- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:06:59
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:08:19
ボクゥ?
原作の話をしたいのに映画版の画を使うコやね? - 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:09:43
自分の母性を意識的に他人を籠絡するのに使う女 それがナウシカです
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:12:08
(新人類のコメント)
悪魔ァ 悪魔がいるゥ - 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:13:25
ベッドシーンの1つや2つ、レイプシーンも描写できそうなくらい陰欝な戦争の内容で驚いたのが俺なんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:39:10
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:40:23
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:42:17
アスベル…映画版ではナウシカとくっつく寸前までいったと聞いています
原作では突然出てきた森の民のイケメンにBSSされてしまうと - 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:43:05
お言葉ですが原作はもっと超能力使いまくってドルクの民や蟲使いから神聖化されてますよ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:43:25
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:43:48
おっぱいアーマーとかビキニじゃないのに鎖帷子をスカートっぽくすることで女性っぽさを感じさせる装備をデザインする駿のセンスはキレてるぜ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:45:00
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:45:45
まてよ 映画版でもプッツンしたらバーサーカーみたいな戦い方する辺りで原作のスレ画のヤバさは匂わせてるんだぜ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:52:14
とにかく原作は映画しか知らない人が見るとナウシカクシャナを筆頭に色んなキャラのイメージが変わると言われる危険な漫画なんだ
クロトワ…すげぇ ある意味ずっとブレてないし - 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:59:53
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:03:52
- 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:23:04
映画だとマジでモブすぎてベースがケチャと気づかなかった それがボクです
- 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:23:42
原作?漫画版というてくれや
- 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:29:45
まあ(原作がないとスポンサーが付かないから映画化前提で漫画を連載したから原作と言っても)ええやろ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:30:11
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:31:38
ハッキリ言って全然面白くないし話の内容が全く理解出来なかった。それがゴブガキ時代に漫画版を読んだ僕の感想です
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:40:18
うーんそれは正直仕方ない本当に仕方ない
- 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:35:31