星ちゃんって頭開拓ではあるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:20:23

    ちゃんと人並に怖がったりするの可愛いよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:32:36

    ファッション狂人なのはよく言われがち

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:37:36

    >>2

    でも「チュン・・・チュン・・・オリガミノ・・・コトリ…」やってたりするあたり頭の螺子を開拓にしてるのも事実だとは思う

    穹はナチュラル100%だと思うけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:12:43

    カフカママと行動してたおチビちゃん時代は無口な子だったのが
    恐らくアキヴィリと一体化?した影響で今に至るんだなと思う
    この辺はその内ストーリーで明かされるだろうね
    器になるくらいだから無個性な気がするんで記憶が戻ったら別人になりそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:17:46

    >>4に追加だけど

    ホタルちゃんが奇行する開拓者を見て、元気だね!って嬉しそうにするのも、元から知ってる開拓者とは真逆だから楽しそうにしてる姿を見て喜んでるんじゃないかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:18:14

    >>5

    チュン・・・チュン・・・

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:18:50

    >>4

    アキヴィリと一体化したの?

    どこで言われてたっけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:20:02

    >>7

    横からだが何も言われてない

    模擬宇宙でアキヴィリ担当になってるからアキヴィリ関係者ではと予想はされている

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:20:34

    >>7

    ナヌークとかは開拓者を=アキヴィリとして見てるってこと

    でも開拓者がアキヴィリなのは違うと思うので開拓者の中にいるんじゃないかという考察はある

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:21:12

    >>5

    相変わらずって言ってた気がするから昔から頭開拓してたんじゃね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:21:23

    >>8

    >>9

    教えてくれてありがとう

    スタレはテキスト多いから見逃してたかと思った

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:22:56

    ナヌークが開拓者とアキヴィリを同一視してるとこ模擬宇宙以外にあったっけ?
    模擬宇宙では即殺だったから同一視してたら一瞥時即殺されるのでは

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:24:34

    >>12

    一部の絶滅大君とナヌークがアキヴィリに反応している

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:25:35

    開拓者とアキヴィリが同一人物ならアッハくん本神が来そうだと思うんだよな


    >>13

    それ、開拓の力への反応じゃないのか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:29:34

    >>14

    千の星を巡る紀行PV参照

    絶滅大君がアキヴィリの話をしてるのをナヌークが察知してる場面

    開拓者のことは言ってないが開拓者=アキヴィリとして話をしてるな

    でも開拓者本人がアキヴィリな訳じゃないので

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:35:49

    >>15

    そのアキヴィリって星神のことじゃなく星穹列車のことじゃないかな

    たしか星穹列車にはアキヴィリの心臓があるっていう逸話があるらしいし

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:39:40

    PVでのアキヴィリという単語が星神本人の意味合いとして使われてるのか開拓の力をアキヴィリと言い換えてるのか開拓の意思をアキヴィリと言い換えてるのか全く分からん
    後のパターンとして開拓者をアキヴィリ(開拓)の意思と言い換えてるとか?
    パターンいっぱい思いつくから分かんないねんな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:41:33

    確定してない情報だし与太話のひとつとして考えとけばいいんじゃない?
    怖がる星ちゃんについて話そうぜ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:49:55

    たしかに!
    日頃、元気100倍わんぱくっ子な感じだけど怖がる時は怖がるの可愛いよね
    小さい子を見てる気持ちになるわ
    微笑ましい

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:56:49

    顔立ちはクール寄りだからたまに見せる怯えた表情や「にへー」っとした笑顔が俺を狂わせる……

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:58:57

    普段はめちゃくちゃ元気で怖いものなし!って感じなのに、一人だからかめちゃくちゃ怖がるなあ……ってとても新鮮だった
    ひとりぼっちがダメなのかね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:03:52

    つまりさびしんぼ?
    可愛いな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:08:55

    さびしんぼのあまえんぼの構われたがりだし結構泣き虫だぞ
    末っ子極まってる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:10:45

    カフカに見捨てられたと思ってるの可哀想
    全然ぞんなことないのにな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:12:13

    >>23

    末っ子脱却を目論んでるあたりもかなり末っ子ムーブ


    というか一人でいる時はホントに負の方向性の感情が浮き彫りになりやすいと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:17:48

    実質ヘルタでの目覚めが生誕だから(星核ハンター時代は覚えてないし)、肉体や頭脳は肉体通りでも情緒的な部分は見た目以上に幼児だよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:21:05

    容姿が小学生の方が中身と合わさってぴったりだと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:37:18

    最初自己評価がゴミと同レベルだったりするのを見るにネガティブな部分もあるキャラ
    いつの間にかゴミ=最高=私も最高みたいになってたけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:38:56

    みんなと過ごしてくうちに自己肯定感あがったのか、それとも狂人ムーブの裏にネガティブを隠しているのか……

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:06:29

    >>3

    穹だけ100%とかここの人よく穹だけ良くも悪くも特別扱いするよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:19:08

    いたずら心と好奇心が旺盛な子供

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:29:03

    >>3

    星主人公でやってるんだけど穹との差分あるの?イメージの話?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:31:30

    >>32

    すまん、イメージの話や

    つまり後半は適当に流して欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:37:33

    >>32

    セリフの捉え方はたまに違ったりする

    1番わかりやすいのは

    星「モーディスが居なくなったら私はどうすればいいの!?うぇ〜ん」

    穹「モォォォディスガァイナグナッダラァ!⤴ ︎オレハドウズレバイインダァアハッハッハッヴィェエエェェン」


    1度youtubeとかの聴き比べ聞いて欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:38:50

    >>33

    差分あるならサブ垢作ろうかなと思ったわ

    >>34

    さすがに気になるから漁ってみる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:06:56

    >>34

    ここ爆笑

    星ちゃんのは普通に可愛いしモーディスは戸惑ってるイメージあるけど

    穹のは別れ際にまたいつものか…ってギャグ寄りのイメージしてる


    けどまあどっちも悲しんでるのは本当だな

    その後のとある人物との会話でその顔はよそうって言われるから


    >>35

    ムービーやイラストや台詞以外はほぼ同じだからなあ

    違いがある部分に気付くと面白い

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:56:47

    折り紙大学のあおり台詞とかは穹の方がイキイキしてるんだよな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:10:14

    照れ顔もかわいいよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:39:55

    オリガミノコトリィは星の方がヤバいもん見た感ある

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:45:22

    どっちもヤバいから安心しろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:52:41

    星ちゃんこの感じで風呂場の鼻歌聞くと歌上手いの隠しきれてないの好き

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:05:03

    石川さんの声、透明感があって綺麗で歌も上手いからね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:13:46

    オンパロスのキャラ退場後の限界メールとか結構無理してそうな場面はある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています