あまり話題になってない気がする

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:42:53

    もうすぐ発売日なのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:44:39

    Switch2発売後に出すの勿体無いなって

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:44:40

    まだ七月なんだから話題になるにしてももうちょっと後じゃないの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:46:32

    アニメーションでGジェネに負けてんのなんだかなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:49:33

    はよ体験版配信されてくれー、初期の状況がイマイチ分からん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:50:18

    なんかSwitch2対応版を後から出しそうなのがな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:54:32

    なんて言うかDLCなり無料アプデで追加がありそうな感じだなとは思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:54:47

    まるで代わり映えしていない…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:55:55

    面白そうなんだけどうーん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:58:13

    ぶっちゃけ話題になったのゴジラくらいで残りの作品に至っては続編前提作品だらけなのに公式側から続きはないって明言されたから意欲が削がれたって人が結構いると思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:01:20

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:03:20

    俺のSwitchにVXT30があるせいかもしれないけど、新規を除いた参戦作品の殆どがVXT30で見た作品のせいで、なんか素材の使い回しが多くね?感がある
    ぶっちゃけ前作の30の時にあった、「参戦作品にVガンやコンバトラーがある!それにエルガイムもいる!何年振りだよ懐かしー!」これがYだとライディーンくらいしかないんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:11:28

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:13:12

    参戦作品的に次回作ありそうとかも言われてたか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:14:07

    グリッドマンユニバースくらいは持ってこれたろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:14:09

    >>14

    無いと明言されたんだったっけ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:14:38

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:15:18

    溜めに溜めた待望の新作としてはだいぶ肩透かし感あるのはまあ正直否定できん
    ハード移行に時間かかったので参戦作品がいつメン中心なのはまだ分かるけど水星とかマクロスΔ辺りの新規参戦かつ続編前提組は最後まで出し切った方がよかったんでねえかな

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:15:30

    >>16

    されてる

    だから彗星2期とかは最大限良くて機体のみDLC

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:15:40

    >>10

    続編あったらそれはそれで続編前提かよって絶対言われてるわ

    その辺はもう好みでしかない

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:16:24

    ダイナゼノンなんかは単体で話完結しているからともかくとして水星やマクロスΔは完全に続編ありきの作品で前半しか参戦していないのが不安要素すぎるのがね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:16:55

    PV2.5の出し方が下手すぎた
    敵メインなのはいいけど意外性も何にもなくて1ミリも話題にもならなかったでしょアレ。ライジングガンダムのチラ見せぐらい?

    それでもPVであることに変わりはないから焦らされてる感も切れちゃったもん。マジであれやんない方がよかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:17:18

    コンバトラーVってそんなに使いやすいのかな
    今回はボルテスかダイモスとかになるかなと勝手に思ってしまっていた

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:18:03

    知らない作品が多いから買おうか迷う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:18:37

    運命がいる割に戦闘アニメとか全く情報でないけどなんやろね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:18:52

    >>21

    でも人数的にメッサーや白騎士に生存ルートあるとしたら今回だけじゃね?って印象もあるんだよな

    後になれば後半前提になって生存ルートの目が減りそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:19:02

    正直30が参戦作品ばっかり派手でシナリオが……だったから、既存作品多めな今回はむしろその面でだいぶ期待度高くして待ってる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:19:05

    知らないからこそここから知るのもまた一興

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:20:28

    >>23

    ボアザンやバームのその後とか考えなくていいから出しやすいんじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:20:47

    ゲッターアークとゴジラSPくらいしか見てないロボアニメ超初心者だけど両方とももっと供給が欲しいと思ったから買うことにしてる
    なんか色んな限定版みたいな高いのがあってどういう違いがあるのか良くわからなくて迷ってるけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:21:48

    >>10

    SEED DESTINY(FREEDOM無し)

    水星の魔女(2期無し)

    マジェプリ(劇場版無し)

    マクロスΔ(絶対LIVE無し)

    ダイナゼノン(ユニバース無し)

    復活のルルーシュ(奪還無し)


    明らかに続編前提の作品ばかり揃えておいてそれはエグいよなぁ

    何なら逆シャアだってUCとかNTも出せただろうし

    コンバトラーだってガルーダ止まりで終わる可能性あるからジャネラとか残してそうだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:21:49

    >>27

    vsゴジラのシナリオを結構楽しみにしている

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:22:05

    水星も「これで4号生存&ファラクト仲間ルートなかったら・・・」と思ってるね
    いや、前半だけならそれはあってくれよと

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:22:17

    >>21

    ぶっちゃけ水星とかは2期に続かない状態で「やめなさい!」までやっても反応に困るしそうなると原作再現も半端になりそうなのがなー

    やれてシャディク戦辺りまでかね(PVにもミカエリスいるし)

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:22:57

    明確に話題になるの水星!ダイナゼノン!ゴジラ!うぬら3人か!って感じだし
    それ以外一周回って最近見ないくらい古代のメンツか続投勢の皆さんだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:23:14

    スパロボは久しぶりにZやdestinyの原作再現シナリオを実装してくれ

    この2作のどちらかを原作再現するだけでも、久しぶりにシロッコやレイに会えるってだけでテンション上がるわ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:23:24

    >>31

    なんならコンバトラーは「もうジャネラ倒してます」でも成立するんだよ、ガルーダの設定的に

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:25:13

    EW参戦嬉しいけどXの時みたいにさっさとマリーメイア軍倒して居るだけ参戦かなぁという気がしている
    そろそろスパロボWくらい目立って欲しさがあるんだけどな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:25:54

    水星はエリクトが出せないのがストーリー的にキツい
    種明かしが中途半端にしかならないだろうし

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:25:59

    >>31

    改めて見るとこれで「続編ありません」って言われたら、そりゃ萎える人出てくるだろうなって

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:27:03

    限定版は
    ・DLCとかのセットが最初から付いているやつ(DL版用)
    ・↑に+カスタムサントラで使える音楽が付いているやつ(DL版用)
    ・↑に+ロボのフィギュアがついているやつ(これだけパッケージ版用)

    だったかな
    下に行くほど豪華でちょっといいアイテムとかも付いてる……だったはず

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:27:11

    >>38

    めちゃくちゃ動くサーペントカスタムが見たい

    できれば自軍に欲しい

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:27:55

    そもそも運命勢がどんだけ参戦するかもわかってないからな
    最悪シンとキラのみの可能性もある

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:28:04

    >>40

    マクロスはぶっちゃけ「良し、これで生存ルートの望みが繋がった」で嬉しいけどね

    ・・・カイロスプラス(メッサー機)なんて捏造しないと無理だし、マックスも入るだろうし

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:29:05

    ウイングゼロリベリオンやらゲッターノワールやらが出てたらまだ話題になってたと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:29:22

    ZシリーズみたいなYの続編はないけど次のスパロボがタイトルを変えてるけど実質続編とかだったら俺は掌ドリルする
    絶対に無いけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:30:44

    >>45

    ノワールはなくても黒い真ゲッターは消滅せずに仲間入りルートありそう

    複製みたいな存在でも生きていって良いんだ・・・的ノリあってくれって思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:31:28

    続編のアレは今回出せません、は過去のスパロボでもあったけど
    流石に水星みたいな二期作品で一期しか出さない+続きの予定はない、は異例に感じる
    作品の後半はないものとしますみたいな
    告知してるだけでやっていることは新スパのWと同じレベルでは…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:33:10

    中心っぽそうなゴジラと水星が未視聴だからどうしようか…と思ってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:33:18

    >>46

    やってくれたら嬉しいがそれはそれとして宣伝としてどうなんだとは思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:33:24

    >>48

    よほどうまい具合にシナリオを料理してるならいいんだが

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:34:09

    >>48

    逆かなあ、4号や5号みたいに顔似てると同時に仲間入り難しそうだし

    4号仲間入りルートあるの前半だけの今回限りかもなと思ってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:37:41

    >>52

    下手したら4号・5号・オリジナルエランで同じ顔3人並ぶことになるからなぁ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:40:23

    今作のみならそれはそれでがっつり改変してくれるのが楽しみではあるよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:40:46

    ファンの期待はともかく脇役でしかないキャラのために前半だけ参戦とかやっていたらスタッフの正気を疑うぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:41:24

    やってみない事には何も分からんから買ってやりはするつもりではある

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:41:30

    Switch2で出さない辺りにやる気の無さを感じる

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:43:17

    >>54

    なんとなくだけど

    作り手的には今回の目玉はゴジラでそれ中心に組み立てている感はありそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:45:16

    >>55

    参戦作品そんなスタッフの一存で好き勝手出来る感じじゃないしむしろ最近のは上に制限されてるタイプなんじゃないかなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:49:39

    >>58

    原作では明確に倒しても意味ないやつだからそれをスーパーロボットたちの力で上手いこと発生自体を阻止したりするシナリオを上手くできるかどうかがキモだと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:55:02

    >>42

    わかるんだけど、結局Wのキャラしか乗れないとなると”ガンダムあるのにサーペント貰ってもなあ…”ってなっちゃうのよね。

    Gジェネみたいに作品越えて乗れたらねぇ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:56:11

    >>57

    というかSwitch2が普及してるか分からない時期にSwitchだけで出すのがなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:57:36

    >>62

    発売1年ぐらい遅らせてスイッチ2/PS5/PCで良かったんじゃねえのとはマジで思ってる

    ハードスペック的にも余裕出るし

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:59:26

    DLCの中身見るまでとりあえず様子見してる

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:02:22

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:03:10

    >>51

    学生を学校のメンバーごと参戦させるっての考えただけでハードル高いな

    学校自体が外敵と戦う原作とかならともかく

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:03:32

    >>64

    たしか30は発売直前の生放送でDLCが発表されてたっけか

    Yもそうなりそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:04:24

    流石にマクロスダンバインゼータのリアル系常連は飽きてきたってのがね…
    そして勇者シリーズファン見捨てるしスーパー系好きな人もかなり振り落とされてるし…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:05:12

    マクロスは新作連れて来たのに何言ってんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:06:12

    納期的にしょうがないんだろうけど、せめて新規組は「その手に持ってる武器使えや!」みたいなモーションは減って欲しい

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:07:33

    エリアセレクトだいぶ改善したらしいから期待してるよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:18:26

    水星は上にとにかく入れろと言われてエンジン作り直しながら作ったから一期が限界だったんじゃない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:19:44

    例のヘイト創作かましてからはガチガチに縛りが入ったんだろうナ
    というのは、まあ察する

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:25:49

    せめて30周年直近のGガンは何かしら充実して欲しい
    グランドマスターinウルベが出る以上シャッフル同盟およびシャッフル同盟拳無しはまずあり得ねぇし
    MXやJみたいにデビル四天王やマンダラとかも来て欲しいんだ

    もっと欲を言うと超級に出て来たシャッフルの後継4機…

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:29:10

    >>73

    いつものか、とりあえずヘイト創作言ってりゃ良いと思ってる奴等はなあ・・・

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:29:19

    俺はDLCでWFTが来ると思ってる

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:31:16

    特に意外性はなく物足りなさがあるメンツだから敵側充実してたらいいなぁ

    ミケーネ7大将軍全員、女帝ジャネラ、巨烈兄弟、デビル四天王、シロッコ、デュランダル辺りとか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:37:26

    >>74

    シャッフル同盟はチボデー確定してるから他無しはあり得ないしアレンビーもいるから最低限Tから削られてることはなさそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:38:44

    >>69

    と言うかもっと言えば家庭用作品にはBX以来10年振りの参戦だからなマクロスは

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:38:58

    種運命今んとこ完全に空気なんすけど…

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:42:51

    >>80

    多分マジェプリのパイセン枠とかやるんじゃね感あるんで

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:45:55

    >>68

    ダンバイン常連とか言うが最長で15年も出てない時期あったからぶっちゃけ全然常連ではないぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:48:30

    ロボ物は悪いけどガンダム以外はマイナーの域を出ないからどうしてもスパロボというジャンルはニッチになる
    ガンダム好きが全てのロボ好きというわけでもないしね

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:49:39

    >>64

    DLCで水星二期とフリーダム来て欲しいけど、やっぱ荒れるかな?

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:52:45

    まぁどうせアムロさんすげー!!!!!カミーユがシャアにキレる!!!!!

    はいあとはてきとーに流してくださいだよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:52:54

    >>84

    正直次のスパロボで出した方がいいと思う。DLCだとDLCかぁ…になっちゃうけど次回作ならついに来た!という気持ちになる。

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:53:02

    ???「スパロボにFREEDOM出すならあの出来損な…キラ・ヤマトを自軍キャラにボコボコにさせてオルフェを自軍入りさせるのじゃっ!!スパロボマジックじゃ!!!!」

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:54:53

    DLCは個人的には良いんだけどさ
    このメンツで続編なしでーすは正直舐めてるよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:55:56

    嫌いじゃないと前置きしても面倒臭いのが湧いてくるけど逆シャアとゼータはもうどかせ
    邪魔だやること変わらん

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:56:11

    >>83

    まあその数多のニッチ層を1つに集約させられるのがスパロボが人気になった理由なんだけどね

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:57:49

    よくわからんけどダブルゼータとかを除け者にするのってなんか理由でもあんの?

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:58:15

    >>84

    フリーダムに関しては仮に出すとしてもライフリとイモジャまでにして欲しいな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:58:35

    個人的にはシナリオが神がかってれば何でもいい派

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:59:39

    >>91

    スパロボスタッフが嫌ってる

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:00:39

    ハマーンがシャアとイチャコラするのにジュドーは邪魔だから存在を抹消される

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:01:08

    30のシステムが肌に合わなかったから同じくミッション制度なYはしばらく様子見するつもりだな

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:01:46

    まあ次回作に期待かなぁYは当然買うけど。

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:02:03

    >>91

    ダブルゼータを除け者にしてるっていうかZ(新訳含む)と逆シャアが使いやすいからやたら登板してた、だな

    UCが映像化されてやっと世代交代しつつあるくらい

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:02:24

    デルタの参戦はファンたちは嬉しいだろうけど劇場版をわざわざ出しておいて後半はありませんはちょっとな
    それならテレビ版でいいじゃん
    前半がテレビ版の再編集だからとか言い訳にしか見えん

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:03:19

    ZZは一時期よく出てたからまあ・・・
    どちらかというとガンダムでも一作にしか出てないAGEやGレコ辺りの方が気になってしまう

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:03:25

    >>98

    ユニコーンもほぼ脇に追いやられてアムロとシャアとカミーユが出張ってるけどな

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:04:01

    >>94

    スパロボスタッフは参戦作品決めてない定期

    上の命令で売れてる作品や売りたい作品、ユーザーアンケートで要望多かった作品が優先されてる

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:04:39

    スパロボカミーユとか種叩きの尖兵のイメージが頭から離れん(そんなシーン片手ぐらいしかねーのは知ってるけど)

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:04:52

    パッケージにいるってことは紅蓮が珍しく強そうなんでそこは期待する

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:04:57

    >>102

    ユーザーアンケートが反映されてるようには見えんな

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:05:22

    権利関係で揉めてたから仕方ないけどマクロスデルタは参戦に時間かかりすぎてユーザーの方も熱とか諸々が落ち着いちゃった感じある

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:05:51

    >>105

    前回だとジェイデッカーはアンケートの結果だって言ってたよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:07:01

    >>103

    種叩きよりも毎回シャアに噛み付いてギャンギャン吠えたらあとは空気になるだけの方が多いよ

    しかもΖは対して強くないのに

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:07:03

    ぶっちゃけ30のシナリオやクロスオーバーが微妙だったからYも若干不安なんだよな
    よりにもよってミッション形式が続投してるし

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:07:56

    >>104

    かく乱分析戦術指揮だけで一生食っていけるルルーシュと差し引きプラスレベルで中身が強くなりがちなスザクに対して普通に強い&普通に強いすぎて無茶苦茶地味な近頃の紅蓮

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:08:24

    >>109

    それな

    台詞とかも原作じゃ絶対こんなこと言わんだろみたいなところもあったし

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:08:27

    すまん詳しく知らんがエンジン作り直してる時期はいつ頃なんだ?その時期の作品が今回のスパロボYなのか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:08:29

    VXTの頃はまぁ若干の飽きはあったけど逆シャアとかあんまり気にならなかったけど…なんかYに限っては凄い違和感あるんだよなこいつら

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:09:44

    >>112

    30開発が終わってからYが発表される間にやってたって言ってたじゃん

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:09:44

    >>109

    今作は30の問題点踏まえてセレクト制は序盤の仲間集めくらいで中盤からメインシナリオは1本になるらしいよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:11:30

    一応スパロボスタッフの擁護? するけどゲームエンジンの刷新は一朝一夕にはいかんし簡単じゃない
    なんか消費者側はそんなこと知らない関係ないとかほざく奴もいたがゲームに限らず仕様の変更に時間かかるのはわかるだろとしか言えん
    今までやってたやり方を全部無しにします新しいのを一から覚えてねとか言われて明日から出来るかって話

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:12:39

    >>113

    参戦枠の関係でいわゆる新世代(アークとか水星とか)が少し目立つのにいつもの連中が出しゃばってるからだと思う

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:12:54

    ゴジラは面白そうだけど、それ以外が中途半端過ぎてな…
    俺は買わんと思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:12:56

    逆シャアゼータは文句言ったところで今後もしばらく出ると思うよ

    だって一時期こいつらなしで携帯機シリーズやったでしょ?
    その上で今の状況になってるんだから外してもあんまり上手くいかなかったという認識なんだろ
    J~BXあたりがもっと成功していたら何か違ったのかもしれないけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:13:39

    >>104

    輻射波動(MAP)と覚醒&再行動しまくって全部焼き払うか

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:14:02

    なんていうかゲッターアークはDDとYだけでまたチェンゲ(スパロボオリジナル版)になっておっさんになったアムロと甲児との寒い同級生ネタで食い繋ぐのだろうなって
    Tの時はわくわくしたのに

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:15:07

    >>119

    いなくても売り上げは特に変化しなかったらしいぞ

    むしろ少し上がった頃もある

    携帯機と据え置きとじゃ割合も違うけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:16:12

    >>116

    なんつーか今のスパロボって制作体力が全体的に辛そうなんだよなぁ

    余裕がないから実験的なことだけやるみたいなのも無理だしかといって一作を作り込めるわけでもないし

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:16:21

    >>119

    いやそもそも携帯機シリーズと据え置きシリーズでは制作スタジオが違ってたからだろ

    エーアイがやってた携帯機シリーズではそりゃ逆シャア無しとかあったけどBBスタジオがやってた据え置き系列だと逆シャアはずっと参戦してるし携帯機の方の売上とか関係ないだろ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:16:47

    いつだったかのスレでも言われてたがぱっと見のメンツが第四次とかFみたいだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:19:21

    かつてのスパロボはBBスタジオ、トーセ、エーアイ、さざなみと複数のチームが作ってたがもう知らない人多いんだな・・・
    まあ今はもう据え置きとDDしか無いから仕方ないが

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:19:36

    種死はいいんだよ完結してるから水星は一期だけなのが分からん一期だけなら参戦させないか次回作で一期二期同時に出した方がいいと思う。

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:20:31

    >>123

    実際ゲーム作るのに昔より時間かかるようになったから今までみたく一年で1本は無理って言ってたからね

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:21:27

    >>125

    エヴァが居ない時点でFの印象は全然ないし

    第四次って感じもしないな……スーパーロボット系の面子かなり違うし

    エルガイムダンバインが揃うとそういう印象なのか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:21:40

    Gレコとか鉄血とか最近の新規参戦ガンダムは扱いがイマイチだから1期しか出ない水星も割と不安ではある

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:22:52

    水星が楽しみだったけど中途半端な参戦だしどう見てもゴジラが鳴り物入りの紹介されててそっちメインだったから予約取り消しちゃった

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:23:34

    >>130

    Gレコは序盤が再現されてなかったんだっけ?

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:24:22

    >>127

    種自由はそもそも時期的に厳しいというところもある


    水星に関しては二期だけ参戦厳しいというのも変だし

    仮にそんなギリギリで入れたんだとしたら一期の扱いも不安である

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:24:32

    シンプルに30のせいでYに期待しにくい人もいそう

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:24:45

    スパロボYは現状不安₍不満₎要素の塊なんでしばらくは様子見

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:25:23

    >>134

    悪かったってほどではないんだけどなんか持て余していた感はあるんだよな30

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:26:33

    シリーズものがダメってわけでもないんだけど
    どうにもスパロボスタッフは変な勘違いしてる節がある
    シリーズにしたから文句が出るんじゃねぇよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:28:39

    PS4切られたから俺のスパロボはもう終わった

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:32:03

    >>138

    流石に何かハード買えよとしか…

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:32:06

    >>137

    スパロボスタッフの想定しているライトユーザーっておそらくたまたまその一作だけ買う(好きなキャラが居るみたいな理由で)人なんだよな

    そういう層に「なんだ続きものか」みたいな反応されたくないんじゃないかな

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:37:04

    続き物に関してはZシリーズが悪いよ・・・
    全部で5作+αでしかもハードがコロコロ変わるとかそりゃ脱落するユーザーも出てくるに決まってるし

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:39:30

    一番あかんのは一作作るのに時間がかかるのに続きものやっちゃうこと

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:41:02

    Zは元々はシリーズにするつもりなかったからしゃあない
    寺田もあんなことになるならZは2次で終わらせて3次は新作にすべきだったと言ってたし

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:26:01

    >>141

    >>143

    ZはエウレカAOとオーガスⅡ出せるほぼ唯一のチャンスと言っても過言じゃなかったと思うんだけどそこスルーしちゃったのがな

    特にエウレカは1次2次通してシナリオの根幹にいたからそんなごそっとリストラしちゃっていいんだ…とは思った

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:38:46

    >>144

    オーガス2はともかくエウレカAOはなあ、アクエリオンEVOLとかトップ2来てくれたのに・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています