなると生まれながらにミケラが腐ってたってことはやっぱ両親がどっかで腐敗に接触してたと考えるのが自然だと思うんだよね

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:11:08

    なんか探求してたっけ? 指殺しが原因とは思ったけど

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:12:01

    腐れを封印した謎の剣士の旅にマリカが同行してた可能性

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:14:48

    結婚指輪持たずに腐れ湖の先まで行ってアステール倒すと月光の祭壇までの道がカーリア王家の封印で通れなくなってるからカーリアも腐敗とは接触してたっぽい

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:20:15

    ラ二が褪せ人君対策で指輪持ってくるまでは来るなって封印した可能性もあるから…

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:21:01

    >>124

    なんかそれっぽい

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:21:53

    ラ二がめんどくせえ女みたいな風潮

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:22:18

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:22:30

    腐敗湖で思い出したけど、竜人兵ってやたら地下にばっかりいるのなんでだろ?
    地上のは聖別雪原の霊体?だけだし

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:25:04

    >>128

    ノクステラが一応正所属っぽい?トロフィーが「ノクステラの竜人兵」だからってのしか根拠ないけど

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:25:29

    竜人兵は地下産だから
    彼らは空を知らず雷をみたことがない

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:26:29

    竜のハルバードと竜鱗刀のテキストに共通で

    竜人兵は、竜たる者として産まれ
    だがそうなることはできず
    老いた竜擬きとして滅んでいった

    ってあるけどこれは人工的に竜を作ろうとして失敗したってことなんかな

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:27:28

    雷はこういうものだって伝わってはいるんだから古代文明は最初地上にいて
    わざわざ地下に移ったのか?

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:27:46

    >>130

    少なくとも地下に居るのは永遠の都産だろうね


    「竜人兵の力を振るう祈祷


    氷の雷槍を呼び、上空から突き立てる

    雷槍は弾け、前方に落雷を奔らせる


    永遠の都でも産まれた竜神兵は

    本当の空も、雷も知らず

    氷雷をその武器としていた」

    永遠の都『でも』ってことは他にもいたんだろうけど

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:28:26

    なんなら地上にいる霊体竜人兵の方が謎まである。今作の霊体は地縛霊か、遺灰みたいに使役されてるか、本体が自分の代わりに生霊を置いてるかだけどどれも違和感がある

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:29:12

    そうなると、聖別雪原に霊体がいたのは何かおかしい感じがする…?
    どちらかというと墓地とかで巨大骸骨出す霊呼びカタツムリとかによる召喚体なのかな?
    でもあの辺りで召喚者見つからないんだよなぁ

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:30:01

    そもそもイエロ・アニスが謎の塊すぎる

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:32:18

    竜をまねたんだから竜が王だった時代だろうけど
    竜から逃げて地下に行ったのか

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:34:25

    >>137

    永遠の都は王を作ろうとしていた(銀の雫)ので、竜の王であるプラキドサクスを真似て作ったんじゃないか

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:35:41

    竜人兵って顔立ちは飛竜より古竜寄りだよね

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:36:26

    トロルといい竜人兵といいおまえら内臓どうした

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:39:10

    ノクステラ ノクローンは同じ国の別の都市なのか?
    あと地下のでっけえ骸骨はなんだあれ

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:47:44

    一応フィアのいる場所は名も無き永遠の都だからノクステラ、ノクローンと合わせて3つの永遠の都があるんよね
    一応ノクローンにも竜人兵がいるけどノクステラとの関係性はわからない
    あと、なぜかノクローン入り口に1人だけノクス僧がいる(写し身戦の直前)

  • 143二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:49:04

    >>126

    実際エルデンリングのめんどいとこの8割はこいつ関連だぞ

    マリカをラニが継いでれば平和にことが終わったんだし

    ゴッドウィンの魂殺して何も対処せず汚染は広がり死の根は伸びるし、マリカ狂ってエルデンリング破壊の引き金引いたんだしそら二本指も激おこよ

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:49:30

    ここが変だよ聖別雪原!
    ・無限沸きでルーン0の「竜人兵」の幻影!
    ・発狂者いっぱいのイエロ・アニスの廃墟!
    ・イエロ・アニスの坑道に入ると発狂者いないけど何故か「石肌の白王」が2体も出現!
    ・典礼街オルディナに近づくと「弓持ちしろがね人」に襲われるけど町の中は霊体しかいない!
    ・オルディナ北東には「第2世代しろがね人」がうろうろしてる!町中に第2世代の霊体がいない辺り入れてないね!
    (「ローレッタ」が「しろがね人」の安住の地を探すべく聖樹に来てるので連れられてきたと考えられる)
    ・北西には魔術をばらまき抵抗しまくる「歩く霊廟」と棄教の廃屋で眠り続ける「しろがね人のデカイ妹さん」!
    ・そしてなぜかモーグウィン王朝へ行ける転送門とその配下「血の貴族」の侵入!
    ・「褪せ人喰いアナスタシア」が3度目の侵入だ!君ここ来れるってそれなり王に近づいてるよね!
    ・東側では「大土竜」と「大蛸」による触手プレイが見られる!
    ・試練?知るかインプファイトだ!が楽しめるしろがねの魔術師塔!
    ・墓場と地下墓には腐敗しながらも墓守業務に従事する「闘士」!
    ・と思ってたらオルディナ西で景色を眺めてたたずむ「闘士」の姿も!
    ・「死儀礼の鳥」と「夜の騎兵」×2と「ラダゴンの赤狼」と「腐敗した化身」もいるけどいつも通りだしいいか!(思考放棄)

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:52:44

    >>144

    モーグウィン王朝へ行ける転送門はそこからミケラを攫ったんだと思ってた

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:57:15

    >>145

    マレニアを連れ帰ったファンレイの有能さは結構話題に上がるけど

    エブレフェールの最奥から雪原までミケラ攫ってきたと考えるとモーグ側もとんでもない労力払ってるよね…

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:57:28

    裏ボスに続く裏面みたいなものだから多少はね?

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 17:59:12

    白王と黒王って永遠の都とは無関係なんだっけ?
    どっちも隕石の落下と共に生まれたという古種族らしいけど、ウル王朝があいつらの文明?
    坑道でつるはし持ってるやつはあいつらの末裔?

  • 149二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:00:09

    ノクステラは多分ノクターン(夜の)+ステラ(星)が語源というか元にしてるんだろうなぁってスッと納得出来るけどノクローンはなんだろ
    ノクターン+クローンとかなのかな

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:02:58

    エインセル河本 流

  • 151二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:03:22

    >>66

    正直大いなる意志て相当慈悲深いと思うから洗脳でデミゴッド達が狂ったはないと思う。


    マリカの後継者は自殺し、エルデンリング壊して、身内で戦争はじめて、火山帯を冒涜で汚しまくって、死王子で死に生きる者を生み出して、ケイリッドを腐敗の女神の力で汚染して

    こんだけやりたい放題されても、それでもデミゴッド『だけ』を見捨てて狭間の地を決して見捨てず、褪せ人導いてるのは凄い優しいと思う。

  • 152二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:04:59

    >>144

    いくつか忘れてたけど

    ・地下にいるはずの祖霊の民と電撃放つ光玉!

    ・オルディナ方面へお宝運ぶ奴隷トロルと貴人(と夜の騎兵)の一味!

    ・地下の広大な空間ではアステールがメテオでお出迎え!


    バラエティに富みすぎでは?

  • 153二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:05:44

    優しいと言うより自分が世界の律なら何を利用してもいいって感じの典型的な自分本意の神様思考に思える

  • 154二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:07:18

    >>144

    ラダゴンの赤狼だけ専用技持ってるとかで野生の赤狼とは区別されてるらしいぞ

  • 155二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:07:46

    祖霊の民はウルドの王朝遺跡にもいるから…
    というか祖霊の民はノクローンといいウルドの王朝遺跡といい、他人の文明の跡に勝手に住まって原住民ヅラしてるのはなんなんだ

  • 156二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:10:48

    >>154

    おお、初めて知った

    よかった、ラダゴンの可愛がられた赤狼は一匹だけなんだね

    ……野生の赤狼が何匹もいるの何…?赤毛ってことは巨人の呪い関係してる(迷推理)

  • 157二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:11:22

    >>152

    他はともかく光玉はマジでなんなんだ

    食らうとクッソ痛いし…

  • 158二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:14:40

    聖別雪原もファルムアズラ並に時空歪んでるんじゃないかと錯覚しちゃうね

  • 159二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:25:56

    そういや笛吹いてる雪ダルマって「そろそろ王が決まりますよ!wwww」って煽ってるだけの存在なんだっけ
    王都でやるけど、聖樹はミケラが作り出したものだからそこに奴らはミケラの配下ってことなのかな?
    もしかして王煽りとかミケラの指示?

  • 160二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:28:38

    あいつら時代の節目にわいてくる謎の存在で誰かの配下とかは特に書かれてなかった気が

  • 161二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:29:31

    >>153

    そうか?

    今作の上位者人への干渉を最低限にしてると思うがな

    助言も二本指通してだし

    人を過度に操るとかしないし(影は二本指の能力だから操ってるけど)

    だいたい何してもいいとか思ってたら三本指とおんなじでリセット一択だろあんなめんどいことなってんだし

  • 162二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:30:03

    >>156

    そもそもラダゴンの赤狼て何なんだ?

    マリケスやブライヴみたいな専用の影従を持たないからオレも影従欲しい!!

    で代わりに赤狼でも育てたんかな?

  • 163二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:31:26

    雪ダルマは王都と聖樹両方にいるけど守り人は王都と小黄金樹にしかいないんよな
    聖樹は黄金樹じゃないからなんだろうけど、雪ダルマはその辺の判定ガバガバなの?

  • 164二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:31:26

    >>160

    笛の説明文は意味深だったな

    人にはまだ早いってことはアレが人の行末なのだろうか…

  • 165二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:33:15

    >>162

    マリケス=マリカ(神人)

    ブライヴ=ラニ(神人候補)

    って感じだから

    レナラと婚約する際にラダゴン(神人)付きとして…いや影獣は獣人だから純粋な獣じゃ変か


    マリカとしてゴッドフレイに惹かれたわけだからそれに倣ってみたとか?

  • 166二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:33:27

    シフみたいに剣咥えるボス個体となんかその辺にいる咥えない個体いるよね
    リエーニエで2体見たからリエーニエ産なのかと思ってたらそうでもなかったという

  • 167二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:35:32

    >>163

    ミケラがモーゴット煽る為に送り込んだ説

  • 168二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:37:26

    >>164

    使者たちの大頭


    神託の使者たちが、頭に乗せる柔らかな塊

    何重にも布で巻かれ、ぎゅっと固定されている


    シャボンの戦技を強化する


    その中身は定かではないが

    微かな泣き声が、聞こえたことがあるという

    きっと空耳だろう


    ぎゅっと固定されているとか泣き声とか見るに使者というよりもむしろ人柱では…

  • 169二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:42:47

    終末のラッパとしか思えねえ

  • 170二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:46:08

    信託の使者の遺灰すごいこと書いてあるな

    「聖なる術を使う、人ならぬ楽団の霊体
    神託の使者たちは、新しい神、あるいは時代の
    予兆として現れ、神託の笛を吹き鳴らすという」

    誰の眷属なんだコレ?無駄が多すぎる生態だな…
    どの上位者もこんなん出すリソース無いだろ

  • 171二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:48:28

    >>162

    ラダゴン普通に戦士として戦ってた期間も結構あるしアルトリウスのシフみたいに戦場での相棒だったんじゃねえかな

  • 172二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:54:45

    こんな謎存在が遺灰になるってもうわかんねえな

  • 173二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:56:59

    使者って名前なんだから“人間が勝手に使者って呼んでる”とかでもない限りは誰かに遣わされてるんだろうけど

  • 174二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 18:58:31

    神託なんだし神だろ
    きっと新シーズンを知らせる担当がいるんだよ

  • 175二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:01:10

    エルデの獣とも違う新しい神がさらに来るってことか

  • 176二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:01:36

    狭間の地人気すぎじゃね?

  • 177二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:02:28

    普通に狭間の地の外もあるのにね
    なんなら主人公ら褪せ人は最初外にいたのに祝福で強制転移だし

  • 178二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:02:44

    半端な神なら褪せ人君が喜んで殺しちゃう

  • 179二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:04:02

    そもそも何と何の狭間なのか

  • 180二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:04:13

    シャボン繋がりで泥人とも関連がありそうなんだよね
    「古い王朝の神官たる、泥人たちの魔術

    幾つかの、小さな魔力のシャボンを放つ
    それはゆっくりと飛び、やがて破裂する
    タメ使用で、破裂までの時間が延びる

    泥人たちは、シャボンの内に
    失われた神託を探している」

  • 181二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:06:32

    >>180

    シャボンが神託に繋がるのか…

    なんか上位者でシャボンや泡みたいな記述のあるやついないかな?

  • 182二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:06:55

    竜の時代以前の神かな
    王朝は遺跡って表現されてるから太古レベルか

  • 183二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:08:01

    一応竜にも神がいるんよね
    どっかいっちゃってプラキドサクスくんはずっと待ってるらしいけど

  • 184二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:08:27

    神関連は 2本指 3本指 腐れ 大いなる意思
    以外になんかいたっけ

  • 185二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:09:36

    >>184

    悪神(火/巨人)とか?

  • 186二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:11:33

    アステール群は…どうだろう…
    あれも狭間の地の主導権争い参加してたっけ?

  • 187二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:13:23

    剣の石碑では
    君主連合、内から瓦解し敗軍となる
    血の陰謀、その痕跡あり
    ってあるから
    モーグがミケラを拉致しマレニアを脅す。君主連合の同盟相手のラダーンと相打ち。連合は瓦解。
    マレニアは腐敗により記憶と人格を喪失。ミケラの帰りを待ち続ける。

    とか思ったけどこれは第一次ローデイル防衛戦の記録なんだよなぁ。
    破砕戦争の最後に最強の二人がって話だから
    じゃあ、第二次ローデイル防衛戦は破砕戦争の範囲外かってなる。

    歴史なんて、主観が混ざるから呼び名が統一されてない可能性もあるけど違和感がある。

    なんとか、破砕戦争が単独の戦争なのか、エルデンリング破損から多発した戦争の総称なのかは特定できないものかな。

  • 188二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:16:22

    君主連合って誰なんだろう?敗軍したってことはもう既に死んだデミゴッドなんかな
    そもそもローデイル防衛戦は2つとも誰と戦ってたのかがわからない

  • 189二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:25:01

    監禁されてるはずのモーゴットとモーグが開放されたんはどのタイミングやろなあ
    リング砕けたごたごたで王不在になったからあわてて代理として開放したんか

  • 190二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:28:53
  • 191二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:31:20

    >>190

    血潮の騎士、有能・ホスロー

  • 192二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:34:06

    スレ消費激しいっすね…
    (みんなの考察欲が)たまってる…ってやつなのかな?

  • 193二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:38:07

    >>192

    しょうがないメリねぇ…

  • 194二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:38:18

    梅のルーン

  • 195二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:44:31

    埋めがね人

  • 196二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:45:45

    埋め大剣

  • 197二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:46:29

    ホスローは埋めで物語る

  • 198二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:46:48

    埋められた王子

  • 199二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:58:18

    おそらく埋め

  • 200二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 20:00:25

    埋め人

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています