pixivでどれぐらいいいね貰えれば絵で食っていけるようになる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:35:14

    例えばエロ絵で1作品4桁いいね貰ってる人はどれぐらい稼げてるの

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:44:51

    見た人間をどうやって物販や仕事依頼に繋げるか次第だからいいねはまるで参考にならない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:47:25

    まあ評価もらうよりコミュ力やな
    いいねが全くつかんレベルは画力に問題あるかもしれんけど、100人の有象無象に評価されるより1人の「買いたい」の方がずっと大事で
    そこにまでつながる事が大事なわけだし

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:51:09

    大事なのはクライアントの要望を正しく読み取る理解力と
    要望通りの出力をする表現力と地道な営業力であって
    オタクの性癖に刺されば食えるってもんじゃない
    それをやりたいなら漫画の方がまだマシ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:54:49

    純粋に上手くて人気な絵よりもニッチで手を出している人が少ないジャンルの絵を目指せ…… 鬼龍のように……

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:05:04

    いいねなんかなんの指標にもならんけどあえて答えるなら
    トップ10に入るぐらい貰ってないと無理、ぐらいに思っとけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:07:06

    リピーター獲得する事が収入安定に繋がるからジャンル競争相手の数とかクライアントへのサポート・アフターケアとかの方が大事

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:11:10

    >>6

    流石に言い過ぎだと思われるが……

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:09:38

    >>8

    目指す段階ではそのくらいでいいよ

    トップ10を目指すつもりで100~1000位とかになったりするものだから

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:20:32

    PIXIVそのものは利益を生み出すものじゃない以上
    リサーチ能力とか売り込み能力とかの方が大事だったりするよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:23:36

    4桁以上は当然として筆の速さも大事

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:24:19

    いいねなんてそれこそタダで出来るからいくらでもポチポチしてもらえるけど金稼ぐとなったらそうはいかんからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:25:17

    いいねとか気にせずFANBOXとか金銭絡むところに登録して待ってみたらいいんじゃね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:59:40

    pixivのブクマ数じゃなくていいね数?
    極論1人が毎日ぽちぽちしたら365いいね付くぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:08:15

    支部よりXみたいなSNSのフォロワー数やコミュニケーション能力の方が重視されそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:09:01

    どれだけファンボに人いるかや、抱き枕だったりのグッズ販売や商業依頼受けてるか次第。

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:15:12

    ぶっちゃけブクマはジャンルによって左右されるのでそれだけではなんとも
    俺の知ってる人でTwitterのいいね少なくても商業案件取ってる人いる

    ただいいね数云々より最低限の画力と顧客の意向を汲み取る力は必要

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:26:23

    今はDLsiteとかの販売サイトで本人の知名度あんまり無くても買われてる作品いっぱいあるからそういう方面でやっていくのもありだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています