- 1二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:27:41
軌跡シリーズを語るスレです。
スレ画や内容に縛りはありません。軌跡シリーズならなんでもあり。
前スレ
軌跡シリーズを語るスレ17【ファルコム】|あにまん掲示板軌跡シリーズを語るスレです。スレ画や内容に縛りはありません。軌跡シリーズならなんでもあり。前スレhttps://bbs.animanch.com/board/535873/bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:28:01
たておつ!
- 3二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:28:17
結局全部塩にされちまったな
- 4二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:28:27
乙
ワイスマン塩なり過ぎ問題 - 5二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:28:35
うーん、偉大な背中だぁ…
- 6二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:28:38
前スレから誘導しようと思ったらすでに埋まっていたぜ!
- 7二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:28:42
姉貴分と塩分濃いめな前スレだった
- 8二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:28:42
- 9二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:28:57
塩の侵食やばすぎだろ塩の杭かよ
- 10二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:29:05
- 11二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:29:05
前スレ200
禁断の三発目の塩の杭だぁ!! - 12二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:29:09
ノーザンブリアはやはり呪われてるのでは?
- 13二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:29:15
リィンと八葉とノーザンブリアの話題は楽しいから仕方ないね
- 14二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:29:34
しかも前々スレも誘導できずに完走したという
- 15 22/04/15(金) 00:30:07
- 16二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:30:12
姉と塩がレスしやすいのも問題
- 17二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:30:52
- 18二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:31:08
- 19二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:31:27
ゼムリアの地理考察、ノーザンブリア関連、みんなで解こう八葉パズル
これらの話題はスレがクロノバーストするからなあ - 20二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:31:49
- 21二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:31:58
リィン君は死ぬ事出来ないからイシュメルガと一緒に置いてかれるんだよなあ
- 22二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:32:02
- 23二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:32:24
帝国最大の要塞跡形もなく吹き飛ばしておいて被害者面はふざけんなって帝国民からしたら思う。内戦のタイミングもその直後だったから仕込みだと思うし。
- 24二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:32:50
- 25二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:33:31
- 26二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:33:40
ルトガーをルドガーと間違いやすい問題
- 27二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:33:40
どっちかっつうと第四天の方になってるんよ
- 28二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:33:47
- 29二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:33:58
- 30二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:34:58
しょうがねえなぁ…おいゼノ、レオ。お前らに判断は任せる。
- 31二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:35:01
- 32二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:35:41
フィーがあの時アルベリヒの提案の時聞いてたらどうなったんだろう…
- 33二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:35:57
次作ではセリスもプレイアブル化確定だし
星杯騎士の方もどんどん掘り下げてもらわにゃ - 34二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:36:06
ゼクトールって獅子戦役でもEOVにやられたみたいだし
7機もいると全員活躍って難しいよね - 35二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:36:21
- 36二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:36:30
ゼクトール「ほぼ面識ないんですが…」
- 37二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:36:30
マ?それは嬉しいな
- 38 22/04/15(金) 00:38:10
- 39二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:38:33
フィーにはいずれ団長のクラフト使って欲しいけど
基本あの人の技ってパワー系多そう - 40二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:38:37
- 41二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:39:30
- 42二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:39:34
最近はそこに新規にピラニアの如く群れる軌跡プレイヤーが加わった
- 43二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:40:02
それも含めてクロスベルは帝国に宣戦布告して帝国は受けてたち、大被害を受け、結果としてクロスベルは負けて併合された。正直ケンカうって殴り返されていじめられたーって泣いてるようなもんなんだコレに関しては。
理不尽な悪の横暴みたいに言われるのは結構納得いかなかった。そら一般市民はなにも知らないうちに始まってなにも知らないうちに終わったかもしれないけど起きたことはこう言うことだし。
先に零碧をやってた自分でさえコレを思ったんだから閃からやってる人は何いってんだ感もっと強かったのでは?
- 44二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:40:46
- 45二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:41:38
戦争なんて印象操作やったもん勝ちよ
- 46二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:42:06
どっちの国民も自分たちの都合のいい部分しかしらされてないんだよなぁ国力考えたらクロスベルの自滅でいいんだけど
- 47二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:42:22
フィーが使ってる銃剣の上位互換性能だよねこれ
- 48二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:43:30
- 49二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:43:32
軌跡の猟兵たち銃剣好きだよね
- 50二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:43:53
- 51二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:44:11
- 52二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:44:33
- 53二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:45:08
- 54二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:45:29
- 55二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:45:43
- 56二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:45:53
燃えた灰も撒けば花が咲くしな(花咲かじいさん感)
- 57二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:47:17
単純に銃ないと一方的に攻撃されるのと、上位層はその弾幕切り抜けて近接戦出来そうだから持ち変えせずに使える銃剣になってるんじゃない
- 58二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:47:45
- 59二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:48:40
- 60二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:49:13
- 61二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:49:40
通商会議とか見直すとめっちゃ煽ってくるからね帝国と共和国
正確にはオズボーンとロックスミスだけど - 62二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:51:16
翡翠さん超優秀だから
- 63二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:51:17
- 64二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:51:47
- 65二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:52:06
- 66 22/04/15(金) 00:52:37
- 67二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:53:07
自分が撃たれたのはさすがに想定外だったけどそれでも想定内中の想定外でしかなかったというね。
リィンはキレた。 - 68二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:53:16
まあ、政治家や警察の腐敗で政治に何も期待してなくて治安維持は遊撃士がいるし、景気良ければいいやって感じだったもんね
- 69二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:53:29
- 70二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:54:44
- 71 22/04/15(金) 00:55:05
- 72二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:56:05
- 73二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:57:06
既に散々殴り合って軍に大被害出てる時点でやっぱなーしでーす前任者の暴走でーす!が国際社会で通じるわけが無いんだよなあ
帝国も共和国もおもいっきりメンツ潰された上にケンカ売られてんだから
帝国がやらなきゃ共和国がやっただけの話よ - 74二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:57:17
- 75 22/04/15(金) 00:57:46
- 76二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:57:46
ロックスミス前大統領の時に民族テロ云々はあったはず
- 77二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:58:19
大国とのつきあい方に苦しんだからってそれで我慢出来ずに反抗して相手に不利益もたらすのはただの我が儘なんよ。身の程知らなければ政治なんて出来ん。
- 78二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:59:12
軌跡は政治が思い切りメインシナリオに関わるからややこしいんだよね
そこが軌跡の売りとも言えるが - 79二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:59:55
クロスベルって帝国と共和国の干渉地帯なんだけど、西ゼムリアの経済の中心で資源も多いから紛争地帯でもあるのが面倒なんだよなあ
黎になると経済と政治の中心が共和国首都のイーディスに移動したけども - 80二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:00:38
そうは言っても宣戦布告した時はそのIBC総裁のディーターが国の代表の首相やってたわけで…いくらディーターが好き勝手にやった犯罪者だとしても帝国と共和国の経済に打撃を与えたのは事実だし、その尻拭いをさせられるのもまあ当然というか…
- 81二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:00:47
- 82二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:01:26
- 83二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:01:56
- 84二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:02:20
マリアベルがいる以上ディーターが何もしなくても
結社が動いて結局同じ結果になってたかもしれん - 85二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:02:37
- 86 22/04/15(金) 01:03:30
喧嘩売ったのは独立国だけど、先に殴ったのは二大国のほうだからそのへんでまあ揉めるわな
しかも二大国とも殴った事実なかったことにしてるフシあるし - 87二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:03:34
- 88二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:04:05
- 89二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:04:43
- 90二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:05:56
元帝国領だったことをボカしてるのは帝国のプライド故だからな…
- 91二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:06:39
- 92二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:07:06
黎Ⅱで革命後の共和国が帝国に全面戦争した話は触れるかな?
- 93二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:09:04
- 94二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:09:09
- 95二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:09:19
至宝騒動で、が抜けてた
- 96二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:09:22
- 97二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:09:52
期限「じゃあこうして数年後に世界滅ぼします、滅びればなにも問題ありません」
- 98二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:10:11
新しく反応兵器ってのが出来たんですけど……どうです?一発いっとく?
- 99二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:10:13
- 100二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:11:09
- 101二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:11:13
- 102二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:11:58
まあそれでも西大陸屈指の大国2つのケツ持ちいたからあそこまで投資があって発展したと思うんだけどね
- 103二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:12:36
- 104二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:13:07
- 105二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:13:15
- 106二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:13:25
まあバクチに負けたのなら痛い目見るのは仕方ないさ
- 107二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:13:45
- 108二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:14:25
- 109二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:14:25
- 110二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:15:00
現状唯一至宝の誘惑に負けないで封印した良識派一族が王様だからね
- 111二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:15:11
- 112二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:15:43
そうさせないための宿題だったのかもねオズボーン
- 113二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:15:48
- 114二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:15:53
- 115二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:16:18
おお…
このスレでこんな真面目な話がみれるとは - 116二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:16:57
リベールのモデルは緩衝国であるタイだったかな
- 117 22/04/15(金) 01:17:00
- 118二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:17:09
- 119二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:17:10
経済の要衝として繁栄する代償として理不尽を耐えなきゃいけないってのがクロスベルだからなあ
理不尽から解放されればその代償は経済的繁栄の消滅だよな
単なる小国になったがこれから国としての誇りは作っていけるだろう
まあ金の方が良いって人も多分にいるだろうがね - 120二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:17:27
- 121二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:17:42
- 122二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:18:08
- 123二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:18:39
- 124二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:19:09
- 125二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:19:26
まあ、帝国はリベールとの戦争の時増援派遣しよとした時に、オズボーンがアリシア女王との間で交渉で戦争終わらせたからなあ
- 126二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:19:55
- 127 22/04/15(金) 01:20:34
- 128二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:20:59
というかオズボンは史書にあることはやるけど史書より被害出すようなことはしないってのがデカイ
- 129二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:21:25
- 130二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:22:09
アリシア二世とかいう実は滅茶苦茶凄いお方
- 131二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:22:18
- 132二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:22:36
- 133二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:22:39
ノルドは高地だから開発もめんどくさいからな
- 134二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:23:35
- 135二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:24:07
- 136二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:24:37
オズボーンはあくまでリィン救うのと《黒》ぶっ倒すのが本命だからなぁ
帝国の繁栄も大事なんだけど史書の出来事から逸脱すると先がわからなくなるし結局は史書に則りつつ被害を最小限かつ黄昏後の帝国の利益になる行動しか出来なかったからね
- 137二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:25:08
- 138二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:25:17
今Ⅶ組に喧嘩売ったか?
- 139二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:26:33
- 140二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:27:25
- 141二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:27:32
- 142二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:27:54
世界大戦を起こし相克を発生させて黒が全てを取り込む、って流れは既定路線で絶対変えられないからその代わりに完全に乗っ取られないよう制御しつつ、どうにか自由にできる分だけでその後の帝国の憂いは全部潰し責任も憎しみも全部自分に集めてさらに一人息子がもしかしたら自分を倒せるかもしれないように取り計らう、って改めてとんでもねえ偉業だな
それを知る人が限られてるとこまで含めて大英雄すぎる - 143二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:29:02
- 144二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:29:08
- 145 22/04/15(金) 01:29:22
碧オズボーンはすごく悪役顔しててすき
- 146二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:29:37
これを半分任されたルーファスはリィンにコンプマックスになるわけだ
- 147二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:31:01
- 148二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:31:34
- 149二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:33:53
ユウナはガイやロイド達特務支援科ををしっかりと見て自分もとなっているからね
- 150二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:34:08
ユウナは上澄みの人たちしか知らんかったからなぁ、クロスベルの暗い部分知るには若すぎた。いやまぁもっと幼い子たちいるけど。
- 151二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:34:16
支援課自身も一回勘違いして沈んだけど、誇りも歴史も積み重ねもなくて、それでも傷ついた人たちが報われてみんなが笑える明日が欲しいから「それでも僕らは。」なんだよな
- 152二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:35:26
- 153二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:35:27
- 154二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:35:28
- 155二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:36:46
潰してしまえそんな歴史
- 156二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:37:05
- 157二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:37:06
うーんいらない...
- 158二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:39:00
クロイス家がどこまで教団の事を把握してたのか気になる
- 159二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:39:09
誇り云々はまず自分達の足で立って自分のケツ自分でふけるようになってはじめて言えることだ。
今のクロスベルはようやく自国の誇りを作り出してるとこだな。 - 160二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:39:39
- 161二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:39:52
- 162二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:40:31
- 163二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:40:56
つか何を思って王族保護したんだ...
- 164二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:41:07
作って最初の方はコントロールしてそうだけど、途中からは技術吸い上げるだけで放置な気がする
- 165二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:41:16
- 166 22/04/15(金) 01:41:31
- 167二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:41:50
帝国は教団の被害ほとんどないんだよね、昔から貴族たちが地方をしっかり自治してたからか
- 168二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:42:13
- 169二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:42:15
- 170二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:43:17
- 171二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:43:34
アルベリヒが潜入してた辺り裏で帝国には手を出さない方向で舵切ってそうな感じある
- 172二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:43:44
零碧の頃がわかりやすいよね
- 173二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:43:49
- 174二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:44:47
- 175 22/04/15(金) 01:45:08
- 176二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:46:28
露骨に怪しいアルテリア法国も「そうだそうだ」と言っています
- 177二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:47:08
いや、この規模の小国でこの民度は他の国と比べると...
- 178二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:47:10
創の軌跡最終決戦でめっちゃ熱い流れでクロスベル人が一致団結して頑張ってる時に美味しいところとかっこいい所ほとんど帝国と結社が持って行ったのは少し可哀想に思った
- 179二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:47:11
- 180二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:47:40
- 181二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:48:02
やっぱり嫌なリアリティが…
- 182二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:48:53
ユウナの父ちゃんとかその偉大な人枠だもんな
- 183二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:49:10
- 184二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:49:29
帝国は先代カイエンと先代アルバレアあたりか糞な奴、レクターパパは呪いのせいもあるから微妙
- 185二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:49:47
なんつーかディストピア感ある町並みだな...
- 186二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:50:08
- 187二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:50:09
- 188二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:51:35
先代アルバレア公爵もクズになった原因は同情出来るかな
- 189二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:51:35
- 190二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:52:21
壁のせいで移動めんどくさそうだなコレ...
- 191二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:52:56
おいこの時間帯なのに速すぎるぞ
- 192二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:53:17
- 193二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:54:22
しかも今回はかなり真面目な話だぞ凄いだろ
- 194二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:54:22
中央から聖職者の住むエリア、庶民の住むエリア、貧民の住むスラムって感じなのかな…壁で隔てられてるのは
- 195二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:54:40
そうだね、現野党で頑張ってるらしいけどどうなるか
- 196二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:55:01
- 197二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:56:00
- 198 22/04/15(金) 01:56:01
- 199 22/04/15(金) 01:57:28
あれはオールスターお祭りだから本当はケビンとワジも出したかったけどモデリング作る余裕なかったわーってメタ発言にも見えた
- 200二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:58:36
RPGの教会勢力は怪しく見られがちで大抵本当に怪しいからな…