2020年代の興行収入ランキングとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:05:41

    お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:11:08

    10作中5作がディズニーなあたりなんやかんや強味を感じますね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:22:11

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:26:47

    こう見ると2022年つえーよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:28:11

    オマターってそんなに売れてたのん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:30:15

    >>5

    なんじゃあこのかいへんは

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:32:40

    マインクラフトって入らないのん?
    いやっ煽りとかじゃなくてね真面目に知らなくて

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:34:03

    >>7

    マイクラは9億5000万ドルぐらいでギリギリ入らないッスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:46:13

    >>8

    普通に強いのはルールで禁止ッスよね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:47:30

    バービーってなんかあにまんだと叩かれてたイメージッスけど結構売れてるヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:48:09

    >>10

    コレも全てはバカな公式のせい…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:49:35

    えっ 
    あのジュラシックイナゴそんなに売れたんスか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:51:25

    バービーは中身がどうこうじゃなくバーベンハイマーなんてミームに公式が乗っかったから嫌われているんだ
    吹き替えした俳優からも試写会の出演をキャンセルしようかと悩んだレベルなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:52:10

    >>12

    とにかくジュラシック・シリーズの作品は各年の興行収入トップ5に入るぐらいには人気なんだ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:53:35

    >>13

    内容自体は良いのに勿体ないよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:55:22

    アバターは劇場で見れて良かったですねガチでね
    あの水の表現はシアターで楽しむべきなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:55:45

    ナタ2って誰だよ!?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:57:15

    >>16

    なんじゃあ このFPSはあ

    なんじゃあ この3D表現はあ

    なんじゃあ このただ住処探しするだけの話はあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:59:41

    >>17

    中国のアニメ映画…

    細部の映像が凄いんだよね

    Ne Zha 2 | Official Trailer HD | A24


  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:05:25

    >>19

    普通に映像がすごくてビックリしますねガチでね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:34:18

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:00:06

    えっインサイドヘッド2とかそんな儲けてたんですか

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:02:32

    >>8

    は…話が違うであります

    実写映画は大体爆死なうえ原作ファンに大きな傷をつけるはずであります

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:03:02

    >>23

    自分で大体と言ってるように当たる時は当たるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:03:57

    >>23

    そんなことをするのは今だとディズニーぐらいなんだ…だから…すまない

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:15:53

    >>19

    えっA24が配給してるんですか

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:51:46

    ナタ2は真っ当に面白かったですね…ガチでね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:55:24

    有名作のシリーズもの ピクサー系譜の3Dアニメ そして俺だ 興収トップを独占するぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:58:01

    >>28

    あれっ?続編やリブートでもない新規映画は?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:07:32

    >>29

    バービー…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:17:46

    アバターっておもろいんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:23:44

    中国のアニメ作品はとっくに日本を超えてるんスね
    衰退国の悲哀を感じますね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:34:37

    >>32

    確かに興行収入やCGは負けてるかもしれないが…作画はキレてるぜ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:19:04

    マーヴェリック高すぎ〜っ
    そ、そんなに面白いのん…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:21:11

    >>2

    ディズニーというより買収したブランドが強いという感覚ッ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:22:14

    >>35

    待てよモアナとスティッチは本家なんだぜ

    内容はチンカス…?ククク…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:23:02

    >>34

    お言葉ですが前作のデンプレに少しボリュームを加えただけの映画ですよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:23:06

    >>36

    ディズニーオリジナルが2/5で半分以下なのはルールで禁止スよね?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:24:12

    >>38

    ディズニー本家2作

    ピクサー1作

    MCU2作


    MCUなんやかんや強すぎ〜っ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:24:31

    マリオ凄すぎを超えた凄すぎ
    ゲーム発の映画なのに前代未聞だと申します

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:31:19

    >>39

    MCUというかマーベルとついでにDCは歴史が長すぎルと申します

    バットマンやスーパーマンが生まれたのが第二次世界大戦前で刺激的でファンタスティックだろ・フォーですら少年ジャンプ刊行前とかそんなんあり?

スレッドは7/27 20:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。