正直飽きたよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:29:23

    何とは言わんが

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:29:59

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:30:17

    >>1

    ..ドラゴンボールにか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:30:35

    >>2

    未だにスパーキングメテオを超えるゲームは出てないと思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:30:50

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:31:12

    でもおらはスゥペェヒィロォえれぇ楽しみだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:31:28

    もう地球の運命や命を賭けた戦いとかしたくないもんな
    自由に戦いてぇ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:31:48

    老害じゃ!!老害どもがおるぞ!!

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:32:17

    とりあえずスーパーヒーローが最後になるかもと思って見に行きます

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:33:05

    嫌じゃ、嫌じゃ!
    スーパーヒーロー終わってからテレビシリーズ2年ぐらいやってもう一度映画やるんじゃ!

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:33:43

    ピエロに飽きたかと思った

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:33:50

    オラこの映画でドラゴンボール卒業すっからよ!
    もう面白いもん作るんじゃねえぞ!

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:33:56

    むしろ足りん
    もっともっとくれ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:34:06

    求められる限りはやるさ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:35:06

    >>4

    もう少しマイナーキャラも添えて今のメンツで作ってほしいけどチームが解散しちゃってるんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:35:12

    >>10

    アニメやるとしてもスーパーヒーローの後の時系列になりそうだし、そうなると何とかあやふやにしてきたGTとの関係がね…

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:35:18

    正直サイヤ人の塗り絵やり始めた時点で終わりだと思ったんだよね
    今じゃブルーもゴッドも好きな形態だからちくしょう!

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:35:48

    敵も強いだけのただのハゲじゃん

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:36:16

    >>18

    あ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:36:20

    >>18

    黙れ!お前にジレンの何が分かる!

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:37:14

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:37:53

    ドラゴンボールって元々敵も味方もハゲばっかじゃね?

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:38:07

    身勝手とかは受け入れられないけどブルーは好きになったよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:39:07

    ゴボファイいろいろキャラ出てて普通にガチャプレイでCPU戦してるだけでも結構楽しい
    キャラランクとかは全然わからん

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:39:13

    ここまで金のなる木もそうそうないやろて
    未だにバンダイのトップの一つだろう

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:39:20

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:39:42

    >>5

    >>21

    悪いが全く同意できねぇ…

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:40:04

    普通にピエロスレじゃないんか
    アンチじみた人間がチラホラ
    まあ好みは人それぞれだしな

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:40:09

    >>21

    これでオワ.コンならもう日本に現存する半分以上のコンテンツがオワ.コンなんよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:40:13

    >>26

    17号とか魅力あるじゃん、味方だけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:40:30

    真面目な話野沢雅子が降板するまではやるだろう
    その先はどうだろうな…

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:41:19

    >>30

    私にはフサフサに見える…

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:41:24

    (これピエロ擦りに飽きたってスレちゃうん…?)

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:41:24

    来週の今ごろにはスーパーヒーロー見てきますって人がチラホラいたんだろうなぁ・・・
    本当嫌になる

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:41:40

    未だに新しいフィギュアとか結構なペースで出続けるの凄いよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:41:43

    >>26

    あると思うぞ。ビルスにゴルフリ、ヒットにザマスにブラック、ケフラやジレンにブロリー...

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:42:10

    >>31

    ドラえもんみたいに全く似てない人にやらせるのかルパンみたいに似てる人に任せるのか…

    どちらにせよ野沢さんが居なくなったらドラゴンボールからは離れる

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:42:15

    >>26

    命乞いや不意打ちはするけど自分が宇宙一ってプライドがあるフリーザ様とただ強くなる事しかできなかったジレンの魅力は別物なんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:42:17

    >>28

    スレ主の趣旨はそうじゃないの?なんかマジの人紛れちゃってるけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:42:22

    GTだの4だので大はしゃぎしてた連中が同じようにはしゃいでる人たちに冷水ぶっかけるの楽しいか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:42:34

    男は皆ドラゴンボールが好きだからなマジで
    いや、なんであんなに惹かれるのか自分でもよくわからんが、とにかく好きなんだわ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:42:46

    >>21

    お前どこの世界の人間だよ

    ドラゴンボールの市場規模はワンピース並のでかさだぞ?

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:42:58

    >>26

    フリーザを比較対象にされるとキツイけど

    ヒットとかその辺りはスピンオフとかでもうちょい活躍を見たかったりする

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:43:19

    お子様向けのヒーローズが人気の時点で今も老若男女に好かれるコンテンツなんだ😎

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:43:31

    ゲームやるとき女性キャラが少なすぎて困るのすき
    ケフラどころか格ゲーオリジナルの21号ですら過労死させる勢い…

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:43:55

    スレ主はピエロに飽きたスレのつもりだったの?

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:44:23

    >>26

    ヒットの冷静沈着な殺し屋とか

    ザマスの会話できない正義マンとか

    ジレンの久しぶりに見る正統派の強さとか

    ブロリーのZとはテイストを変えつつ魅力を持たせた感じとか

    他にもあると思うぞ

    わかりやすいようにまとめただけで

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:44:38

    >>3

    ピエロが最初に否定しなかったのが悪い

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:44:50

    ケフラの海外人気怖過ぎる…
    待望の女性強キャラだけどそこまで好きになる描写あったか?

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:45:08

    戦う新キャラがハゲに近いのが多いのは何とかしてほしい

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:45:21

    ジレンとか何で強いのかわからないし

  • 5222/04/15(金) 00:45:21

    >>46

    そうだ!すまなかった!後は好きにしてくれ!

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:45:27

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:45:28

    かわいいしヘソ出てるしムッッッッッキムキだから好き

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:45:40

    >>52

    にげるな

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:45:40

    >>23

    武道家の極地に達するのがいくらなんでも早過ぎるよな

    アニメでは大会後に使えなくなったとはいえ漫画版ではもう自在に使えるみたいだし、もうちょい焦らして欲しかった

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:45:43

    ケフラ人気ムキムキな女性キャラがいなかったってのもあるのかなあ

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:45:55

    ケフラも好きなんだけど俺カリフラ単体も結構DBに珍しいタイプの女性キャラで結構好みだわ俺

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:46:22

    >>52

    こんなスレ消しちゃえ🫵

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:46:30

    >>49

    個人的には合体前の方が好きかな

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:47:18

    >>52

    スレ事か最低でも5みたいなお気持ちコメだけは消していってくれ

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:47:25

    ピエロには飽きたけどドラゴンボールには飽きない

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:47:25

    18号も人妻になって相当経つのに未だに人気あるよな
    めっちゃ気の強そうな外見なのに外人とかにやたら好かれてるし

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:47:49

    多分十年後も約束されてるコンテンツだろ
    鳥山に敵キャラデザインしてもらえば続編作れるし

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:48:39

    21号がゲロの奥さんと知って俺は…ガッカリした…

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:49:26

    >>65

    若かりし頃のゲロがイケメンの可能性もあるし…ね?

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:49:42

    >>65

    モデルがそれなだけで本人じゃないよ

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:49:59

    >>66

    13号の姿がそうだとかそうじゃないとか……

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:49:59

    >>64

    野沢雅子(95)「どうしたベジータ最近元気ねえぞ」

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:50:04

    >>63

    18号人気だけど現代ばかりで未来18号の色気があまり語られないの悲しい

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:50:06

    >>65

    本人的には記憶なくて実感ない(16号とはコミュ積んだから普通に思い入れあり)って感じだから問題ないぞ

    18号も別に自己認識はラズリではないだろ

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:50:13

    >>63

    人妻になったからこそ更に魅力が出たのだ

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:50:21

    超初出キャラだと俺はケールが好きだな
    ちょっとヤンデレ気味なキャラとかドラゴンボールでは珍しいし 褐色なのも好き

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:50:30

    >>66

    若かりし頃のゲロをイメージって13号に近いんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:51:09

    そういえば13号は若りし頃のゲロモチーフって与太話聞いた事あるな
    21号と息子一人作っててイケメンで天才とかムカつくんでナシで

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:51:46

    >>73

    ケールいいよね

    かわいい

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:51:50

    >>21

    連載終了してだいぶ経ってるから本来はオワ.コン化してるのが普通なんだよ

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:52:46

    >>77

    バケモノめ…

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:52:51

    21号は悪と白衣どっち派が多いんだ?

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:53:03

    13号といえば悟天抹殺
    ボスキャラで金的したのこいつが最初で最後だよね

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:53:26

    >>79

    善魔人が好き

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:54:00

    21号がゲロの嫁ってマジ?泣きそう

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:54:01

    >>77

    黄金期とはいえ同時期にやってた作品はたまに語られこそすれど、今の子供に人気とまではいかないもんな

    三本柱だったスラムダンクも幽白もそうだし、ドラゴンボールが例外すぎるわ

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:54:13

    >>80

    的確に急所を狙ってくる殺戮マシーン感があって好き

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:54:25

    >>82

    16号は私の息子がモデルだったらしいんですよって言うとるやんけ

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:54:43

    21号はやっぱ白衣よ
    海老反りした時の表情と乳がヤバい

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:55:09

    魔人ブウ女体化させたりしてる海外での21号人気ってどうなの?
    性癖ドンピシャな感じだけど

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:55:16

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:56:08

    >>85

    ダメだ許せない!タイムマシンで21号寝取りテェ..

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:56:17

    ところで博士といえば新キャラのドクターヘド
    お前何歳なんだよ……

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:56:50

    >>87

    ファイターズ発売数ヶ月でMMD的なエロ動画が2本ほど現れて画像はウヒョヒョ

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:57:27

    >>86

    そういや白衣21号のアーツがプレバンで予約受け付けしてたのを思い出した

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:57:41

    21号ってゲロとどんな結婚生活してたんだろ

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:58:32

    >>90

    ヤバい、セルが出て欲しいあまりそのハチもスパイロボットに見えてきた・・・

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:58:54

    >>93

    そりゃガッキーの乳うめぇ〜よ

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:59:36

    映画って結局セル出るんかね
    人造人間といえば悟飯だし、宿敵でもあるから出てほしいけど

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:00:07

    16号と21号がどっちも強キャラだからゴボファイ調整してるのはゲロって言われてて草

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:00:18

    >>70

    悲惨な未来悟飯とトランクスの姿が脳裏を過ぎっちまうんだ…ごめん

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:02:30

    >>95

    とあるスレで拾ったこのレスをお前に教える

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:02:34

    16号と21号の擬似親子もっと見てみたかったな...ファイターズストーリーモードでの16号何故すぐ退場してしまうん....??

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:03:08

    >>98

    ボロボロになって死亡した状態で打ち捨てられた悟飯を前にして、今までなれなかった超サイヤ人に覚醒するトランクスがあまりに悲しすぎるけど好きだわ…

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:03:13

    >>100

    21号の食欲が悪い

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:04:04

    >>86

    これだわこれ

    別にそこまで海老反りじゃない気もしてきたな…

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:04:21

    ゲロって嫁と息子愛してたのかな
    それならまだ許せる

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:04:21

    18号とブルマとチチがママ友って感じでお茶しばいてるのがたくさん見たい!!!

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:04:33

    というか連載終わって20年以上経ってようやく飽きれるってなんなの

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:05:42

    >>104

    ゲロが16号を起動させたがらなかったのは戦いに行かせたくない親心みたいな設定あったし家族愛はあったんじゃないかな

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:06:12

    >>104

    多分愛してたんじゃない?モデルのロボット作ってるし

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:06:37

    >>101

    大切な師を殺されてしまった怒りと自分の実力不足に対する怒りが混じったような覚醒すき

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:07:01

    正直ドラゴンボールはもう終わらせてやってくれと思い続けてたが先代時の界王神ちゃんが可愛いのと普通に良いキャラなのでまた最近見始めたわ

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:07:02

    >>104

    16号が戦い嫌いなのはゲロが16号に戦ってほしくない(もう息子を死なせたくない)だったから

    普通に愛してた可能性高いよ

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:08:15

    ドラゴンボール超って世界観広げたよな 
    原作でも神はしょっちゅうインフレしていたが横に広げることでキャラが広がった

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:08:19

    クソっ愛してたならしょうがねえ!
    他に未婚のかわいいドラゴンボールキャラいねえか?

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:08:21

    ぶっちゃけ日本人が飽きたところで海外の熱量高すぎるから問題ないっていうね……
    ドラゴンボール関連は外国人のリプめっちゃ付いてるし日本より向こうのほうが明らかにドラゴンボール大好きだろ

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:08:24

    >>106

    DBのゲームも酷いのしか出なくなったな、ゲームがダメならもう終わったな…漫画もないしな…ってなる度に何かの新展開(完全版とか)や面白いゲームなんかがドカーンと当たってDBサイコーをひたすら繰り返してきたからな

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:08:45
  • 117二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:09:13

    >>113

    未婚キャラがいたとて君のものになる訳じゃないから諦めな

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:09:35

    >>113

    ロベル(だったはず)

    未婚かどうかは知らん

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:09:56

    ドラゴンボールが公式上未だ完結していないという事実

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:10:09

    ぶっちゃけガンダムの宇宙世紀とドラゴンボールはいつまでやるつもりなん?って思いながら見てるよ

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:10:09

    ドラゴンボールは公式サイトが面白かったりする
    広告だけじゃなくて現実的に考察したり珍しいエピソードが聞けたりする

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:11:00

    >>116

    女キャラだっつってんだろうがよ!

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:11:01

    トランクス×マイ好き

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:11:16

    原作では世代交代失敗したのに現実じゃ今の子供にも人気あって世代の引き続き成功してるのがなんというかすごいなって

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:11:45

    明日朝起きたらブロリーをやる土曜日に変わってねぇかな
    なんだかこのスレ見ていたらワクワクしてきた

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:11:51

    >>113

    ザンギャ 多分未婚じゃない?殺意がやばいけど

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:11:58

    >>122

    116にとっては未婚かはともかくジレンが可愛く映ってるんだろ

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:13:21

    まぁ確かにジレンは未婚だろうけどさ

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:13:42

    >>125

    そういやもうすぐ地上波だったね

    …映画公開から3年半近いってマジ?

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:14:10

    もうそろそろ公式が何からが外伝って明言しても良い気がするわ
    いつまで経っても完結させないとどこまでを本編として見ていいか分からなくなる

  • 131二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:14:51

    ホモからするとドラゴンボールの筋肉のパツンパツン感がマジでどこ見ても目に毒だわ〜ってなる
    ゼノバース2とかゴボファイとか多分ノンケがDOA見るような気持ちだと思う

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:15:30

    >>130

    多分原作以外は外伝だろう

    あくまで超も続編ってだけだし

    それはそうと全てがドラゴンボールの歴史なんだ

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:16:31

    >>113

    リブリアンはどう?

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:16:53

    >>130

    原作1~42巻以外は全て外伝と捉えれば楽よ色々と

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:17:20

    >>133

    お前…

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:18:03

    >>100

    ファイターズは未だに21号16号両方の生存ルート作って欲しいと思ってる...

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:18:27

    ゴボファイにGTパンちゃんDLCをまだあきらめてないやつ俺以外にもおる?

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:18:35

    >>135

    普段の姿はこっちだし別にいいだろ....

    あっちの姿もニッチだが需要があるかも知れん

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:19:12

    >>118

    ロベル、お前船乗れ

    >>116

    ジレンは..別にいてもいなくてもいいや

    >>126

    お前も乗れ

    >>133

    リブリアンは乗るな(断言)

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:19:51

    >>139

    性欲強いルフィ嫌い

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:20:00

    >>138

    この姿でリブリアン呼びすると検索した時にテロなんよ

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:21:01

    リブリアン可哀想で草

  • 143二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:21:26

    続編...って言っても実際の所は324〜325話の間のお話だからなぁ

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:21:31

    るひー湧いてで草

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:22:32

    美の基準は宇宙によって違うからしゃーない

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:23:15

    >>136

    なんかいきなり白衣21号DLC来たから新展開ないかなーって淡い期待…多分ないけど

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:24:09

    あにマンではそんなにスレ立たないよな

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:25:34

    これだけは言いたい
    野沢雅子氏が亡くなったらマジでスッパリ終わってほしい
    悟空と悟飯と悟天を違う人がやるとか想像できん

  • 149二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:27:20

    >>147

    面白いけど語ることはないからな

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 01:31:12

    >>149

    語り尽くしたという方が正解か😏

  • 151二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 07:51:38

    >>148

    終わるわけないんだよなぁ

  • 152二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 07:53:40

    >>148

    変わるとしてもドラえもん以上に荒れそう

  • 153二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 07:54:18

    飽きたなら離れればいいんだよ
    むしろ何故それが出来ない

  • 154二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 07:55:53

    >>15

    そもそも声優がだいたい死んでる

  • 155二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 09:26:31

    >>154

    生きてても高齢化で長い収録は厳しいし

    声は正直劣化してるしなんだよな……

  • 156二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:34:06

    >>139

    アイオスはどうだ?麦わら

  • 157二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 10:54:02

    >>101

    トランクスは御飯死ぬ前から超サイヤ人なれてたよ。

  • 158二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 13:23:10

    >>157

    いやそれはないでしょ

  • 159二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 14:48:11

    >>158

    まともに原作読んで無いんか?

  • 160二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:21:38

    >>159

    TVスペシャル版と原作でその辺ちゃうから、

    どっちで語ってるのか別れてるんだと思われ


    TV版はスーパーサイヤ人になれそうで完全にはなれなくてご飯の死をきっかけに完全にスーパーサイヤ人になれたという流れだったはず

  • 161二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:27:26

    >>159

    漫画版のこと原作って言うのまともに漫画版読んでないと思われる

  • 162二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:51:03

    >>33

    ピエロ自身が何に飽きたかを明言される前に>>3でピエロ個人からドラゴンボールへと論点ずらしたからな

    これはピエロが一枚上手だった

  • 163二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:13:31

    >>161

    根拠もなく人を馬鹿にすんなよ。

    ドラゴンボールはアニメ化されてるから漫画版を原作って表現してるんだけど、そもそも他のアニメでも漫画原作って普通に言ってたりするから難癖つけるのはやめろ。

  • 164二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:17:44

    アニメからの逆輸入だから拗れた。
    はいこの話ここで終わりね。

  • 165二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 10:50:54

    >>164

    ドラゴンボールZ 絶望への反抗!!

    残された超戦士・悟飯とトランクス

    アニメ放送日 1993年2月24日


    TRUNKS THE STORY -たった一人の戦士-

    週刊少年ジャンプ掲載日 1992年8月31日


    当時はアニメ制作には時間がかかるとは言え、ラフ段階でもアニメ化してたらしいから、半年以上前の原作に逆輸入は流石におかしくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています